注目の話題
俺は正しい!まともだ!
怪しくないでしょうか?
マイナンバーカードを持ってない人へ

娘の友達

レス12 HIT数 728 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 30代 ♀ )
21/05/23 11:58(更新日時)

小学3年生の娘の友達への対応についてです。

娘がよく友達を家に連れてきます。
週に3回は来るんですが、その中に1人にどうしても嫌だなと思ってしまう子がいます。

その子は来るたびにお腹が空いたと言います。
最初の頃はお菓子をあげていました。
小袋で何個か入っているお菓子を渡したら、1.2個食べるならまだしも、気づかないうちに全部食べられていました。
その時は、あげる分だけ渡さなかったこちらも悪いのでしょうがないかくらいに思ってました。
でも、その子は来る度にお腹すいたを連呼します。
そして、遠慮なくお菓子の入ってる引き出しを勝手に開けるので、それはやめてと注意しました。
最近はあえてお菓子は出さないようにしてますが。
これって意地悪い??
娘の友達だし、その子だけ連れてくるのやめてとも言えないし…。
毎回、お腹すいたを連呼するので…。
家近いんだから、帰って食べてきなって言うのも大人気ないでしょうか?
ちなみに、うちの子はその子に家にお邪魔したことは一度もありません。

No.3290545 21/05/13 19:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/05/13 20:20
ちょっと教えて!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 育児放棄気味に育てられた子供は考えられないくらい図々しいので、しっかり断って拒否しないといけませんよ。察することも出来ないので。 主さ… その子の親御さんには会ったこともなく、コロナで会う機会もないので、どんな親御さんかは謎です。

キッパリ拒否することが大事なんですね。

No.5 21/05/13 20:25
ちょっと教えて!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 先生にそれとなく報告されては? 相手のお宅環境がわからないので、来るたびにお腹減らしているので心配ですって 先生に言ったらどうなるんでしょうね。
友達の家でのマナーは管轄外ですかね…

身なりとかゲーム機持っているところを見るととてもお金がないお家の子とは思えないんですが。

  • << 12 たまにしか会わないおばあちゃんやおじいちゃんにゲームや服は買ってもらってるんじゃないですか?

No.8 21/05/13 20:50
ちょっと教えて!さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 うちに来るならうちのルールを守ってもらう。と話すのは? お腹が空いているなら家で食べてきてから来る、とかうちではお菓子は出さないよとか、そ… たしかにアレルギー怖いですよね。
その子は食べれないというか、嫌いなもんははっきりそれは嫌いって言ってきます。
初めから、うちはお菓子はありません対応しておけば良かったなってつくづく思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧