注目の話題
隣人からの嫌がらせ
怖い曲と言えば何?
年下っぽい年上女子

夫の学歴。高卒と大卒

No.40 13/07/04 19:15
名無し40
あ+あ-

普通に考えて、一定レベル以上の大学を出ていれば、高卒よりも生涯賃金は高いよ。


あくまで平均だけどね。


いくら大卒でも失業期間が長いとか、転職を繰り返している相手なら地道に同一企業で働く高卒の方が生涯賃金は高くなるだろうし。


「生涯賃金」とか「生涯年収」でググればすぐにデータは見られる。


以下は抜粋
「考察結果:学歴が高いほど、同一企業に勤め続けるほど生涯賃金は高い傾向に
(中略)男性・女性ともに学歴が高くなるにつれ、生涯賃金が高くなる傾向にあります。
通常は学歴が高くなるにつれ、卒業年が遅れるために就業年数は短くなりますが、一方で賃金水準も高いために、最終的には高学歴ほど総賃金が高くなる傾向にあります。」


「同一企業で定年まで働いた人の方が、転職を経験した人よりも生涯賃金が高い傾向にあります。
日本では勤続年数が賃金に反映されるケースが多いため、転職を経験すると過去の勤続年数が一度リセットされます。
その結果、転職を経験した人よりも、同一企業で定年まで勤務した人の方が、総賃金は高い傾向になります。」


40レス目(165レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧