注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

保護・手当・税

No.80 12/06/07 20:18
マザー ( RKM6xe )
あ+あ-

≫79

生活保護は、世帯を単位として要否を定めることになっています

貴方の世帯は遺族年金と障害基礎年金を受給しているので、自立支援医療制度などを活用すれば保護を要しないと判定されたのでしょう

計算上は(年金)収入が最低生活費を上回っているので、お金の管理をしっかり行えば生計を維持していけるはずです

そのためには、2つの年金を貴方が管理していくことが最善だと考えます

お母さんが遺族年金を手放したがらないかもしれないので、民生委員さんや(役所の)家庭相談員に仲介してもらうと良いでしょう
ワーカーを交えても良いと思いますよ

保護を廃止する場合、遡及年金の一部を世帯の自立のために活用してもらうこともあるのですが、お母さんの行動からして、まとまった現金を持つことが世帯の自立につながらないと判断されたのかもしれません

80レス目(138レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧