注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

(`・ω・´)天上天下唯我独尊

No.36 13/11/24 14:42
名無し3 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫33

確かにそうですが

職場内での いじめで 鬱や PTSDの症状が 長引いて まともに生活できなくなったり

最悪 自殺に 至るケースも

会社内に 相談窓口あっても 加害者に相談したことバレて逆ギレされ 退職に追い込まれるケースもあります

労働基準監督署 では業務起因性を否定することが 多く 裁判では労働基準監督署長の処分を取り消したという 判例をいくつか 見ました

不安定な雇用だと 労働者は 健全なコミュニケーションを とりにくく 問題が深刻化しやすい傾向にあります

精神的ないじめについての 対処が まだ しっかりしていないようなので 今後の課題じゃないですか?

こどもの学校のいじめだけ 過保護に対処しても その子達が 社会に出て いきなり 理不尽な社会に対応できるでしょうか?

職場のいじめ 等 大人同士のコミュニケーションの健全化にも努めなくてはいけないと思います

36レス目(60レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧