注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?

「ほんまに、そやったんか・・・😲」

No.37 11/03/22 18:29
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )
あ+あ-

≫36

公明党はとにかく選挙の時の動きがすごいんです。

私も選挙にいろいろ絡んだ経験から申しますと、公明党の票読みですが、例えば1万票を読んだとしましょう。普通は読んだ票の7掛けが関の山なんですが、公明票は9,950票辺りの誤差で済むのです。

こんな組織票は、まずほかではありませんね。
だから市会議員選挙なんかでは、だいたい投票率は読めます。事前に立候補者数が読めますから、公明が立てた候補数に応じて、持ち票をきっちり案分するなりしてくるんです。
「ハイあなたはこちらの候補に入れてあげてね!」てな具合で。
だから誤って片方の候補にだけ票が集まるなんてことは生じない。

国会議員選挙で小選挙区になって、基本的に公明は小選挙区では1位になれない。
しかし確実な票数があるため、民主VS自民が拮抗する選挙区では、まさに公明の確実票が雌雄を決するといってよい。

だからこんな具合にキャスティングボードを宗教票に握られる選挙制度そのものが、そもそも日本政治をダメにしている元凶なんです。


基本は県単位の中選挙区ぐらいにして、県人口に応じた定数に、過去の投票率を加味して、単純な人口比だけで一票格差を是正するのではない選挙改革制度が必要。

「投票率を加味する」発想は、今のところ誰も提唱していないと思うよ。これが「何でも平等平等」という輩と、私のように平等という名の不平等をいやというほど見てきたものとの違いだよーん。

37レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧