注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

生活保護

No.253 13/12/05 00:01
名無し29
あ+あ-

228さん

ごめんなさい。
勘違いしてました。
障害年金は受給されていないのですね。

ならお父様、弟さんの収入のみとなりますから、役所からまずは228さんが働くように言われてしまうかもしれません。
その上で世帯収入を増やす努力をしなさいとなるかもしれません。
228さんが病気で医師から就労禁止の診断があれば、また違うかと思いますが、妹さんへの仕送りは完全にアウトと思われます。

今保護申請はかなり厳しくなってる上に、段階的に保護費削減されています。

借金は今ありませんか?

申請時40枚にのぼる個人資産を金融機関に問い合わせる書類に署名捺印が必要になります。
この時に借金がある場合確実にバレます。
よく借金があると受けられないと言うのはこの為です。
ただ特例もあり少額の借金なら生活費を削ってでも返済可能とみなされる場合は許可がでる場合もあります。
全ての通帳の残高をあわせて手持ちのお金が幾ら(収入により違いますが)以下になると申請ができると言う細かい指定もあるのでまずは相談をしてみてくださいね。

253レス目(352レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧