関連する話題
不妊…もう離婚するべき?
子育てが苦痛で嫌です。
結婚1年で我慢の限界⁉

発達障害を持つ親ですが離婚したいです。

No.51 11/12/15 05:38
匿名さん24 ( ♀ )
あ+あ-

≫46

アンタの場合、施設に預けるのは難しく無いってば!
児相に電話してアンタの無責任な気持ちと、奥さんの気持ち話せば、面接日が急ぎで取れて、無責任な子どもに対する夫婦の考えを話せば、緊急避難措置の一時預かりが、速攻決定するから!
経験上解るけど…アンタ達には無理だ。多分、叩いたり怒鳴ったりして、子どもが持ってる障害よりも 精神面や行動が酷い状態なんだろうと推測出来る。ネグレスト予備軍の判断は安易に付くから、今日にでも児相に電話して、子ども預ける相談して!
アンタじゃ無理だ。
ぐぢぐぢ泣き言ばっかり言ってないで、その子に居場所を与えてあげなよ。
預けるのが難しいか?なんて、行動してから言え!
何も行動もしないくせに、逃げる事ばっかり。本当に頭悪い。これって…障害児の親の哀しみと苦悩って言わない。
アンタ達の子として産まれてしまった 子どもさんの悲劇。
仮に この子が障害児じゃ無くても、言う事聞かない子なら 同じ事を言ってたんだろうね。
子どもイコール自分の思い通りに動く可愛いお人形。とでも思ってる勘違いな奴。

何しろぐぢぐぢ言ってないで、児相に相談して!どんな形にしても協力してくれるから。

51レス目(304レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧