戸建に住み替えた場合の光熱費の増加具合

No.3 13/10/10 14:55
サラリーマン0
あ+あ-

お二人ともありがとうございます。
スレの情報だけではざっくりとでも出すのは難しいんですね。
教えてくれてありがとう。
もう少し勉強してからこちらで聞き直す事にします。

家電は5年前に買ったものがほとんどです。
当時の省エネ製品が現在の物に比べてどの程度かとか全く分かりませんねえ💦

建家は、、、オーナーさんには悪いけど、そんなに質は良く無いですね。団地造成時に最初から賃貸目的で建てた物件の様で、ドアはペラペラだし窓は一重サッシでリビングのフローリングの端は長年の結露でガビガビに変色しています。

現在3LDKで大人3+幼児1人+ロードバイク3台+MTB2台で子供のスペースが全く足りないのです。いくら低学年まではリビングで遊びや勉強を。。。と言ってもそのリビングが狭くて。
で、今回すきま風は多そうだけど、子供のスペースをしっかり確保できる家へと越す事になった訳です😃。小学校が徒歩5分なのも気に入りました🎓

でも当然光熱費は上がるので、ちょっと心配になった次第です。
このスレはもうちょっと置いておいてから閉鎖します。
調べてからまた再開か、新規スレ立てるかしたいです。
本当にありがとうございました。

最新
3レス目(3レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧