注目の話題
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?

メイク

No.1 12/11/27 08:37
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

メイク初心者なら、ファンデーションはコンパクトタイプのパウダーが良いと思う。
厚化粧に見えるのはファンデーションの色の選択ミス。
化粧品売り場に行って、売り子さんにファンデーションの色を選んでもらう。
後、一色だけでも浮いて見えるから2ランク暗めのファンデも購入。

アイライナーは初心者にリキッドは辛いから鉛筆タイプのペンシルで。
最初は目の上側だけに軽く入れてから(わかるかわからないか程度)更に綿棒でぼかして自然にする。

チークはオレンジ色で付け過ぎない程度に。つけてるかつけてないか分からない程度が最初は丁度いいと思う。(笑った時に膨らむ所を中心に円を描くようにクルクルっとのせる。その後コットンで円の外側をぼかす)

アイシャドーはブラウンとピンク系で付けてるかつけてないかわからない程度に。
マスカラも最初は繊維入り使うと失敗したらしんどいのでボリューム系を薄くつける程度が良いと思う。
口紅も最初は自分の口の色に近い色を選んで薄くつける。
つけてるかつけてないか分からない程度につけてから、グロスを塗ると良いと思う。

最初はおまま事をするような感じで、感覚をつかむための物と思った方が良いかもです。

その内、雑誌とかにちゃんと載ってるし、わからない所は化粧品売り場の売り子さんが教えてくれるし、ガッツリした手順より最初は手軽に軽く~を意識した方が良いかも。

最初
1レス目(5レス中)
このスレに返信する

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧