実家に帰りたがる旦那

レス7 HIT数 914 あ+ あ-


2019/08/14 00:17(更新日時)

結婚半年、妊娠5ヶ月です
主人の実家好きに少々ストレスを感じています
というのも休日のたびにごめん明日一緒に実家に行ってほしいと言ってきます
何かあったの?と言っても特に用はないけど来てほしいと
後々子どもが大きくなったら彼の実家に同居する予定でもあるので、行くことが嫌とかではないのですがやっと安定期に入ったもののつわり が抜けず体調がとても不安定です
なので正直なところ妊娠中の10ヶ月の間くらい放っておいてほしいというのが本音です
特に明日主人は友だちが家に遊びにくると言っていたので、
実家に行くのはいいけど明日友だちくるのよね?と聞いたところ
友だちも一緒にと言っていました
正直はぁ?と思ってしまいました
なぜここまでして行きたいのかわたしにはわかりません😭

タグ

No.2897789 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

休日の度にはめんどくさいですね。
一人で行ってもらったら?

  • << 5 ほんとうですね💦 何度か具合悪いから一人で行ってきて と言っても、実家で寝とけばいいよと軽く言います それができたら苦労してないわと思うのですが わたしが渋ると、親戚みんな集まっているらしいや話し合いがある等嫁として行かないといけない感じがある理由を言われます あんまり渋ると義両親が嫌いととらえられるのも嫌なので結局わたしが折れて行くことになります

No.2

留守して、お昼寝してたらいいのに。
暑いし疲れるのは嫌ですね。

No.3

実家に連れていかれる友達も、はぁ?
だと思う。
もしかして、友達も家族ぐるみで付き合ってる感じなんですか?

No.4

みんな、はぁ?だと思う。 とても謎。

妊娠中ならツラいね。

その調子なら出産後 早々にも実家行こうよ、ってなりそう…

少し話し合った方がいいかと。

No.5

>> 1 休日の度にはめんどくさいですね。 一人で行ってもらったら? ほんとうですね💦
何度か具合悪いから一人で行ってきて
と言っても、実家で寝とけばいいよと軽く言います
それができたら苦労してないわと思うのですが
わたしが渋ると、親戚みんな集まっているらしいや話し合いがある等嫁として行かないといけない感じがある理由を言われます
あんまり渋ると義両親が嫌いととらえられるのも嫌なので結局わたしが折れて行くことになります

No.6

同居を視野に入れているのならば
今から気を遣わなくてもよい環境にしていくしかないですね~💧

主さんが折れて行くしかないならば
具合悪い時は具合悪いと言って横にならせてもらったらよいと思います。

まわりの対応を見て今後を決めればよいですよ。
具合悪いのに無理矢理連れてきて!と言ってくれるのか
具合悪いのを気遣ってくれるのか…
文句言われるのかそうでないのか…

見極めるよい機会だと思って頑張ってください!
無理しないように…

No.7

勝手に行けばいいのに!
こっちの体調考えろ、お腹に一人の命抱えてんだぞ!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧