注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

息子のクラスのお母さんからの電話…

No.2 13/05/18 04:11
匿名2
あ+あ-

めんどくさい親にめんどくさい子供に疲れますね。


主さんが相手に言われた親が親なら子も子とか言う言葉をそっくりそのまま返したいですね。


まずは担任の先生に経緯を連絡しておいてください。

相手の親に一方的に悪者にされて困っていますと。


で主さんは、子供のことなので、様子を見ると伝え、何かこれ以上揉めそうな時は、


お手数ですが先生、間に入って対処願えませんか?と伝えて。


後は、主さんが息子さんと話し合って下さい。


子育てって色々あるけど、主さん、


叱るときは叱らないとダメだけど後は息子さんを信じてあげて。


でね、昔からなんだけど一方的に相手のせい


にする親の子は、自分の都合の悪い事は伝えず、他人のせいにするって言うのは、お決まり?ってか


パターンですわ。


蛙の子は蛙。相手の親は、その子供の言うことを全部信じたんでしょう。


その子供は、自分一人で持ち上げるってとこを省いて伝えたから。


主さんの息子さんが悪いってなったのか、仮に伝えても、


親バカだから真実が見えないだけか。


その相手の息子もサッカーか?何か知らないけどやってんなら、


反射神経で怪我をかわせよと私なら思いますが(笑)

まぁ大したサッカーのレベルではないんでしょう~。


もっと反射神経鍛えろよと毒舌吐いてしまいました。

後、その母親、あんたにしてその子ありかもねって凄く毒はいちゃった。


まぁこんなところでしょうか。

主さん、見守りましょう~。

2レス目(57レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧