注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

カムイ伝

No.6 12/10/16 13:12
匿名さん3 ( ♂ )
あ+あ-

≫5

浅草が芸能の街である事は知っていますよね?明治に入ってから平民とはなりましたが、それでも元エタは一般職に着けず芸人になるしかなかったんです。話は反れましたがエタ制度は西日本が中心で東北はありません。
百姓が取り立てに苦しんだか?の質問ですが少なくとも江戸時代は比較的穏やかでした。理由は百姓一揆があれば大名家は取り潰しになります。有名な人が江戸中期 上杉鷹山(ようざん)上杉謙信の何代か後の人です。日本最初の民主政治をした人です。機会あったら本を読んで見てください。
他に小学校の校庭に立っている二宮金次郎 彼は百姓の生活を豊かにするため つまり同時に大名も豊かにしますが治水事業を手掛けました。ちなみに農民一揆が多くなったのは明治以降になります

カムイ伝がどんなに残酷に描かれているかは分かりませんが日本は世界的に見ても実に穏やかな治世を引いて最も国民のための政治をして来た時代ですよ。無礼打ちって聞いた事ありますよね?あんな事は ほとんどあり得ませんよ。些細な事で百姓町人を殺せば切腹の上 御家断絶になりかねませんからね。
切った町人や百姓が徳川家の領民だったら 飛んでもない事になりますからね。

最新
6レス目(6レス中)
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧