注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

霊感をなくすにはどうしたらいいですか?

No.90 13/08/19 21:33
社会人90 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

ネットだから書きます。

2~3日後くらい、知り合いもしくはTVなどで顔を知っている人という限定で人の死がわかることがあります。

小さいころは頻発していました。
大人にいえば何とかなるんじゃないかと思って、必死に伝えていたこともあります。
しばらく会ってなくて、名前もしらない親戚のおじさんの映像が急に頭に浮かんで
『大変だよ!!
 ほら、Aちゃんの披露宴のときに●●の歌うたった人!胸が苦しいって・・
 はやくはやく!!死んじゃうよー!!』
なんて言って、そのあと本当にそうなって、母には完全に気味悪がられてました。

それだけじゃなく、私にはいくつか『普通じゃない』特徴がありました。

嫌がられるだけ、気持ち悪がられるだけ、ということを理解してからは口に出したことはありません。


一番最近はっきりと『死』が当たったと感じたのは、4年近く前です。通学途中に挨拶を交わした程度の交流の近所のおじさん。

誰でもわかるわけではないですし、偶然だと言われればそれで終い。
作り話、嘘、そう思われても仕方ない。


私は祖母に連れてってもらった神社で、心の目を閉じるようにしなさいって言われて
よくわからなかったんですけど
あんまり敏感にならず、気にせずにいたらだいぶマシになった気がする。

90レス目(475レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧