注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
娘と親どちらが悪い?
法的規制厳しくなってきた

殺人=死刑!?違うでしょ…と言うスレをたてたものです。

No.99 13/11/10 21:58
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )
あ+あ-

≫92

>まだ正当性が失われてないものを 死刑制度は違憲である、悪である、よって死刑を望む主張は間違っていると唱えるのは時期尚早ってもんだ。

いいや。
憲法解釈権は一般市民にも認められているので、いつどのようなタイミングで自分の解釈を表明しても自由だよ。

>とっとと国を相手に訴訟を起こして勝ってから言えば良い。

それは、現行法上、不可能だ。
我が国には憲法裁判所が無い。
付随的違憲審査制では、憲法判断を要する事件に関わりの無い一般人には、提訴の資格が無い。

またそのつもりも無い。
僕は、一般人。(教師でもない)
安田弁護士や故団藤博士(元最高裁判事)のような熱心な廃止派ではない。
死刑廃止議連やアムネスティとも関わりは無い。
選挙投票日には自民党に一票の改憲派の一人だからな。

>そもそも この話は死刑制度の犯罪抑止効果をどう考えるかの一点に収束されるのだと思う。

いいや。
そんな話は「検証不可能」及び「検証不要」で決着してるよ。

死刑には無期以上の威嚇力は有る。
しかし、精神医学的には、無期の抑止力が働かない者には死刑の抑止力も働かないと考えられている。

本来刑罰とは、罪を犯した本人に対する処遇であるから、副次的効果期待に過ぎない抑止力論は、存廃の重点項目たり得ない。

>我が国が国連の勧告を受け入れて死刑を廃したとして その後増加に転じたとしたら後世 世界の認識が変わるかも知れない。

死刑廃止が犯罪増加の原因と限定するのは難しいだろうな。
廃止は他国での成功例が多数だからな。

>しかし一方的に死刑制度は残虐ないけない事である。
>そしてそれを支持する人は残虐な人であるって論調はやめとけ。

言いたい事は解るが、敢えてお断りする。
ここは引くに引けんところ。

別スレで言ったが、致死・殺人被害者のご遺族が加害者に死刑を望むのは当然で、ご遺族を殊更誹謗するつもりは無い。
それに、決して一方的でも無いしね。
彼女達は須く反論を繰り返しているし、アクセルは人間性が欠如しているとの批判もちゃんと受けている。

そもそも死刑合憲は、死刑は冷厳な刑罰だが、世界の文化国の実情に照らして残虐ではないとして下された判決だ。

ところが今世界の文化国は、こぞって死刑は残虐な刑罰だから廃止すると言っている。
米国では違憲判決を下した州も有る。

死刑は残虐が今や世界の常識だ。

99レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧