注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
店員を気に入ってる?
仕事に対して色々言われた

860万❗子供手当ての所得制限

No.34 11/08/10 12:57
旅人0
あ+あ-

皆さん、レスありがとうございます。

一人お金が「好きなのか?」と聞かれていましたが、私はお金は『必要』だと思います。

別に沢山人よりほしいとか、そのような低次元の話は今回のスレ内容からは外れますのでご容赦ください。

所得制限=不公平←これが言いたいだけです。

今までの児童手当てにも所得制限はありました。
乳幼児医療にも市によっては制限がかかる。


話は変わりますが、所得制限がつくと決まってから、金額が段々変わって行っていますが、マスコミはあまり大々的には公表してないように思います。コッソリ進めてやれ~とすら感じる。

政権が、自民から民主になってしまった時、怪しいなぁ~と思いました。
きっと、子供手当てを餌に扶養者控除を廃止し、後で廃止ししたまま所得制限かけるのだろうと。

なんだか、その通りになっているように思います。

ソコソコ所得の高いサラリーマンから税金とるのはたやすいでしょうね。

サラリーマンでない一部の人は、こっそり架空の給料明細作ったりして、ごまかしてますしねぇ。。

34レス目(45レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧