注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
携帯を見るのは悪か
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

うさ日記📝②

No.11 13/12/08 08:46
匿名0
あ+あ-

🕙12月 7日(土)☁/🌞

共同通信 2013/12/06 20:50

重量税、旧型車は900~千円の増税。来年度税制改正の政府見直し案判明。エコカー買い替え促す。

・・・・


昼定食のメニューの中で値段が1つだけ安かったら、それは人気の無いメニューか、もしくは多く売りたい(売り切りたい)が為に、50円安くしているなんて事が往々にしてあります。

車も売りたい品へと誘導する手法は同じで、人は『お得感』につられて選択する傾向が強いのですが、そこには必ず裏があります。エコカー選びは常識や流行で流されたくはありません。


ところで電気自動車の自動車説は排気量区分で規定出来ませんから、これはいったいどう扱われているのか?・・・チョッと調べてみました。

すると平成22年4月1日付で各都道府県に出した地方税法の施行に関する取扱い通知の中で、「電気自動車である乗用車に係る税率については、総排気量1㍑以下の区分の税率によることが適当」としていることから
>営業用は7.500円、自家用は29.500円の自動車税、
となるようです。

※例外(都道府県による相違)もありますので、ご注意を!




▼本日は…
クリスマスツリーの日です。

◇1886年12月7日に、横浜で外国人船員のためにクリスマスツリーが飾られたことに由来している。


▼この日の出来事
・・・・
◇771年(宝亀2年10月27日)- 東山道の武蔵国を東海道に編入。

◇1800年(寛政12年10月21日)- 伊能忠敬が日本地図の作成を開始。

◇1857年(安政4年10月21日)- ハリス駐日アメリカ総領事が江戸城に登城、江戸幕府13代将軍徳川家定に謁見。

◇1867年 -(慶応3年)🔍天満屋事件発生。坂本龍馬と行動をともにした陸奥湯之助(後の陸奥宗光)、中井庄五郎らが、龍馬と中岡慎太郎の暗殺(近江屋事件)の黒幕を紀州藩公用人であった三浦休太郎と思い込み、海援隊の同志15人と共に彼の滞在する天満屋を襲撃。警護についていた新選組の斎藤一、大石鍬次郎ら7名と戦った。休太郎は顔面を負傷したものの命に別状は無かった。

◇1941年(昭和16年)- 第二次世界大戦: 真珠湾攻撃。(米国時間)

◇1955年(昭和30年)- 長崎市とアメリカ合衆国セントポール市の都市提携成立。日本初の姉妹都市。

◇1958年(昭和33年)- 東京タワー公開開始。営業開始は12月23日。

◇1969年(昭和44年)- 福岡県の国鉄幸袋線がこの日の運転限りで廃止。

◇1972年(昭和47年)- 7度目かつ最後の有人月宇宙船「アポロ17号」が打ち上げ。

◇1988年(昭和63年)- 長崎市の本島等市長が市議会で、天皇に戦争責任があると発言。(昭和天皇の戦争責任論)

◇1999年(平成11年)- オウム真理教規制を目的とした団体規制法が公布。27日施行。

◇2001年(平成13年)- 文化芸術振興基本法施行。

◇2002年(平成14年)- 「K-1WORLD GP 2002 決勝戦」が主催者発表で観客動員74,500人を記録し、東京ドームにおける最多観客動員記録を作る。

🔰

11レス目(70レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧