注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

学級崩壊?

No.54 12/05/28 17:34
匿名さん0 ( ♀ )
あ+あ-

ママ29さん、プレママさん一括ですみません。

確かに回避しかないのか…て納得いくことないですよ。それを諦めとゆうものでそうゆう状況に慣れては困ります。

ただこの状況で集中力、交わす力、自分なりの方法を模索する学習能力はつく。
嫌な事がきっかけですが少しでもプラスを考えるならその部分のみです。

確かに問題児にカウンセラーをつけるべき…親子共々です。
たぶん運動会にも来ていなかったと思います。それほど放任…精神的ネグレクトだと感じました。

それを学校側は勧めているはずだけど親が受け入れないとゆう現実がプレママさん言いたいんですよね。

こうゆうのって誰が解決するんでしょうかね。ハッキリ言って今年問題児と同じクラスになったお友達、特に女子は違うクラスがいい。今からでも変えてほしいと言いますからね。

学校がいくらサポートの人員を増やそうが変わらないんだから他の策を。と思います。家庭環境が悪いなら尚更他の生徒には関係ない。巻き込まれ授業受けれない…最悪な事態なんですよね。

これは誰の問題?誰が解決すべき?と本気で疑問です。

学校には一回しか相談はしてないですし様子を見てる状態です。

これを学校がモンペだと思うなら問題児の親は?モンペじゃないのだろうか…疑問だ…まぁ誰もお手上げなのは確実ってことと、誰も関わりたくないようです。

カウンセラーは何の為にいるんだろう…被害者の為(笑)?とか思えますね。

問題児を更正させるプログラム見せてほしいね。

すみませんなんだか文章がまとまらず長くなり申し訳ございません。聞いて下さってありがとうございます。

54レス目(69レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧