娘の気持ちを優先するべき?

No.45 12/02/12 22:26
匿名43 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫44

再です。
そうですね。焦らずに自然に進めれるのがいいと思いますよ。

うちは保育園時代から小学3年生まで時間をかけましたからね。その分嫌な部分?
私と娘の喧嘩や言い聞かせる場面も彼には見せましたし様々な面を見ていただきました。あとは彼も初めての子供とゆうことで接し方が分からない時などはフォローする。私がやはり架け橋になるべきだと思い二人を少しずつ見守りました。

また両親も長くお付き合いしている、彼の事をよく話ていたので両親も理解してくれてました。彼側のご両親も長く付き合いしていたことやきちんとお会いし理解いただき、娘の事も本当の孫のように、なんなら私達が育てたい!!て言って下さるほど可愛がっていただいています。

本当に感謝の気持ちでいっぱいですし、長く付き合い、お互いわかりあえての結果いい方向に進めたこと嬉しく思っています。
長くお付き合いしていたからと経済的に頼ったことは一度もありませんでしたし、やはりそうゆう線引きをしっかりし独立して頑張ってる姿見せれていたのも良かったのかなと思ってます。

娘は少しずつ分かるようになり話せるようになりきちんと話ました。
私の勝手になるかもしれませんが、一緒に着いてきてくれるかな?と娘に聞きました。いいよ。ずっと一緒に頑張ってきたんだからこれからも一緒だよ!と言ってくれました。

私はこれから彼、娘を本当に大事に感謝の気持ちを忘れず必ず幸せにするんだ!とゆう気持ちです。

主さんはまだお付き合いの期間が短いので仰る通り娘さんを第一に過ごす時間を優先し少しずつでも前に進めること願っています。

45レス目(46レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧