注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
湯船のお湯が黒くなる。

最近の子をみて思うこと

No.55 11/11/19 19:47
匿名さん45 ( ♂ )
あ+あ-

今の学校教育は、教員の管理上の都合が優先されて、児童、生徒には、如何に規則を守らせるかばかりを教えている。

本当の意味での思考力、判断力を育む教育をしていない。

親は、そんな学校に丸投げ状態、

47番さんのおっしゃっていることは、わけも判らず、ただ形式的に与えられた規則を守るだけの人間を育むのではなく、思考、判断力のある人間を育むことの重要性を訴えておられるのだと思います。

横断歩道、信号云々は、1つの例として挙げているだけにすぎないでしょう。

書き方や具体例に、誤解を招きやすい点があるのかもしれませんが、おっしゃっりたいことは、そんなことだと思います。

言葉尻だけを捉え、感情的になり、暴言を吐くことこそ大人気ないですし、スレが荒れる原因にもつながります。



55レス目(71レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧