注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

恥ずかしい家庭事情ですが

No.74 10/04/18 14:01
名無し74 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

うちの娘もとてもよく似ています。うちも母子家庭です。
離婚したことで心に傷を残したことは否めませんが、それだけではないと思います。
娘も離婚する前から、平気で嘘をつく、家のお金を盗む、兄のものを勝手に持ち出す等々のことを繰り返していました。
今は自分の好き放題で生活しています。
そんな娘なので、最低限のことだけはして、あとは自分の責任でしたいようにさせていれば、今度はまた「見捨てた」です。
時期がこなければわからないものなのでしょうが、時期がきてもわからない子もいます。わたしの姉がそうです。
母親が早くに亡くなり、父親が再婚したのですが、継母に対して未だに感謝の気持ちもありません。
娘もそうなのかもしれないと思うこの頃ですが、未成年である間は、親として最後の砦は守ってやらなければ、という考えには賛成です。
でも、主さんの場合は、保証人のことなどもあるし、今は法的に離縁をすることは必要だと思います。
そのうえで、もし本当に困ったことがあったときは、親として助けてあげればいいと思います。事実血の繋がった親子なのですから。

わたしの愚痴が入ってしまいました。 長くなってすみません

74レス目(78レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧