注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

断片的な記憶喪失

No.3 11/09/10 13:22
サン ( 30代 ♀ 0ZEDl )
あ+あ-

≫1

レスありがとうございます

そういった事故はなく
例えば会議中、眠たい意識が全くなく居眠りをした記憶も全くなく

又、一時的に意識が抜けたような表情で話を聞いていたらしいです。
それを上司から指摘され、病院を勧められたようです

本人には全く意識がないために、腹もたったみたいで…

だけど思い返してみれば、運転中、フッと我に変えれば
『ここまで運転してきたんだなぁ』もしくは『停車していた』など、記憶もしくは意識が飛んだ状態もあるみたい

それと、とある書類を書いてたら、思った事と違う事を書いていて間違えを何度か指摘されたなど・・・

もちろん、会話もコレは以前からですが、なかなか言葉が思い浮かばない…とか、思った言葉と違う言葉を発してる…など、これは頻繁ではなく、私達の年代ではザラというくらいのモノ。
細かい事を考えればそういった事はキリがなく、何年も前には1日だけ、自分の血液型を…本当はBなのに、Oだと自信をもって主張していた日があり…
笑い話にはなってますが、私としては不思議だったのを忘れません

そう考えればもう何年も前から細かい事が蓄積され、最近会議で目立ったのでしょう

上司からは、場合によっては運転も出来なくなるのではないか…など言われたみたいで、取り急ぎの病院を勧められた…と

病院も自分で行けるから大丈夫…と言い張ってますが、自分は全然大丈夫…という気持ちと、自分はホントにオカシイのかな…という気持ちと葛藤をしているよです。
親にもまだ話す気がないみたいで

頼られた私がどの様に対処すべきか、せめて様々な知識がほしくて皆さんに訪ねてみました
(^-^)

明後日が病院。それである程度は分かると思います。
まずは脳外科へ行くようです。
ありがとうごさいます
m(__)m

3レス目(6レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧