注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。

恐るべし……宗教団体

No.18 11/06/25 18:19
旅人18
あ+あ-

ドイツ等ヨーロッパの幾つかの国には宗教税があり、国家が複数の伝統宗教に関し教団と信徒から徴税する。これが嫌でキリスト教辞める若者も少なくない。退会は市役所でキチンと行われ、教団にわざわざ気まずい思いで退会宣言に出向かなくていい。但し退会後、その宗教での冠婚葬祭は一切出来なくなる。(教会の建物出入りは自由) では伝統宗教でないカルトは?信仰の自由は憲法で保証されてるが、カルトは国家から徴税されない代わり、保護も一切なしで常に公安の監視下にある。まあこのシステムは歴史的に段階追って作られたから、日本では多分無理。大体、公明党がこんな法案に賛成しないだろうし、長年課税の対象外だった神社仏閣も猛反対するだろう。日本は欧州より様々な禁止、制限がある国だが、宗教に関してだけは野放し状態だ😠

18レス目(81レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧