注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
マイナンバーカードを持ってない人へ

車修理を拒む夫を説得したい

No.55 13/04/09 14:52
匿名55 ( ♀ )
あ+あ-

男女問わずいつまでたっても運転下手な人っていますよね 何人か知っていますが上達しないですね 適性ってすごくあるんだと思います。

私が免許取った頃は AT限定なんてなくて 教習車も全てマニュアルだったし 車庫入れや縦列駐車も仮免の試験範囲でした。一昨年息子が免許取った時に 仮免の試験範囲を聞いて驚愕しました。今の免許が余りにも簡単に取れ ATで余りにも簡単に運転出来るのも 良くない事だと思うんです。

主さんの 住んでいる所が 余りにも車なしで暮らせないようなら、誰かに運転習えませんか?身内や知り合いで タクシーやトラックの運転手とかをされてる方とかいませんか?ご主人に習うのは 甘えが出たり喧嘩になりそうなので 私は薦めません。でも、主さん 白線を見ずに駐車していたと レスしてましたよね。何か 何にも考えずに運転してる気がします。運転は 6感研ぎ澄ましてするものだと 私は思います。 運転を勉強するのなら JAFの雑誌の中に 苦手克服とかありませんでした?最近月刊誌取ってないのでわからないのですが、JAFから本も出てた気がしますし、バック等の苦手克服講座も あったと思います。

私は 10年ペーパーだったけど 少し教習所行って マニュアル車乗りましたよ。高速も平気だし。長いワゴン車乗ってて 切り返しも平気です。バックも 数十mミラーで下がります。でも慣れるまで必死で練習しましたよ。貴女のレス読むと 必死で練習してるとは到底思えません。自分の姿勢を客観的に見直さないとだめじゃないですか?運転に限った事じゃなく何につけてもです。

55レス目(85レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧