注目の話題
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

北海道行方不明男児の両親が殺害したと疑ってた人は謝ったのか?

レス122 HIT数 7237 あ+ あ-

名太( eck8Sb )
16/06/10 18:19(更新日時)

すいません(土下座

疑ってました。

無事に保護されて本当に良かった。
大和くん、幸せになってくれ😢😢😢


No.2339886 16/06/03 15:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/03 16:02
通行人1 

ですがそう思わせたのも悪いのでは?

  • << 3 悪いか…?悪いと言うなら昨今の卑族殺人や虐待事件の多さが目につくから些細な事件でも疑ってしまうという自分自身と、そういう親に対してだろ。 どんな家庭でもちょっとした変なところや、おかしな方針や複雑な環境なんていうのはあったりするもので、その一部を取り扱って重箱の隅をつつくようにあの家庭は異常だとか、親が異常だとか言うんだよ。 じゃああんたらの家庭は誰が見ても、100点満点の隙のない円満な家庭で、子育ても教育方針も完璧だと自負できるのかっていう。 似たような事件が起きたら、今度は自分のところが世間に疑われるよ? 疑われるほうが悪いとか、人のせいにするなって思うわ。胸くそ悪い
  • << 23 もう見つかったから 良いよ! 主の気持ちもも 解った みんな 前 向こうよ! 久し振りの 良い ニュース 🇯🙌🙆✨ 舛添 とか ゲス不倫 とか アイドル殺人未遂事件 沖縄米兵定期的強姦事件 うんざり していたところに 大和くん 奇跡的生還の 大ニュース! みんなで 喜ぼうよ! 🇯✨🙆🙌🙆🙌

No.2 16/06/03 16:13
ヒマ人2 

>> 1 え?誰がですか?

No.3 16/06/03 16:14
匿名3 

>> 1 ですがそう思わせたのも悪いのでは? 悪いか…?悪いと言うなら昨今の卑族殺人や虐待事件の多さが目につくから些細な事件でも疑ってしまうという自分自身と、そういう親に対してだろ。

どんな家庭でもちょっとした変なところや、おかしな方針や複雑な環境なんていうのはあったりするもので、その一部を取り扱って重箱の隅をつつくようにあの家庭は異常だとか、親が異常だとか言うんだよ。

じゃああんたらの家庭は誰が見ても、100点満点の隙のない円満な家庭で、子育ても教育方針も完璧だと自負できるのかっていう。

似たような事件が起きたら、今度は自分のところが世間に疑われるよ?
疑われるほうが悪いとか、人のせいにするなって思うわ。胸くそ悪い

  • << 5 同意ですね。 みなさんさぞや素晴らしい完璧な家族なんでしょうね。 だいたいどこの家庭にも大なり小なり問題あると思ってましたが、人を批判できるほどみなさん立派な人間みたいで驚きですね。 子供置き去りなんて確かにあり得ないけど、この親も自分の過ちをど反省して今後このようなことを起こさないでもらいたいと願うだけ。 ネットだから言いたい放題? もうそろそろその考えも改めてた方がいいよね。 それこそ事実無根をネットで拡散されて自殺までした人もいるわけだし。 集団無差別殺人となんら変わらないわ。
  • << 7 仮にも疑ったくせにムキになるなよ(笑)

No.4 16/06/03 16:35
名無し4 

まーたー現実世界みたいな事言っちゃって

思った事を何でも書いていく、ネットはそういう世界なんだよ

  • << 9 それは違うね。 ネットといえど最低限のマナーは守るべき。 顔が見えないから、姿が見えないから 何しても良いんだ! ってそうやって勘違いした子供が毎年逮捕されてます。

No.5 16/06/03 16:55
通行人5 

>> 3 悪いか…?悪いと言うなら昨今の卑族殺人や虐待事件の多さが目につくから些細な事件でも疑ってしまうという自分自身と、そういう親に対してだろ。 … 同意ですね。
みなさんさぞや素晴らしい完璧な家族なんでしょうね。

だいたいどこの家庭にも大なり小なり問題あると思ってましたが、人を批判できるほどみなさん立派な人間みたいで驚きですね。

子供置き去りなんて確かにあり得ないけど、この親も自分の過ちをど反省して今後このようなことを起こさないでもらいたいと願うだけ。

ネットだから言いたい放題?
もうそろそろその考えも改めてた方がいいよね。
それこそ事実無根をネットで拡散されて自殺までした人もいるわけだし。
集団無差別殺人となんら変わらないわ。

No.6 16/06/03 17:01
旅人6 ( 50代 ♀ )

お姉ちゃんも一緒だったんだから
警察だって一緒にいた家族からも話を聞いてそれは無いと思っていたわ
それより、誘拐されてどこかへ連れて行かれた
そう思いました
運が悪く、悪い人に出会ったとか
でもよく頑張ったよね
運の良い子と思うわ

  • << 10 その線は俺も考えた。 誘拐された可能性もあるかなと。 ただ、山菜云々が嘘だったのに、姉が山菜に行ってましたと受け答えしてたから、悪いけど充てにはならんなと考えていた。 保護されたのは良かったけど、結局警察犬が反応しなかったのや、両親が嘘の証言をした点などよくわからないままだ。

No.7 16/06/03 17:03
匿名7 ( ♂ )

>> 3 悪いか…?悪いと言うなら昨今の卑族殺人や虐待事件の多さが目につくから些細な事件でも疑ってしまうという自分自身と、そういう親に対してだろ。 … 仮にも疑ったくせにムキになるなよ(笑)

No.8 16/06/03 17:33
匿名3 

>> 7 こっちは疑ってもないわ。勝手に決めるなよ馬鹿。

同じ年のころの息子がいるから、男の子をうちの子と重ねてしまったり、親御さんの心情を思ったら胸が痛くなって、最悪の結果にならないことを祈ってたけどね。

  • << 51 子供に「人にバカって言ったらだめ!」っておしえてきたけど… この親に育てられた子… 可哀想だな~(笑)

No.9 16/06/03 17:37
名太 ( eck8Sb )

>> 4 まーたー現実世界みたいな事言っちゃって 思った事を何でも書いていく、ネットはそういう世界なんだよ それは違うね。
ネットといえど最低限のマナーは守るべき。

顔が見えないから、姿が見えないから
何しても良いんだ!
ってそうやって勘違いした子供が毎年逮捕されてます。

No.10 16/06/03 17:41
名太 ( eck8Sb )

>> 6 お姉ちゃんも一緒だったんだから 警察だって一緒にいた家族からも話を聞いてそれは無いと思っていたわ それより、誘拐されてどこかへ連れて行か… その線は俺も考えた。
誘拐された可能性もあるかなと。

ただ、山菜云々が嘘だったのに、姉が山菜に行ってましたと受け答えしてたから、悪いけど充てにはならんなと考えていた。

保護されたのは良かったけど、結局警察犬が反応しなかったのや、両親が嘘の証言をした点などよくわからないままだ。

No.11 16/06/03 17:45
名無し11 

謝らなくても!山に置き去りにするたわけは仕方ない。北海道にはヒグマがいるかもしれないのに。馬鹿親です

  • << 13 間違ってたり、疑っていて、はい違いましたけどそれが何か?(笑)のようなことはしたくないのだ。自己満足だが謝りはする。 謝りはするが、両親の証言や警察犬が反応しない、いくら探しても見付からない。などなど、状況が疑われるようになっていたとは思う。
  • << 22 北海道に 羆 います(キッパリ) (」゜□゜)🐻」 しかし 大和くん 生還 良かったです!

No.12 16/06/03 17:48
名無し12 

生きて見つかったからよかったが奇跡なんですよ

No.13 16/06/03 17:50
名太 ( eck8Sb )

>> 11 謝らなくても!山に置き去りにするたわけは仕方ない。北海道にはヒグマがいるかもしれないのに。馬鹿親です 間違ってたり、疑っていて、はい違いましたけどそれが何か?(笑)のようなことはしたくないのだ。自己満足だが謝りはする。

謝りはするが、両親の証言や警察犬が反応しない、いくら探しても見付からない。などなど、状況が疑われるようになっていたとは思う。

  • << 20 警察……?犬? (・_・)エッ..?

No.14 16/06/03 18:04
匿名14 

山菜を取りに……という嘘と、
警察犬が反応しない
これだけさがしても見つからない
着ていた服装の証言が二転三転している
車は2台しか通らなかった

こういう不自然なことが重なったら

虐待が増加している昨今では
疑われてしまうのも仕方がないと思うのね

これだけ騒がれてしまい
ネット社会では、あちらこちらで批判の嵐

親御さんは社会的制裁は、充分受けた

そして、私も、小さな子どもを持つ親として
考えさせられたわ

叱り方、諭し方、見直そうかと思ったわ

本当に見つかって何より!


  • << 21 共感 捺しました その通りですよ! 良かったです!

No.15 16/06/03 18:10
匿名15 

>> 14 さらに
母親の不自然な言動ね
もっと北の方を探して…とか
山でのよくわからない呼び掛け…とか

よくわからない所がたくさんありすぎる
これ以上どこまでメディアが取り上げるかわからないけどね

  • << 19 それはね 車で離れる時にお姉ちゃんが車の中から弟を見てて 弟が、その方向に歩いていく姿が見えてたからと言ってましたよ。 実際、演習場へ行く為に通ったであろう道と比較したら間違った証言ではないとテレビでしてましたよ。

No.16 16/06/03 18:23
名無し16 ( 40代 ♀ )

しつけで残して帰ろうとしたら、さすがに子供も怖くて謝りながら車を追いかけてくると思ったんでしょうね。

ところが、追いかけるどころか ふてくされて他の道を歩いて行ったのかな?
親を心配させようとする、子供の企みが裏目に出てしまった感じかな?

親子なら、ありそうな事ですよね。

とにかく無事で良かったです。

No.17 16/06/03 18:36
匿名17 ( ♀ )

良かったですよね。
生きてて。

このご時世何があるかわからない。
親が子供殺しちゃうニュースたくさんあるじゃないですか。
親、疑っちゃいますって。
それに、しつけったってこれはないよ?
生きてたから良かったってだけで、死んじゃってたらしつけどうこうの話じゃないんだから。
死んじゃってたら殺人と変わらないよ。

No.18 16/06/03 18:49
自由人 ( 9mCFl )


てか?

捜索の初動
これには誰も問題提議しないのかな~


No.19 16/06/03 18:53
匿名19 

>> 15 さらに 母親の不自然な言動ね もっと北の方を探して…とか 山でのよくわからない呼び掛け…とか よくわからない所がたくさんありすぎ… それはね
車で離れる時にお姉ちゃんが車の中から弟を見てて
弟が、その方向に歩いていく姿が見えてたからと言ってましたよ。
実際、演習場へ行く為に通ったであろう道と比較したら間違った証言ではないとテレビでしてましたよ。

No.20 16/06/03 19:00
社会人20 

>> 13 間違ってたり、疑っていて、はい違いましたけどそれが何か?(笑)のようなことはしたくないのだ。自己満足だが謝りはする。 謝りはするが、両… 警察……?犬?

(・_・)エッ..?

No.21 16/06/03 19:02
社会人20 

>> 14 山菜を取りに……という嘘と、 警察犬が反応しない これだけさがしても見つからない 着ていた服装の証言が二転三転している 車は2台しか… 共感 捺しました

その通りですよ!

良かったです!

No.22 16/06/03 19:04
社会人20 

>> 11 謝らなくても!山に置き去りにするたわけは仕方ない。北海道にはヒグマがいるかもしれないのに。馬鹿親です 北海道に 羆 います(キッパリ)
(」゜□゜)🐻」

しかし 大和くん

生還 良かったです!

No.23 16/06/03 19:12
社会人20 

>> 1 ですがそう思わせたのも悪いのでは? もう見つかったから 良いよ!

主の気持ちもも
解った

みんな 前 向こうよ!
久し振りの 良い
ニュース 🇯🙌🙆✨

舛添 とか
ゲス不倫 とか
アイドル殺人未遂事件
沖縄米兵定期的強姦事件

うんざり していたところに

大和くん
奇跡的生還の
大ニュース!

みんなで 喜ぼうよ! 🇯✨🙆🙌🙆🙌

  • << 32 そういう野次馬根性をいかがなものかって言われてるのに気付かないほど鈍感なのか? 何が嬉しいニュースだよ、絵文字まで使って。

No.24 16/06/03 19:41
ソラ ( 30代 ♀ pV26Sb )

正直わからなかった。
どうなってるんだ?と言う疑問の心は有った。
でも、それ以上に「もう駄目だろう…」と言う勝手な諦めの方が強かった。

私のように、安易に諦めていては如何なる奇跡も起きないのだと痛感する。
災害や事件、事故などで奇跡的に助かる命を見聞きする度、自分が如何に薄っぺらな人間なのか思い知る。

生き抜いた本人にも、諦めず捜索し続けた方達も本当に立派だと思う。尊敬しかない。

良かった。

No.25 16/06/03 19:57
名無し25 

無事発見されても尚『大和君の顔は変な浮腫み方をしている。』と親父の日常的虐待を信じて疑わないレスもいる。

変な浮腫みとか、
失礼だなぁ、と思う。

子供の心配ってよりも、
一度そう思い込んでしまったから、
あの子が日常的に虐待をされていたことにならないと納得できないんだろうなぁ。

ネットって怖い。

No.26 16/06/03 21:19
通行人26 

生きてて良かった。

が、正直、事件として大きくなってしまった事が親の責任であり罪なんだと思います。謝る必要無し。
様々な疑いを受けて社会的な制裁を受けた。って方が居ましたけど殺人未遂で刑事事件とするのが妥当だと考えます。
自分が当人なら告訴しますからね。

No.27 16/06/03 21:46
名無し27 

よかった!
大和くんの運の強さと同時に生きる力の強さに驚嘆。
真っ暗な山道をたったひとりで歩き続け、偶然にも自衛隊の小屋があり、雨風をしのぐことができ、水道があった。
1週間近く頑張り抜き、奇跡というしかない。
この可愛らしい男の子の笑顔に、ただただよかった!思う。

  • << 34 なにそれ。 オリンピック競技に対する感想みたいなレス。 こういうのがメディアに振り回されてる脳みそなんだろうな。

No.28 16/06/03 22:22
名無し28 

ネットの住民てのは、つくつぐご都合主義なんだな、と納得した事件。

殺して埋めたとか言ってた人間の恥ずかしさ。

No.29 16/06/03 22:48
アコ ( ♀ 8O61Sb )

警察犬が反応しなかったことや虐待の嫌な事件が多い中 もしかすると…⁉って疑ってしまいました。すみませんm(__)m

無事見つかって ほんとに良かった😢と今は心から思ってます。

No.30 16/06/04 09:01
匿名30 

顔の相を見て、この人は、本当の事を言っていると思っていた。

悪党の顔ではなかった。

みなさん、顔の相ってありますよ。

No.31 16/06/04 14:53
匿名31 

>> 30 悪党か そうじゃないかを 人相で判断なんて 事実が分からないのに そんな事を理由に信じたら
事実を知っても 本当の事が受け入れられないって事になるよ
本当の悪党は 誰もがいい人だと思ってる様な人だったりするから
人相で事件の深層は分からない そうだと思える結果だったからってだけで
人は 見た目じゃ判断出来ないし
そんな事で判断するなら 憶測で批判したってのとなんら変わらない

親が悪党にならなくて済んだのは この子が6日間 生き延びたからってだけで
結果が違ったら 批判される対象になってない?
憶測で親を批判するのも 批判した人を批判するのも同じ

No.32 16/06/04 15:29
匿名32 

>> 23 もう見つかったから 良いよ! 主の気持ちもも 解った みんな 前 向こうよ! 久し振りの 良い ニュース 🇯🙌🙆✨ 舛添 とか… そういう野次馬根性をいかがなものかって言われてるのに気付かないほど鈍感なのか?

何が嬉しいニュースだよ、絵文字まで使って。

No.33 16/06/04 15:31
名無し33 ( 30代 ♀ )

昔、香川県坂出市で祖母とたまたま来てた孫二人を殺された事件の父親、山下清さんも疑われたね。
自分香川県出身なんだけど香川の人からしたらあのお父さんって普通にいるから可哀想としか思えなかった。私の父親もあんな感じだから余計にね。

No.34 16/06/04 15:31
匿名32 

>> 27 よかった! 大和くんの運の強さと同時に生きる力の強さに驚嘆。 真っ暗な山道をたったひとりで歩き続け、偶然にも自衛隊の小屋があり、雨風をしの… なにそれ。

オリンピック競技に対する感想みたいなレス。

こういうのがメディアに振り回されてる脳みそなんだろうな。

No.35 16/06/04 15:33
通行人35 

子供3人を育て上げましたが、振り返れば大事にならずに済んだけど、もしあのときこうだったら、と思うようなことは何回かありました。
ショッピングモールで子供を見失ってしまうことなんて何回もあったし、そのときに悪い人に連れて行かれてたら、何日も帰って来なかったら、もし殺されていたら、などと考えると、無事に育ってくれたことが当たり前なんてとても思えないです。
大切に育てていても、つい感情に任せた叱り方をしたこともありますし。
たまたま無事に育て上げただけで、人さまの躾を意見することは出来ないなあと、つくづく思います。
お父さんとそっくりな可愛い男の子、大切に育てられていたことがしのばれます。
無事で良かった。
無事に発見のニュースで泣きました。
お父さんとの絆が一層深まって、幸せに暮らせますように祈っています。

No.36 16/06/04 15:39
匿名32 

謝りなんかしないだろうな。

あれこれ言い訳ばかりするだろうよ、そいつらは。


そんな奴等が、両親の嘘だの、話の変化を批判してる嘘臭さ。

自分たちもああだこうだと言い訳するなら、自分たちが批判してたこの両親と同じ態度じゃないか。

気味悪い世の中だ。自分たちの醜さや汚さに無自覚な連中。嘘っぱちの善意で一杯の世の中。

子供を天使にしたてあげ、心配したり庇ったりして善人ぶる大人たち。

ホント、世も末だよ。これから先どういう時代になってゆくんだろう。

No.37 16/06/04 16:45
匿名37 

正直、呆れたのと怒りしかない。

表向きには、その話題になると、よかったねーとは言ってるけど、バカか!?って思ってる。

あの子も将来、トラウマになるか、自分も置き去りにしちゃうんじゃないの❓

よかったね、で喜べない話しだと思います。

  • << 39 そんな考えしかできないの? 哀れな人だね。

No.38 16/06/04 17:10
匿名38 ( ♂ )

だいたい今回の事に限らず匿名の掲示板なんて無責任なレスばっかりじゃん。

自己保身は一人前にしても、相手を気遣えるような奴なんて何割かしかいねえよ。

そういう奴に限って逆の立場になると必死に吠える(笑)


No.39 16/06/04 17:19
お悩み ( ♀ cwveSb )

>> 37 正直、呆れたのと怒りしかない。 表向きには、その話題になると、よかったねーとは言ってるけど、バカか!?って思ってる。 あの子も将… そんな考えしかできないの?
哀れな人だね。

No.40 16/06/04 17:38
名無し40 

まだ、やっていたんだ

ベッキーにしろ、なんにしろ、一つの話題でよくまぁ沢山のレス題目を考えるね

No.41 16/06/04 18:50
名無し41 

うちは家族揃ってごめんなさい言ったわ。インタビュー答えてる画面に(笑)
最初の嘘に何故?と思ったし手掛かりすらなきゃ疑っちゃうよ〜。
でも間違いだったし、後から大和くんの写真何枚か出て可愛がってたんだろうなと思えた。
まさにヤンチャそうな男の子って感じだよね。
自衛隊には施錠の甘さ等疑問もあるけど、今回はそれが吉になったんだからまぁ良いかって感じ。

No.42 16/06/04 19:58
匿名32 

>> 41 >うちは家族揃ってごめんなさい言ったわ。インタビュー答えてる画面に(笑)


そんな軽い口調で『謝りました』、か?

  • << 44 最初こそ両親の嘘と服装の違い、手掛かり無しに殺して埋めて偽装してんじゃって正直疑ったけど 時期や場所から熊とかの可能性もあるし最後まで疑った訳じゃないよ。 それに画面越しに疑って画面越しに謝罪して何か問題ある?直に批判したならそりゃ誠意を込めて頭下げるけどニュース見て世間話しちゃダメなの?

No.43 16/06/04 20:05
名無し43 

でもね今回は運良く自衛隊員がたまたま来て見つかったけど、もう数日誰も来なかったら亡くなっていた可能性もあるんだから父親の罪は大きいと思いますよ。

No.44 16/06/04 21:52
名無し41 

>> 42 >うちは家族揃ってごめんなさい言ったわ。インタビュー答えてる画面に(笑) そんな軽い口調で『謝りました』、か? 最初こそ両親の嘘と服装の違い、手掛かり無しに殺して埋めて偽装してんじゃって正直疑ったけど
時期や場所から熊とかの可能性もあるし最後まで疑った訳じゃないよ。
それに画面越しに疑って画面越しに謝罪して何か問題ある?直に批判したならそりゃ誠意を込めて頭下げるけどニュース見て世間話しちゃダメなの?

No.45 16/06/04 22:12
名無し45 

お父さんは間違った事をしてしまった。
それは事実。
でもそれを最悪な発想に持って行かせたのは、マスコミの報道の仕方。

あの人たち、東京から来て東京の感覚で話すんだもの。
まず気温に関しての感じ方が違う。
この寒空だの、まるで秋みたいな寒さです、とか。
道産子には十分春なんです。騒動が起こった日だって道産子は半そでで過ごしてた。朝夕は気温が下がるけど。

あそこは熊はいないの。
餌がない年に来ることはあるけど、あそこに行くまでに畑や山菜の豊富な場所がある。わざわざ来ない。
それに、山じゃないし。
山中、山中って連発。山道って言ってたのを途中から林道に変えてた。たぶんクレームが来たんだと思う。
北海道はあんな所だらけ。札幌だってすぐにあれと同じ景色が出て来る。
札幌に熊出現は、街中じゃない。ちょっと離れたらあの感じだから熊が出るの。
住所は札幌市だけど、観光に来る場所とは全然違う。

わざわざ子どもを置き去りにする為に、何十キロも山の中まで入ったわけじゃないし
寒空に半袖で放りだしたわけでもない。
熊が出る危険があると知っていて、置いたわけでもない。
というより、北海道は街の中心部以外はどこでも草木が茂ってるし、熊も出る。

カッとなって通り道に下ろしただけなのに(懲らしめる為だったろうから、少し人気のないところへは行ってるけど)
マスコミは煽ってるもの。

私も通ったことあるわよあそこ。
少し前までは駒ケ岳の登山口もあったし。

この報道がなかったら、ここまでネットで叩かれただろうか?
事件性をにおわせて、視聴率を稼ごうとしたんじゃない?海外で関心が高かったようだし
それに煽られた人も多いはず。
報道の大げさを引き算していったら「あれ?短絡的だったかな」と思う人もいるんじゃないかしら?


  • << 48 だったら 報道なんか一切しないで 警察の一時の捜索と家族だけで 探して 誰の関心も無い中で探せば良かったのにって事だよね? 報道で知った人達が自衛隊や猟友会や消防動かして 本来 遭難した人の捜索って費用がかかるもだけど あれだけの捜索を6日間したのにそれがなくて済んでるのに 親の批判を責めるなら 知らなければ 何も無かった事と同じだから そうすれば 誰も関心も持たないし 何とも思わないで終わりだよ 初期の親が要請した時の状況で 警察の一時の捜索でいたら 今頃まだ見つかって無いかもしれないし、見つかっても生きてる時に見つけられたかどうかでしょ 今回 人の関心が沢山あったから 見つけられたし その費用が何日だろうが どれだけの規模で人数がどれだけいてもかからずにいるんだよ
  • << 50 横レスすみません 地元の人の話は説得力があるなー 要は地元の人間にとって、あの辺りは特別に危険な場所じゃなくて、割合身近なところなんだね 正直言って、私も親はちょっと怪しいと思ったし、子どもはもうダメだと思ってた 父親は嘘ついてたし、子どもは何日も見つからないし もちろん置き去りはダメだけど、報道と地元の人の感覚が違うのは納得できた 首都圏育ちの私からすると、クマは山か動物園にしかいないもんだし、山菜が取れる山なんて、高速道路を使わないと行けない場所だからね
  • << 55 だよな。 『躾と称して置き去り』 もうこのフレーズがまずキャッチコピーのように撒き散らされた。 そしてそのフレーズを短絡的に受け取り、すぐに感情的になって注目した大衆。 簡単に煽動される主体性のない人間たち。 そしてまだ自分が煽動されたという自覚がない。 自分が正しい普通の人間だと思ってる。 こういう連中の方が悪人より質が悪い。

No.46 16/06/04 23:12
通行人46 


生きてて良かった!それに尽きますよ

けど、7歳の子が良くあんな状況で生きてたなと思う

うちの次男、11歳には無理と思った。


つうか…まあ、置き去りにはしないけどね…

お父さんの疑いが晴れて良かったよ。
もう、親が子供を殺す事件なんか聞きたくなかったから。

No.47 16/06/04 23:33
名無し28 

後からこの子の悪い評判を出してくるマスコミの醜悪さ。
それに乗っかる民衆。
変わらない構図。

No.48 16/06/05 04:00
匿名31 

>> 45 お父さんは間違った事をしてしまった。 それは事実。 でもそれを最悪な発想に持って行かせたのは、マスコミの報道の仕方。 あの人たち、… だったら 報道なんか一切しないで 警察の一時の捜索と家族だけで 探して
誰の関心も無い中で探せば良かったのにって事だよね?
報道で知った人達が自衛隊や猟友会や消防動かして 本来 遭難した人の捜索って費用がかかるもだけど
あれだけの捜索を6日間したのにそれがなくて済んでるのに
親の批判を責めるなら
知らなければ 何も無かった事と同じだから そうすれば 誰も関心も持たないし 何とも思わないで終わりだよ
初期の親が要請した時の状況で 警察の一時の捜索でいたら 今頃まだ見つかって無いかもしれないし、見つかっても生きてる時に見つけられたかどうかでしょ
今回 人の関心が沢山あったから 見つけられたし その費用が何日だろうが どれだけの規模で人数がどれだけいてもかからずにいるんだよ

No.49 16/06/05 10:48
匿名49 

>> 48 警察、消防、自衛隊という公的機関が、マスコミや世論で動くわけはない。
むしろ、そんなことに惑わされるなら、危なっかしくて重大な仕事を任せられない。

どれだけの人を動かすかは、専門機関で判断するもの
マスコミが報道したからとは…
そんなこと思うのが驚き。

  • << 54 動かす、とかじゃないんだよ(笑) 空気なんだよ。 集団ヒステリーって奴だ。 それに気付かないなんて。
  • << 65 実際に要請したかどうかって事? そんな事マスコミがしたと解釈する方がビックリするわ どんな事件だって 事故だって 世間が注目してるか どうかで それに関わる機関の規模も要請に応えられるかどうかが違うって事を言ってるんだけど 常識で考えてみたら? 一家族の躾で起こった事に 警察 消防の他に自衛隊が加わる捜索なんて 今回の事よりもっと深刻な事態で捜索した事件だって無いから 自衛隊に捜索を要請するなんて 山が噴火したり 震災で家が倒壊したり 山の地滑りで人が生き埋めになったり 道が塞いで孤立した人達の救助で 今回が異例な事なのに 人の関心がなくても 同じ様な捜索がされると思うなんて どこの家族にもあるものじゃないわ

No.50 16/06/05 15:14
名無し50 

>> 45 お父さんは間違った事をしてしまった。 それは事実。 でもそれを最悪な発想に持って行かせたのは、マスコミの報道の仕方。 あの人たち、… 横レスすみません

地元の人の話は説得力があるなー
要は地元の人間にとって、あの辺りは特別に危険な場所じゃなくて、割合身近なところなんだね

正直言って、私も親はちょっと怪しいと思ったし、子どもはもうダメだと思ってた
父親は嘘ついてたし、子どもは何日も見つからないし

もちろん置き去りはダメだけど、報道と地元の人の感覚が違うのは納得できた
首都圏育ちの私からすると、クマは山か動物園にしかいないもんだし、山菜が取れる山なんて、高速道路を使わないと行けない場所だからね

No.51 16/06/05 15:34
匿名51 ( ♀ )

>> 8 こっちは疑ってもないわ。勝手に決めるなよ馬鹿。 同じ年のころの息子がいるから、男の子をうちの子と重ねてしまったり、親御さんの心情を思っ… 子供に「人にバカって言ったらだめ!」っておしえてきたけど…
この親に育てられた子…
可哀想だな~(笑)

  • << 53 多分親が常識外れの躾されてきた子供なんでしょうね。虐待は連鎖するの典型的な感じがする 大和くんは親を反面教師にして、ちゃんとした大人になってほしいわ

No.52 16/06/05 16:24
名無し52 ( ♀ )

教育評論家の先生も疑いコメントにお詫び訂正みたいな発言を後で出してられました。親批判の展開はそうとうなもの…。何でも虐待になってしまうから
子育てマニュアルみたいなものが要るなあ…。
親子関係が難しい世の中になってきました。
大和君が発見できたのはやり直しができるようにと言う神様からのプレゼントだったと信じたいです。

No.53 16/06/05 16:33
ヒマ人53 

>> 51 子供に「人にバカって言ったらだめ!」っておしえてきたけど… この親に育てられた子… 可哀想だな~(笑) 多分親が常識外れの躾されてきた子供なんでしょうね。虐待は連鎖するの典型的な感じがする

大和くんは親を反面教師にして、ちゃんとした大人になってほしいわ

  • << 57 常識はずれな育ち方をしてきたなら、子供になんか関心ないさ。 子供が悪さをしようが、放りっぱなしだろうよ。

No.54 16/06/05 16:58
匿名32 

>> 49 警察、消防、自衛隊という公的機関が、マスコミや世論で動くわけはない。 むしろ、そんなことに惑わされるなら、危なっかしくて重大な仕事を任せら… 動かす、とかじゃないんだよ(笑)

空気なんだよ。

集団ヒステリーって奴だ。

それに気付かないなんて。

  • << 59 この流れも集団ヒステリーでしょ。 親が手を下したみたいに騒ぐのも。 大変なことだ、こんな山のなかに、この寒空ににと煽るマスコミも、一社だけじゃない。 各テレビ局、ネット、全国的な集団ヒステリーだわ。 それに気づかなきゃいけないと思う。 この騒ぎがあったから、捜査出来たなんていうのは、間違いを正当化するコジツケ。 仮にマスコミ、世論で動くとしたら。 もう少し先の話でしょ。 捜索の縮小に反対の声が上がり、署名だ何だがあったらその時は動くかもしれない。 でもそこまでいっていない。 あっ、今気付いた。 こんなに沢山の機関が動くこと、何日も捜索したことが異例だと思ってるんでしょ? 本州の人にはそうなのか… 山菜採りや冬山の遭難は珍しくない。 あれだけの山林の捜索を警察だけですることは、まず無い。 必ず消防が入る。 ローラー作戦て名前で呼ばれていたけど、あれもよくある。 あれだけの草木で先が見えない。雪で覆われている時は、ああやって探すの、私には特別の情景ではない。 寒さが時間制限をつくるから、人手は必要。 警察、消防で足りないときは、消防団、地元の人間、自衛隊がでる。 近所のお婆ちゃんが行方不明になった時も同じだった。 特別じゃない。 これも地域差をしらない誤解だ。

No.55 16/06/05 17:02
匿名32 

>> 45 お父さんは間違った事をしてしまった。 それは事実。 でもそれを最悪な発想に持って行かせたのは、マスコミの報道の仕方。 あの人たち、… だよな。

『躾と称して置き去り』

もうこのフレーズがまずキャッチコピーのように撒き散らされた。

そしてそのフレーズを短絡的に受け取り、すぐに感情的になって注目した大衆。


簡単に煽動される主体性のない人間たち。


そしてまだ自分が煽動されたという自覚がない。

自分が正しい普通の人間だと思ってる。


こういう連中の方が悪人より質が悪い。

No.56 16/06/05 17:09
匿名32 

そしてますます世の中の親たちは子供に対して厳しくいられなくなるんだろうな。

ガキをひっぱたきもしない、理屈ばっかりで教育するマニュアル親が増えて行き、ますます自分勝手な子供がどんどん増殖してゆくんだろう。

躾が間違ってるなんて言ってる奴等は、実際に相手をしたら、この父親と変わりないことをするだろう。

口で言い聞かせようなんてこの父親だって散々してきたかもしれないじゃないか。簡単に置き去りにしたわけでもないかもしれないじゃないか。積もり積もっての行動だったかもしれないじゃないか。

簡単に報道に釣られて感情的になる奴等が、この父親の行動を批判するとは笑える。

No.57 16/06/05 17:11
匿名32 

>> 53 多分親が常識外れの躾されてきた子供なんでしょうね。虐待は連鎖するの典型的な感じがする 大和くんは親を反面教師にして、ちゃんとした大人に… 常識はずれな育ち方をしてきたなら、子供になんか関心ないさ。

子供が悪さをしようが、放りっぱなしだろうよ。

No.58 16/06/05 17:21
匿名58 

つーか、人間は想像する生き物なんだつーの。

親は、話を作って嘘はつくわ、
あんな状況下で、親が殺したと思うのは、おかしくもなんともない(笑)

まして、命が助かっていたから良かったものの、死んでいてもおかしくなかった!

躾❓山に置き去りにするのを躾なんて、認めないわ。

なら、親自身がやってみれ。親は、子供の
頃に、周りに迷惑かけた事ないのか❓
己が子供のときの事を忘れて、我が子にこれ❓

親が完璧じゃなくてもな!やっていいことと、限度はつくだろうが!

6日間も、どんな、恐怖の中でいたか!

想像を働かせてみりゃわかるべ!


  • << 63 >躾❓山に置き去りにするのを躾なんて、認めないわ。 父親に対する非難を正義?子供のことを心配する優しさ? 感情的に、ろくに事情も考えないでああだこうだと非難するのを正義感や優しさなんて認めないわ。

No.59 16/06/05 17:28
名無し59 

>> 54 動かす、とかじゃないんだよ(笑) 空気なんだよ。 集団ヒステリーって奴だ。 それに気付かないなんて。 この流れも集団ヒステリーでしょ。

親が手を下したみたいに騒ぐのも。
大変なことだ、こんな山のなかに、この寒空ににと煽るマスコミも、一社だけじゃない。
各テレビ局、ネット、全国的な集団ヒステリーだわ。

それに気づかなきゃいけないと思う。

この騒ぎがあったから、捜査出来たなんていうのは、間違いを正当化するコジツケ。

仮にマスコミ、世論で動くとしたら。
もう少し先の話でしょ。
捜索の縮小に反対の声が上がり、署名だ何だがあったらその時は動くかもしれない。
でもそこまでいっていない。


あっ、今気付いた。
こんなに沢山の機関が動くこと、何日も捜索したことが異例だと思ってるんでしょ?

本州の人にはそうなのか…
山菜採りや冬山の遭難は珍しくない。
あれだけの山林の捜索を警察だけですることは、まず無い。
必ず消防が入る。

ローラー作戦て名前で呼ばれていたけど、あれもよくある。
あれだけの草木で先が見えない。雪で覆われている時は、ああやって探すの、私には特別の情景ではない。
寒さが時間制限をつくるから、人手は必要。
警察、消防で足りないときは、消防団、地元の人間、自衛隊がでる。

近所のお婆ちゃんが行方不明になった時も同じだった。
特別じゃない。

これも地域差をしらない誤解だ。






  • << 73 昨今のこういう事件での報道で気になるのは、事実や状況といった情報というジャーナリズムではなく、この子がどういう子供だったかとか、被害者がどんな人だったとかいうことを大衆に対して感情的なことをもって訴えるメディア手法だ。笑顔の子供の写真を選んで公開したり、被害者の写真を手に入れては公開し、加害者の写真を卒業アルバムまで引っ張りだして公開したり、あれやこれやで報道という名のプライバシー侵害までして、大衆心理を刺激するメディア手法。それが大衆の心理を刺激して集団ヒステリー化してるということだ。 警察が、消防が、自衛隊が、人命救助という信念より、メディア批判を恐れて行動するということになってゆかなければ良いがね。 企業CMがネットで非難をされたら即打ち切りとか、不倫をした芸能人が番組に出れば抗議電話が殺到するとか、昨今の集団ヒステリーは枚挙に暇がない。 そしてそういう空気を狂気とも感じず、メディアに流されている大衆の多さにこの先の社会に不安を感じざるを得ないね。 正義が暴力をふるう時代の到来だとね。

No.60 16/06/05 18:33
名無し60 

憶測だけで、そういうふうにとらえる人間が
謝るわけがない。



これも憶測です。
ごめんなさい。

No.61 16/06/05 19:01
匿名58 

>> 60 憶測するのは、当たり前。

起こってる出来事に対して

、想像力や、憶測なけりゃ、
事件解決に結び付かない。



憶測は、大事!!

No.62 16/06/05 19:05
匿名32 

>> 61 その憶測をさも実際に見てきたかのように信じ込み、それを元に感情的になって批判しだす奴等が危ないんじゃないか。

冤罪ってのは正義感を持った奴等が行う悪だからな。

No.63 16/06/05 19:09
匿名32 

>> 58 つーか、人間は想像する生き物なんだつーの。 親は、話を作って嘘はつくわ、 あんな状況下で、親が殺したと思うのは、おかしくもなんともな… >躾❓山に置き去りにするのを躾なんて、認めないわ。


父親に対する非難を正義?子供のことを心配する優しさ?

感情的に、ろくに事情も考えないでああだこうだと非難するのを正義感や優しさなんて認めないわ。

  • << 86 あんたの話す事はうすらおかしいわ。 置き去りにされた子供の気持ち無視して 何をしゃべってる❓ 奇跡的に助かっただけで、命の危険にさらされた、子供の気持ちはあんたは、どう考えてる❓子供の命を軽く見るなよ! これに、どんな理由をつけたら、山に置き去りにしたことを正当化できる❓ あんたは、何を言ってる❓(笑) 大人なら、何とか自力で、助かったかもしれい! だから、このこは、まだ小学2年生だ!

No.64 16/06/05 19:31
匿名64 

多分5.、6才の時
母親と山に来ていた私。
抱っこしてとぐずる私。
歩きなさい!
お母さんは
焚き木を背負っている?か
妹を抱えていたか?
私をおいて先に山路を駆け降りた。
私は1人山の中が怖くて泣きながら
家までかけ降りた。
なぜか忘れられない思い出
です。母は優しい人でした。

  • << 69 それが本当に優しい人かもね。 言うことを聞かなきゃ怖い目に会うという《現実》を教えたのだから。 その時の母上の心中はあなたを心配して怖かったかもしれない。でも、それを表に出さず心にしまい、祈りをこめてそのようにあなたのために厳しく接したのかもしれない。 うわべだけの優しい言葉や態度で子供に接する柔な親とは違って。

No.65 16/06/05 19:34
匿名31 

>> 49 警察、消防、自衛隊という公的機関が、マスコミや世論で動くわけはない。 むしろ、そんなことに惑わされるなら、危なっかしくて重大な仕事を任せら… 実際に要請したかどうかって事? そんな事マスコミがしたと解釈する方がビックリするわ
どんな事件だって 事故だって 世間が注目してるか どうかで それに関わる機関の規模も要請に応えられるかどうかが違うって事を言ってるんだけど


常識で考えてみたら? 一家族の躾で起こった事に 警察 消防の他に自衛隊が加わる捜索なんて
今回の事よりもっと深刻な事態で捜索した事件だって無いから
自衛隊に捜索を要請するなんて 山が噴火したり 震災で家が倒壊したり 山の地滑りで人が生き埋めになったり 道が塞いで孤立した人達の救助で
今回が異例な事なのに

人の関心がなくても 同じ様な捜索がされると思うなんて どこの家族にもあるものじゃないわ

  • << 67 NO,59 読んで。

No.66 16/06/05 19:53
匿名66 

えぇーーーーっっ!
殺そうとしてたんじゃないの?
失敗したけど。。。
北海道の人にとっては、これが躾なの?
サバイバル能力ないと北海道では生きていけないんだね、大変!
ライオンが子供を崖から落とす感覚?

  • << 93 >えぇーーーーっっ! >殺そうとしてたんじゃないの? >失敗したけど。。。 どこからの情報だよ また、3流週刊誌か? しっかりしろよ 想像力養えよ 北海道のこと、よく勉強しろや!!! アホか!!!

No.67 16/06/05 19:53
名無し67 

>> 65 実際に要請したかどうかって事? そんな事マスコミがしたと解釈する方がビックリするわ どんな事件だって 事故だって 世間が注目してるか どう… NO,59 読んで。

No.68 16/06/05 19:57
通行人68 

ここでもやってるよ。

そんな人達にいいお知らせ。

北海道の警察は今回の事を心理的虐待と判断して児童相談所に通告した。

これを虐待と言っている人達が正しかったね。

行き過ぎた躾には気をつけないとね。

  • << 71 随分満足気に何かと思えば… 当たり前でしょ? それが警察の仕事。 これからこの親子がちゃんとした親子関係を築いていくために児相の力をお借りすることも必要だよ。 虐待=児相へ! と思ってるようだけど、児相の仕事って一つじゃないからね。 親子関係が修復可能ならその為に尽力そそいでくれるからね。

No.69 16/06/05 20:01
匿名32 

>> 64 多分5.、6才の時 母親と山に来ていた私。 抱っこしてとぐずる私。 歩きなさい! お母さんは 焚き木を背負っている?か 妹を抱… それが本当に優しい人かもね。

言うことを聞かなきゃ怖い目に会うという《現実》を教えたのだから。

その時の母上の心中はあなたを心配して怖かったかもしれない。でも、それを表に出さず心にしまい、祈りをこめてそのようにあなたのために厳しく接したのかもしれない。

うわべだけの優しい言葉や態度で子供に接する柔な親とは違って。

No.70 16/06/05 20:01
サラリーマン70 ( ♂ )

さーせん🙇

No.71 16/06/05 20:08
通行人5 

>> 68 ここでもやってるよ。 そんな人達にいいお知らせ。 北海道の警察は今回の事を心理的虐待と判断して児童相談所に通告した。 これ… 随分満足気に何かと思えば…

当たり前でしょ?
それが警察の仕事。

これからこの親子がちゃんとした親子関係を築いていくために児相の力をお借りすることも必要だよ。

虐待=児相へ!
と思ってるようだけど、児相の仕事って一つじゃないからね。
親子関係が修復可能ならその為に尽力そそいでくれるからね。


  • << 77 そうだな。 この子の教育には専門家の力が必要かもしれない。 普通の感覚の子育てでは対処出来ないものなのかもしれない。 それを躾とか虐待とか安易な範疇でしか考えられない人にはわからないんだろう。 だから、警察が児相に通達した、虐待だと決めたということで、今まで自分たちが叩いてきた行為を正当化する根拠にしたいんだろうな。 自分たちの父親非難は正当なんだと主張したいんだろう。 そこに罪悪感とか羞恥心を感じない人間がいるんだね。

No.72 16/06/05 20:14
通行人68 

>> 71 その口ぶりだと児相所に世話になった事あるな。

  • << 75 ほーんと! 憶測で物言うの好きだね。 ご期待に添えなくて悪いけど、ありませんよ。 てか誰でもそのぐらいわかるでしょ。

No.73 16/06/05 20:18
匿名32 

>> 59 この流れも集団ヒステリーでしょ。 親が手を下したみたいに騒ぐのも。 大変なことだ、こんな山のなかに、この寒空ににと煽るマスコミも、一… 昨今のこういう事件での報道で気になるのは、事実や状況といった情報というジャーナリズムではなく、この子がどういう子供だったかとか、被害者がどんな人だったとかいうことを大衆に対して感情的なことをもって訴えるメディア手法だ。笑顔の子供の写真を選んで公開したり、被害者の写真を手に入れては公開し、加害者の写真を卒業アルバムまで引っ張りだして公開したり、あれやこれやで報道という名のプライバシー侵害までして、大衆心理を刺激するメディア手法。それが大衆の心理を刺激して集団ヒステリー化してるということだ。

警察が、消防が、自衛隊が、人命救助という信念より、メディア批判を恐れて行動するということになってゆかなければ良いがね。

企業CMがネットで非難をされたら即打ち切りとか、不倫をした芸能人が番組に出れば抗議電話が殺到するとか、昨今の集団ヒステリーは枚挙に暇がない。

そしてそういう空気を狂気とも感じず、メディアに流されている大衆の多さにこの先の社会に不安を感じざるを得ないね。

正義が暴力をふるう時代の到来だとね。

No.74 16/06/05 20:23
匿名30 

親子共々、いい勉強になったと思います。

親子共に、この六日間辛かったですよ。

日本国民みんな心配していた。

日本国民にいろんな意味で、警鐘鳴らす出来事だったと思います。

本当に無事で良かった。

  • << 78 そしていつしかこの子のことなんて忘れて行くんだろうね。 それが本当の心配なのかどうか、だね。

No.75 16/06/05 20:30
通行人5 

>> 72 その口ぶりだと児相所に世話になった事あるな。 ほーんと!
憶測で物言うの好きだね。

ご期待に添えなくて悪いけど、ありませんよ。

てか誰でもそのぐらいわかるでしょ。

No.76 16/06/05 20:47
匿名76 

もうどうでもええよ
本当しつこい
要するに躾として山に置き去りにするのは、アリって事ね

No.77 16/06/05 20:57
匿名32 

>> 71 随分満足気に何かと思えば… 当たり前でしょ? それが警察の仕事。 これからこの親子がちゃんとした親子関係を築いていくために児相… そうだな。

この子の教育には専門家の力が必要かもしれない。

普通の感覚の子育てでは対処出来ないものなのかもしれない。

それを躾とか虐待とか安易な範疇でしか考えられない人にはわからないんだろう。

だから、警察が児相に通達した、虐待だと決めたということで、今まで自分たちが叩いてきた行為を正当化する根拠にしたいんだろうな。

自分たちの父親非難は正当なんだと主張したいんだろう。

そこに罪悪感とか羞恥心を感じない人間がいるんだね。

No.78 16/06/05 21:00
匿名32 

>> 74 親子共々、いい勉強になったと思います。 親子共に、この六日間辛かったですよ。 日本国民みんな心配していた。 日本国民にいろ… そしていつしかこの子のことなんて忘れて行くんだろうね。

それが本当の心配なのかどうか、だね。

No.79 16/06/05 21:09
@アットマーク ( ♀ LlL6Sb )

私も両親や2台の車のかたを少しは疑っていましたよ。
秋田のごうけんくんの事件を想像してしまった。

No.80 16/06/06 00:36
名無し80 

結局無事だったから良かったって話だよね。
これが亡くなってたら置き去りや親の嘘とか批判まっしぐらだったと思うよ。例え安全な場所とわかってる地元民の人でも。
そしてこのご両親は人殺しとしてのレッテルを貼られる。それが躾という名目でも。他にやり方あっただろうってきっと皆言うよ。
今回は子供がキッカケでニュースになったけど、その子供に助けられたんだね。生きてたからご両親はそこまで責められなかったんだもん。
悪いだけの子供なんて居ないんだなって思った。親孝行だね。

No.81 16/06/06 06:14
匿名32 

>> 80 なんだ、その論理は。

全然筋が通ってないな。
どこまで子供を天使にしたてあげるつもりなんだ?

そういう考え方が教育や躾という子育てに関することを破壊してるんだよ。

子供を利用して自分たちが優しい人間だと思いたい大人たち。


この子が親を助けた?助けてなんかないよ。

No.82 16/06/06 09:48
通行人35 

完璧な子育てって、何なんだろうって考えさせられましたね。
みんな、手探りで必死で子供を育てるんです。
そんな中で、自分も親として育てられているんですね。
人さまに迷惑を掛けない大人になって欲しいと必死で躾をすることは、立派なエリートに育てる事よりも大切だと私は思います。
そして今回、このような大事になり、お父さんは躾の間違いという罪よりももっと大きな罰を、十分に与えられる事になりました。
子供が行方不明の間、生き地獄だったと思います。
奇跡と偶然が重なって無事に生きていてくれた事は、これまでのこの家族の善良な生き方に神様が味方してくれたのではないかとさえ思えました。

No.83 16/06/06 10:37
匿名38 ( ♂ )

短絡的にこの父親が犯人と決めつける奴もバカだと思うが、逆に躾だ躾だと吠える奴も頭が悪いのかと笑える。

一番冷静だった大和くんが、これ見たら爆笑してるわ。

  • << 87 その事に同調してる君も十分笑えるよ。

No.84 16/06/06 12:23
匿名32 

>> 83 >一番冷静だった大和くん

冷静かね?事の重大さを感じ取れないだけかもしれないよ?

No.85 16/06/06 12:32
名無し50 

>> 84 まだ7歳で、しかもリアルタイムで報道も見られない当事者なら、日本中が大騒ぎになってた実感がなくても仕方ないかと
それこそそれを教えるのは親の役目

No.86 16/06/06 12:58
匿名58 

>> 63 >躾❓山に置き去りにするのを躾なんて、認めないわ。 父親に対する非難を正義?子供のことを心配する優しさ? 感情的に、ろくに事情も考えな… あんたの話す事はうすらおかしいわ。


置き去りにされた子供の気持ち無視して
何をしゃべってる❓

奇跡的に助かっただけで、命の危険にさらされた、子供の気持ちはあんたは、どう考えてる❓子供の命を軽く見るなよ!

これに、どんな理由をつけたら、山に置き去りにしたことを正当化できる❓

あんたは、何を言ってる❓(笑)

大人なら、何とか自力で、助かったかもしれい!

だから、このこは、まだ小学2年生だ!


  • << 88 しかも、虐待だと疑われるのが怖くて、 嘘ついたと、父親本人が話してるじゃん(笑) 父親、躾と自信があるなら、嘘つく必要は何処にもないね❓ 自分がやってることが、躾の範囲内では、無いことをわかってて、やったから、 行方不明になったなんて、うそつくんだよ。
  • << 91 そうやってすぐに感情的になって、 《子供の気持ち、子供の気持ち》って言葉を繰り返し、自分たちが子供思いの大人だと信じていたいのだろうな。 だから子供が絡む事件にはすぐに近寄ってきて非難しだす。 子供を利用して自分たちの善に酔いしれたいのだろう。 そういう大人が世の中を壊してきたんだよ。見てくれのカッコばかりの優しさをふりまく大人たちがね。 そしてますます子供たちは壊されてゆくんだ。君たちのような大人たちに。

No.87 16/06/06 13:15
通行人68 

>> 83 短絡的にこの父親が犯人と決めつける奴もバカだと思うが、逆に躾だ躾だと吠える奴も頭が悪いのかと笑える。 一番冷静だった大和くんが、これ見… その事に同調してる君も十分笑えるよ。

No.88 16/06/06 13:52
匿名58 

>> 86 あんたの話す事はうすらおかしいわ。 置き去りにされた子供の気持ち無視して 何をしゃべってる❓ 奇跡的に助かっただけで、命の… しかも、虐待だと疑われるのが怖くて、

嘘ついたと、父親本人が話してるじゃん(笑)


父親、躾と自信があるなら、嘘つく必要は何処にもないね❓


自分がやってることが、躾の範囲内では、無いことをわかってて、やったから、

行方不明になったなんて、うそつくんだよ。











  • << 92 随分ご立派だね。 世の中の親たちは、今の時代、躾というものの線引きに悩みながら、子育てしてると思うがね。 ひっぱたけば体罰だ、と騒がれる世の中だ。ちょっと声をあらげて子供を叱れば虐待じゃないかと通報される世の中さ。 それを君みたいに短絡的に躾だ、虐待だという白か黒かででしか考えられない人間に何がわかるというのかねぇ。 君自身、憎しみの感情を父親に向けてる人間じゃないか。君が非難する対象の人間と同じものを抱えているじゃないか。

No.89 16/06/06 14:07
匿名58 

>> 88 躾、躾と言う親が、我が子を命を危険にさらしてかい❓

命の大切さを教える親が、我が子を命を危険に晒す事が躾かよ。


No.90 16/06/06 14:12
主婦90 

最初正直疑いましたが、途中写真を見てから、あれ??こりゃ~違うぞ?逆に凄く愛されて育ってる子供じゃないのか?

と、思うようになりました。

昨今の大人にも、ましてや親にもなりきれない状態な親さんが多くなりましたが、それでも、大多数はとても我が子を愛する親さんが多いと思います。

大和くん見付かって良かった。
無事で居てくれて本当に良かった。

石を投げて怒られるのは当然。
それでも何故か1度は石を投げる子って意外に多かったりします。
皆が皆じゃないけどね。

大和くんの親さんに対しては、怒られて当然の事をした→叱った、までは良かったけれど、目を離してしまった、こっそり見守るという事を怠ってしまった!
っていう点のみ。

子供は一瞬で目の前から消えます。
怖いですよ。

No.91 16/06/06 15:25
匿名32 

>> 86 あんたの話す事はうすらおかしいわ。 置き去りにされた子供の気持ち無視して 何をしゃべってる❓ 奇跡的に助かっただけで、命の… そうやってすぐに感情的になって、

《子供の気持ち、子供の気持ち》って言葉を繰り返し、自分たちが子供思いの大人だと信じていたいのだろうな。

だから子供が絡む事件にはすぐに近寄ってきて非難しだす。


子供を利用して自分たちの善に酔いしれたいのだろう。

そういう大人が世の中を壊してきたんだよ。見てくれのカッコばかりの優しさをふりまく大人たちがね。

そしてますます子供たちは壊されてゆくんだ。君たちのような大人たちに。

  • << 94 いやいや、あきれる(笑) あんた、まともじゃないよ。 命に関わる事だと分かってる❓ よく、そんな事言えるね。 立派❓子供思いと思われたい❓ ちゃんやらおかしいね。 あんたさ、大人と子供一緒にできると 思ってんの❓ 命は、一度失えば、二度と、戻ってはこない。 なら、あんたは、自分の子供を 山に置き去りにできるんだな❓

No.92 16/06/06 15:32
匿名32 

>> 88 しかも、虐待だと疑われるのが怖くて、 嘘ついたと、父親本人が話してるじゃん(笑) 父親、躾と自信があるなら、嘘つく必要は何処… 随分ご立派だね。

世の中の親たちは、今の時代、躾というものの線引きに悩みながら、子育てしてると思うがね。

ひっぱたけば体罰だ、と騒がれる世の中だ。ちょっと声をあらげて子供を叱れば虐待じゃないかと通報される世の中さ。

それを君みたいに短絡的に躾だ、虐待だという白か黒かででしか考えられない人間に何がわかるというのかねぇ。

君自身、憎しみの感情を父親に向けてる人間じゃないか。君が非難する対象の人間と同じものを抱えているじゃないか。

No.93 16/06/06 15:44
匿名93 

>> 66 えぇーーーーっっ! 殺そうとしてたんじゃないの? 失敗したけど。。。 北海道の人にとっては、これが躾なの? サバイバル能力ないと北海… >えぇーーーーっっ!
>殺そうとしてたんじゃないの?
>失敗したけど。。。

どこからの情報だよ
また、3流週刊誌か?

しっかりしろよ
想像力養えよ

北海道のこと、よく勉強しろや!!!

アホか!!!

No.94 16/06/06 15:58
匿名58 

>> 91 そうやってすぐに感情的になって、 《子供の気持ち、子供の気持ち》って言葉を繰り返し、自分たちが子供思いの大人だと信じていたいのだろうな。 … いやいや、あきれる(笑)

あんた、まともじゃないよ。


命に関わる事だと分かってる❓

よく、そんな事言えるね。


立派❓子供思いと思われたい❓
ちゃんやらおかしいね。

あんたさ、大人と子供一緒にできると
思ってんの❓



命は、一度失えば、二度と、戻ってはこない。


なら、あんたは、自分の子供を
山に置き去りにできるんだな❓






No.95 16/06/06 16:37
名無し95 

山じゃないし
寒くないし
暗くないし
熊いないし
(あの日、あの時間はね)

お父さんは、離れた所に車を停めて迎えにいった。置き去りというのは違う気がする。

でも結果として行方不明になった。
そこは親の判断ミス。
それは警察も、児童相談所からもしっかり叱られて、調べられる。

もう外野が騒ぐ必要ないんじゃない?

主さん、もう三日経ったよ閉めてほしいな。

  • << 107 置き去り置き去りって言葉が独り歩きしてるよな。 ニュースでは車から降ろして、数分くらいで戻ってみたらいなくなってたってやってたけど、違うのか? 置き去り置き去りって騒いでまるで置き去りにして帰宅したみたいな感じになってるよな。 そして子供を純真無垢な天使みたいにイメージしてる奴等が多すぎ。 車に石を投げるような子に言葉で諭すことが出来るのかって思うし、ましてやそういう子だからこそ山道を探検みたいにどんどん行ってしまったとも言える。 良い意味でも悪い意味でも末恐ろしい子供だと思うね。 大人になって吉と出るか、凶とでるか。 良い方に転がって豪傑とかにになってくれるといいが。

No.96 16/06/06 18:10
匿名76 

>> 95 それ何処の情報よ
もうむちゃくちゃだな~
なんでもありか❗

  • << 104 95ですけど なんでそういう表現になるのかな? 私は住んでるから知ってるの。 ほとんどの人は、知らないで勝手に想像してるだけでしょ? 無茶苦茶はどっちなの。

No.97 16/06/06 19:15
特命 ( DI4Hl )

爆笑
父親が正しいと思う人間は、簡単な話
捜索願いなど出さないて事だよ。
正しいのだろう?
筋道のとうらない話を親がしないと言うのと同じ事を言いたいなら。父親が間違えだと言ったのに外野が正しいだの躾だのて言うが。躾と虐待ようやく日本人も理解するようになっただけですよ。子供を一人前の人間としてみた場合
妻が言うことを聞かない、よくある話
で山に置き去りにしたら?躾かい?教育かい?逆ギレだろう?

No.98 16/06/06 19:37
特命 ( DI4Hl )

そうだ、煩い既婚女性こそ、一番言うことを聞かないで自分は、親だと旦那の金を使い放題すぐ逆ギレ家庭内で頂点に立ちたがりマウンテング行動し外に出てもふてぶてしさは、消えないで他人が注意しょうものなら逆ギレ状態。山に置き去り処置してほしいものだ
旦那が帰る頃に忙しいと動き回り1日グースカ状態で旦那が見かねてやれば家事ハラスメントし育児で母親べったりで子供がグズルと得意面々、子供は、1日べったりした人間になっくだけだよ。家事育児独り占めし言うことを聞かないと父親を利用するなら
真面目半々に仕事育児したらいいよ。
良妻賢母の国で父親だけが頭下げるて
良妻賢母出番ですよ?どうしましたか?

  • << 103 文章力が…… さっぱり伝わらない

No.99 16/06/06 20:05
名無し99 ( ♀ )

>> 98 書いてる意味がよく分からないんですが

何となく~お宅の奥さんの事を書いてるんでしょうか?(笑)


No.100 16/06/06 20:36
匿名100 

>> 99 特命さんは反日で、ミクルのあらゆるスレに反日レスしまくりなんですよ。


大和君、まだ小学校低学年なのに一人で山中でよく頑張ったねと思います。

No.101 16/06/06 20:42
名無し99 ( ♀ )

>> 100 ありがとうございました!m(__)m

No.102 16/06/06 20:45
匿名58 

躾、親が正面から、子供に向き合うことだべさ。

何故、石を投げたのか❓

その理由は、何だったのか❓



子供は、嫌な事をされた時に、大人みたく、上手に口で、説明できない子もいるからね。

理由を言わないから、
お前がわるいんだ!!となり、
置き去りにしたのか❓

意味もなく石を投げた❓
だから、置き去りにした❓


山だろうが近所だろうが場所は関係ない、

親が側にいて、初めて安全な場所と言える。親がいない場所に置き去りにして、
自力では家に帰れない場所は、
安全な場所などとは、言えない。


子供を見失てるしね、取り返しのつかない
事に繋がる。


6日間、水が無かったら❓寒さを凌げるマットレスが無かったら❓あのこが、恐怖から、どんな行動に出ていたか誰も保障できないよね。


私が言いたいのは、躾には、限度があるて話をしてる。いけないことをした時に、いいよ、いいよ、お前は何にも悪くない←こんな事は言ってない。


子供の命を守れない状況におくことは『躾』ではないと言ってる。









  • << 105 置き去りにした時間はどのくらいだったか知ってるのかい?

No.103 16/06/06 20:59
名無し60 

>> 98 そうだ、煩い既婚女性こそ、一番言うことを聞かないで自分は、親だと旦那の金を使い放題すぐ逆ギレ家庭内で頂点に立ちたがりマウンテング行動し外に出… 文章力が……




さっぱり伝わらない

  • << 112 特命さんは反日で、ミクルのあらゆるスレに、こういう訳分からない反日レスをしまくりなんですよ。

No.104 16/06/06 22:26
名無し104 

>> 96 それ何処の情報よ もうむちゃくちゃだな~ なんでもありか❗ 95ですけど

なんでそういう表現になるのかな?

私は住んでるから知ってるの。
ほとんどの人は、知らないで勝手に想像してるだけでしょ?
無茶苦茶はどっちなの。

  • << 108 実際に土地を知ってる人、実際にこの子のことを知ってる人、実際に父親のことを知ってる人は、ネットの騒ぎをおかしいと思ってるかもね。 実際を知らしめられると困るんじゃない?父親叩きに必死な連中は。自分たちが恥かくかもしれないから。 メディアの報ずることをぜ~んぶ事実だと思い込む連中多すぎだね。

No.105 16/06/06 22:28
匿名32 

>> 102 躾、親が正面から、子供に向き合うことだべさ。 何故、石を投げたのか❓ その理由は、何だったのか❓ 子供は、嫌な事を… 置き去りにした時間はどのくらいだったか知ってるのかい?

No.106 16/06/06 22:33
通行人5 

本当にネットって妄想暴走の世界だね。

ところで主さん。
他に何か言うことないならもう閉めたら?
もう一般の方をどうこう言う人ばかりのスレになりますから、放置は良くないと思いますよ。

No.107 16/06/06 22:38
匿名32 

>> 95 山じゃないし 寒くないし 暗くないし 熊いないし (あの日、あの時間はね) お父さんは、離れた所に車を停めて迎えにいった。置き… 置き去り置き去りって言葉が独り歩きしてるよな。

ニュースでは車から降ろして、数分くらいで戻ってみたらいなくなってたってやってたけど、違うのか?

置き去り置き去りって騒いでまるで置き去りにして帰宅したみたいな感じになってるよな。


そして子供を純真無垢な天使みたいにイメージしてる奴等が多すぎ。

車に石を投げるような子に言葉で諭すことが出来るのかって思うし、ましてやそういう子だからこそ山道を探検みたいにどんどん行ってしまったとも言える。

良い意味でも悪い意味でも末恐ろしい子供だと思うね。

大人になって吉と出るか、凶とでるか。

良い方に転がって豪傑とかにになってくれるといいが。

  • << 110 へえ~、親はまるで何も悪くないいい方だね❓ 天使❓❓存在すら知らないんだけど(笑) 天使❓ 純粋無垢❓ 適当な言葉を並べてるだけだね(笑) 子供の姿が見えない場所から離れて 置き去りでは、無いなら、何故、子供を 見失った❓ 子供がそこから動かない保障はどこにある❓ その場に独り取り残されて、さ迷い歩く子供の行動は自然なこと、それをあんたは、子供に問題があるいい方をしてるな。 今までの発言を見ていて、 とても、あんたに子供がいるとは思えない 子育てしたことあんのか❓ 子供がなにかをした時に、子供と向き合えるのは親だべさ、口は何の為についてる❓ 親が子供と向き合うことが、子供には大切なんだよ!

No.108 16/06/06 22:45
匿名32 

>> 104 95ですけど なんでそういう表現になるのかな? 私は住んでるから知ってるの。 ほとんどの人は、知らないで勝手に想像してるだけで… 実際に土地を知ってる人、実際にこの子のことを知ってる人、実際に父親のことを知ってる人は、ネットの騒ぎをおかしいと思ってるかもね。


実際を知らしめられると困るんじゃない?父親叩きに必死な連中は。自分たちが恥かくかもしれないから。

メディアの報ずることをぜ~んぶ事実だと思い込む連中多すぎだね。

No.109 16/06/07 05:11
匿名76 

大和くん本人の供述ってのも嘘か?
山が怖くてとか、寒さをしのぐためマットの間に入ってたとか自衛隊の演習場も町中にあるってことね
Googleマップで見てもどう見ても山
ならこの事件事態が嘘なんだろう

No.110 16/06/07 05:58
匿名58 

>> 107 置き去り置き去りって言葉が独り歩きしてるよな。 ニュースでは車から降ろして、数分くらいで戻ってみたらいなくなってたってやってたけど、違うの… へえ~、親はまるで何も悪くないいい方だね❓

天使❓❓存在すら知らないんだけど(笑)

天使❓

純粋無垢❓

適当な言葉を並べてるだけだね(笑)



子供の姿が見えない場所から離れて
置き去りでは、無いなら、何故、子供を
見失った❓

子供がそこから動かない保障はどこにある❓

その場に独り取り残されて、さ迷い歩く子供の行動は自然なこと、それをあんたは、子供に問題があるいい方をしてるな。

今までの発言を見ていて、
とても、あんたに子供がいるとは思えない
子育てしたことあんのか❓


子供がなにかをした時に、子供と向き合えるのは親だべさ、口は何の為についてる❓

親が子供と向き合うことが、子供には大切なんだよ!



  • << 116 典型的な、子供思いを気取る善人大人(笑) そんな自分を、お前は優しい人間なんかじゃないと否定されたもんだから、ムキーとなりだしたようだね。 きみたちだよ、子供たちを弱くしたのは。 君たちだよ、子供たちをわがままにし、社会に出てもガキみたいな大人にしたのは。 君たちのような、子供に媚びうる善人大人たちが子供たちをダメ人間に成長させてるのは。 いい加減気付けよ。

No.111 16/06/07 06:03
匿名19 

山が怖いから山には入ってなかったの。

  • << 113 あの辺り全体が山だろが 訳わからん日本語使うなよ Googleマップで見てみろ 航空写真で どっからどう見ても山だぞ それとも本当は町中に置き去りにしたとか言うのか? それなら警察に嘘ついて違うところを探させてたって事か?

No.112 16/06/07 06:25
匿名100 

>> 103 文章力が…… さっぱり伝わらない 特命さんは反日で、ミクルのあらゆるスレに、こういう訳分からない反日レスをしまくりなんですよ。

No.113 16/06/07 06:30
匿名76 

>> 111 山が怖いから山には入ってなかったの。 あの辺り全体が山だろが
訳わからん日本語使うなよ
Googleマップで見てみろ
航空写真で
どっからどう見ても山だぞ
それとも本当は町中に置き去りにしたとか言うのか?
それなら警察に嘘ついて違うところを探させてたって事か?

  • << 115 もしかして航空写真で見たら緑だらけだから全部が山とでも思ってるのだろうか…。 もしかして山と林と森の違いもご存知ないのだろうか…。 山に入って怪我して動けなくなったり迷子になってる可能性があるから山を重点的に捜索してたけど結局、見つからなかったの。 大和くんは虫が嫌いだし捜索隊が必死で探してた山には入ってなかったの。 林道を歩いて演習場へ。 山には入ってなかったの。

No.114 16/06/07 13:54
名無し114 ( ♀ )

今更ですが…

当初から両親による殺害は絶対に有り得ないと思っていました。

だってお姉さんも同乗していたんですよ。

両親を疑う方がおかしいでしょ。

とにかく無事で良かったです。

No.115 16/06/07 15:00
匿名19 

>> 113 あの辺り全体が山だろが 訳わからん日本語使うなよ Googleマップで見てみろ 航空写真で どっからどう見ても山だぞ それとも本当… もしかして航空写真で見たら緑だらけだから全部が山とでも思ってるのだろうか…。
もしかして山と林と森の違いもご存知ないのだろうか…。

山に入って怪我して動けなくなったり迷子になってる可能性があるから山を重点的に捜索してたけど結局、見つからなかったの。

大和くんは虫が嫌いだし捜索隊が必死で探してた山には入ってなかったの。

林道を歩いて演習場へ。

山には入ってなかったの。

  • << 118 俺は報道の通り山林だと判断するけどね まっどっちでもいいが、要するに林なら置き去りOKって事ね 山はダメだが、林道に置き去りは、許されるって事か? めんどくせぇ~
  • << 119 北海道七飯町駒ヶ岳山麓の山林とあるが? これも嘘か?

No.116 16/06/07 15:45
匿名32 

>> 110 へえ~、親はまるで何も悪くないいい方だね❓ 天使❓❓存在すら知らないんだけど(笑) 天使❓ 純粋無垢❓ 適当な言葉を… 典型的な、子供思いを気取る善人大人(笑)

そんな自分を、お前は優しい人間なんかじゃないと否定されたもんだから、ムキーとなりだしたようだね。


きみたちだよ、子供たちを弱くしたのは。

君たちだよ、子供たちをわがままにし、社会に出てもガキみたいな大人にしたのは。


君たちのような、子供に媚びうる善人大人たちが子供たちをダメ人間に成長させてるのは。

いい加減気付けよ。

No.117 16/06/07 16:14
サラリーマン70 ( ♂ )

ホントにやるかは別として

あの地方では言うこと聞かない子供に

「山に捨てるよ(置き去りにするよ)」という叱り方は日常茶飯事だったようですね

🙇さーせん

No.118 16/06/07 17:50
匿名76 

>> 115 もしかして航空写真で見たら緑だらけだから全部が山とでも思ってるのだろうか…。 もしかして山と林と森の違いもご存知ないのだろうか…。 山に入… 俺は報道の通り山林だと判断するけどね
まっどっちでもいいが、要するに林なら置き去りOKって事ね
山はダメだが、林道に置き去りは、許されるって事か?
めんどくせぇ~

No.119 16/06/07 18:10
匿名76 

>> 115 もしかして航空写真で見たら緑だらけだから全部が山とでも思ってるのだろうか…。 もしかして山と林と森の違いもご存知ないのだろうか…。 山に入… 北海道七飯町駒ヶ岳山麓の山林とあるが?
これも嘘か?

No.120 16/06/07 23:02
通行人46 


と、言うか子供の事だからさ
怖くなさそうな道を選ぶんじゃない?
鬱蒼とした森林より、ある程度見通しが良さそうな道を歩く。

ごくごく、子供らしい選択だと思ったけど。

No.121 16/06/09 01:09
名無し121 ( ♀ )

疑いました。
数年前の大分県での事件が頭を過りました。
申し訳ございませんでした。

No.122 16/06/10 18:18
名太 ( eck8Sb )

話し合いは解決したかね?中途半端に閉鎖するより、最後までしたほうが後腐れが無いだろうと思って閉鎖しなかったが。

じゃあ閉鎖するよ。
大和くん、立派な大人になってね。俺は応援する👊😄📢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧