注目の話題
携帯を見るのは悪か
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

珈琲☕と映画🎬と音楽🎼と君✨

No.362 12/02/17 08:52
陽子 ( ♀ keqIc )
あ+あ-

2月17日⛅

ゴミ出しをして来た。
はぁ😲
まぁ😲
なんと😲
凍りそうに冷え込んでる~😱

十字路に旗を持った年配者の方が二人寒そうに立って居た。
通学する小学生の為に交通安全のボランティアをされているようだ。
昔は親がやっていたものだが、今は変わったようだ。

うちの娘達が小学生の頃、交通安全の旗持ち当番が回って来た。
お母さん3人と横断歩道の信号機の所に立ち、青になったら、横断歩道に出て子供達を守るように、旗を横にして渡らせた。
子供達に「おはよう」「行ってらっしゃい」と声掛け、8時半になったら終了。
7時半開始だから1時間旗持ちだ。
終了したら、旗と緑のゼッケンと当番の順番表を入れた袋を、次の当番さんの家に持って行き、ドアノブやフェンスに掛けて来る。

仕事をしていた時は会社に遅刻届け出していた。

今は子供の数が減ったから、お母さんだけでは大変になったんだろうな。


昨夕のニュース番組で、多摩動物園の猿達が毎年冬になると、寒さを防ぐ為、猿団子になると猿達が押しくら饅頭のように引っ付いた映像が映っていた。

可愛かった💕

しかし、上野動物園の猿達は猿山を飛び跳ねていた。

どうして多摩動物園の猿だけ猿団子になっているのか❓

その訳は、上野動物園の猿は東北出身で寒さに慣れているからだそうだ。

へぇ~❗と一人へぇ~ボタンを押した。(勿論押したような感想の意味)

私は九州出身だから、寒さには弱いようで、一人団子作ってゴミ出しして来た。

うーっ、さぶっ😣❄

362レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧