注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

水子供養は死ぬまでですか?

No.43 12/10/05 18:39
匿名36
あ+あ-

≫40

水子供養に、いつまでという区切りは有りません

ただ、現世に残る者が
いつまでも悲観し
思いが強すぎると
「上にあがれない」
(成仏できない)
と聞きます

近所に水子供養をしているお寺があります
住職は女性です

生き物は、殺生をします
生きていくためです
水子の魂は
煩悩もない
また、この世に生を受けていないため
殺生もしてない
この世で一番、無垢な魂です
前世よりも必ず良い生を受けられるでしょう

と仰ってました

流産を経験し、水子供養に行った時の話しです
住職の話を聞いて
少し安らぎました

供養は気持ちで良いと仰ってましたよ
命日などに思い出す
それだけで充分だと
人は忘れる生き物です
なぜなら
忘れてしまわなければ
生きてはいけないからです
ただ、その日だけ
思い出してあげてください
覚えているうちは…
説法の最後に仰ってました

一度ちゃんと供養に行かれたのなら
後は自身の気持ちで、拝んであげて下さい

何回と言うような
ハッキリとした回答でなくて
すみません

長文、失礼しました

43レス目(64レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧