注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

役員決め。働くママのフォローでモヤモヤ…。

No.27 12/04/17 00:34
♂♀ママ0 ( ♀ )
あ+あ-

スレ主です。

たくさんの方々の様々な意見、ありがとうございます。

PTAはやみくもに無くせばいいというものとは私も思いません。
小学校での役員経験はありませんが、幼稚園では本部役員をやっていたので(役員の中からじゃんけんで…)
園と親の関わりを近いところで見てきました。

私立の幼稚園でさえ、親が一生懸命に園に協力してきたのに、義務教育で公立の学校。親だって協力しなければ成り立たない事が多々あると思います。

ただ私はあまり皆の前に立って何かをするのが苦手なので、委員長に立候補とか、とんでもない事です。

Aさんは、しっかり者で頼りになる姐御的存在なので、今回の発言には「えっ?」という感じでした。
ホントに何も言わずにクジを引いて、免れていれば何の問題もなかったのに…。
私以外の方も、後から「あれはちょっと…」と言っています。

でも、やるからには1年間頑張ってやっていきたいと思います。


皆様の意見を聞いて、いろいろ考えさせられました。
本格的に役員が始まる前に聞けて良かったです。
ありがとうございました。

27レス目(125レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧