注目の話題
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

障害持ちかも?

No.16 10/07/06 14:11
名無し16
あ+あ-

≫15

発達障害の分類の障害は 精神科医には 診断が出来ません 精神神経科と神経科は 精神科医の診療と殆ど同じです 心療内科は 精神科医が診療してます 【発達障害の分類の障害を診断に治療に指導が出来るのは 発達障害診療医師と小児神経専門医師だけです】発達障害者支援センターで発達障害診療医師か小児神経専門医師を紹介して貰ってね 小児科外来に☎して小児神経専門医師は いますか❓って聞いていますって言われたら其の小児科に行ってね 発達障害の分類の障害は 脳科学の障害です 精神医学では 完全に無いです 主さんは 発達障害の分類の障害が在る無いどちらでも人の数倍努力する他無いです 人を理解したいってだけの思考で生きる努力をするのが人間の宿命だよん 生きる努力をした人間にだけ神の存在を知るかも知れ無いです🙌

16レス目(33レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧