注目の話題
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、

ずる休みをしました

No.54 13/05/16 08:46
匿名54
あ+あ-

≫32

“女性の労働に対する姿勢”
とはどんな姿勢ですかね?

私は女ですが、私以外は男しかいない会社に勤めていました。

私は這いつくばっても仕事に行く人間でしたけど、ただのサボりで突然休む男なんて山ほどいましたよ。

男の、女の、は関係無く、人としての仕事に対する姿勢と、その人に与えられた状況の問題だと思いますよ。

だらけた気持ちで突然休むなら、人として道を外れています。

ここで無理をしたら、その先もっと他人に迷惑をかける可能性がある時、私は休むべきだと思っています。

私自身、母はおらず、入院した父の病院へ、1人残された病気の妹がいる実家へ、そして絶対に仕事も休まず、そんな無理をした結果倒れ、半月以上会社を休まざるを得なくなりました。

それで良くわかりましたよ。

精神的に頑張れる人間でも肉体が壊れる事もある。
肉体的に頑張れる人間でも精神が壊れる事もある。

人には限界というものがあって、目先の責任だけに囚われれば、後々の責任が果たせない事をね。

上司も同僚も部下も、休んだ方がいいと勧めてくれましたが、私はイコジになって結果的に皆に迷惑をかけました。

周りの支えは大切な事だし、後々までの事を考えてそれに素直に頼る事も大切だと思います。

主さん自身が休むべきだったか、ただの甘えだったか、それは主さんにしかわかりません。

“女性の労働に対する姿勢”
とは全く関係無い話だと私は思いますよ。


54レス目(110レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧