注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

役員決め。働くママのフォローでモヤモヤ…。

No.67 12/04/18 21:54
♂♀ママ0 ( ♀ )
あ+あ-

スレ主です。

多くの意見ありがとうございます。

私はPTA賛成派です。
やっぱり学校行事として、運動会は欠かせないし。
入学前から一人一人の通学路を考えてくれたり。

PTA反対の方は、子供会とかもやはり反対だと思うのでしょうか…。

幼稚園は割と先生から何でも情報を得られたけれど、学校はわからない事だらけ…。
親同士や親と学校の繋がりもある程度ないと、私は不安です。


幼稚園で役員をやっていた時は、プールの手伝いや、発表会の予行練習に参加し、すごくいい場面を見ることが出来たので、私は「役員だけの特権」と思っていたのですが…。
大袈裟に言えば、お金を出しても見たいくらの価値がありました。



私は専業主婦で、割と時間もあります。
でも決して暇というわけではありません。

例えば、世の中の全ての成人が働かなければならないとして。
当然子供の帰宅時間には不在。
そんな時、私だったらお金を払ってでも、低学年の内は子供が帰宅する時には家にいてあげたいと思います。

生活は決して楽ではありませんが、頑張って節約してでも、低学年までは家に居るというのが我が家の方針です。


ちなみに甘やかしてそうするわけではありません。子供にはかなり厳しい母親だと思います。

自分の母親(旦那の母親も)がそうしていたから、自分もしたいのかもしれません。



それぞれの事情や考え方を聞き、いろいろ考えさせられました。

67レス目(125レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧