注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら
おばさんイジリされる職場

いつになったらまとめて寝れるの?

レス35 HIT数 6210 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
15/05/21 14:24(更新日時)

娘は8ヶ月になります。離乳食も1日二回食べています。
友人からは離乳食が始まれば、夜ぐっすり眠るようになると聞いてましたが、うちの子は全く…毎晩二時間おき、ひどい時は一時間おきに起きる事もあります。
体質的に、どうも昼寝が出来ないので、娘と一緒に昼間に休むことも出来ず、寝不足で体がいつもだるいです。

外に連れ出してあげなきゃと思いますが、化粧するのもめんどくさい。何もやる気が出ず、娘が起きてる時も、めいっぱい遊んであげる気力もありません。育児サロンなども、最近は行けてません。旦那にも八つ当たりしたり、満足に料理もしてあげれてません。

娘がいること、幸せに思わなくてはいけないのに、無性に一人になりたい、と思ってしまいます。気持ちにゆとりがありません。

同じように子供の夜泣きなどで参ってる方や、先輩ママさん、お話聞かせてください…。

No.2200723 15/03/28 10:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/03/28 10:46
匿名さん1 

お子さんもストレスが溜まってるのかもしれませんね。

出掛けるのが億劫でも、日中お出かけしてたっぷり遊べば夜はグッスリ眠れると思いますよ。

寝る前に騒いで興奮させたり、イライラして怒鳴って泣かせるような事をしたら夜泣きに繋がるので、夜はゆったり過ごして下さい。

  • << 3 1様、アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り、旦那が帰ってきてから娘が寝るまでの間遊んで、かなり興奮させています(。>д<) 夜はなるべくゆったり過ごさせてみます。 娘にストレスを与えてしまっていたんですね…。外出は近所のスーパー、公園、ショッピングモール程度で毎日は行けてませんが、なるべく出るようにしてみます。 家によくお友達や、家族が遊びに来るんですが、それもストレスになってるんですかね。お昼寝も、お友達がいるとしないので…

No.3 15/03/28 11:20
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 お子さんもストレスが溜まってるのかもしれませんね。 出掛けるのが億劫でも、日中お出かけしてたっぷり遊べば夜はグッスリ眠れると思いますよ。 … 1様、アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り、旦那が帰ってきてから娘が寝るまでの間遊んで、かなり興奮させています(。>д<)
夜はなるべくゆったり過ごさせてみます。
娘にストレスを与えてしまっていたんですね…。外出は近所のスーパー、公園、ショッピングモール程度で毎日は行けてませんが、なるべく出るようにしてみます。
家によくお友達や、家族が遊びに来るんですが、それもストレスになってるんですかね。お昼寝も、お友達がいるとしないので…

  • << 8 お友達や身内の方が来る事自体はストレスにならないと思いますよ。 ただ、お子さんそっちのけで大人同士の話しをしているとしたら寂しい気持ちだと思うけど。 夜泣きで起きた時、主さんはどう対応してますか? 意外と寝息たててるふりして手繋いであげる程度でまた寝入ったりするので、主さんもまた眠れるんじゃないかな? うちの子の場合、椅子に座って抱っこするように、布団の中でも横を向いて後ろからくっついてると、安心して眠れるようです。

No.4 15/03/28 11:33
匿名さん4 

>> 2 削除されたレス え、これって、化粧するのがめんどくさいって母親としてどうなの?という意味?それとも、
母親なのに化粧なんか気にするの?って意味?

  • << 6 化粧するのが面倒という理由で子供を外に連れて行ってあげないのはどうなの? ってことだ思いますよ。 面倒ならスッピンにマスクでいいのではないかと思いますけどね‥お洒落してお出かけする訳じゃないんだし、赤ちゃんと触れ合うんだから化粧する必要もないかと。 日焼け止め塗ってベビーパウダーして軽く眉毛書いて終わりでいいんじゃないかなーと思うし、誰も「あの人化粧してないじゃん」とか思わないしいちいち見てないです 話しはそれましたが、子供によって寝る寝ないはそれぞれだと思いますよ。 うちは1歳6ヶ月になりますが、朝までぐっすり寝たことないです。 普段は保育園なので昼寝もしっかりしてたくさん遊んでますけどね。 私も遊んでるわけじゃなく働いてるので朝までねれないのはかなりキツイです。 上の子は2歳すぎから朝まで寝れるようになりましたよ。今は甘えたい時期でもあると思うし、お母さん辛いかもしれないけどあと少しすれば楽になりますよ。 育児とはそういうものかと。

No.5 15/03/28 11:39
♀ママ ( ♀ )

>> 4 4様、レスありがとうございます。
ほとんど睡眠がとれてなく、お化粧をする気力もなくて…色んな意味で母親失格なんでしょうね。

No.6 15/03/28 11:39
匿名さん6 

>> 4 え、これって、化粧するのがめんどくさいって母親としてどうなの?という意味?それとも、 母親なのに化粧なんか気にするの?って意味? 化粧するのが面倒という理由で子供を外に連れて行ってあげないのはどうなの?
ってことだ思いますよ。

面倒ならスッピンにマスクでいいのではないかと思いますけどね‥お洒落してお出かけする訳じゃないんだし、赤ちゃんと触れ合うんだから化粧する必要もないかと。

日焼け止め塗ってベビーパウダーして軽く眉毛書いて終わりでいいんじゃないかなーと思うし、誰も「あの人化粧してないじゃん」とか思わないしいちいち見てないです


話しはそれましたが、子供によって寝る寝ないはそれぞれだと思いますよ。
うちは1歳6ヶ月になりますが、朝までぐっすり寝たことないです。
普段は保育園なので昼寝もしっかりしてたくさん遊んでますけどね。
私も遊んでるわけじゃなく働いてるので朝までねれないのはかなりキツイです。

上の子は2歳すぎから朝まで寝れるようになりましたよ。今は甘えたい時期でもあると思うし、お母さん辛いかもしれないけどあと少しすれば楽になりますよ。
育児とはそういうものかと。

No.7 15/03/28 11:53
♀ママ ( ♀ )

>> 6 6様、アドバイスありがとうございます。そうですね、化粧なんてどうでもいいですね…化粧もそうですけど、私自身が体力的に外に出る元気がないんですよね…でも、子供のため、そんなこと言ってられませんよね。どんなお母さんも、同じように育児頑張ってるんですもんね…。

友達の子供が同じ月齢で、つい比べてしまうんです。うちは朝までぐっすりだよーとか、本当に手がかからないとか聞くと、どうしてうちの子は…と悲しくなってしまいます。

とりあえずこれからお散歩連れていきます。寝不足で出掛ける気力も持てないことが、こんなに周りからは理解されないんだとわかりました。おかしいことなんですね、やっぱり。辛いです。

No.8 15/03/28 12:16
匿名さん1 

>> 3 1様、アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り、旦那が帰ってきてから娘が寝るまでの間遊んで、かなり興奮させています(。>д<… お友達や身内の方が来る事自体はストレスにならないと思いますよ。

ただ、お子さんそっちのけで大人同士の話しをしているとしたら寂しい気持ちだと思うけど。

夜泣きで起きた時、主さんはどう対応してますか?
意外と寝息たててるふりして手繋いであげる程度でまた寝入ったりするので、主さんもまた眠れるんじゃないかな?

うちの子の場合、椅子に座って抱っこするように、布団の中でも横を向いて後ろからくっついてると、安心して眠れるようです。

  • << 12 1様、ありがとうございます。お友だちや家族が来るときは、逆にみんなで代わる代わる抱っこしたり遊んだり、構いすぎて眠れないようです。可愛がってくれるのは有り難いのですが、きちんとお昼寝はさせるようにしないと、と思っています。 娘が夜泣きで起きた時は、すぐに抱っこはせず、トントンしたり、声をかけたりしますが、一向に泣き止みません。根負けして結局は抱っこしておさめたり、まだ夜中はおっぱいを飲ませることもあります。 今朝は4時から6時まで起きて遊んだりしてたので、やはり日中遊び足りないのだと思います。

No.9 15/03/28 12:40
通行人9 

先ず、主さんがしっかり寝て体力を回復させることだと思います。
旦那さんかご実家にお願いして1日しっかり寝かせて貰うことは出来ませんか?
旦那さんも八つ当たりされて家庭内がささくれ立っているより1日預かる方が良いと思います。
主さんがピリピリしてたらお子さんも不安になって眠りにくいですしね。

主さんに余裕が出来てからお子さんの対策を考えましょう。
8ヶ月でそこまで眠らないのは、何かしら理由があると思います。
今までの健診で何か言われたりはしませんでしたか?
よく寝た季節とか変化は?
離乳食のアレルギーでのどの奥やどこかが荒れてるとかあせもで眠れないとか、肌が過剰に敏感で服の肌触りがダメでいつも泣いているとか、寒い・暑い、家の中に何か刺激のあるものが置いてあるとか。

うちは生まれた当日に母が貰い物の百合が綺麗だったからとお見舞に持ってきてくれて、私もこんな香りの強いものはどうかなと思ったものの、母がご機嫌で持ってきたので言えずに受け取ったら、赤ちゃんがずっと寝られずに泣いてました。看護師さんに相談したらやはり花だろうと持って行ってくれて、その後すぐに赤ちゃんも寝てくれました。

あと、ちょっと目が覚めてグズグズしただけですぐに抱っこしてしまうと、返って刺激して眠れなくなってしまい、眠れないのに眠れなくて泣くという悪循環に陥ってしまいます。少し安心させてあげる程度であまり構わなくても大丈夫。

うちも一人目の時は構い過ぎてなかなか寝なかったけど、途中で「眠くないなら寝なくて良い」と開き直って、起き出してハイハイし始めても放置してました。顔をペチペチしてきても「夜は寝なさい。お母さんは寝るよ。」と答えて寝てました。しばらく布団の上を徘徊してましたが、子供も諦めて寝てました。毎回私が起きると足元や頭の上やおかしな所で寝てたりしてました。
寝かしつけに関しては色んな失敗してました。しんどかったけど、今は良い思い出です。

発達の相談はちゃんとして、あとどこか病気の兆候が無いかだけ気をつけたら、寝かせること自体はあまり一生懸命になりすぎなくて大丈夫ですからね。

No.10 15/03/28 12:53
通行人9 

>> 9 ごめんなさい。
眠れないのに眠れなくて×
眠いのに眠れなくて○

主さんは一生懸命頑張ってます。母親失格なんて事はないですよ。
あまり自分を責めないで下さいね。
お母さんの笑顔が一番の安眠薬です。

  • << 13 9様、沢山のアドバイスありがとうございます。また、励ましてくださって本当にありがとうございます。 やはり8ヶ月で、ここまで夜眠らないのは何か原因があるんですよね。週明けに内科へ行こうと思います。 離乳食を初めてから、口の周りに湿疹が出来て皮膚科で薬をもらいましたが、一ヶ月たっても治らず、赤ちゃんのよだれが原因だから仕方ないと診断されましたが、内科でも相談してみます。 あとは、うんちが比較的ずっと快便でしたが、離乳食初めてから更に回数が増え、この頃は1日に三回も四回もしてます。 そこまで水っぽくはないのですが、離乳食にしてはゆるい気もするし、たくさんうんちをするので、お尻が赤く少しかぶれてるようです。一応まめに洗って、薬を塗ってるのですが。 それも夜泣きの原因かなと思います。 ただ昼寝は私と2人きりだと普通にしてます。日中そこまで機嫌も悪くないと思います、よくわかりません…

No.11 15/03/28 13:53
♀ママ11 

うちの子はもうすぐ2才です。
上の子は「起こして」と言われる程よく寝てくれましたが、下の子は今も主さんのお子様のようです。
ですが、風邪で病院にかかった時にお医者様から他には何か心配事はないかなと聞かれ思わず「寝ないんです」と言いましたが、夜泣きなんて誰もが経験するんだしと「ごめんなさい、大丈夫です」と言ったらお医者様が「皆が同じじゃない」「個人差があるんだから他の人の夜泣きと比べなくてもいい」といろいろとお話ししてくれて、今はゆっくり治療中です。
私は不思議な事に眠たくても寝れない様になりましたし、子供が泣かなくても起きてしまうようになり、自律神経も乱れてしまいました。
お子様ももしかしたら眠れないのかもしれません。一度何かのついででもいいので相談してみてはどうですか?
お互いぐっすり眠って爽やかな朝を迎えたいですね。

  • << 14 11様、アドバイスありがとうございます。同じように頑張っておられる先輩ママさんからのお話、とても励まされます。 そうですよね、赤ちゃんそれぞれに個人差があるのだから、他の子と比べても仕方ないですよね。 週明けに小児科で相談してみることにしました。私と2人、同じ布団に寝てるのですが、娘はとても暑がりのため、もしかしたら暑いのかもしれませんね…原因が色々ありそうです。

No.12 15/03/28 14:46
♀ママ ( ♀ )

>> 8 お友達や身内の方が来る事自体はストレスにならないと思いますよ。 ただ、お子さんそっちのけで大人同士の話しをしているとしたら寂しい気持ちだと… 1様、ありがとうございます。お友だちや家族が来るときは、逆にみんなで代わる代わる抱っこしたり遊んだり、構いすぎて眠れないようです。可愛がってくれるのは有り難いのですが、きちんとお昼寝はさせるようにしないと、と思っています。

娘が夜泣きで起きた時は、すぐに抱っこはせず、トントンしたり、声をかけたりしますが、一向に泣き止みません。根負けして結局は抱っこしておさめたり、まだ夜中はおっぱいを飲ませることもあります。

今朝は4時から6時まで起きて遊んだりしてたので、やはり日中遊び足りないのだと思います。

No.13 15/03/28 14:56
♀ママ ( ♀ )

>> 10 ごめんなさい。 眠れないのに眠れなくて× 眠いのに眠れなくて○ 主さんは一生懸命頑張ってます。母親失格なんて事はないですよ。 あ… 9様、沢山のアドバイスありがとうございます。また、励ましてくださって本当にありがとうございます。

やはり8ヶ月で、ここまで夜眠らないのは何か原因があるんですよね。週明けに内科へ行こうと思います。
離乳食を初めてから、口の周りに湿疹が出来て皮膚科で薬をもらいましたが、一ヶ月たっても治らず、赤ちゃんのよだれが原因だから仕方ないと診断されましたが、内科でも相談してみます。
あとは、うんちが比較的ずっと快便でしたが、離乳食初めてから更に回数が増え、この頃は1日に三回も四回もしてます。
そこまで水っぽくはないのですが、離乳食にしてはゆるい気もするし、たくさんうんちをするので、お尻が赤く少しかぶれてるようです。一応まめに洗って、薬を塗ってるのですが。
それも夜泣きの原因かなと思います。
ただ昼寝は私と2人きりだと普通にしてます。日中そこまで機嫌も悪くないと思います、よくわかりません…

No.14 15/03/28 15:07
♀ママ ( ♀ )

>> 11 うちの子はもうすぐ2才です。 上の子は「起こして」と言われる程よく寝てくれましたが、下の子は今も主さんのお子様のようです。 ですが、風邪で病… 11様、アドバイスありがとうございます。同じように頑張っておられる先輩ママさんからのお話、とても励まされます。

そうですよね、赤ちゃんそれぞれに個人差があるのだから、他の子と比べても仕方ないですよね。
週明けに小児科で相談してみることにしました。私と2人、同じ布団に寝てるのですが、娘はとても暑がりのため、もしかしたら暑いのかもしれませんね…原因が色々ありそうです。

No.15 15/03/28 16:30
匿名さん15 

紫外線をあびればあびるほどぐっすり眠るよ。
なるべく外にいましょ

No.16 15/03/29 08:29
専業主婦16 

まだ8ヶ月なら、そんなもんじゃないですか?
我が家も、主さんのとこと同じでした。

お風呂の時間や、夕食の時間を早めにとって、その後にゆっくり過ごすようにしたりしましたよ。
卒乳するまでは、ママにとって辛いと思います。

あとは、時期によって寒暖差があるからか、寝るときは良いけど、寝てる時は寒いとかもあったみたいです。

あまりにも辛かったら、仲の良いご近所さんや、ご両親に預けるのも手ですよ。

無理し過ぎたら、そのぶん自分の子が可愛くないと思うようになると思います。
適度に放置して、自分の好きな曲でも流しながら、休める時に休んでください。
横になるだけでも違いますから。

読みづらかったら、すいませんm(__)m

No.17 15/03/29 08:48
♀ママ ( ♀ )

>> 16 16様、ありがとうございます。8ヶ月って、そんなもんなんですかね?結局昨日も二時間おきに起きました。朝の4時まで主人が代わってくれたので、少し体を休めることが出来ました!それにしても眠りが浅すぎてどこか異常があるとしか思えなかったので、少し気持ちが楽になりました。

一応明日小児科でうんちの回数が増えて、少しゆるい事と、口の回りのただれ?の事を相談しようと思ってます。
寝てるとき、寒いか暑いか、何か問題があるんですかねー。よくふとんをはいでるので、もしかしたら暑いのかもしれませんね。
好きな音楽なんて聞く余裕なかったですけど、久々に聞いてみようと思いました!ありがとうございます!

No.18 15/03/29 09:27
専業主婦16 

>> 17 少しでも休めて良かったですね(^^)

8ヶ月は、そんなもんだと思います。
私も、主さんと同じ感じでした。
身仕度を整えるのも、面倒になったので、部屋の日の当たる所で遊んだりしましたよ(^^)

うんちの事ですが、離乳食で水っぽい物・水分のあげすぎ・おしっこの量・1日の汗の量を大変だと思いますが、確認してみてください。
特に、おしっこや汗で出しきれなかった水分は、うんちにいくと思うので。
口の周りのただれは、早めに病院に連れて行ってあげてください。
口の周りが痛いと、食べるのも嫌になるみたいです(^^;

まだまだ、大変な時期ですが、無理しないように、頑張ってくださいね(^^)

  • << 21 16様、ありがとうございます。離乳食、まだ歯が生えてないせいか、少しでも固形の物を食べると、オエオエしてしまうので、どうしてもドロドロ状のものしか与えられなくて…主食もおかゆしかダメです。パンがゆはオエオエしてました(;-;) 少しずつぽってりな物も食べてほしいのですが…。うんちはそのせいかもしれません。 昨日は結構長い時間外に出たのに結果変わらずの夜泣きだったので、もう仕方ないのかなと思います…。時々主人に変わってもらって、リフレッシュしながら頑張るしかないですね(;_;)

No.19 15/03/29 09:37
匿名さん19 ( ♀ )

うちの双子の娘がそんな感じでした。
一回のミルクの量が少なくてたまに残さず飲んだ‼て思うと吐くわで一歳すぎても夜中ミルク飲んでましたね。

三番目、四番目はミルクも一回で沢山飲むし飲むのも速い。
4ヶ月ぐらいから朝まで寝てました。

量が少ないのかな?て思いましたがこればかりは個人差があるしね…


  • << 22 19様、ありがとうございます。私も食べる量やミルクの量が足りなくて、お腹がすいて夜起きるのかなと思い、結構な量の離乳食と、そのあとのミルクも、本人が欲しがるだけ与えて、寝る前のミルクも、普段より多目に与えたりしましたが、全てうんちになって出てきてます…(;_;) 毎晩、今日こそは、今日こそはと祈りながら眠る日々です…(;_;)

No.20 15/03/29 09:45
専業主婦20 ( ♀ )

夜中に子供が起きたからといって、子供にあわせて起きる必要はないです。
放っておけばまた勝手に寝ます。
子育てに神経質になりすぎると、自分が鬱になり、二人目が産めません。
家の中で、危ないものさえなければ、夜中に起きても放っておけば良いのです。

  • << 23 20様、アドバイスありがとうございます。放っておくとズリバイしながら、いろんな所へ行ってしまいます。狭い社宅なので、テーブルやタンスなど、頭をぶつけたりしないか気になってしまうのと、泣き声もご近所に申し訳なくて、ついかまってしまいます。 幸い隣近所は皆さん優しい方で、顔を合わせるとお詫びするんですが、いつも気にしなくて大丈夫よ、皆そうだったんだから!と励ましてくださるので、余計に迷惑かけたくないと思ってしまいます。でも、もしかしたらしばらく放っておけば娘も慣れるかもしれないので、今日から少し放置ぎみに見守ってみようと思います。

No.21 15/03/29 10:50
♀ママ ( ♀ )

>> 18 少しでも休めて良かったですね(^^) 8ヶ月は、そんなもんだと思います。 私も、主さんと同じ感じでした。 身仕度を整えるのも、面倒… 16様、ありがとうございます。離乳食、まだ歯が生えてないせいか、少しでも固形の物を食べると、オエオエしてしまうので、どうしてもドロドロ状のものしか与えられなくて…主食もおかゆしかダメです。パンがゆはオエオエしてました(;-;)
少しずつぽってりな物も食べてほしいのですが…。うんちはそのせいかもしれません。

昨日は結構長い時間外に出たのに結果変わらずの夜泣きだったので、もう仕方ないのかなと思います…。時々主人に変わってもらって、リフレッシュしながら頑張るしかないですね(;_;)

No.22 15/03/29 10:54
♀ママ ( ♀ )

>> 19 うちの双子の娘がそんな感じでした。 一回のミルクの量が少なくてたまに残さず飲んだ‼て思うと吐くわで一歳すぎても夜中ミルク飲んでましたね。 … 19様、ありがとうございます。私も食べる量やミルクの量が足りなくて、お腹がすいて夜起きるのかなと思い、結構な量の離乳食と、そのあとのミルクも、本人が欲しがるだけ与えて、寝る前のミルクも、普段より多目に与えたりしましたが、全てうんちになって出てきてます…(;_;)

毎晩、今日こそは、今日こそはと祈りながら眠る日々です…(;_;)

No.23 15/03/29 11:01
♀ママ ( ♀ )

>> 20 夜中に子供が起きたからといって、子供にあわせて起きる必要はないです。 放っておけばまた勝手に寝ます。 子育てに神経質になりすぎると、自分が鬱… 20様、アドバイスありがとうございます。放っておくとズリバイしながら、いろんな所へ行ってしまいます。狭い社宅なので、テーブルやタンスなど、頭をぶつけたりしないか気になってしまうのと、泣き声もご近所に申し訳なくて、ついかまってしまいます。

幸い隣近所は皆さん優しい方で、顔を合わせるとお詫びするんですが、いつも気にしなくて大丈夫よ、皆そうだったんだから!と励ましてくださるので、余計に迷惑かけたくないと思ってしまいます。でも、もしかしたらしばらく放っておけば娘も慣れるかもしれないので、今日から少し放置ぎみに見守ってみようと思います。

No.24 15/03/29 13:57
♂♀ママ24 ( 30代 ♀ )

私は支援センターなどよく行くほうですが、素っぴんのおかあさんもいっぱいいますよ。私も化粧はしても髪は適当なままのひが多いです。子どもが赤ちゃんの頃は授乳口つきのだぼだぼのもろ部屋着で行ってた時期もあります。

気分転換になるなら、適当な身なりでも外出しちゃったほうが楽かもですよ!

  • << 27 24様、ありがとうございます。そうですね、すっぴんでも気分転換に、また、娘のためにも積極的に支援センターへ行ってみようと思います。 最近は若くて綺麗なママさんが多くて、気後れしてしまいますが(。>д<)頑張ります!

No.25 15/03/29 14:40
匿名さん25 

別にスッピンの人も多いですよ

お勤めじゃないから、スッピンで大丈夫ですよ

第一育児中は、寝不足で、化粧落とす暇もないし、肌の手入れする暇なく、うとうとでしたよ

今花粉飛んでるから、マスクの人多いし,だてマスクすれば、全然スッピンで平気
育児中位は、堂々とスッピン一番

お勤めする様になる時迄、化粧はしなくて良いじゃないですかね

  • << 28 25様、ありがとうございます。そうですよね、マスクで充分ですね(笑) 自分の気分転換と娘のためにも、化粧がどうとか気にせずに、もっと気楽に色々な所へ出掛けようと思います。 今日午前中にわりと長目にお散歩したら、あまり泣きもせず、19時から眠ってます…激しい夜泣きはこれからでしょうが、やはり外へ出ることは大切なんだなと思いました。

No.26 15/03/29 19:08
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

八ヶ月はうちの子どもはピークで一番ひどかったです。 やはり一時間おきとかで起きてました。

日焼け止めだけ塗って公園にお散歩に午前中連れ出して、外気に当ててと毎日の繰り返しを頑張ってました。
公園に連れ出すと若干寝つきがいい気がしたし、自分自身もすっきりしてました。
これはいつになったら終わるのかは、個人差がありますがうちは二歳半から三歳半くらいにだんだんよくなりました。

昼寝がなくなって、夜まとまって寝るようになるまで本当に大変で、必死で公園に連れ出して体力つくようにしてました。

辛いけどちゃんと終わりが来ます。 頑張ってください。

  • << 29 26様、ありがとうございます。励まして下さって、本当に嬉しいです。 8ヶ月でも、夜泣きとか激しくても、そんなにおかしいことではないんですね。 ほっとしました。 確かに今日午前中に少し長目にお散歩して、桜を見せたり、ゆっくり話しかけながら沢山歩いたら、娘は7時からよく眠っていて、今日は寝付きが随分良いように思います。私も気分転換になりました。 これから激しい夜泣きが始まるかもですが頑張りますね!いつかは終わりますもんね!

No.27 15/03/29 20:17
♀ママ ( ♀ )

>> 24 私は支援センターなどよく行くほうですが、素っぴんのおかあさんもいっぱいいますよ。私も化粧はしても髪は適当なままのひが多いです。子どもが赤ちゃ… 24様、ありがとうございます。そうですね、すっぴんでも気分転換に、また、娘のためにも積極的に支援センターへ行ってみようと思います。
最近は若くて綺麗なママさんが多くて、気後れしてしまいますが(。>д<)頑張ります!

No.28 15/03/29 20:21
♀ママ ( ♀ )

>> 25 別にスッピンの人も多いですよ お勤めじゃないから、スッピンで大丈夫ですよ 第一育児中は、寝不足で、化粧落とす暇もないし、肌の手入… 25様、ありがとうございます。そうですよね、マスクで充分ですね(笑)
自分の気分転換と娘のためにも、化粧がどうとか気にせずに、もっと気楽に色々な所へ出掛けようと思います。
今日午前中にわりと長目にお散歩したら、あまり泣きもせず、19時から眠ってます…激しい夜泣きはこれからでしょうが、やはり外へ出ることは大切なんだなと思いました。

No.29 15/03/29 20:29
♀ママ ( ♀ )

>> 26 八ヶ月はうちの子どもはピークで一番ひどかったです。 やはり一時間おきとかで起きてました。 日焼け止めだけ塗って公園にお散歩に午前中連… 26様、ありがとうございます。励まして下さって、本当に嬉しいです。
8ヶ月でも、夜泣きとか激しくても、そんなにおかしいことではないんですね。
ほっとしました。

確かに今日午前中に少し長目にお散歩して、桜を見せたり、ゆっくり話しかけながら沢山歩いたら、娘は7時からよく眠っていて、今日は寝付きが随分良いように思います。私も気分転換になりました。

これから激しい夜泣きが始まるかもですが頑張りますね!いつかは終わりますもんね!

No.30 15/04/01 00:00
匿名さん30 

夜泣き辛いですよね~。

我が家も寝ない子でした。
8ヶ月頃ならまだまだ夜泣きの始まりでした。
どんどん酷くなって、断乳する1歳半までは30分おきとか…

遊びが足りない、頭を使わせてない、外に出してない、テレビがいけない、昼寝をさせすぎ(30分位で起こした方がいい)、空腹、暑さ、寒さ…もう、色々やりました。ウンザリするほど…

でも、こういうの一生懸命やってる時って、〇〇やったけど、どう寝てる?効果ある?とかばかり気にしてピリピリしてたんだと思います。

何か本当に疲れてました。
子供産む前は、どこでもいつでもどれだけでも寝てたのに、寝られないすぐ起きる…になっちゃって。

結局断乳しても寝ない我が子…諦めるきれないけど諦めるしかありません。

私は気持ちを切り替えて、度々ドライブして子供を寝かせて、車の中でコーヒー飲んだり、ボーとしてました。
寝かしつけがないだけで、気持ちが楽でした。

無理をしないで、適度にリフレッシュ出来るといいですね。

ちなみに、我が家は昼寝をしないと寝付きはいいけど、益々夜泣きが酷かったです。
なので、午前中はなるべく長く眠れる様にしてました。
おんぶから下ろすとすぐ泣いて起きるから、ずっとおんぶしてたり、散歩しながらベビーカーで寝たら、起きるまで散歩したり、友達や来客は午後からにしたり…

私は児童センターとかは、病気も貰いたくなかったし、私自身が面倒だから行かなかった。
子供が大きくなれば、行く機会も増えますよ。

No.31 15/04/01 00:14
匿名さん30 

>> 30 長々とスイマセン。
追記ですが…

離乳食を食べて便がユルユルなのは、仕方ないかもですよ。

中には、便秘になる子もいますが…

離乳食は食べる練習や消化管の消化吸収の練習でもあります。

早く次々やるよりも、ゆっくりでいいのでは?

ただ、口の周りのタダレが気になります。
よだれが原因なら馬油やワセリンを塗って予防出来そうですが…
ちなみに、お尻に塗っても大丈夫ですよ。

でも、食材のアレルギーで…って事も考えられるので、食後の変化を気にしてもいいかも…と思います。

No.32 15/04/01 14:58
匿名さん32 

問題なんてないと思いますよ。これくらいの睡眠の子は結構います。うちの長男も10ヶ月まで、 3時間続けて寝たことは数えるほどしかなく、30分~1、2時間おきに、何度も何度も何度も起きました。本当に辛かったです。昼寝も30分しかしませんでしたし。しかし10ヶ月で自然卒乳してからはすぐ朝まで寝るようになりました。まだ授乳中でしたら1歳になるくらいに断乳をオススメします。余談ですが、今は遅くまであげてる人いますが、親も子供も1歳ちょうどくらいでやめるほうが負担は絶対に少ないです。
夜寝れないの本当辛いですよね!後ちょっと、頑張ってください。

No.33 15/04/26 00:49
♂♀ママ33 

寝れない中での育児、お疲れ様です。
私は、9ヶ月の息子が、最近まで1~2時間毎に起きていましたが、テレビで紹介されていた夜泣き対策法で、少しずつ改善に向かっている最中です。
方法は、寝たふり作戦で、子供が泣いたら、ゆっくり100まで数え、それでも泣いていた場合は対応するというものです。

以前は、寝たふり作戦も全然通用しませんでしたが、今の息子には効くみたいで、夜中の授乳が毎回から2回程度に減り、最近では起きてもすぐ寝るようになりました。

主さんも、周囲から色んなアドバイスを頂いては試すけど、現時点では合う合わないなどあるかと思いますが、いい方法が見つかるといいですね。

No.34 15/05/21 14:13
専業主婦34 

赤ちゃんによって個人差があるので、あくまでも参考にして下さいね。

うちの子が朝まで寝てくれるようになったのは満1才からです。つまり、0才の時は昼夜問わず泣き叫んでいたので、毎日ほとんど徹夜で、オムツを変えて、ミルクや離乳食をあげて、寝てくれるまで立って抱っこして…の繰り返し。

週2回は認可保育園の一時預かりを利用していたので、主さんも認可保育園の一時預かりを利用してはいかがですか?

No.35 15/05/21 14:24
♀ママ ( ♀ )

皆様、古いスレなのに、アドバイスありがとうございます。
娘は9ヶ月に入った頃、パタッと夜泣きがなくなりました(;-;)それまでが嘘のように、夜中に目をさましても、軽くもがく程度で、一切泣かなくなりました。今では朝まで起きない事もしばしばです。
今度はつかまり立ちや、高速ハイハイで、危険な事がいっぱいで、神経をすり減らして、また違った疲れはもちろんありますが、精神的にも肉体的にも、随分と落ち着きました。

皆様、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧