注目の話題
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、

逃げている不動産屋

No.1 11/03/28 09:45
かず ( 30代 ♂ BUH9l )
あ+あ-

以前不動産業界にいました。ハウスクリーニング代自体払う必要ありません。例え契約書に記入してあっても、不透明なお金ですから。主さん敷金(保証金)払ってますよね。毎月家賃も払ってますよね。でしたらそこから 清掃代は払ってる事になります。よほど汚れてる場合は別ですが😃例えば猫などが壁紙をかきむしってる、タバコのヤニでかなり汚れてるなど、知らない人が損をする、そうゆう取れる人からお金を普通に請求する世界です。対応してる不動産業社には、少額訴訟するといえばすぐ返金してくると思います😃対応してる不動産業もなんか幼稚ですね…過去にそうゆう判例もあるので き然とした態度で対応しましょう😃参考になるかわかりませんが頑張ってください。関西の元不動産業界経験者より。

最初
1レス目(16レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧