注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

納骨について教えて下さい

No.20 11/02/16 11:45
名無し3 ( ♂ )
あ+あ-

≫18

主さんの宗旨は真宗なのですか?

真宗でしたら過去帳か法名軸

真宗以外なら本位牌に戒名を入れたものを仏具屋さんで法要までに準備してください

通常一週間程度かかります

法要の時にご本尊とお位牌に入魂してもらうのでご戒名をいただいたお寺に行って下さい

その際お経料(お布施)として5万円程度包みます。

その後の食事にご住職が来れないようでしたらお膳料として5千円程度ご用意して下さい

お寺以外で法要するのでしたらお車代として同程度ご用意します

関東ではこのようにしますが地域特性があるようでしたらご家族で確認して下さい

お骨を長期間ご自宅に安置し留守がちになることが気がかりでしたらお寺に仮預かりしていたたくことをおすすめします

新盆のこともありますけど詳しいことは書店に専門書がありますからご確認してください

娘さんの霊が迷うことのないようご供養して下さいね

20レス目(27レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧