子供と一緒に居たくない

No.149 10/06/24 07:31
♀ママ145
あ+あ-

続き…

子どもが甘えて泣く→行き詰まりイライラ→子どもがわかってほしくて更に泣く→更にイライラして自己嫌悪で辛くなる…この悪循環を切り替えていくための様々な手段を知っていれば多少は違うと思います。とにかく第一に自分ではなく子どもです。『ゆったりのんびり…』と言ってあげたいけど、その間の子どもの気持ちを思うとそうも言えません。それにそうすることにより、子どもはいつまでたっても不安定な状態になり、年齢があがるにつれて更に親の愛情を確かめようと、同年齢の子たちよりわがまま言ったり、泣きわめいたり余計に主さんの気持ちが辛くなると思います。参考にするしないは主さんが決めることなので強制ではなく様々な方向を知っていれば損はしないと思い、経験を書かせていただきました。

149レス目(363レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧