注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

死刑論議のつづき

レス500 HIT数 9448 あ+ あ-

通行人
14/11/23 16:44(更新日時)

死刑論議のつづき

14/11/23 16:44 追記


死刑論議のつづきの続き

http://mikle.jp/thread/2160835/

No.2158194 14/11/15 11:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 14/11/23 16:39
通行人 



http://mikle.jp/thread/2160835/

No.499 14/11/23 16:28
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 466 >死刑廃止派弁護士が再審請求で時間稼ぎしようとしてる >死刑執行が遅いのは廃止派弁護士の嫌がらせと言える 再審請求は国家… >再審請求は国家が認めた【権利】です。

疑問を果たさず【権利】だけ主張する廃止派らしい答だ
社会的責任を果たす義務は?


>弁護士さんの嫌がらせは、詭弁です。

『廃止派』弁護士の嫌がらせです

殺人放火で死刑が確定してから
「放火」だけ否認して再審請求は執行延期の嫌がらせしか思えないよ(笑)


>貴方は【墓穴】を掘ってしまいましたね。

君の墓穴だよ


>この発言で、
>「冤罪の可能性が有る物は、死刑執行しなければいい」
>との意見は崩れ去りましたね。

誰の意見だ?


冤罪死刑が、間違いなく多発しますね。↑
電動コケシの希望か?

>4大冤罪事件は、間違いなく【冤罪死刑執行】されていたでしょうね。
>袴田事件の袴田さんもね。

先ず…電動コケシは時系列がむちゃくちゃ

私は将来の話をしてるのに
電動コケシは半世紀前の話を引き合いにだすのが分からん


ホンマに阿呆やと思うわ

昔は自白重視
今は科学的証拠重視

今のDNA鑑定の精度
原子レベルの分析が証拠になる


ホンマに阿呆や

No.498 14/11/23 16:28
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 486 >回答がしどろもどろで何度読み返しても意味がわかりません。 その都度にエバーラストさんに応じた回答をしています。 難しく考える… >賛否論は単に、
>>単にあるのかないのかを答えればいいのにこの回答。
>で、片付けられる物では有りません。

あなた自分で自分の主張を論破しちゃってますよ(笑)。

まあとっくに論理は破綻しており、こちらも指摘控え目にして無駄に引っ張ってはいるんですがね。

上記とは別件ですが、既に旅人さんも↓
http://mikle.jp/thread/2158194/292/
にて指摘頂いてます。
恐らくあなたはその意味がわかってないのでしょう。

あなたは自分の質問に自ら答えを出してしまったことが致命的でした。
その段階で、今までの自分の主張を根底から否定してしまっていることすら気づいてないんでしょうね。
だから初めから次元が異なる両者の責任比較は不可能だと言ったのに。

旅人さんがオウンゴールと発言されていましたが、当にぴったりな表現です。

No.497 14/11/23 16:24
匿名457 ( 40代 ♀ )

>> 496 >いいや貴方はレスの一部しか見てない判断です。
いいえ このスレのレス全てを見ての判断です
>同じ過ちを指摘した存置派は、彼の謝罪に対して、同じ過ちを繰り返す部分を指摘しております。
人間は過ちを繰り返す物です 貴方は過ちを冒さないのですか?何だか貴方達は意固地になって謝罪しないみたいに感じます
謝罪しないのは もっと最悪です
>従って貴方は公平では有りません。
公平だからこそ彼の間違いも指摘していますよね?

No.496 14/11/23 15:10
匿名1 

>> 493 普段は 傍観者でここを覗いています 電気さんを庇う訳ではありませんが 347と449の 彼のレスは正しい意見です 傍観者だから平等に 見れる… いいや貴方はレスの一部しか見てない判断です。

確かに彼は正論を言ってますが、同じ過ちを指摘した存置派は、彼の謝罪に対して、同じ過ちを繰り返す部分を指摘しております。

従って貴方は公平では有りません。

No.495 14/11/23 15:07
通行人 

>> 494 わかりました
そのころ余裕がありましたらレスいれてください

(もちろん寝てしまったならそれはそれで
仕方ないですので)

No.494 14/11/23 15:01
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 492 空いた時間が取れるのは何時ごろでしょうか (勤務が終わり、余裕をもってこのスレにこれる時間) 今夜は深夜2時頃です。
ただ、ここに余裕を持って来れるかは分かりません。

風呂入って、寝てしまう可能性有りです。

No.493 14/11/23 14:54
匿名457 ( 40代 ♀ )

>> 475 いいや貴方は話を曲げてます。 議論にしてるのは、謝罪の意味です。 彼女は君がねじ曲げた話題に合意したから、今回は彼女は公平ではな… 普段は 傍観者でここを覗いています 電気さんを庇う訳ではありませんが 347と449の 彼のレスは正しい意見です 傍観者だから平等に 見れるのです 同時に電気さんの非の部分も指摘していますよね?

  • << 496 いいや貴方はレスの一部しか見てない判断です。 確かに彼は正論を言ってますが、同じ過ちを指摘した存置派は、彼の謝罪に対して、同じ過ちを繰り返す部分を指摘しております。 従って貴方は公平では有りません。

No.492 14/11/23 14:46
通行人 

>> 491 空いた時間が取れるのは何時ごろでしょうか
(勤務が終わり、余裕をもってこのスレにこれる時間)

  • << 494 今夜は深夜2時頃です。 ただ、ここに余裕を持って来れるかは分かりません。 風呂入って、寝てしまう可能性有りです。

No.491 14/11/23 14:43
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 490 仕事の空きです。
お客様を乗せる時が来たら、居られません。

No.490 14/11/23 14:36
通行人 

>> 489 今、自由な時間ですか?

しばらくお付き合い可能ですか

No.489 14/11/23 14:31
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 487 電気仕掛け こんにちは いらっしゃいますか? 居ます。

No.488 14/11/23 14:30
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 486 >回答がしどろもどろで何度読み返しても意味がわかりません。 その都度にエバーラストさんに応じた回答をしています。 難しく考える… そうそう、コレに対しても回答お願い致しますね。

>貴方は、仮釈放中の再犯0を完全証明して下さいと、仰いましたね?
>ならば、等しく【冤罪死刑執行が過去、未来ともに0を完全証明】して下さい。

↑の【】内に対しての回答お願い致します。

No.487 14/11/23 14:26
通行人 

>> 486 電気仕掛け こんにちは

いらっしゃいますか?

No.486 14/11/23 14:22
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 485 >回答がしどろもどろで何度読み返しても意味がわかりません。

その都度にエバーラストさんに応じた回答をしています。
難しく考えるから、意味が分からなくなるのだと推察されます。

>国家賠償が無い=国家に責任は有りません。
>いや、国家が責任を【認めない】といった方が正しいのでは?


>あなたの定義の根幹を尋ねているのだから、単にあるのかないのかを答えればいいのにこの回答。

国家責任としては、無いと最初に回答しています。
後半は【国家の視点】から推察した回答です。
賛否論は単に、
>単にあるのかないのかを答えればいいのにこの回答。
で、片付けられる物では有りません。

>被害者救済金は別と釘を刺しておきながら、それを基に追求すれば、いきなり被害者救済金が復活。
>あなたの論理に於いて、被害者救済金の位置付けが恣意的すぎて、結局何を言いたいのか解読不明なのです。

普通に考えれば、分かります。
エバーラストさんは、難しく考え過ぎなのです。

>引き続きあなたの論理に於ける、被害者救済金はどんな意味合いなのか明確な説明を求めます。

犯罪被害者に対して、何ら相手から賠償を受けられず、また被害者の心情や精神的苦痛や、経済的な苦痛を和らげる為の制度です。
至極、真っ当な意味合いですよ。

>他も一気に追求するとあなたは思考が混乱するようなので、まずはこれからです。

エバーラストさんが、難しく考え過ぎるので、そう感じるのでしょう。
私は混乱などしませんよ。

  • << 488 そうそう、コレに対しても回答お願い致しますね。 >貴方は、仮釈放中の再犯0を完全証明して下さいと、仰いましたね? >ならば、等しく【冤罪死刑執行が過去、未来ともに0を完全証明】して下さい。 ↑の【】内に対しての回答お願い致します。
  • << 498 >賛否論は単に、 >>単にあるのかないのかを答えればいいのにこの回答。 >で、片付けられる物では有りません。 ↑ あなた自分で自分の主張を論破しちゃってますよ(笑)。 まあとっくに論理は破綻しており、こちらも指摘控え目にして無駄に引っ張ってはいるんですがね。 上記とは別件ですが、既に旅人さんも↓ http://mikle.jp/thread/2158194/292/ にて指摘頂いてます。 恐らくあなたはその意味がわかってないのでしょう。 あなたは自分の質問に自ら答えを出してしまったことが致命的でした。 その段階で、今までの自分の主張を根底から否定してしまっていることすら気づいてないんでしょうね。 だから初めから次元が異なる両者の責任比較は不可能だと言ったのに。 旅人さんがオウンゴールと発言されていましたが、当にぴったりな表現です。

No.485 14/11/23 13:45
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 465 >被害者救済金は、公的救済や加害者側からの損害賠償も得られない犯罪被害(遺族)に対しての国の支援制度であって、国家が謝罪の意を以て支払… 論点
>1.無期懲役囚の実は更生されていない悪人を善人と誤審して、再犯が起こり被害者が出た。
>2.無辜の無罪の人を悪人と誤判して、死刑に処してしまった。
>どちらが、「国家」としての責任は重いでしょうか?

http://mikle.jp/thread/2154569/297/

http://mikle.jp/thread/2154569/500/

http://mikle.jp/thread/2158194/269/

http://mikle.jp/thread/2158194/273/

http://mikle.jp/thread/2158194/279/

http://mikle.jp/thread/2158194/334/

http://mikle.jp/thread/2158194/389/

http://mikle.jp/thread/2158194/465/

回答がしどろもどろで何度読み返しても意味がわかりません。
そして究極はこれです↓

で結局
国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか?
>国家賠償が無い=国家に責任は有りません。
>いや、国家が責任を【認めない】といった方が正しいのでは?
あなたの定義の根幹を尋ねているのだから、単にあるのかないのかを答えればいいのにこの回答。

被害者救済金は別と釘を刺しておきながら、それを基に追求すれば、いきなり被害者救済金が復活。
あなたの論理に於いて、被害者救済金の位置付けが恣意的すぎて、結局何を言いたいのか解読不明なのです。
引き続きあなたの論理に於ける、被害者救済金はどんな意味合いなのか明確な説明を求めます。

他も一気に追求するとあなたは思考が混乱するようなので、まずはこれからです。

それが解決したら次です。

No.484 14/11/23 12:55
小悪魔29 

>> 483 なぜわざわざそんなフリをしなければならないのですか?


確かに削除されたのは多少の誹謗はあると思いましたしそんなこと言われたらいい気はしませんよね。

ですが、あれくらいで削除するからこのサイトも廃れるのではないかと思いますよ。

私はそのレベルどころではないひどい誹謗中傷や事実にないでっち上げすらもさんざんされてきました。

あと聞いた話しですが、言葉使いが汚いと削除されやすいとサイト側が言っているみたいです。

でも、丁寧にしてても削除くらいましたけどね。

汚い言葉を使って削除されたこともありましたが、ふざけていただけなのに…


確かに理不尽な削除は多いと感じますね。
かなり削除については腹が立っています。贔屓もあると思います。運営にとって都合悪いレスは全て削除されているようにも見えますし。
このスレの削除には関係ない話しですがね。

No.483 14/11/23 11:26
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 480 廃止派の誹謗は削除されにくいのが、不思議だよね(´・c_・`) 後は、ミクルの肯定派の一部は、実は廃止派であり、肯定派のフリをしてるとか…とのオチだったりして……

No.482 14/11/23 11:23
匿名1 

>> 481 言葉が丁寧よりだからでは無いね(´・c_・`)

誹謗は誹謗で公平な判断するべき。

てかこの話題は終わりな(´・c_・`)

死刑スレだから、主さんごめんなさいm(._.)m

No.481 14/11/23 11:20
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 480 廃止派も削除されていますよ。
しりとり好きさん、私、アクセルさんはどうなのかな?
いつも見ていないので判りませんが…
しりとり好きさんと、私は削除喰らっていますよ。
思うに…
廃止派は、比較的レス文が丁寧だからかな…と、勝手に推測して見る。

No.480 14/11/23 11:13
匿名1 

>> 479 廃止派の誹謗は削除されにくいのが、不思議だよね(´・c_・`)

  • << 483 後は、ミクルの肯定派の一部は、実は廃止派であり、肯定派のフリをしてるとか…とのオチだったりして……

No.479 14/11/23 11:11
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 477 >なんか、廃止派に絡んだらレスが消されてる、不思議な現象。 >明らかに、不当削除だね。 甘味屋さんと、同じ事を仰いますね… 削除されているレスを着レスメールから、今、確認致しましたが、まぁ、誹謗?とも受け止められる内容でしたね。

No.478 14/11/23 11:08
匿名1 

>> 477 残念だが甘味屋さん以外のレスを指してる。

削除に値しないレスが削除されてるのを7年位の経験から導きだしたレスだから、君がとやかく言うのは間違いである。

No.477 14/11/23 11:01
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 476 >なんか、廃止派に絡んだらレスが消されてる、不思議な現象。
>明らかに、不当削除だね。

甘味屋さんと、同じ事を仰いますね。
彼は、自分が悪いのに、このスレでは【意図的】で、【悪意】に満ちたレスを連投していましたし……
思うに…何か対象レスに訳が有るのでは?

本当に不当削除ならば、肯定派の廃止派に絡んだレスの全てが削除されていると思いますが……

実際には、殆どのレスが削除されていないでは有りませんか?

  • << 479 削除されているレスを着レスメールから、今、確認致しましたが、まぁ、誹謗?とも受け止められる内容でしたね。

No.476 14/11/23 10:47
匿名1 

なんか、廃止派に絡んだらレスが消されてる、不思議な現象。

明らかに、不当削除だね。

No.475 14/11/23 10:32
匿名1 

>> 474 いいや貴方は話を曲げてます。

議論にしてるのは、謝罪の意味です。

彼女は君がねじ曲げた話題に合意したから、今回は彼女は公平ではないと言わせて頂きます。

必ず君は貴方はと話題そらすが君に注意して君を更正させる為に頑張ってるのに失礼な発言だと思わないか?

  • << 493 普段は 傍観者でここを覗いています 電気さんを庇う訳ではありませんが 347と449の 彼のレスは正しい意見です 傍観者だから平等に 見れるのです 同時に電気さんの非の部分も指摘していますよね?

No.474 14/11/23 10:25
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 473 >同じ事を繰り返す君は悪質である。

今回の謝罪しないするの議論は、主に【レスの見落とし】や、【対象のレス】だけ見て、返信してしまった事に対する、私の謝罪の要求についてです。

彼女は、それに対して謝罪するのが常識と、認めてくれたのだと思います。

>同じ事を繰り返す

↑では、貴方はレスの見落としや、対象のレスだけみての返信の何れも、今まで【1回以下】なのですね?

No.473 14/11/23 10:05
匿名1 

>> 472 いいや、彼は部分的な合意なだけ、悪い事をしたら謝罪するが正論と彼のレスを考察すれば分かる事。

謝罪の意味まで彼は君を正当化したわけではない。

つまり同じ事を繰り返す君は悪質である判断に誤りではない。

同じ事を繰り返す君は悪質である。

重要だからもう一度。

同じ事を繰り返す君は悪質である。

No.472 14/11/23 09:59
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 471 その【公平】な判断が出来た
>457
番様も、間違いなのですか?
公平に、両方の過ちの部分を指摘していますよね?

貴方方みたく、【一方だけ】を指摘しない、これ重要だと思います。

今度は、457番様の批判でも始めるのかな?

No.471 14/11/23 09:48
匿名1 

>> 470 だから、ぶり返すじゃなく公平に判断して。

謝罪の意味。

同じ過ちを繰り返さない宣言、から考えて君が数段悪いと言ってる。

反省の色見せないから教えてあげたまで。

No.470 14/11/23 09:44
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 469 何故、ぶり返すレスを又、貴方はするのですか?
外野?の人が、私の【主張自体】(謝罪する事、謝罪の要求)は、正しいと、仰っていますね?

その、【公平】な判断をした人の事の人は無視ですか?
まぁ、貴方方にとっては、面白くないレスですからね。

スレ違の点では、私の間違いとも仰って居ましたが……

外野は?【公平】です。

No.469 14/11/23 09:12
匿名1 

>> 468 こんな事続けてる君のレスは数段悪いと思いますよ。

先ずは、喫煙者さんのレスに応じた君の非は明らかであり、スレ違いですと喫煙者さんに批判するのは君自身が行う行動であると、君への返信から推測はできます。

誰かに謝る場合は、「もう二度と同じ過ちを犯しません」と宣言の意味が強いのです。
同じ事を繰り返す君は悪質であると判断したのは何ら影響はない。

No.468 14/11/22 19:12
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 456 削除されたレス 私の主張【自体】は、【正しい】
だってさ。
やっぱり、【外野?】は公平ですね。
素直に非を認めなさい。
貴方も含め、旅人さん、RUIさんもね。

ただ、同時にスレ違いの点では、私が悪いとの指摘を受けてしまいましたので、そちらは認めます。

まぁ、今回は、おあいこですね……苦笑

No.467 14/11/22 19:04
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 463 >それは国家に報復を【代行】させた制度です。 >同害報復は廃れた論です。 ↑ 刑罰は犯罪者に【刑事責任】を果たさせるために… >亡くなった兄のために加害者の子供も巻き込んで報復したいが、自分は死にたくないから死刑廃止って女の子が居たけど
>見つかったか?

あれから気になって、探しています。
現時点では、未だそれらしきお嬢さんは見つかっていません。

>電動コケシはあの女の子に報復させたいのか?

させたくないので、時間がある時にあちこちのスレを見て探しています。

見つけたら、勿論、説得致します。
あの時点で、私が説得していれば……と、後悔しています。
被害者遺族だと知り、言葉に詰まってしまったのです。
見つけたら、私だけの説得だけでは、難しいかも知れないので、その時はOo.(^。^)
y-〜さんにお知らせ致します。
一緒に説得に御協力お願いしたいものですから。
その時は、宜しくお願い致しますm(_ _)m

No.466 14/11/22 18:52
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 462 >健康管理維持費、自殺防止の監視の人件費など ↑ 全国の【刑務所】に収容された囚人数は6万6千人で、これに加え未決拘禁者が1万1千… >死刑廃止派弁護士が再審請求で時間稼ぎしようとしてる
>死刑執行が遅いのは廃止派弁護士の嫌がらせと言える

再審請求は国家が認めた【権利】です。
弁護士さんの嫌がらせは、詭弁です。

>死刑確定後6ヶ月以内に執行せねばならないルールはあるし
>再審請求を理由に延期するルールは無い

確かに、再審請求を理由に延期するルールは有りません。
しかし、貴方は【墓穴】を掘ってしまいましたね。
肯定派のオウンゴールです。

この発言で、
「冤罪の可能性が有る物は、死刑執行しなければいい」
との意見は崩れ去りましたね。

>ルールに忠実ならもっと無駄な国費を減らせる

冤罪死刑が、間違いなく多発しますね。
4大冤罪事件は、間違いなく【冤罪死刑執行】されていたでしょうね。
袴田事件の袴田さんもね。

  • << 499 >再審請求は国家が認めた【権利】です。 ↑ 疑問を果たさず【権利】だけ主張する廃止派らしい答だ 社会的責任を果たす義務は? >弁護士さんの嫌がらせは、詭弁です。 ↑ 『廃止派』弁護士の嫌がらせです 殺人放火で死刑が確定してから 「放火」だけ否認して再審請求は執行延期の嫌がらせしか思えないよ(笑) >貴方は【墓穴】を掘ってしまいましたね。 ↑ 君の墓穴だよ >この発言で、 >「冤罪の可能性が有る物は、死刑執行しなければいい」 >との意見は崩れ去りましたね。 ↑ 誰の意見だ? 冤罪死刑が、間違いなく多発しますね。↑ 電動コケシの希望か? >4大冤罪事件は、間違いなく【冤罪死刑執行】されていたでしょうね。 >袴田事件の袴田さんもね。 ↑ 先ず…電動コケシは時系列がむちゃくちゃ 私は将来の話をしてるのに 電動コケシは半世紀前の話を引き合いにだすのが分からん ホンマに阿呆やと思うわ 昔は自白重視 今は科学的証拠重視 今のDNA鑑定の精度 原子レベルの分析が証拠になる ホンマに阿呆や

No.465 14/11/22 18:41
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 389 こちらは、突如湧いてきた、 国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づ… >被害者救済金は、公的救済や加害者側からの損害賠償も得られない犯罪被害(遺族)に対しての国の支援制度であって、国家が謝罪の意を以て支払うものではありません。

仰る通り、謝罪の意図を有して支給される制度では有りません。
しかし、結果的には遺族に対して幾ばくかの救済にはなりますね。
【被害者救済金】なのですから。

>国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか?

国家賠償が無い=国家に責任は有りません。
いや、国家が責任を【認めない】といった方が正しいのでは?

>国家賠償のない仮釈放中再犯に国家責任はあるのか、ないのか? 

上記の通り、国家責任は有りません。
何故なら、仮釈放中の再犯に於いては、仮釈放審査時点では、犯人は【更生した】と、見なされて釈放されます。
仮釈放審査で、更生されていない囚人を仮釈放したならば、国家責任は有りとの理論が成り立ちます。
しかし、実際には更生されていない囚人を仮釈放する事は有りません。

>無いなら仮釈放中の無期懲役囚の管理責任の所在は?

身元引き受け人と、無期懲役囚【本人】です。
仮釈放審査に誤りが無くても、仮釈放中の環境や、心変わりなどが原因だからです。

無期懲役の仮釈放の再犯について、国家に責任を押し付けるのは、責任転嫁となります。

>これだけで、充分に冤罪死刑の方が、責任が重い事の論理的証明です。

>これで十分なら、まずはそこを明確にして議論しましょう。

貴方は、仮釈放中の再犯0を完全証明して下さいと、仰いましたね?
ならば、等しく冤罪死刑執行が過去、未来ともに0を完全証明して下さい。

  • << 485 論点 >1.無期懲役囚の実は更生されていない悪人を善人と誤審して、再犯が起こり被害者が出た。 >2.無辜の無罪の人を悪人と誤判して、死刑に処してしまった。 >どちらが、「国家」としての責任は重いでしょうか? http://mikle.jp/thread/2154569/297/ ↓ http://mikle.jp/thread/2154569/500/ ↓ http://mikle.jp/thread/2158194/269/ ↓ http://mikle.jp/thread/2158194/273/ ↓ http://mikle.jp/thread/2158194/279/ ↓ http://mikle.jp/thread/2158194/334/ ↓ http://mikle.jp/thread/2158194/389/ ↓ http://mikle.jp/thread/2158194/465/ 回答がしどろもどろで何度読み返しても意味がわかりません。 そして究極はこれです↓ で結局 国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか? >国家賠償が無い=国家に責任は有りません。 >いや、国家が責任を【認めない】といった方が正しいのでは? あなたの定義の根幹を尋ねているのだから、単にあるのかないのかを答えればいいのにこの回答。 被害者救済金は別と釘を刺しておきながら、それを基に追求すれば、いきなり被害者救済金が復活。 あなたの論理に於いて、被害者救済金の位置付けが恣意的すぎて、結局何を言いたいのか解読不明なのです。 引き続きあなたの論理に於ける、被害者救済金はどんな意味合いなのか明確な説明を求めます。 他も一気に追求するとあなたは思考が混乱するようなので、まずはこれからです。 それが解決したら次です。

No.464 14/11/22 09:40
高校生387 

>> 453 貴方も、私がもし、肯定派だったら、果たして同じレスをしたのだろうか……? そういえば…… 廃止派が肯定派に、 「申し訳御座いません… 上か下か? しか見ていないのですか?
なら、違反を武勇伝のように語る貴方は、ドライバーとして下ですね

No.463 14/11/22 01:06
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 433 >そうならないようにするための法律が【死刑】なのです。 それは国家に報復を【代行】させた制度です。 同害報復は廃れた論です。… >それは国家に報復を【代行】させた制度です。
>同害報復は廃れた論です。

刑罰は犯罪者に【刑事責任】を果たさせるためにあるんだよ

電動コケシくんには「責任をとらす」ために刑罰は存在する…の方が分かりやすいかな?

だから責任の重さにより罰の重さが違うんだ


もし【報復の代行】なら
被害者が1人でも死刑になる

被害者が複数の時は 加害者の家族も対象にするのか?



そう言えば…

亡くなった兄のために加害者の子供も巻き込んで報復したいが、自分は死にたくないから死刑廃止って女の子が居たけど
見つかったか?

このままだと…
死刑廃止が新たな被害者を生む
電動コケシはあの女の子に報復させたいのか?

  • << 467 >亡くなった兄のために加害者の子供も巻き込んで報復したいが、自分は死にたくないから死刑廃止って女の子が居たけど >見つかったか? あれから気になって、探しています。 現時点では、未だそれらしきお嬢さんは見つかっていません。 >電動コケシはあの女の子に報復させたいのか? させたくないので、時間がある時にあちこちのスレを見て探しています。 見つけたら、勿論、説得致します。 あの時点で、私が説得していれば……と、後悔しています。 被害者遺族だと知り、言葉に詰まってしまったのです。 見つけたら、私だけの説得だけでは、難しいかも知れないので、その時はOo.(^。^) y-〜さんにお知らせ致します。 一緒に説得に御協力お願いしたいものですから。 その時は、宜しくお願い致しますm(_ _)m

No.462 14/11/22 00:39
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 431 >死刑囚は死刑が執行されれば 以後の経費は不要 >無期懲役なら何十年も必要 現在、前レスの通り、死刑囚で有りながら執行… >健康管理維持費、自殺防止の監視の人件費など

全国の【刑務所】に収容された囚人数は6万6千人で、これに加え未決拘禁者が1万1千人いる。彼らの面倒を看るために【1万6千人の刑務官】が公務員として雇われている。さらに事務職員や医療スタッフも揃い【医療費は9億6千万円】かかっているけど、【】の部分をよく読んでね

死刑囚にだけ医療や監視はついてないからね

刑務所では自殺防止以外に、受刑者同士の喧嘩や暴動を防止する必要があるんだよ


現在…再審請求してる死刑囚は85名
死刑確定後、約半数が再審請求するよ

死刑廃止派弁護士が再審請求で時間稼ぎしようとしてる

死刑執行が遅いのは廃止派弁護士の嫌がらせと言える


死刑確定後6ヶ月以内に執行せねばならないルールはあるし

再審請求を理由に延期するルールは無い

ルールに忠実ならもっと無駄な国費を減らせる


  • << 466 >死刑廃止派弁護士が再審請求で時間稼ぎしようとしてる >死刑執行が遅いのは廃止派弁護士の嫌がらせと言える 再審請求は国家が認めた【権利】です。 弁護士さんの嫌がらせは、詭弁です。 >死刑確定後6ヶ月以内に執行せねばならないルールはあるし >再審請求を理由に延期するルールは無い 確かに、再審請求を理由に延期するルールは有りません。 しかし、貴方は【墓穴】を掘ってしまいましたね。 肯定派のオウンゴールです。 この発言で、 「冤罪の可能性が有る物は、死刑執行しなければいい」 との意見は崩れ去りましたね。 >ルールに忠実ならもっと無駄な国費を減らせる 冤罪死刑が、間違いなく多発しますね。 4大冤罪事件は、間違いなく【冤罪死刑執行】されていたでしょうね。 袴田事件の袴田さんもね。

No.461 14/11/22 00:17
匿名457 ( 40代 ♀ )

>> 457 謝罪するしないの議論は どっちもどっち ただ 謝罪している方がマシですね 謝罪すべきとの電気さんの主張は 正しい
しかし スレ違である点では 電気さんの間違い だから どっちもどっち

No.460 14/11/22 00:03
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 439 電気仕掛けさん こんばんは エバーラストさんとやりとりを見ていましたが、あなたの411のレスはエバーラストさんの言わんとしていることを理… 主さんこんばんは。
代弁ありがとうございます。

まさに同様の内容を彼に返レスしようと思っておりました。

感謝致します。

No.459 14/11/21 23:58
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家… そして、この犯罪の事後手続きである。
つまりあなたの出発点。

被害者は殺されてしまえばもう終わり、死んだ人間は敗者であり、ただのモノであるとし、犯罪者の人権を尊重する意義はただ生きているからという理由のみ。

>被害者死亡の場合は、人権調整の対象者は被害者本人ではなく、生存する遺族等であるから、後者が優先されて然るべき。

死に至る必然性がないにも拘わらず、前述した因果関係により殺害された被害者の失った命の追求を無意味とし、目的を達成した犯罪者の命は絶対的に尊重する。
おまけに、この犯罪者には更生による社会復帰の可能性の特典までついてくる。
あなたの意見を要約すると以上の理屈となる。

被害者の失った人権が決して語られることなく、犯罪者の人権に関しては揚々と語りだす。
圧倒的な被害者軽視、犯罪者尊重。
はっきり言って人権尊重に於いて本末転倒である。

何度も言うが、この結果を予め犯罪者に予告しておくのが死刑廃止である。

最初に生命を奪ったのは犯罪者である。
死刑制度は、被害者の惨劇にも目を向け、犯罪者の諸事情を考慮して刑を決定している。
その上で同情の余地がないものを死刑止むなしとしている。
犯罪者にも殺人行為に初めから死を予告し、被害を過小視などしていない。

理屈上からも、こちらの方が至って健全な考えである。

No.458 14/11/21 23:56
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家… >被害者は存命の限り、加害者と比較して優遇されている。
理由は
>ひとたび犯罪が起きれば、国家権力が発動し、加害者は自由の制約を受けるが、被害者はその限りではない。

犯罪者と言えども犯行前に於いては、喩えその人間が虞犯人物であったとしても、国家権力はその人間が成人である限り事前に自由を制約する執行権は有していない。
なぜなら、犯罪者も被害者も犯行前は法の下で平等であり、一般国民、つまり個人として尊重されているからだ。

犯罪者がなぜ自由の制約を受けるかは、被害者の生存権を含む全ての尊厳を侵害しようとする不法行為に及んだからである。
犯罪者が自らの意志で法を否定したのであって、国家が被害者を優遇しているわけではない。
もし、犯罪者が射殺され、被害者が保護されたにせよ正者が不正者よりも優先されただけのこと。

あなたの主張は、公共の福祉に反した人間と反していない人間を対比し、反していない人間を優遇してると言っているに過ぎない。

犯罪者は被害者を殺害するという明確な目的がある。
目的を達成しても国家により生命は保証されており、目的回避により射殺も回避可能。
被害者はただ犯罪者の意志に生死を委ねているだけで、国家による保証など何もない。

犯罪者の目的達成、被害者保護の失敗は被害者の死を意味する。
犯罪行為による生者と死者だ。
原因は勿論犯罪者の殺害行為によるものなので、これを国家の規定として定めてしまうことが加害者優遇制度だと言っている。

No.457 14/11/21 23:54
匿名457 ( 40代 ♀ )

謝罪するしないの議論は どっちもどっち
ただ 謝罪している方がマシですね

  • << 461 謝罪すべきとの電気さんの主張は 正しい しかし スレ違である点では 電気さんの間違い だから どっちもどっち

No.455 14/11/21 23:23
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 453 貴方も、私がもし、肯定派だったら、果たして同じレスをしたのだろうか……? そういえば…… 廃止派が肯定派に、 「申し訳御座いません… 一体 何回謝罪してる?

謝罪しても謝罪しても謝罪するんじゃ更生したとは言わない。

謝罪はどうでもいいから再犯を繰り返さないで欲しい。

こちらは満レス近いからこんな無駄な事で残レス減らして欲しくないだけ。

よってこの件に関してはもう発言しない。

それより主さんに指摘されたエバーラストさんに対する返レスを精査した方がいい。

主さん 下らない事でまた一つスレを縮めてしまい申し訳ありませんでした。

No.454 14/11/21 22:55
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 451 私の述べている事は、社会一般常識からすれば、正論だと思います。 もし、私が肯定派だったらば、果たして同じレスをしていましたか? … 言われるほど酷い人だと、時として仕方ないかなと思います。
謝れと言われても、自分だけじゃないもん、デモデモ、って自分の態度反省出来てない人がいますし(笑)。

No.453 14/11/21 22:52
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 452 貴方も、私がもし、肯定派だったら、果たして同じレスをしたのだろうか……?

そういえば……
廃止派が肯定派に、
「申し訳御座いませんでした」
と、丁寧な謝罪は見た事は有るが、その逆は殆ど無いですよね。

そう云った面では、廃止派の方が上なのかも知れないですね。

  • << 455 一体 何回謝罪してる? 謝罪しても謝罪しても謝罪するんじゃ更生したとは言わない。 謝罪はどうでもいいから再犯を繰り返さないで欲しい。 こちらは満レス近いからこんな無駄な事で残レス減らして欲しくないだけ。 よってこの件に関してはもう発言しない。 それより主さんに指摘されたエバーラストさんに対する返レスを精査した方がいい。 主さん 下らない事でまた一つスレを縮めてしまい申し訳ありませんでした。
  • << 464 上か下か? しか見ていないのですか? なら、違反を武勇伝のように語る貴方は、ドライバーとして下ですね

No.452 14/11/21 22:22
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 449 >他の人がどうとかじゃなくてあなたに対して言ってるんですけど。 それは、承知致しております。 私が言いたいのは、【両者】に対し… 58さんは430に勝手に横レス入れて またスレ違いを繰り返し始めた事を言ってるんだよ。

注意され謝ったばかりなのに。

自分が謝ってるからと他人に謝罪要求するもんじゃないよ。

これは法律ではなく社会人の常識。

前から言ってるだろ。あまり男を下げるな。

高倉健を見倣え。


No.451 14/11/21 22:08
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 450 私の述べている事は、社会一般常識からすれば、正論だと思います。

もし、私が肯定派だったらば、果たして同じレスをしていましたか?

死刑賛否論の際には対立の立場でも、それ以外では【割り切らなければ】いけません。

以前、別スレで、肯定派の誰に対してかは忘れましたが、そこの主様が、肯定派に対して失礼な発言を目にした事が有りまして、私はその【失礼な発言】を受けていた肯定派を擁護した事が有ります。

対立する立場では有りましたが、その時は主様に非が有ると、判断して肯定派の人を、私は擁護しました。
要するに【公平な目】で見たからです。
明らかに、その主様に非が有りました。

【割り切り】
これは、とても重要な事です。

  • << 454 言われるほど酷い人だと、時として仕方ないかなと思います。 謝れと言われても、自分だけじゃないもん、デモデモ、って自分の態度反省出来てない人がいますし(笑)。

No.450 14/11/21 21:50
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 449 何かズレてますね、“また”ですが。
同じ事を繰り返す、特に先頭切っていて、誰よりも悪い意味で目立つと言われてるんですよ…。
必ず、私だけじゃないもん、が返って来る。
デモデモダッテ!他の人もしてるから他の人も注意してよ!謝れ!とはお客にも言わないでしょう…?
特に先頭切って目立ってますから貴方(笑)。

No.449 14/11/21 21:17
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 448 >他の人がどうとかじゃなくてあなたに対して言ってるんですけど。

それは、承知致しております。
私が言いたいのは、【両者】に対して、何故言わないのか?です。
同じ肯定派には【言えない】が、正しいのでは?
私がもし肯定派ならば、貴方は同じ対応ではなかったと、【思います】
公平な目で見ていない証です。
【喧嘩両成敗】をご存知ないのでしょうか?
反対の立場なら、今回のケースならば、私は間違いなく謝罪致しますね。
「申し訳御座いません。対象のレスだけを見て、レスしてしまいましたm(_ _)m」
とね。
貴方は、【大人のマナー】が無いのですか?
そんな事は有りませんよね?

>口先だけの謝罪で守る気ゼロ。
>指摘されたら他人に責任転嫁して言い訳。

勝手な貴方の【決め付け】です。

>こんなだから殺人犯を擁護して被害者を「モノ」なんて言えるんですね。
>何回失言してもすぐ謝ればそれでオッケーなんですもんね、電動コケシ理論だと。

【謝れば】OKではなく、【謝る】姿勢、気持ちが大切な事です。
貴方には、それすら無いのでは?
実際に、貴方は私に謝罪していませんよね?
人に物申すのは有りですが、その時は先ずは、先ずは謝罪してから、
「ですが」
と、言葉を添えてから人に物申すのが、筋であり、常識だと思います。
職業柄、お客様相手の仕事をしておりますので、その点は私は自他共に厳しいです。

※因みに、私は謝ればいい、の考えでは有りません。
貴方は【根本】を見失っていると思います。
謝罪をお願い致します。
常識ですよ。

  • << 452 58さんは430に勝手に横レス入れて またスレ違いを繰り返し始めた事を言ってるんだよ。 注意され謝ったばかりなのに。 自分が謝ってるからと他人に謝罪要求するもんじゃないよ。 これは法律ではなく社会人の常識。 前から言ってるだろ。あまり男を下げるな。 高倉健を見倣え。

No.447 14/11/21 20:18
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 432 >このデータで証明できるのは >【死刑求刑】されるのは >【無期求刑】より被害者が多い事であり >死刑制度と開… >全体の結審までの平均では無く、飽くまで【1件当たり】の平均です。

宅間は1件の事件で何人を犠牲にした?

その上…廃止派弁護士が「ドラえもんに…」などとほざくからますます長引くことになる

犠牲者が多いと審理が長引くのは当然だろ



>権利として行使しているだけです。
>後は、冤罪の可能性など、一概に犯罪者の身勝手とはいえません。

こんな再審請求がある

一家を殺害して放火で証拠隠滅を図ったとして死刑確定

しかし…放火を否定して再審請求してる

No.446 14/11/21 19:36
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 435 >電気じかけの幽霊 ↓ >電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ ↓ >電気じかけの?ロイヤルストレートフラッシ… 「電気じかけの幽霊」のネタはテレビか

スタンリー・キューブリックの名作「時計じかけのオレンジ」とは関係ないのか

電動コケシくんが産まれる前だから知らなくて当然だが…

ポーカーは知ってる
同じ役ならスペード、ダイヤ、三ツ葉、ハートの順番だ

剣が最上位…ヨーロッパ文化の本質が表れてるなぁ

ポーカーは単純だからつまらない、麻雀の方が面白い


電気切れなら「自家発電で充電中」と言われないように
「電池交換」で済むように気を使ったのに……


電動鋸…体型から電動丸鋸をイメージした

No.445 14/11/21 19:08
通行人 

>> 443 仕事中の空きに急いでレスした物で、ズレた回答になってしまっていたのかも知れません。 では落ち着いた状態になった時に、一連のやりとりの流れを読み直し彼の言わんとしていること理解、把握した上で再回答してあげてください

宜しく御願いしますね

No.444 14/11/21 19:01
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 442 ついこの間スレ違い暴走したばっかりなのにまたですか…。 あなたの謝罪に意味がないことが分かりました。 何度同じことを繰り返せば気がす… >ついこの間スレ違い暴走したばっかりなのにまたですか…。
>あなたの謝罪に意味がないことが分かりました。

あの…
申し訳ありませんが、アンカーを遡って頂けませんか?
飽くまで、それに対する返レスです。
もう少し【公平な目】で見る事を、お奨め致します。

同じ仲間には注意出来ないのですか?

No.443 14/11/21 18:58
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 439 電気仕掛けさん こんばんは エバーラストさんとやりとりを見ていましたが、あなたの411のレスはエバーラストさんの言わんとしていることを理… 仕事中の空きに急いでレスした物で、ズレた回答になってしまっていたのかも知れません。

  • << 445 では落ち着いた状態になった時に、一連のやりとりの流れを読み直し彼の言わんとしていること理解、把握した上で再回答してあげてください 宜しく御願いしますね

No.442 14/11/21 18:47
名無し58 

>> 435 >電気じかけの幽霊 ↓ >電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ ↓ >電気じかけの?ロイヤルストレートフラッシ… ついこの間スレ違い暴走したばっかりなのにまたですか…。

あなたの謝罪に意味がないことが分かりました。
何度同じことを繰り返せば気がすむんですか?

  • << 444 >ついこの間スレ違い暴走したばっかりなのにまたですか…。 >あなたの謝罪に意味がないことが分かりました。 あの… 申し訳ありませんが、アンカーを遡って頂けませんか? 飽くまで、それに対する返レスです。 もう少し【公平な目】で見る事を、お奨め致します。 同じ仲間には注意出来ないのですか?

No.441 14/11/21 18:28
小悪魔29 

>> 433 >そうならないようにするための法律が【死刑】なのです。 それは国家に報復を【代行】させた制度です。 同害報復は廃れた論です。… >国家に報復を【代行】させた制度です。
>同害報復は廃れた論です。


同害とは限りませんが、いや寧ろ違うでしょうが、国家が罰を与えることの何がいけないのかがわかりません。罪を犯したら罰を受けねばなりません。

遺族感情としてはそれを望むでしょう。



電気コケシわたしはおもしろいと思いましたよ。

でも、物知りな電気さんとしては、電気大先生がいいのかな…?

(^。^)y-゜゜゜さんももっと物知りなのか…?

No.440 14/11/21 18:26
フルート ( RYe21b )

週末でかけますので、ちょびっとROMだけになります。では、皆様良い週末を!

No.439 14/11/21 18:22
通行人 

電気仕掛けさん こんばんは

エバーラストさんとやりとりを見ていましたが、あなたの411のレスはエバーラストさんの言わんとしていることを理解できていないのか、かなり的外れな回答になっています
今一度、御自分で確認してもらえば、そのことに気がつくのは容易いことのはずです
あそこまでずれた回答をするというのは、書き込みされた時がお酒などの影響でシラフでなかったからかなとか考えましたが、いずれにしても、エバーラストさんとのやりとりの流れをもう一度読み直して、修正回答のレスをされることを提案しておきます

エバーラストさん本人から指摘がされるはずですが、彼が忙しくされているようすなので、主が代弁させていただきました

  • << 443 仕事中の空きに急いでレスした物で、ズレた回答になってしまっていたのかも知れません。
  • << 460 主さんこんばんは。 代弁ありがとうございます。 まさに同様の内容を彼に返レスしようと思っておりました。 感謝致します。

No.438 14/11/21 18:18
小悪魔29 

>> 430 >電動コケシ…っておもしろいね? ↑ 電気じかけの幽霊 ↓ 電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ ↓ 電気じかけの?… なるほど。しかし電動コケシとは今まで見かけたハンドルネイムで一番愉快ですよ。個性的で親しみもてていいじゃないですか(笑)
思い出す度笑うわ。

(*≧m≦*)ククク


痴女なんているのですか。

またとない経験ですね。
(☆o☆)


ロイヤルストレートフラッシュ☆彡
一番強い役柄

電気さんは論破して勝ちたいのかな?

しかし、ロイヤルストレートフラッシュはなかなかでない
よくて5カード

同じロイヤルストレートフラッシュなら、マークの強い順?あったんですね
♠♥♣♦が強い順かな?
私の勝手な予想ですが


電動コケシのごとく警察に反抗し、まくし立てた姿を想像すると、笑いが込み上げてきますわ(笑)

No.437 14/11/21 16:32
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 435 >電気じかけの幽霊 ↓ >電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ ↓ >電気じかけの?ロイヤルストレートフラッシ… 訂正
>【電機】なので、←誤

【電気】なので←正

No.436 14/11/21 16:28
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

同じ事を仕返されるわけでもないのに、司法を代行とはよく言えたもの。
時に電気さん、先天性ミオパチーだったけど日常生活は問題なく送れるほど経度だった3歳児の子をどう思う?
餓死させられた、としか言えない年齢の子。親はこの子がアルミホイルや玉葱の皮まで口にするほど飢えさせられてた間も、自分達は食事をしてるんだよね。
本当の意味で代行だったら親も飢えを経験しないとならない。
代行という言葉を使うのは適切でないと私は思います。

No.435 14/11/21 16:26
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 430 >電動コケシ…っておもしろいね? ↑ 電気じかけの幽霊 ↓ 電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ ↓ 電気じかけの?… >電気じかけの幽霊

>電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ

>電気じかけの?ロイヤルストレートフラッシュ
>…とハンネが変わっても電気じかけに固執してるから「電動コケシ」で統一してる

最初の【電気じかけの幽霊】は、私が好きなドラマ
「世にも奇妙な物語」
の、話の中のタイトルから取りました 笑

20年以上前の毎週放送していた頃の話です。

ロイヤルストレートフラッシュは、ポーカーで、最強の手札(役)
だから、付けました(笑)
?のロイヤルストレートフラッシュは、
「スペードのロイヤルストレートフラッシュ」の事です。
確か、Oo(^。^)y-〜さんは、ポーカーを嗜まないとの事で、詳しくは存じないのかも知れませんが、万一、ロイヤルストレートフラッシュ同士になった際には(そんな可能性は、皆無に等しい)、スペード(♠)のロイヤルストレートフラッシュが、最強です。
以降、♥、♦、♣の順です。
※ファイブカードという役もあり、この役はロイヤルストレートフラッシュより強いとの意見も有りますが、一般的には、この役はストレートフラッシュと、ロイヤルストレートフラッシュの間に入ります。

>同じことしか繰り返さないし
>たまに電池切れで動かなくなるからピッタリ

【電機】なので、【電池切れ】は有り得ません 笑

同じ事の繰り返しなら、責めて
【電動鋸】
あたりにして頂くと、幸いです。
※って言っても、あまり納得はいきませんがね 笑

  • << 437 訂正 >【電機】なので、←誤 【電気】なので←正
  • << 442 ついこの間スレ違い暴走したばっかりなのにまたですか…。 あなたの謝罪に意味がないことが分かりました。 何度同じことを繰り返せば気がすむんですか?
  • << 446 「電気じかけの幽霊」のネタはテレビか スタンリー・キューブリックの名作「時計じかけのオレンジ」とは関係ないのか 電動コケシくんが産まれる前だから知らなくて当然だが… ポーカーは知ってる 同じ役ならスペード、ダイヤ、三ツ葉、ハートの順番だ 剣が最上位…ヨーロッパ文化の本質が表れてるなぁ ポーカーは単純だからつまらない、麻雀の方が面白い 電気切れなら「自家発電で充電中」と言われないように 「電池交換」で済むように気を使ったのに…… 電動鋸…体型から電動丸鋸をイメージした

No.434 14/11/21 16:07
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家… 刑罰の正当目的…。

じゃあまたこの辺りの反論を↓
http://mikle.jp/thread/2136042/418/
http://mikle.jp/thread/2136042/419/

No.433 14/11/21 13:50
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 429 >仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします。 >世の中が殺人だらけになり、無茶苦茶になります。 … >そうならないようにするための法律が【死刑】なのです。

それは国家に報復を【代行】させた制度です。
同害報復は廃れた論です。

>電動コケシ…っておもしろいね?

止めて下さい 汗
私としては、全く気に入っていないネームです。(T_T)

>電気大先生の痴漢の逃れる方法とか笑えました。

アレは、【法的】には真面目な話ですよ。
私自身は、そうは思っていませんが、飽くまで【法的】には。

>もし女性が女性を触っても痴漢になるのか?なるんでしょうね?わかりませんけど?
>男性が男性を触ったら?
>女性が男性を触ったら?

強制猥褻罪です。

  • << 441 >国家に報復を【代行】させた制度です。 >同害報復は廃れた論です。 同害とは限りませんが、いや寧ろ違うでしょうが、国家が罰を与えることの何がいけないのかがわかりません。罪を犯したら罰を受けねばなりません。 遺族感情としてはそれを望むでしょう。 電気コケシわたしはおもしろいと思いましたよ。 でも、物知りな電気さんとしては、電気大先生がいいのかな…? (^。^)y-゜゜゜さんももっと物知りなのか…?
  • << 463 >それは国家に報復を【代行】させた制度です。 >同害報復は廃れた論です。 ↑ 刑罰は犯罪者に【刑事責任】を果たさせるためにあるんだよ 電動コケシくんには「責任をとらす」ために刑罰は存在する…の方が分かりやすいかな? だから責任の重さにより罰の重さが違うんだ もし【報復の代行】なら 被害者が1人でも死刑になる 被害者が複数の時は 加害者の家族も対象にするのか? そう言えば… 亡くなった兄のために加害者の子供も巻き込んで報復したいが、自分は死にたくないから死刑廃止って女の子が居たけど 見つかったか? このままだと… 死刑廃止が新たな被害者を生む 電動コケシはあの女の子に報復させたいのか?

No.432 14/11/21 13:36
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 428 私のデータは裁判員制度導入以前だから裁判費用に違いがあるだろう >死刑求刑裁判の平均開廷回数20回で 、1000万円。 >… >このデータで証明できるのは
>【死刑求刑】されるのは
>【無期求刑】より被害者が多い事であり
>死刑制度と開廷数を関連づけるのは詭弁

何か勘違いしていらっしゃる様ですね。

1件の事件当たりの、結審が出るまでの、それぞれの平均開廷回数です。
全体の結審までの平均では無く、飽くまで【1件当たり】の平均です。

無期懲役の方が、1件当たりの平均開廷数が少ない事を意味するデータです。

※因みに、被害者が多い、事件性で死刑が求刑されるか否かは解っていますので、念の為。
ですから、【死刑制度】が無ければ、そもそも死刑求刑は無いわけであり、死刑制度と、開廷数を関連付けは、詭弁では有りません。

>再審請求が多いのは「殺人犯の身勝手」である

権利として行使しているだけです。
後は、冤罪の可能性など、一概に犯罪者の身勝手とはいえません。

  • << 447 >全体の結審までの平均では無く、飽くまで【1件当たり】の平均です。 ↑ 宅間は1件の事件で何人を犠牲にした? その上…廃止派弁護士が「ドラえもんに…」などとほざくからますます長引くことになる 犠牲者が多いと審理が長引くのは当然だろ >権利として行使しているだけです。 >後は、冤罪の可能性など、一概に犯罪者の身勝手とはいえません。 こんな再審請求がある 一家を殺害して放火で証拠隠滅を図ったとして死刑確定 しかし…放火を否定して再審請求してる

No.431 14/11/21 13:10
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 427 何か勘違いしてる 死刑囚は死刑が執行されれば 以後の経費は不要 無期懲役なら何十年も必要 死刑囚も懲役囚も待遇に差は… >死刑囚は死刑が執行されれば
以後の経費は不要
>無期懲役なら何十年も必要

現在、前レスの通り、死刑囚で有りながら執行対象外の死刑囚が、凡そ100人居ます。
つまり、コスト面でも無期懲役と変わらないも同然です。

>死刑囚も懲役囚も待遇に差は無いのは当たり前だろ

ならば、懲役囚のコスト月額28万円=死刑囚のコスト月額28万円となりますね。

死刑囚には、それにプラスされたコストが掛かります。

健康管理維持費、自殺防止の監視の人件費などで、月額28万円を超えてしまい、懲役囚の方が安上がりの証明となりますね。

  • << 462 >健康管理維持費、自殺防止の監視の人件費など ↑ 全国の【刑務所】に収容された囚人数は6万6千人で、これに加え未決拘禁者が1万1千人いる。彼らの面倒を看るために【1万6千人の刑務官】が公務員として雇われている。さらに事務職員や医療スタッフも揃い【医療費は9億6千万円】かかっているけど、【】の部分をよく読んでね 死刑囚にだけ医療や監視はついてないからね 刑務所では自殺防止以外に、受刑者同士の喧嘩や暴動を防止する必要があるんだよ 現在…再審請求してる死刑囚は85名 死刑確定後、約半数が再審請求するよ 死刑廃止派弁護士が再審請求で時間稼ぎしようとしてる 死刑執行が遅いのは廃止派弁護士の嫌がらせと言える 死刑確定後6ヶ月以内に執行せねばならないルールはあるし 再審請求を理由に延期するルールは無い ルールに忠実ならもっと無駄な国費を減らせる

No.430 14/11/21 12:20
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 429 >電動コケシ…っておもしろいね?

電気じかけの幽霊

電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ

電気じかけの?ロイヤルストレートフラッシュ

…とハンネが変わっても電気じかけに固執してるから「電動コケシ」で統一してる
同じことしか繰り返さないし
たまに電池切れで動かなくなるからピッタリ



>男性が男性を触ったら?
>女性が男性を触ったら?

どちらも「強制猥褻」じゃないかな?


学生の頃、痴女の被害にあった

慌てて電車を降りた⤵⤵

  • << 435 >電気じかけの幽霊 ↓ >電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ ↓ >電気じかけの?ロイヤルストレートフラッシュ >…とハンネが変わっても電気じかけに固執してるから「電動コケシ」で統一してる 最初の【電気じかけの幽霊】は、私が好きなドラマ 「世にも奇妙な物語」 の、話の中のタイトルから取りました 笑 20年以上前の毎週放送していた頃の話です。 ロイヤルストレートフラッシュは、ポーカーで、最強の手札(役) だから、付けました(笑) ?のロイヤルストレートフラッシュは、 「スペードのロイヤルストレートフラッシュ」の事です。 確か、Oo(^。^)y-〜さんは、ポーカーを嗜まないとの事で、詳しくは存じないのかも知れませんが、万一、ロイヤルストレートフラッシュ同士になった際には(そんな可能性は、皆無に等しい)、スペード(♠)のロイヤルストレートフラッシュが、最強です。 以降、♥、♦、♣の順です。 ※ファイブカードという役もあり、この役はロイヤルストレートフラッシュより強いとの意見も有りますが、一般的には、この役はストレートフラッシュと、ロイヤルストレートフラッシュの間に入ります。 >同じことしか繰り返さないし >たまに電池切れで動かなくなるからピッタリ 【電機】なので、【電池切れ】は有り得ません 笑 同じ事の繰り返しなら、責めて 【電動鋸】 あたりにして頂くと、幸いです。 ※って言っても、あまり納得はいきませんがね 笑
  • << 438 なるほど。しかし電動コケシとは今まで見かけたハンドルネイムで一番愉快ですよ。個性的で親しみもてていいじゃないですか(笑) 思い出す度笑うわ。 (*≧m≦*)ククク 痴女なんているのですか。 またとない経験ですね。 (☆o☆) ロイヤルストレートフラッシュ☆彡 一番強い役柄 電気さんは論破して勝ちたいのかな? しかし、ロイヤルストレートフラッシュはなかなかでない よくて5カード 同じロイヤルストレートフラッシュなら、マークの強い順?あったんですね ♠♥♣♦が強い順かな? 私の勝手な予想ですが 電動コケシのごとく警察に反抗し、まくし立てた姿を想像すると、笑いが込み上げてきますわ(笑)

No.429 14/11/21 11:19
小悪魔29 

>> 409 >仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。 本末転倒な意見ですね。 仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします… >仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします。

>世の中が殺人だらけになり、無茶苦茶になります。


そうならないようにするための法律が【死刑】なのです。


一人殺害でも余程の事情がない限り死刑=極刑にしなければ遺族は納得できません。


電気大先生も自分が遺族となった時、意見が変わるものと思います。


電動コケシ…っておもしろいね?
(°∀°)


電気大先生の痴漢の逃れる方法とか笑えました。


もし女性が女性を触っても痴漢になるのか?なるんでしょうね?わかりませんけど?

男性が男性を触ったら?
女性が男性を触ったら?

どうなんでしょうね?

  • << 433 >そうならないようにするための法律が【死刑】なのです。 それは国家に報復を【代行】させた制度です。 同害報復は廃れた論です。 >電動コケシ…っておもしろいね? 止めて下さい 汗 私としては、全く気に入っていないネームです。(T_T) >電気大先生の痴漢の逃れる方法とか笑えました。 アレは、【法的】には真面目な話ですよ。 私自身は、そうは思っていませんが、飽くまで【法的】には。 >もし女性が女性を触っても痴漢になるのか?なるんでしょうね?わかりませんけど? >男性が男性を触ったら? >女性が男性を触ったら? 強制猥褻罪です。

No.428 14/11/21 08:14
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 425 死刑囚に掛かる費用をザックリ調べて示します。 尚、調べた費用にはバラツキがあるので、【凡そ】とお考え下さい。 テレビや、お風呂、食費… 私のデータは裁判員制度導入以前だから裁判費用に違いがあるだろう

>死刑求刑裁判の平均開廷回数20回で 、1000万円。
>無期求刑裁判の平均開廷回数10回で 500万円。

これは当然…
死刑求刑の方が無期求刑より【事件数】が多い
当然【開廷数】も多い

このデータで証明できるのは
【死刑求刑】されるのは
【無期求刑】より被害者が多い事であり
死刑制度と開廷数を関連づけるのは詭弁

再審請求が多いのは「殺人犯の身勝手」である

  • << 432 >このデータで証明できるのは >【死刑求刑】されるのは >【無期求刑】より被害者が多い事であり >死刑制度と開廷数を関連づけるのは詭弁 何か勘違いしていらっしゃる様ですね。 1件の事件当たりの、結審が出るまでの、それぞれの平均開廷回数です。 全体の結審までの平均では無く、飽くまで【1件当たり】の平均です。 無期懲役の方が、1件当たりの平均開廷数が少ない事を意味するデータです。 ※因みに、被害者が多い、事件性で死刑が求刑されるか否かは解っていますので、念の為。 ですから、【死刑制度】が無ければ、そもそも死刑求刑は無いわけであり、死刑制度と、開廷数を関連付けは、詭弁では有りません。 >再審請求が多いのは「殺人犯の身勝手」である 権利として行使しているだけです。 後は、冤罪の可能性など、一概に犯罪者の身勝手とはいえません。

No.427 14/11/21 07:01
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 425 死刑囚に掛かる費用をザックリ調べて示します。 尚、調べた費用にはバラツキがあるので、【凡そ】とお考え下さい。 テレビや、お風呂、食費… 何か勘違いしてる

死刑囚は死刑が執行されれば
以後の経費は不要

無期懲役なら何十年も必要


死刑囚も懲役囚も待遇に差は無いのは当たり前だろ

  • << 431 >死刑囚は死刑が執行されれば 以後の経費は不要 >無期懲役なら何十年も必要 現在、前レスの通り、死刑囚で有りながら執行対象外の死刑囚が、凡そ100人居ます。 つまり、コスト面でも無期懲役と変わらないも同然です。 >死刑囚も懲役囚も待遇に差は無いのは当たり前だろ ならば、懲役囚のコスト月額28万円=死刑囚のコスト月額28万円となりますね。 死刑囚には、それにプラスされたコストが掛かります。 健康管理維持費、自殺防止の監視の人件費などで、月額28万円を超えてしまい、懲役囚の方が安上がりの証明となりますね。

No.426 14/11/21 05:41
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 425 >テレビや、お風呂、食費や医療費などの生活費が、月13万円。
>拘留費用が月6万円。
>テレビや、お風呂、食費や医療費などの生活費が、月13万円。
>拘留費用が月6万円。
>合計 19万円。
>年間 凡そ208万円。

↑については、計算ミス(何かの経費が抜けている)か、【懲役囚】の月額28万円は、刑務作業で生み出された利益を考慮しないで、計算された物なのかのいずれかだと思います。
やはり、どう考えても【死刑囚】の方が、月額の費用が掛かっている【筈】です。

ですから、懲役囚の月額のコストが、本当に28万円ならば、それに監視費用の人件費が掛かっており、囚人1人当たりの月額コストは、死刑囚の方が高いはずです。

上記の計算部分(青字の部分)は【参考】程度にお考え下さい。

No.425 14/11/21 00:47
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 396 もう少し…まともな反論出来ないのか? 具体的な数字が全くないなぁ 死刑は執行すれば、その後の維持費は不要になるが 無期懲役… 死刑囚に掛かる費用をザックリ調べて示します。
尚、調べた費用にはバラツキがあるので、【凡そ】とお考え下さい。

テレビや、お風呂、食費や医療費などの生活費が、月13万円。
拘留費用が月6万円。
合計 19万円。
年間 凡そ208万円。

ここまで見ると、一見、
「なんだ、やっぱり懲役の方がコストが掛かるじゃないか!」
との意見が出そうですが、忘れていけないのは、死刑囚には【刑務作業】が全くない事=1円の利益も生まないので、完全国家負担。
最終的には、懲役囚と殆ど変わらない上に、自殺防止の監視費用などの人件費。

因みに裁判費用は、
裁判官費用が、 4万円×3人=12万円。
裁判員費用 が、1万円×6人=6万円。
書記官費用(準備費用等含む)が、3万円。
裁判所事務官が、2万円。
検察官(準備費用等含む) が、4万円。
検察事務官が、 3万円。
国選弁護士費用が、3万円。
場所代等減価償却費 が2万円。
その他人件費及び諸経費 が、10〜15万円。

合計 凡そ、50万円。
死刑求刑裁判の平均開廷回数20回で 、1000万円。
無期求刑裁判の平均開廷回数10回で 500万円。

そして、死刑判決が下った場合には、ほぼ間違いなく控訴されるので、上記とほぼ同じ費用若しくは、それ以上の費用が掛かります。

※因みに、無期懲役の判決が下った場合の控訴率、上告率は約30%。
裁判の費用は、ここでは無期懲役の方が、トータルで見れば安上がりです。

そして、現在、約100人の死刑囚が再審や、病気などで、実質上の死刑対象外。

つまり、コスト面で賛否論を語っても死刑が無期懲役に変わっても、大した差は無いのです。

次に、死刑執行費用。
執行官特別手当(通常日当含む) 3万円×7人=21万円
執行担当検察官手当が、6万円。
※東京拘置所の場所。1人当たり2万円の手当てが支給されます。
坊主代 が、約20万円
場所代減価償却費 約10万円
その諸費用 が、約10万円

合計で、凡そ67万円。

これらは、勿論すべて、国家負担です。
決して、死刑の方が無期懲役よりコストが掛からないとは言い切れません。

※飽くまで、計算の一列です。
凡そと、お考え頂きます様に御願い致します。

  • << 427 何か勘違いしてる 死刑囚は死刑が執行されれば 以後の経費は不要 無期懲役なら何十年も必要 死刑囚も懲役囚も待遇に差は無いのは当たり前だろ
  • << 428 私のデータは裁判員制度導入以前だから裁判費用に違いがあるだろう >死刑求刑裁判の平均開廷回数20回で 、1000万円。 >無期求刑裁判の平均開廷回数10回で 500万円。 ↑ これは当然… 死刑求刑の方が無期求刑より【事件数】が多い 当然【開廷数】も多い このデータで証明できるのは 【死刑求刑】されるのは 【無期求刑】より被害者が多い事であり 死刑制度と開廷数を関連づけるのは詭弁 再審請求が多いのは「殺人犯の身勝手」である

No.424 14/11/20 22:35
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 418 こんばんは 電気仕掛けさん いらっしゃいます? 只今、来ました。
ROMしながら、反論を纏めている最中です。
主様のスレを自レスの様にしてしまった事を、主様に直接お詫び申し上げます。

誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)m

尚、勤務中の空きですので、直ぐに居なくなります。

No.423 14/11/20 22:25
フルート ( RYe21b )

>> 421 おつまみ氏が語っているのは、所詮刑罰論、つまり刑法。 憲法は刑法より上位法。 従って、相対的応報刑論は憲法の要請には服さねばならない。 死… だから熱帯魚学派は、死刑はLRA基準で必要不可欠最小限で違憲っていう、判例出してひっくり返せばいいじゃん。

死刑、LRA基準でググったら、2chの熱帯魚学派っぽいのしか引っかからなくてしょぼすぎでしょ〜。

No.422 14/11/20 22:22
フルート ( RYe21b )

>> 420 米国の憲法訴訟で死刑に対してLRAの基準が使われ、必要最小限か否かで合憲判決を得た判例が有るとは聞いた事が無い。 まさか、死刑が残虐か否かの… そんじゃ、熱帯魚学派の言う、LRA基準で死刑違憲というのは、アメリカでさえ、鼻クソにも引っかからないってことだね。そもそも、論点にならない。

No.421 14/11/20 22:05
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 404 だから、熱帯魚の言う加害者の優遇って、加害者が行う人権尊重無視と人権侵害を見ない振りして、 加害者と被害者を同時に現場射殺することなのかっ… おつまみ氏が語っているのは、所詮刑罰論、つまり刑法。

憲法は刑法より上位法。
従って、相対的応報刑論は憲法の要請には服さねばならない。
死刑が違憲であると判断される可能性が有る以上、相対的応報刑論で死刑を正当化しても無駄。

  • << 423 だから熱帯魚学派は、死刑はLRA基準で必要不可欠最小限で違憲っていう、判例出してひっくり返せばいいじゃん。 死刑、LRA基準でググったら、2chの熱帯魚学派っぽいのしか引っかからなくてしょぼすぎでしょ〜。

No.420 14/11/20 21:55
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 405 LRAの基準は、米国で法令違憲審査基準なわけだ。 そんで、アメリカの連邦裁判所は、死刑は合憲って判断したんだよね。 熱帯魚学派の… 米国の憲法訴訟で死刑に対してLRAの基準が使われ、必要最小限か否かで合憲判決を得た判例が有るとは聞いた事が無い。
まさか、死刑が残虐か否かの合憲判決と混同していないだろうな。
もしそうならば、米国も付随的違憲審査制だから、残虐性で合憲判決を得ても、最小限と判断された訳ではない。

  • << 422 そんじゃ、熱帯魚学派の言う、LRA基準で死刑違憲というのは、アメリカでさえ、鼻クソにも引っかからないってことだね。そもそも、論点にならない。

No.419 14/11/20 20:44
高校生387 

>> 409 >仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。 本末転倒な意見ですね。 仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします… だから、遺族が殺し合わないように死刑があるんじゃない?

No.418 14/11/20 20:09
通行人 

こんばんは
電気仕掛けさん いらっしゃいます?

  • << 424 只今、来ました。 ROMしながら、反論を纏めている最中です。 主様のスレを自レスの様にしてしまった事を、主様に直接お詫び申し上げます。 誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)m 尚、勤務中の空きですので、直ぐに居なくなります。

No.417 14/11/20 19:53
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 416 失礼致しました。私の悪い癖が出てしまいました。
申し訳御座いませんでしたm(_ _)m
主様、申し訳御座いませんでした。m(_ _)m

死刑賛否論に戻ります。m(_ _)m

No.416 14/11/20 19:20
名無し58 

>> 415 スレ違いすぎます。


スレを私物化しないで下さい。

No.415 14/11/20 19:05
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 406 >電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる これ、一般的に痴漢の冤罪で捕まった場合、警察は男性の言い分を一切聞かず、冤罪を晴らすのが… 電車通勤を為されていらっしゃいます男性の方々に、真面目な冤罪痴漢の対処法のアドバイスを致します。

まず、予防。
これは広く浸透しています通り、【つり革は両手】で持つが原則です。

その様な予防策で、不運にも冤罪痴漢を掛けられた場所には、電車からホームに降りたら、何とか隙を見て逃げて下さい。

捕まって、駅事務所に連れ込まれたら、駅員も男性の言い分を聞いてくれずに、警察を呼ばれてしまい、そこからは刑事ドラマ宛らの【取り調べ】が始まります。

だから、兎に角【逃げる】です。

それでも不運にも捕まってしまった場合には、直ぐに弁護士さんを呼んで下さい。
※何らかの形で、弁護士さんと前持って関係を築き上げておく事をお奨めします。

名刺の弁護士さんに、直ぐに電話して下さい。

No.414 14/11/20 18:44
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 413 申し訳ありませんm(_ _)m

ただ、本当に痴漢冤罪は晴らすのが困難ですからね…。汗

警察は、男性の言い分を、一切聞いてくれませんからね……ヽ(´o`;

No.413 14/11/20 18:37
フルート ( RYe21b )

>> 412 ちょっと、びっくりしたよ、もう。
了解です。

No.412 14/11/20 18:36
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 408 電気大先生壊れた? 失礼な!
私は壊れていませんので、ご安心下さい。

No.411 14/11/20 18:28
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 389 こちらは、突如湧いてきた、 国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づ… >国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づいて分析し発言しています。

因果関係が無いとは、詭弁ですね。
何れも、【死刑制度、賛否論】に関係しますよね?

>国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか?

【国家賠償】に限定すれば、国家責任は有りとなります。

>国家賠償のない仮釈放中再犯に国家責任はあるのか、ないのか? 

仮釈放中の再犯に対して、その制度(仮釈放制度)に、責任を押し付けるのは責任転嫁だと、何度も申しています。
国家に責任が有るのか無いのかを問う問題では有りません。

>これで十分なら、まずはそこを明確にして議論しましょう。

既に明確にしていますよ。

No.410 14/11/20 18:14
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 407 本気で言ってるんですか? 飽くまで、【法的】で、【合法】の冤罪の晴らし方です。
私自身は、推奨しませんし、冗談です 笑

No.409 14/11/20 18:11
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 378 仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。 たとえば光市母子殺人事件の遺族はこの手で殺してやりたいと泣きながら訴えていましたし。 >仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。

本末転倒な意見ですね。
仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします。

世の中が殺人だらけになり、無茶苦茶になります。

実際に、そういった時代が有ったでは有りませんか。

  • << 419 だから、遺族が殺し合わないように死刑があるんじゃない?
  • << 429 >仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします。 >世の中が殺人だらけになり、無茶苦茶になります。 そうならないようにするための法律が【死刑】なのです。 一人殺害でも余程の事情がない限り死刑=極刑にしなければ遺族は納得できません。 電気大先生も自分が遺族となった時、意見が変わるものと思います。 電動コケシ…っておもしろいね? (°∀°) 電気大先生の痴漢の逃れる方法とか笑えました。 もし女性が女性を触っても痴漢になるのか?なるんでしょうね?わかりませんけど? 男性が男性を触ったら? 女性が男性を触ったら? どうなんでしょうね?

No.408 14/11/20 18:10
フルート ( RYe21b )

>> 406 >電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる これ、一般的に痴漢の冤罪で捕まった場合、警察は男性の言い分を一切聞かず、冤罪を晴らすのが… 電気大先生壊れた?

  • << 412 失礼な! 私は壊れていませんので、ご安心下さい。

No.407 14/11/20 18:06
名無し58 

>> 406 本気で言ってるんですか?

  • << 410 飽くまで、【法的】で、【合法】の冤罪の晴らし方です。 私自身は、推奨しませんし、冗談です 笑

No.406 14/11/20 18:05
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 376 可能性を根拠にすれば 電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる ところで 私刑廃止すると敵討ちが増える可能性があるなぁ >電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる

これ、一般的に痴漢の冤罪で捕まった場合、警察は男性の言い分を一切聞かず、冤罪を晴らすのが困難だと云われている案件ですが、【一発】で、冤罪を晴らせる方法が、1つだけあります。

それは、警察官に、
「私はゲイです。なので、女性に興味は有りません。」
で、簡単に晴らせます。

下準備が、かなり苦痛ですが、男友達に上半身を裸になって貰い、自分も裸になります。
そして、抱き合ったり、乳首などを愛撫する写真を撮っておき、常に携行して、冤罪痴漢で捕まった際に警察官に見せればOKです。笑

※全身裸で抱き合ったりしている写真を撮るのがベストですが、それは流石に……ヽ(´o`;

>私刑廃止すると敵討ちが増える可能性があるなぁ

恐らく、
>私刑廃止すると
は、
>死刑廃止すると
の誤変換だと推察されますので、それを前提に論じて参ります。

その心配は無いと思います。
現行の無期懲役の仮釈放の条件の1つに、遺族の承諾が入っています。

仮釈放中に、遺族に無期懲役囚が殺害された事件はなかった様な気がします。
もし、私の記憶違いなら申し訳ありません。

  • << 408 電気大先生壊れた?
  • << 415 電車通勤を為されていらっしゃいます男性の方々に、真面目な冤罪痴漢の対処法のアドバイスを致します。 まず、予防。 これは広く浸透しています通り、【つり革は両手】で持つが原則です。 その様な予防策で、不運にも冤罪痴漢を掛けられた場所には、電車からホームに降りたら、何とか隙を見て逃げて下さい。 捕まって、駅事務所に連れ込まれたら、駅員も男性の言い分を聞いてくれずに、警察を呼ばれてしまい、そこからは刑事ドラマ宛らの【取り調べ】が始まります。 だから、兎に角【逃げる】です。 それでも不運にも捕まってしまった場合には、直ぐに弁護士さんを呼んで下さい。 ※何らかの形で、弁護士さんと前持って関係を築き上げておく事をお奨めします。 名刺の弁護士さんに、直ぐに電話して下さい。

No.405 14/11/20 15:42
フルート ( RYe21b )

>> 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家… LRAの基準は、米国で法令違憲審査基準なわけだ。

そんで、アメリカの連邦裁判所は、死刑は合憲って判断したんだよね。

熱帯魚学派の死刑は必要不可欠最小限だから違憲っていうのが、完全に破綻した瞬間?

  • << 420 米国の憲法訴訟で死刑に対してLRAの基準が使われ、必要最小限か否かで合憲判決を得た判例が有るとは聞いた事が無い。 まさか、死刑が残虐か否かの合憲判決と混同していないだろうな。 もしそうならば、米国も付随的違憲審査制だから、残虐性で合憲判決を得ても、最小限と判断された訳ではない。

No.404 14/11/20 14:31
フルート ( RYe21b )

>> 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家… だから、熱帯魚の言う加害者の優遇って、加害者が行う人権尊重無視と人権侵害を見ない振りして、
加害者と被害者を同時に現場射殺することなのかって?んなこたーないよね

違法性阻却事由が認められるのは、他人の不法行為から、自己または第三者の権利を守るためや
他人の物より生じた急迫の危難から、自己または第三者の権利を守るために、その物に対して行った行為だからだけど。
それって、結局人権を奪おうとするものにどういう対処するかだよね。
警察のような第三者の場合、そこに比例の原則が持ち込まれる。これについて熱帯魚学派は触れないよね。
比例の原則は、被害者を優遇するために設けられてるわけ?んなこたーない。

被害者の人権侵害を考慮しないとは言っていない。とか
加害者の事情(犯行態様、矯正社会復帰の可能性)も考慮される。とか
国家に対する責任(行為無価値)の軽重を判断している。とか言っても

そうそう、

でもそこに、なぜ【相対的応報刑における死刑】が否定される論理的理由が無い。
結局、熱帯魚学派の違憲なんちゃらもLRA基準も、
死刑は、必要不可欠最小限ではないから違憲ですって、
合憲を覆す新しい判例も違憲に対する間接表現も無かったのでした。
裁判は、被害者のためのものじゃなくて天秤だから両方見る。そこのところ、廃止派は勘違いしてないかい?

http://mikle.jp/threadres/2130848/144/
おつまみさんごめんなさい。借ります。

ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/08-1/matsumiya.pdf
(抜粋)
このことは,カントの
「絶対的」応報刑論が,規範妥当侵害の回復という目的に媒介されて罪刑
の均衡を決定する「相対的な」応報刑論であることを示唆しています。
(抜粋)
刑罰は,必ずしも,過去の不法に対する「応報」を自己目的としているのではなく,その「応報刑」は,――以後
の犯罪の防止ではないけれども――規範妥当の維持という意味で,展望的
なのです。

既に、カント・ヘーゲルの「絶対的応報刑」との立場は覆され、「相対的応報刑」の解釈がなされているのでご注意を。

・・・・・・・だってさ。

  • << 421 おつまみ氏が語っているのは、所詮刑罰論、つまり刑法。 憲法は刑法より上位法。 従って、相対的応報刑論は憲法の要請には服さねばならない。 死刑が違憲であると判断される可能性が有る以上、相対的応報刑論で死刑を正当化しても無駄。

No.403 14/11/20 13:21
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家… 目には目を、命には命をが廃れた?

何当たり前の事言ってんの?

顔を殴って暴行障害で逮捕された奴に顔殴られの刑なんてあるか?

レイプ犯の刑罰はレイプ?
あるラインを越えない限り人1人を殺しても死刑判決にはならない。

どこが目には目をなのかな?

No.402 14/11/20 13:16
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 389 こちらは、突如湧いてきた、 国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づ… ごめんなさい。
文章おかしかった。

文頭
>あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づいて分析し発言しています。

あなたの定義(国家賠償の有無)に基づいて指標を算出し発言しています。
です。

文中の指標も定義に訂正します。

取り急ぎ失礼

No.401 14/11/20 13:08
名無し58 

>> 400 いいえ。
違います。

アクセル超理論で廃れたことに「したいだけ」。

No.400 14/11/20 11:36
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 363 ちょっと、横失礼します。 あまりにも、熱帯魚学派がとんでもないこと書いてるので、 で、裁判無しで加害者を射殺のどこが被害者の優先にな… 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。
それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家権力が発動し、加害者は自由の制約を受けるが、被害者はその限りではない。
被害者は存命の限り、加害者と比較して優遇されている。

被害者の人権侵害を考慮しないとは言っていない。
考慮しているから自由刑(無期懲役)は科す。
しかし、被害者の事情(結果無価値)が量刑基準の全てではない。
その点、存置派は刑罰を被害者の独占的権利と勘違いしている。
被害者の事情は証拠の一部に過ぎない。
相対的応報刑論では、加害者の事情(犯行態様、矯正社会復帰の可能性)も考慮される。
それによって、国家に対する責任(行為無価値)の軽重を判断している。
被害者死亡の場合は、人権調整の対象者は被害者本人ではなく、生存する遺族等であるから、後者が優先されて然るべき。
生命まで剥奪される必要は無い。


積極的一般予防論とは、国民の理性による規範意識の確立であって、重罰を正当化する理論ではない。
死刑制度に問題が無く、円滑に法運用が行われている訳でもなく、違憲性、残虐性、冤罪の可能性、世界的人道観との齟齬とそれによる国連からの廃止勧告、法務大臣の署名拒否、裁判員の死刑判決取り消し請求など、多くの問題を包含したまま制度を維持していても、真の法確信を得ているとは言えない。
存置派の主張は寧ろ、死刑の威嚇力>無期懲役を利用して規範意識を高めると言う、消極的一般予防論である。
再犯率で死刑>無期懲役であるから、特別予防論に対して死刑が優れていると言うのは詭弁。
憲法は単なる合目的手段ではなく、合理的手段の選択を要請する。
国家刑罰権は、犯罪者の矯正による再犯の防止と再社会化と言う積極目的を有する故に正当化される。
単に再犯の防止だけが目的ではない。
従って死刑は合理的手段ではない。

絶対的応報刑論とされてきた理論が相対的応報刑論として現在語られていると言うのは全くの暴論。
絶対的応報刑論と相対的応報刑論は同一の理論ではない。
絶対的応報刑論は廃れた。
何が廃れたのか、「目には目を」「人を殺したら命で償うのは当然、それが平等だ」が廃れたのである。

  • << 403 目には目を、命には命をが廃れた? 何当たり前の事言ってんの? 顔を殴って暴行障害で逮捕された奴に顔殴られの刑なんてあるか? レイプ犯の刑罰はレイプ? あるラインを越えない限り人1人を殺しても死刑判決にはならない。 どこが目には目をなのかな?
  • << 404 だから、熱帯魚の言う加害者の優遇って、加害者が行う人権尊重無視と人権侵害を見ない振りして、 加害者と被害者を同時に現場射殺することなのかって?んなこたーないよね 違法性阻却事由が認められるのは、他人の不法行為から、自己または第三者の権利を守るためや 他人の物より生じた急迫の危難から、自己または第三者の権利を守るために、その物に対して行った行為だからだけど。 それって、結局人権を奪おうとするものにどういう対処するかだよね。 警察のような第三者の場合、そこに比例の原則が持ち込まれる。これについて熱帯魚学派は触れないよね。 比例の原則は、被害者を優遇するために設けられてるわけ?んなこたーない。 被害者の人権侵害を考慮しないとは言っていない。とか 加害者の事情(犯行態様、矯正社会復帰の可能性)も考慮される。とか 国家に対する責任(行為無価値)の軽重を判断している。とか言っても そうそう、 でもそこに、なぜ【相対的応報刑における死刑】が否定される論理的理由が無い。 結局、熱帯魚学派の違憲なんちゃらもLRA基準も、 死刑は、必要不可欠最小限ではないから違憲ですって、 合憲を覆す新しい判例も違憲に対する間接表現も無かったのでした。 裁判は、被害者のためのものじゃなくて天秤だから両方見る。そこのところ、廃止派は勘違いしてないかい? http://mikle.jp/threadres/2130848/144/ おつまみさんごめんなさい。借ります。 ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/08-1/matsumiya.pdf (抜粋) このことは,カントの 「絶対的」応報刑論が,規範妥当侵害の回復という目的に媒介されて罪刑 の均衡を決定する「相対的な」応報刑論であることを示唆しています。 (抜粋) 刑罰は,必ずしも,過去の不法に対する「応報」を自己目的としているのではなく,その「応報刑」は,――以後 の犯罪の防止ではないけれども――規範妥当の維持という意味で,展望的 なのです。 既に、カント・ヘーゲルの「絶対的応報刑」との立場は覆され、「相対的応報刑」の解釈がなされているのでご注意を。 ・・・・・・・だってさ。
  • << 405 LRAの基準は、米国で法令違憲審査基準なわけだ。 そんで、アメリカの連邦裁判所は、死刑は合憲って判断したんだよね。 熱帯魚学派の死刑は必要不可欠最小限だから違憲っていうのが、完全に破綻した瞬間?
  • << 434 刑罰の正当目的…。 じゃあまたこの辺りの反論を↓ http://mikle.jp/thread/2136042/418/ http://mikle.jp/thread/2136042/419/
  • << 458 >被害者は存命の限り、加害者と比較して優遇されている。 理由は >ひとたび犯罪が起きれば、国家権力が発動し、加害者は自由の制約を受けるが、被害者はその限りではない。 犯罪者と言えども犯行前に於いては、喩えその人間が虞犯人物であったとしても、国家権力はその人間が成人である限り事前に自由を制約する執行権は有していない。 なぜなら、犯罪者も被害者も犯行前は法の下で平等であり、一般国民、つまり個人として尊重されているからだ。 犯罪者がなぜ自由の制約を受けるかは、被害者の生存権を含む全ての尊厳を侵害しようとする不法行為に及んだからである。 犯罪者が自らの意志で法を否定したのであって、国家が被害者を優遇しているわけではない。 もし、犯罪者が射殺され、被害者が保護されたにせよ正者が不正者よりも優先されただけのこと。 あなたの主張は、公共の福祉に反した人間と反していない人間を対比し、反していない人間を優遇してると言っているに過ぎない。 犯罪者は被害者を殺害するという明確な目的がある。 目的を達成しても国家により生命は保証されており、目的回避により射殺も回避可能。 被害者はただ犯罪者の意志に生死を委ねているだけで、国家による保証など何もない。 犯罪者の目的達成、被害者保護の失敗は被害者の死を意味する。 犯罪行為による生者と死者だ。 原因は勿論犯罪者の殺害行為によるものなので、これを国家の規定として定めてしまうことが加害者優遇制度だと言っている。
  • << 459 そして、この犯罪の事後手続きである。 つまりあなたの出発点。 被害者は殺されてしまえばもう終わり、死んだ人間は敗者であり、ただのモノであるとし、犯罪者の人権を尊重する意義はただ生きているからという理由のみ。 >被害者死亡の場合は、人権調整の対象者は被害者本人ではなく、生存する遺族等であるから、後者が優先されて然るべき。 死に至る必然性がないにも拘わらず、前述した因果関係により殺害された被害者の失った命の追求を無意味とし、目的を達成した犯罪者の命は絶対的に尊重する。 おまけに、この犯罪者には更生による社会復帰の可能性の特典までついてくる。 あなたの意見を要約すると以上の理屈となる。 被害者の失った人権が決して語られることなく、犯罪者の人権に関しては揚々と語りだす。 圧倒的な被害者軽視、犯罪者尊重。 はっきり言って人権尊重に於いて本末転倒である。 何度も言うが、この結果を予め犯罪者に予告しておくのが死刑廃止である。 最初に生命を奪ったのは犯罪者である。 死刑制度は、被害者の惨劇にも目を向け、犯罪者の諸事情を考慮して刑を決定している。 その上で同情の余地がないものを死刑止むなしとしている。 犯罪者にも殺人行為に初めから死を予告し、被害を過小視などしていない。 理屈上からも、こちらの方が至って健全な考えである。

No.399 14/11/20 08:07
フルート ( RYe21b )

>> 392 フルートさんおはようございます。 仕事が既に年末モードに入っており、レスポンスが悪くご挨拶が遅くなり申し訳ございません。 そして、フォロ… エバーラストさん、おはようございます。
お仕事お疲れ様です。
貴方の深い考察は、とても勉強になり参考にさせて頂いています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

No.398 14/11/20 08:04
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 377 >思うに…直接的な表現がマズいのかも知れない >頭の不自由な人、心の不自由な人、みたいな表現がいいかも 何方にしても、同… 禁止ワードがあるからなぁ

誹謗中傷は直接的では無く
言い回しを変えれば良い


自己正当化や荒らしは
電動コケシも大差ない



死刑囚が拘置所から脱獄した事例を出してくれ

刑務所からの脱獄や刑務所内の殺人未遂事件は事例があるぞ

No.397 14/11/20 07:55
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

廃止派が言う被害者は死んだから、とか、すっごく当事者でもないのに、よく他人様の命に対してモノとか言う権利があると思えるよ、と私は思います。
すごいよね、あなた方は一体何の権利を得ていて、他人様の命にモノと言ったり、被害者は死んだのだから刑罰に無意味と、何かの特権でも得て言ってるのかなと。
何の権利を得たのだか、聞いてみたい私です。

No.396 14/11/20 07:50
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 380 >平成17年度は受刑者1人あたり月額28万円だが 先ず、この受刑者1人当たりに掛かる費用月額28万ですが、こちらは【死刑】の方が… もう少し…まともな反論出来ないのか?
具体的な数字が全くないなぁ


死刑は執行すれば、その後の維持費は不要になるが

無期懲役なら何十年も維持費が必要

基本的なことが全く考慮されてない

具体的な数字も無く、基本的なことも考慮されてないから反論では無い


②についてはまともな返答を期待する
「復讐」を宣言した女性と絡んだのは電動コケシだけだから

  • << 425 死刑囚に掛かる費用をザックリ調べて示します。 尚、調べた費用にはバラツキがあるので、【凡そ】とお考え下さい。 テレビや、お風呂、食費や医療費などの生活費が、月13万円。 拘留費用が月6万円。 合計 19万円。 年間 凡そ208万円。 ここまで見ると、一見、 「なんだ、やっぱり懲役の方がコストが掛かるじゃないか!」 との意見が出そうですが、忘れていけないのは、死刑囚には【刑務作業】が全くない事=1円の利益も生まないので、完全国家負担。 最終的には、懲役囚と殆ど変わらない上に、自殺防止の監視費用などの人件費。 因みに裁判費用は、 裁判官費用が、 4万円×3人=12万円。 裁判員費用 が、1万円×6人=6万円。 書記官費用(準備費用等含む)が、3万円。 裁判所事務官が、2万円。 検察官(準備費用等含む) が、4万円。 検察事務官が、 3万円。 国選弁護士費用が、3万円。 場所代等減価償却費 が2万円。 その他人件費及び諸経費 が、10〜15万円。 合計 凡そ、50万円。 死刑求刑裁判の平均開廷回数20回で 、1000万円。 無期求刑裁判の平均開廷回数10回で 500万円。 そして、死刑判決が下った場合には、ほぼ間違いなく控訴されるので、上記とほぼ同じ費用若しくは、それ以上の費用が掛かります。 ※因みに、無期懲役の判決が下った場合の控訴率、上告率は約30%。 裁判の費用は、ここでは無期懲役の方が、トータルで見れば安上がりです。 そして、現在、約100人の死刑囚が再審や、病気などで、実質上の死刑対象外。 つまり、コスト面で賛否論を語っても死刑が無期懲役に変わっても、大した差は無いのです。 次に、死刑執行費用。 執行官特別手当(通常日当含む) 3万円×7人=21万円 執行担当検察官手当が、6万円。 ※東京拘置所の場所。1人当たり2万円の手当てが支給されます。 坊主代 が、約20万円 場所代減価償却費 約10万円 その諸費用 が、約10万円 合計で、凡そ67万円。 これらは、勿論すべて、国家負担です。 決して、死刑の方が無期懲役よりコストが掛からないとは言い切れません。 ※飽くまで、計算の一列です。 凡そと、お考え頂きます様に御願い致します。

No.395 14/11/20 07:39
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 347 エバーラストさんに、私も1つだけお詫びがあります。 先日のスレでは、詫びをするのが常識だとの応酬レスの繰り返し、誠に申し訳なく思っている所… いえいえ 
自分が納得するまで徹底的にやればいいと思ってますよ。
私自身はこういう掲示板では、熱くなり多少の暴言は仕方ないと思ってますが、ただ、あの道徳論的な話の応酬の後に不在中の私に関する電気さんのレスを発見したので、そこを指摘したまでです。 
私は何とも思っていませんが、人が変わると不快に感じるかもと思ったまでです。

No.394 14/11/20 07:36
フルート ( RYe21b )

>> 382 >国家が罰しなければ不平等になるって変だよね。国家が罰する?なんで? 刑罰権は、国家に属するからです。 >国が罰せら… 刑罰権は、国家に属するから、個人を罰するのは、国家を罰するのではなく個人への責任転嫁。結局、刑罰権で国家を罰することできないってことだね。

>【国】が罰せられるのではなく、>【国】から、冤罪死刑に携わった方々を、国家刑罰権で、過失致死罪として罰するのが定義です。

うん、だから、国の責任を個人に転嫁してるよね。国家刑罰権を信任してるのは国民全体だから、死んだ国民にも責任あるね。

【国家】自体には、国会賠償金で責任を取らせるんだから、【国家】としての責任の取り方ってこれしかないってことを暴露してんじゃん。

>【国家】自体を罰するのではないので、混同されない様に御願い致します。

結局、散々【国家】のと言いながら個人へ責任転嫁して何も個人と国家との間の平等性を定義できてないわけじゃん。これが聞きたかったのに答えてない。

それとまだスルーされてるのがあるんだけど。

国家の賠償金は、死刑執行冤罪が多いのか?冤罪獄死が多いのか?

電気大先生は、冤罪死刑執行を謀殺として扱いたいのか?

No.393 14/11/20 07:25
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 313 おはようございます。 先日は謝るだの何だのと子供じみた不愉快にさせるレスの応酬してしまい申し訳ありませんでした。 エバーラストさんの↓ … 旅人さんおはようございます。
旅人さんもフォローありがとうございます。

説明下手で前スレで刀剣さんにも勘違いさせてしまいましたが、不快だなんてとんでもないです。

引き続き宜しくお願いします。

No.392 14/11/20 07:23
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 363 ちょっと、横失礼します。 あまりにも、熱帯魚学派がとんでもないこと書いてるので、 で、裁判無しで加害者を射殺のどこが被害者の優先にな… フルートさんおはようございます。
仕事が既に年末モードに入っており、レスポンスが悪くご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
そして、フォローありがとうございます。

頭の回転が早く、的確且つストレートな物言いには何時も関心させられています。
フルートさんの意見はこちらもうんうん頷けるものばかりで大変勉強になっております。
今後とも何卒宜しくお願いします。

  • << 399 エバーラストさん、おはようございます。 お仕事お疲れ様です。 貴方の深い考察は、とても勉強になり参考にさせて頂いています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

No.391 14/11/20 07:15
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優… そして次です。
言いたいことはフルートさんと旅人さんがかなり言ってくれたので、重複する部分は割愛するとして、

>刑罰とは犯罪の事後手続き。
勿論です。
>従って、犯罪が出発点になるのは当然。
加害者の罪を問うことに関しては当然です。

>それが殺人事件の場合は、被害者に対して出来る事は何一つ無いのが現実。
取り返しがつかない、それ程の重大事件を引き起こしてしまったわけですからね。

>犯人を殺して満足するのは、(以下省略)
と言うなら死刑以外のどんな刑罰でも無意味です。
あなたの発言から、死んでしまえば無意味として、そこから導かれる死刑廃止がなぜ無期懲役ならよしとするのかが全く理解できません。
そして死刑を廃止したからといって何か出来るわけでもない。

現行制度は、犯行動機、殺害方法、残忍さ、被害者が過去の命となるまでの因果関係などを考慮され量刑が決定されている。
人を一人殺したから即死刑ではなく、その上に犯情の悪い犯罪者に対して刑罰としての死刑がある。
同じ殺人犯罪でも犯情によりしっかり差別化が図られており、それにより刑の均衡が保たれている。

拠って、
>被害者は殺されたのだから加害者も殺されなければ不公平だ。
ではないし、決して絶対的応報刑論でもありません。

このレスでの発言は本当にあなたの本心なんでしょうか?
死んだ命は過去のモノ、死んだ人間のことなどいくら考えても無駄。
事後手続きなんだから、死んだ被害者のことよりも、生者である犯罪者の命が優先。
これがあなたの死刑廃止論ですか?

ここのところあなたの発言はワザと存置派から反感を買うような内容が多い印象です。

No.390 14/11/20 07:00
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優… 射殺云々のくだりに於いて、
被害に遭遇している人間の命と今にも人を殺害しようとしている、または既に人を殺害している人間の命を対比して優先と言っているのであれば、あなたと私の優先の概念は違います。

射殺行為に至るまでの過程で既に加害者の犯罪は確定しています。
その罪状が殺人未遂なのか、殺人なのかというだけです。
従って、その時点で被害者が保護されるのは当たり前で、平等性の観点からどちらが優先されるという話じゃないことは明白です。

何れにしても自分の命を掛け犯行に及ぶのか、犯行を回避し生きる道を選ぶのか、その選択権は加害者側にあるのです。
そして、特殊急襲部隊が駆け付けるまでに喩え何人殺害していようとも、後者の選択により国家による命の保証が決定です。

保護に関して何の保証もなく、生死を全て加害者の手に委ねられている被害者に比べれば雲泥の差であり、やはり加害者優遇制度です。

No.389 14/11/20 06:43
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 334 >初めかはその話しかしていませんが。 そうですか。 >だから何なのでしょう? >被害者救済金は国家賠償とは… こちらは、突如湧いてきた、
国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づいて分析し発言しています。

にも拘わらず、

>仮釈放中の再犯については、【国家賠償】が有りません。(被害者救済金は別)
>一方、冤罪死刑には国家賠償が有ります。

というあなたの指標に対し

>>仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なしです。
>それは、違います。

>>仮釈放再犯→国家賠償0=国家責任無し
>↑の論理が成り立つのなら、仮釈放中の再犯に対しての被害者救済金の、国家制度は廃止されている筈であり、貴方の曲解です。

って今更それはないでしょう?
一体どっちなんですか?

被害者救済金は、公的救済や加害者側からの損害賠償も得られない犯罪被害(遺族)に対しての国の支援制度であって、国家が謝罪の意を以て支払うものではありません。

で結局
国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか?
国家賠償のない仮釈放中再犯に国家責任はあるのか、ないのか? 
あるなら何に於いてあるのか?
無いなら仮釈放中の無期懲役囚の管理責任の所在は?
被害者救済金があるからなんなのか?

>これだけで、充分に冤罪死刑の方が、責任が重い事の論理的証明です。
これで十分なら、まずはそこを明確にして議論しましょう。

  • << 402 ごめんなさい。 文章おかしかった。 文頭 >あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づいて分析し発言しています。 ↓ あなたの定義(国家賠償の有無)に基づいて指標を算出し発言しています。 です。 文中の指標も定義に訂正します。 取り急ぎ失礼
  • << 411 >国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づいて分析し発言しています。 因果関係が無いとは、詭弁ですね。 何れも、【死刑制度、賛否論】に関係しますよね? >国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか? 【国家賠償】に限定すれば、国家責任は有りとなります。 >国家賠償のない仮釈放中再犯に国家責任はあるのか、ないのか?  仮釈放中の再犯に対して、その制度(仮釈放制度)に、責任を押し付けるのは責任転嫁だと、何度も申しています。 国家に責任が有るのか無いのかを問う問題では有りません。 >これで十分なら、まずはそこを明確にして議論しましょう。 既に明確にしていますよ。
  • << 465 >被害者救済金は、公的救済や加害者側からの損害賠償も得られない犯罪被害(遺族)に対しての国の支援制度であって、国家が謝罪の意を以て支払うものではありません。 仰る通り、謝罪の意図を有して支給される制度では有りません。 しかし、結果的には遺族に対して幾ばくかの救済にはなりますね。 【被害者救済金】なのですから。 >国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか? 国家賠償が無い=国家に責任は有りません。 いや、国家が責任を【認めない】といった方が正しいのでは? >国家賠償のない仮釈放中再犯に国家責任はあるのか、ないのか?  上記の通り、国家責任は有りません。 何故なら、仮釈放中の再犯に於いては、仮釈放審査時点では、犯人は【更生した】と、見なされて釈放されます。 仮釈放審査で、更生されていない囚人を仮釈放したならば、国家責任は有りとの理論が成り立ちます。 しかし、実際には更生されていない囚人を仮釈放する事は有りません。 >無いなら仮釈放中の無期懲役囚の管理責任の所在は? 身元引き受け人と、無期懲役囚【本人】です。 仮釈放審査に誤りが無くても、仮釈放中の環境や、心変わりなどが原因だからです。 無期懲役の仮釈放の再犯について、国家に責任を押し付けるのは、責任転嫁となります。 >これだけで、充分に冤罪死刑の方が、責任が重い事の論理的証明です。 >これで十分なら、まずはそこを明確にして議論しましょう。 貴方は、仮釈放中の再犯0を完全証明して下さいと、仰いましたね? ならば、等しく冤罪死刑執行が過去、未来ともに0を完全証明して下さい。

No.388 14/11/20 00:22
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( 30代 ♂ nRT11b )

>> 387 >要約すると、警察も違反していたのだから無効だと、

いいえ、【無効】では有りませんよ。
相手のお巡りさんが、他のパトカーを呼び、そのお巡りさんも等しく検挙されれば、それまでです。
従って、私の違反はこの場所には【有効】となり、打つ手はありません。

>死刑反対派は、こんな違反を無かったことにしてもらったのを、武勇伝にするくらい
>法律を守らないんですね

では、貴方は、流れを無視して常に制限速度、法定速度を1キロたりともオーバーしないのですね?

No.387 14/11/20 00:11
高校生387 

>> 386 要約すると、警察も違反していたのだから無効だと、

死刑反対派は、こんな違反を無かったことにしてもらったのを、武勇伝にするくらい

法律を守らないんですね

No.386 14/11/19 23:47
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 375 いるよねー、流れに乗ってスピード違反で違反切符切られたくないからって、揉めさせるやつ。 違反は違反。今回だけだと見逃してくれただけ。 速… >いるよねー、流れに乗ってスピード違反で違反切符切られたくないからって、揉めさせるやつ。
>違反は違反。今回だけだと見逃してくれただけ。

一般の他のドライバーならば、言い訳は恐らく以下の通りでしょう。

「いや、自分だけじゃない、流れに乗って運転していただけだ!」
の、所謂、イチャモンの言い訳です。

しかし、私の主張は道交法に基づいた、【正論】で物申しました。
警察は正論の前には【無力】です。
ただ、万が一、お巡りさんが
「よし、分かった。私もスピード違反で、この場で切符を切って貰おう」
と、他のパトカーを呼ばれ、検挙されたら、私も流石に【打つ手】無しでしたが、そんなお巡りさんは……恐らく居ないと思います。

ポイントは、メインとサブ赤灯の何れも回していない事でした。
車両上部のメイン赤灯は回っていなくても、ヘッドライトの間の小さなサブ赤灯が回っていたら、アウトでした。
大人しく、私は青切符を切られていましたよ。

※確か春交期間中だったので、恐らく【点数】を稼ぎたかったのでしょう。

私の主張は道交法に基づいた正当な主張です。
少し道交法に詳しければ知っている事です。

因みに、パトカーが歩道に駐車している(歩道に乗り上げて)事を偶に見かけますが、違反です。
※緊急性のある場合を除く。

正論なので、私は言おうと思えば、お巡りさんに、
「お巡りさん、駐車違反ですよ」と、胸を張って言えます。

No.385 14/11/19 23:20
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 373 可能性を議論するなら仕事も死ぬ可能性があるから仕事もできないぁ(^w^) 冤罪の可能性って。 >可能性を議論するなら仕事も死ぬ可能性があるから仕事もできないぁ(^w^)

極論です。

No.384 14/11/19 23:19
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 372 要するに…後方不覚認でパトカーに捕まったのか 後方にどんな車が付いてるか確認すべし 飲酒や居眠りの車が追従してると事故に巻き込ま… 後方は、頻繁に確認しているつもりなんですがね。
私とした事が【不覚】でした。f^_^;)

何時の間に……ってな感じでした。汗

No.383 14/11/19 23:16
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 371 実例0の冤罪死刑執行を根拠に廃止すべきなら警官の銃所持も禁止だね。 誤射や跳弾 流れ弾の危険は冤罪死刑どころじゃないでしょ。 >実例0の冤罪死刑執行を根拠に廃止すべきなら警官の銃所持も禁止だね。

それでは、【無辜の生命】を護る為の緊急措置(具体的生命を護る為の措置)が出来なくなるばかりか、警察官に凶悪犯に対して【丸腰】で対処しろという事になり、警察官の生命を危険に曝す事になります。

No.382 14/11/19 23:10
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 368 冤罪過失致死に携わった方々を、国家が罰しなければ不平等になるって変だよね。国家が罰する?なんで? 国が罰せられるとしたらどんな風に定義する… >国家が罰しなければ不平等になるって変だよね。国家が罰する?なんで?

刑罰権は、国家に属するからです。

>国が罰せられるとしたらどんな風に定義するって話だよね。それで、国家の「過失致死」に対する責任をどうとらせるか?

【国】が罰せられるのではなく、【国】から、冤罪死刑に携わった方々を、国家刑罰権で、過失致死罪として罰するのが定義です。
【国家】自体には、国会賠償金で責任を取らせます。

>国家と個人の責任の取り方で、不平等・平等ってどんな風に定義するの?
>国家に刑罰を科すってどうやるの?きちんと教えて。

個人の過失致死は、罰せられるのに、国家の制度に依り発生した過失致死(この場合は死刑制度)に対して、それに携わった方々を罰しないのは、不平等とするのが定義です。
【国家】自体を罰するのではないので、混同されない様に御願い致します。

>結局、国家と個人の平等・不平等を定義してないから、電気大先生の話は、個人が悪くて国家が悪くないって言ってるだけだよね。

上記レスにより、【定義】致しました。

  • << 394 刑罰権は、国家に属するから、個人を罰するのは、国家を罰するのではなく個人への責任転嫁。結局、刑罰権で国家を罰することできないってことだね。 >【国】が罰せられるのではなく、>【国】から、冤罪死刑に携わった方々を、国家刑罰権で、過失致死罪として罰するのが定義です。 うん、だから、国の責任を個人に転嫁してるよね。国家刑罰権を信任してるのは国民全体だから、死んだ国民にも責任あるね。 【国家】自体には、国会賠償金で責任を取らせるんだから、【国家】としての責任の取り方ってこれしかないってことを暴露してんじゃん。 >【国家】自体を罰するのではないので、混同されない様に御願い致します。 結局、散々【国家】のと言いながら個人へ責任転嫁して何も個人と国家との間の平等性を定義できてないわけじゃん。これが聞きたかったのに答えてない。 それとまだスルーされてるのがあるんだけど。 国家の賠償金は、死刑執行冤罪が多いのか?冤罪獄死が多いのか? 電気大先生は、冤罪死刑執行を謀殺として扱いたいのか?

No.381 14/11/19 22:55
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 362 甘味屋さんに 「ゴミ」扱いは止めて 「産業廃棄物」扱いするよう具申してやろう >「ゴミ」扱いは止めて
>「産業廃棄物」扱いするよう具申してやろう

確か、その発言(正確にはババァ発言)で、問題になった某知事がいましたね。

あの発言は、本当に暴言です。

No.380 14/11/19 22:43
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 361 電動コケシにいくつか質問 質問① 以前…「死刑」より「懲役刑」の方が「費用はかからない」と言ってたが、根拠は提示されてない … >平成17年度は受刑者1人あたり月額28万円だが

先ず、この受刑者1人当たりに掛かる費用月額28万ですが、こちらは【死刑】の方が、執行されるまでの間は高くなります。

死刑囚は、刑務作業をしない為に、丸々、拘置所に収監されている間の費用は、完全国家負担になります。
刑務作業に依って、幾ばくかの【利益】を齎さないからです。

更に、自殺されては困る為、それを予防する為の費用=24時間体制の監視カメラに掛かる人件費。
これも完全に国家負担です。

更に、死刑は【心身共に健康な状態で執行される】のが原則となっていますから、それに関する管理費用や、治療費。
こちらも、完全に国家負担になります。

更に、地裁で死刑判決が下りた際には、ほぼ【控訴】されますので、それに関する費用(国選弁護士さんの費用など)も、国家負担になります。

で、高裁で同判決の場所には、今度は【上告】されますので、更に費用が掛かり、当然、国家負担。

などなどを考えると、懲役より【お金】が掛かります。

更に、再審etc…を考えれば、懲役よりも、コストが掛かるのは一目瞭然となります。

>死刑執行の費用を明示してくれ

依って、【執行】自体の費用を簡単には明示出来ません。

質問②は、考えさせて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • << 396 もう少し…まともな反論出来ないのか? 具体的な数字が全くないなぁ 死刑は執行すれば、その後の維持費は不要になるが 無期懲役なら何十年も維持費が必要 基本的なことが全く考慮されてない 具体的な数字も無く、基本的なことも考慮されてないから反論では無い ②についてはまともな返答を期待する 「復讐」を宣言した女性と絡んだのは電動コケシだけだから

No.379 14/11/19 21:29
名無し58 

>> 378 自分の大切な人が残酷な殺され方をしたんだから、復讐したいと思う気持ち分かります。

当事者でもないくせにその気持ちを「野蛮」だのと否定する廃棄物さんもいますが、最低だと思います。

No.378 14/11/19 20:25
小悪魔29 

>> 376 可能性を根拠にすれば 電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる ところで 私刑廃止すると敵討ちが増える可能性があるなぁ 仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。

たとえば光市母子殺人事件の遺族はこの手で殺してやりたいと泣きながら訴えていましたし。

  • << 409 >仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。 本末転倒な意見ですね。 仇討ちが合法になったら、仇討ちされた方は、更に仇討ちします。 世の中が殺人だらけになり、無茶苦茶になります。 実際に、そういった時代が有ったでは有りませんか。

No.377 14/11/19 20:12
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 358 おぉ、甘味屋さんのレスが削除されてる 思うに…直接的な表現がマズいのかも知れない 頭の不自由な人、心の不自由な人、みたいな表現が… >思うに…直接的な表現がマズいのかも知れない
>頭の不自由な人、心の不自由な人、みたいな表現がいいかも

何方にしても、同じ様な意味ですよ。(-。-;
苦笑。

後、私が思うには、彼は誹謗レスをしておきながら、【自分は悪くない】みたいな態度が、【丸出し】でしたからね。

投禁にする為の削除?などと、訳のわからない事を仰っていましたしね…。

自分が悪かったなどの態度は一切見受けられず、このスレでは【意図的】な誹謗レスの4連投でしたからね。
もはや、【荒らし】レベルだと思います。
後…、削除されたレスの【再投稿】も原因かと、思います。

>私のツッコミに反論できない場合、他の人にぶつけて憂さ晴らしする傾向があるな

そんな事はないと思います。

>刑務所からの脱獄は刑執行中の脱獄であり
>拘置所からの脱獄は刑執行前の脱獄である

どちらも【脱獄】には変わりないと思います。

>さらに付け加えるなら
>拘置所て死刑囚は独房に居住し苦役も無い、即ち…受刑者同士の事件は無く、脱獄は刑務所より遥かに難しい

確かに、受刑者同士の事件は無いですが、入浴や、面会の際の出房の際の刑務官などへに対しての再犯は、無きにしも非ずです。
脱獄は、刑務所より難しいですが、【飽くまでも】刑務所より難しいで有り、有り得なくは無いと思います。

  • << 398 禁止ワードがあるからなぁ 誹謗中傷は直接的では無く 言い回しを変えれば良い 自己正当化や荒らしは 電動コケシも大差ない 死刑囚が拘置所から脱獄した事例を出してくれ 刑務所からの脱獄や刑務所内の殺人未遂事件は事例があるぞ

No.376 14/11/19 19:12
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 373 可能性を議論するなら仕事も死ぬ可能性があるから仕事もできないぁ(^w^) 冤罪の可能性って。 可能性を根拠にすれば

電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる


ところで

私刑廃止すると敵討ちが増える可能性があるなぁ

  • << 378 仇討ちを合法化すればいいと思う。当然。 たとえば光市母子殺人事件の遺族はこの手で殺してやりたいと泣きながら訴えていましたし。
  • << 406 >電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる これ、一般的に痴漢の冤罪で捕まった場合、警察は男性の言い分を一切聞かず、冤罪を晴らすのが困難だと云われている案件ですが、【一発】で、冤罪を晴らせる方法が、1つだけあります。 それは、警察官に、 「私はゲイです。なので、女性に興味は有りません。」 で、簡単に晴らせます。 下準備が、かなり苦痛ですが、男友達に上半身を裸になって貰い、自分も裸になります。 そして、抱き合ったり、乳首などを愛撫する写真を撮っておき、常に携行して、冤罪痴漢で捕まった際に警察官に見せればOKです。笑 ※全身裸で抱き合ったりしている写真を撮るのがベストですが、それは流石に……ヽ(´o`; >私刑廃止すると敵討ちが増える可能性があるなぁ 恐らく、 >私刑廃止すると は、 >死刑廃止すると の誤変換だと推察されますので、それを前提に論じて参ります。 その心配は無いと思います。 現行の無期懲役の仮釈放の条件の1つに、遺族の承諾が入っています。 仮釈放中に、遺族に無期懲役囚が殺害された事件はなかった様な気がします。 もし、私の記憶違いなら申し訳ありません。

No.375 14/11/19 15:41
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

いるよねー、流れに乗ってスピード違反で違反切符切られたくないからって、揉めさせるやつ。
違反は違反。今回だけだと見逃してくれただけ。
速度くらい書いてあるだろうに。

  • << 386 >いるよねー、流れに乗ってスピード違反で違反切符切られたくないからって、揉めさせるやつ。 >違反は違反。今回だけだと見逃してくれただけ。 一般の他のドライバーならば、言い訳は恐らく以下の通りでしょう。 「いや、自分だけじゃない、流れに乗って運転していただけだ!」 の、所謂、イチャモンの言い訳です。 しかし、私の主張は道交法に基づいた、【正論】で物申しました。 警察は正論の前には【無力】です。 ただ、万が一、お巡りさんが 「よし、分かった。私もスピード違反で、この場で切符を切って貰おう」 と、他のパトカーを呼ばれ、検挙されたら、私も流石に【打つ手】無しでしたが、そんなお巡りさんは……恐らく居ないと思います。 ポイントは、メインとサブ赤灯の何れも回していない事でした。 車両上部のメイン赤灯は回っていなくても、ヘッドライトの間の小さなサブ赤灯が回っていたら、アウトでした。 大人しく、私は青切符を切られていましたよ。 ※確か春交期間中だったので、恐らく【点数】を稼ぎたかったのでしょう。 私の主張は道交法に基づいた正当な主張です。 少し道交法に詳しければ知っている事です。 因みに、パトカーが歩道に駐車している(歩道に乗り上げて)事を偶に見かけますが、違反です。 ※緊急性のある場合を除く。 正論なので、私は言おうと思えば、お巡りさんに、 「お巡りさん、駐車違反ですよ」と、胸を張って言えます。

No.374 14/11/19 15:27
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 367 >電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? >それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと… このパトカーの件、想像出来て面白かった。

大先生のあまりの熱弁に恐れをなしたんでしょう。

ヤツは目がいっちゃってるよ的な…。

現場の警察官の方 お疲れ様でしたm(_ _)m

No.373 14/11/19 15:26
匿名1 

可能性を議論するなら仕事も死ぬ可能性があるから仕事もできないぁ(^w^)

冤罪の可能性って。

  • << 376 可能性を根拠にすれば 電動コケシを痴漢の可能性で拘留できる ところで 私刑廃止すると敵討ちが増える可能性があるなぁ
  • << 385 >可能性を議論するなら仕事も死ぬ可能性があるから仕事もできないぁ(^w^) 極論です。

No.372 14/11/19 15:18
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 367 >電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? >それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと… 要するに…後方不覚認でパトカーに捕まったのか

後方にどんな車が付いてるか確認すべし

飲酒や居眠りの車が追従してると事故に巻き込まれる可能性がある


  • << 384 後方は、頻繁に確認しているつもりなんですがね。 私とした事が【不覚】でした。f^_^;) 何時の間に……ってな感じでした。汗

No.371 14/11/19 15:16
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 334 >初めかはその話しかしていませんが。 そうですか。 >だから何なのでしょう? >被害者救済金は国家賠償とは… 実例0の冤罪死刑執行を根拠に廃止すべきなら警官の銃所持も禁止だね。

誤射や跳弾 流れ弾の危険は冤罪死刑どころじゃないでしょ。

  • << 383 >実例0の冤罪死刑執行を根拠に廃止すべきなら警官の銃所持も禁止だね。 それでは、【無辜の生命】を護る為の緊急措置(具体的生命を護る為の措置)が出来なくなるばかりか、警察官に凶悪犯に対して【丸腰】で対処しろという事になり、警察官の生命を危険に曝す事になります。

No.370 14/11/19 14:41
フルート ( RYe21b )

>> 367 >電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? >それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと… 冤罪獄死や冤罪死刑執行は、誤判論に基づく議論として扱われるのが通説だけど、電気大先生は、どうしたいの?

謀殺として扱いたいの?

No.369 14/11/19 14:38
フルート ( RYe21b )

>> 367 >電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? >それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと… パトカーって、赤色灯つけてないから一般車両と同じに扱えるだけの話だよね。

No.368 14/11/19 14:34
フルート ( RYe21b )

>> 367 冤罪過失致死に携わった方々を、国家が罰しなければ不平等になるって変だよね。国家が罰する?なんで?
国が罰せられるとしたらどんな風に定義するって話だよね。それで、国家の「過失致死」に対する責任をどうとらせるか?

それで、電気大先生は、個人の責任に転嫁することなんでしょ。そこに刑罰を科すと。
電気大先生の話だと、個人が悪くて国家が悪くないになるんだけど。

国家と個人の責任の取り方で、不平等・平等ってどんな風に定義するの?
国家に刑罰を科すってどうやるの?きちんと教えて。

結局、国家と個人の平等・不平等を定義してないから、電気大先生の話は、個人が悪くて国家が悪くないって言ってるだけだよね。

  • << 382 >国家が罰しなければ不平等になるって変だよね。国家が罰する?なんで? 刑罰権は、国家に属するからです。 >国が罰せられるとしたらどんな風に定義するって話だよね。それで、国家の「過失致死」に対する責任をどうとらせるか? 【国】が罰せられるのではなく、【国】から、冤罪死刑に携わった方々を、国家刑罰権で、過失致死罪として罰するのが定義です。 【国家】自体には、国会賠償金で責任を取らせます。 >国家と個人の責任の取り方で、不平等・平等ってどんな風に定義するの? >国家に刑罰を科すってどうやるの?きちんと教えて。 個人の過失致死は、罰せられるのに、国家の制度に依り発生した過失致死(この場合は死刑制度)に対して、それに携わった方々を罰しないのは、不平等とするのが定義です。 【国家】自体を罰するのではないので、混同されない様に御願い致します。 >結局、国家と個人の平等・不平等を定義してないから、電気大先生の話は、個人が悪くて国家が悪くないって言ってるだけだよね。 上記レスにより、【定義】致しました。

No.367 14/11/19 13:40
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 353 ん? 電気大先生は、何が言いたいの? 電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? それとも、国家の責任を法務大臣… >電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか?
>それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと。

フルートさんは、冤罪死刑は【過失致死】と、仰っていましたよね?
ならば、国民の過失致死が、刑罰で罰せられる様に、国家自身が其の冤罪死刑に携わった方々を【過失致死罪】で罰しなければ、不公平だと申しています。
極めて単純な至極、当たり前な事だと思います。
余談ですが、私が自動車を運転中に、以下の様な事が有りました。
走行していた道路は、制限速度40キロの道路です。
私は、車列の最後尾を走行しており、流れに合わせて、時速55キロ程で走行中に後方から、赤灯(車両上部の赤灯、ヘッドライトの間にある赤灯とも)点けていないパトカーに停車させられました。

速度オーバーで、切符を切ると言うのです。
そこで、私は以下の様に申しました。
「お巡りさんも、赤灯点けていなかったですよね?ならば、パトカーでも、一般車両と同じ扱いになるので、お巡りさんも、この場で速度オーバーで、検挙されて下さい」と、申しました。

10分位、押し問答しましたが、結局は諦めて、パトカーは退散しました 笑

※例えパトカーでも、赤灯、サイレンなどを遂行しなければ、一般車両と同じ扱いになり、速度オーバーは出来ません。
(ヘッドライトの間の赤灯にも注目)

>国家を罰する刑罰権なんて無いけど、
電気大先生は、どんなふうに定義するか考え無いといけないね。

国家を罰する刑罰権は有りません。
但し、過失致死に携わった方々を、国家が罰しなければ不平等だと思います。

>内容で、判断するなら、刑罰における人権侵害も全て同様に同様に刑罰で否定しなきゃならなくなるから、刑罰をなくさなきゃならなくなるね。
>結局は、冤罪死刑執行の「過失致死」をどう責任取らせるかの問題であって、刑罰で裁くが本質じゃないよね。

上記理由により、私は「平等」を論しています。

  • << 369 パトカーって、赤色灯つけてないから一般車両と同じに扱えるだけの話だよね。
  • << 370 冤罪獄死や冤罪死刑執行は、誤判論に基づく議論として扱われるのが通説だけど、電気大先生は、どうしたいの? 謀殺として扱いたいの?
  • << 372 要するに…後方不覚認でパトカーに捕まったのか 後方にどんな車が付いてるか確認すべし 飲酒や居眠りの車が追従してると事故に巻き込まれる可能性がある
  • << 374 このパトカーの件、想像出来て面白かった。 大先生のあまりの熱弁に恐れをなしたんでしょう。 ヤツは目がいっちゃってるよ的な…。 現場の警察官の方 お疲れ様でしたm(_ _)m

No.366 14/11/19 12:34
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優… これは自分宛ではなく実質エバーラストさんへの返レスですよね。

しかし少し意見を述べさせて下さい。

警官に犯行を未然に防ぐ権限があっても実態はどうですか?

例えばストーカー規制法が改正されても犯行を根絶出来ない実情。

マークしてる人間さえ取り締まれないんですから加害者優遇という表現にもなるでしょう。

アクセルさんは応報を復讐として否定してますね。

死刑に賛成してる人は何をしても死刑を課せられない特権階級にいるのではありません。

自分自身あるいは家族が加害者になった時は死刑宣告を受ける立場です。

見世物的な復讐心の発露であるとする側面については否定しません。

しかしそれが全てでしょうか?

犯罪を犯さない理性的な国民はルールが破られてしまう事を危惧してます。

光母子殺人事件の時の過剰なネットの罵詈雑言を死刑存置の国民の声と認識するのは在特会が日本の総意と認識するようなものです。

殺人は被害者に直接賠償出来ない特殊な犯罪です。

国民は罪の大きさを測る指標として刑罰を見ています。

むしろ刑罰の大きさでしか罪の大きさを推し量れません。

先日のように女児を切り刻み 更に繰り返したとしても犯人の生命の尊重だけは保証しておく事はとどのつまり加害者優遇です。

切り刻まれた女児は敗者ですか?

では加害者は勝ったのですか?

最後に おつまみさんの無期懲役が残虐との件ですが 死刑のみが残虐であるとの見解に対し他国の長期服役囚の訴えの事実を記述したに過ぎず 残虐の曖昧さを説いた内容だと思います。


No.365 14/11/19 12:26
フルート ( RYe21b )

>> 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優… 被害者が無意味なら、
加害者の社会復帰に対する改悛や贖罪の意味もなくなるね。

加害者は自分のことだけ考えて、社会復帰を目指すということが、死刑廃止派のご推薦でございます。

No.364 14/11/19 12:20
フルート ( RYe21b )

>> 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優… そこで、無期懲役のほうが残虐との話があると、おつまみさんの例を持ち出すなら、
憲法36条で真っ先に議論しなきゃならないのは、無期懲役や絶対的終身刑の導入になっちゃってマユツバ。
また、死刑より過酷なら、死刑が必要不可欠最小限は、無期懲役と比較しても満たすことになっちゃうじゃん。

しれっと、消極的一般予防論を忍び込ませてるが、無期懲役で十分という根拠も何も無い。
存置派、ニュースのソースとか出してるのにね。

現在、死刑を厭わない者が人殺しをするように、獄死を厭わない者は人殺しをして、長い余生を牢屋の中で過ごせば良い。
それならば、死刑を厭わない者が人殺しに対して、死刑を科せばいいことになるね。
熱帯魚学派の話に論理整合性を持たせるならそう。

わかったことは、
死刑廃止派は、死刑囚による犯罪被害者を無意味なものとして扱う。
死刑存置派は、意味を持たせる。

これだね。

No.363 14/11/19 12:17
フルート ( RYe21b )

>> 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優… ちょっと、横失礼します。
あまりにも、熱帯魚学派がとんでもないこと書いてるので、

で、裁判無しで加害者を射殺のどこが被害者の優先になるわけ?
犯罪者も妄想だけなら何にも無くて、他の国民と平等。
ただし、犯罪を実行に移したら加害者の被害者に対する人権尊重とその侵害を考えて、
比例の原則に基づいて国家権力が発動される。比例の原則は、平等主義に基づいてるね。

熱帯魚学派の国民に対する平等は、現場射殺は被害者と加害者平等に行うということ?
そんなのあるわけ無いじゃん。加害者の被害者に対する人権尊重破棄と侵害が犯罪なんだから

そして、

事後手続きだから、被害者に対して出来る事は何一つ無い?
裁判や刑罰に関して、被害者に対してちゃんと考慮してるじゃん。どうして嘘つく。
量刑を決めるときに、被害者が加害者にされた人権を尊重されなかった侵害された事実。
このことが組み入れられないとでも言うのだろうか?

さらに

被害者は殺されたのだから加害者も殺されなければ不公平だ(絶対的応報刑論)と言うのも、生きている人間の思う事。
っていうなら、それを基にして、積極的一般予防が成り立つってことだね。
だから、絶対的応報刑論とされてきた理論が相対的応報刑論として現在語られてるわけだ。
相対的応報刑論は、応報と目的なんで応報における罪刑均衡の原則を無視してどうなんのってことだね。
現実逃避しても仕方ないのに。

そんで、結局廃止派は、殺された被害者を無意味として扱わないと自分たちの理論を正当化できないってことだよね。
被害者が加害者にされた人権を尊重されなかった侵害された事実を平等に扱って量刑を決める。
(もちろん、そこに抑止力を求めると相対的応報刑)

つまり、殺された被害者を無意味に扱わない場合、平等性公平性の原理から、死刑廃止は加害者擁護確定になるってこと。
被害者を無意味に扱うことによって、死刑廃止における平等理論を構築するってエバーラストさんの言う通りになっちゃった。
エバーラストさんへの反論のクソにもなってなくて、最初から加害者のことしか考えた無いよって開き直っただけってこと?

  • << 392 フルートさんおはようございます。 仕事が既に年末モードに入っており、レスポンスが悪くご挨拶が遅くなり申し訳ございません。 そして、フォローありがとうございます。 頭の回転が早く、的確且つストレートな物言いには何時も関心させられています。 フルートさんの意見はこちらもうんうん頷けるものばかりで大変勉強になっております。 今後とも何卒宜しくお願いします。
  • << 400 現場射殺の違法性阻却事由が認められるのは、無辜の生命価値が不正者の生命価値に勝るからだと言う説に拠る。 それに、ひとたび犯罪が起きれば、国家権力が発動し、加害者は自由の制約を受けるが、被害者はその限りではない。 被害者は存命の限り、加害者と比較して優遇されている。 被害者の人権侵害を考慮しないとは言っていない。 考慮しているから自由刑(無期懲役)は科す。 しかし、被害者の事情(結果無価値)が量刑基準の全てではない。 その点、存置派は刑罰を被害者の独占的権利と勘違いしている。 被害者の事情は証拠の一部に過ぎない。 相対的応報刑論では、加害者の事情(犯行態様、矯正社会復帰の可能性)も考慮される。 それによって、国家に対する責任(行為無価値)の軽重を判断している。 被害者死亡の場合は、人権調整の対象者は被害者本人ではなく、生存する遺族等であるから、後者が優先されて然るべき。 生命まで剥奪される必要は無い。 積極的一般予防論とは、国民の理性による規範意識の確立であって、重罰を正当化する理論ではない。 死刑制度に問題が無く、円滑に法運用が行われている訳でもなく、違憲性、残虐性、冤罪の可能性、世界的人道観との齟齬とそれによる国連からの廃止勧告、法務大臣の署名拒否、裁判員の死刑判決取り消し請求など、多くの問題を包含したまま制度を維持していても、真の法確信を得ているとは言えない。 存置派の主張は寧ろ、死刑の威嚇力>無期懲役を利用して規範意識を高めると言う、消極的一般予防論である。 再犯率で死刑>無期懲役であるから、特別予防論に対して死刑が優れていると言うのは詭弁。 憲法は単なる合目的手段ではなく、合理的手段の選択を要請する。 国家刑罰権は、犯罪者の矯正による再犯の防止と再社会化と言う積極目的を有する故に正当化される。 単に再犯の防止だけが目的ではない。 従って死刑は合理的手段ではない。 絶対的応報刑論とされてきた理論が相対的応報刑論として現在語られていると言うのは全くの暴論。 絶対的応報刑論と相対的応報刑論は同一の理論ではない。 絶対的応報刑論は廃れた。 何が廃れたのか、「目には目を」「人を殺したら命で償うのは当然、それが平等だ」が廃れたのである。

No.362 14/11/19 10:57
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 356 更に、もう1つ、付け加えさせて頂ければ、彼の「ゴミ」発言も余程だと思いますよ。 暴言だと思います。 貴方は、彼の発言は、暴言だとは思… 甘味屋さんに

「ゴミ」扱いは止めて
「産業廃棄物」扱いするよう具申してやろう

  • << 381 >「ゴミ」扱いは止めて >「産業廃棄物」扱いするよう具申してやろう 確か、その発言(正確にはババァ発言)で、問題になった某知事がいましたね。 あの発言は、本当に暴言です。

No.361 14/11/19 10:53
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

電動コケシにいくつか質問


質問①
以前…「死刑」より「懲役刑」の方が「費用はかからない」と言ってたが、根拠は提示されてない

平成17年度は受刑者1人あたり月額28万円だが

死刑執行の費用を明示してくれ


質問②
http://mikle.jp/thread/2143371/39/

この女性を覚えてるはずだ

「子供も含めた復讐」をしたいから、死刑廃止を望んでた


また…光市母子殺人事件では
御主人が「出てきたら自分の手で頃す」と言ってた


死刑廃止すれば「報復、敵討ち」殺人事件が増える可能性があるし

「殺された兄と嘆き悲しむ母」の復讐は死刑廃止後始まると予告されてる

電動コケシの見解を聞きたい

  • << 380 >平成17年度は受刑者1人あたり月額28万円だが 先ず、この受刑者1人当たりに掛かる費用月額28万ですが、こちらは【死刑】の方が、執行されるまでの間は高くなります。 死刑囚は、刑務作業をしない為に、丸々、拘置所に収監されている間の費用は、完全国家負担になります。 刑務作業に依って、幾ばくかの【利益】を齎さないからです。 更に、自殺されては困る為、それを予防する為の費用=24時間体制の監視カメラに掛かる人件費。 これも完全に国家負担です。 更に、死刑は【心身共に健康な状態で執行される】のが原則となっていますから、それに関する管理費用や、治療費。 こちらも、完全に国家負担になります。 更に、地裁で死刑判決が下りた際には、ほぼ【控訴】されますので、それに関する費用(国選弁護士さんの費用など)も、国家負担になります。 で、高裁で同判決の場所には、今度は【上告】されますので、更に費用が掛かり、当然、国家負担。 などなどを考えると、懲役より【お金】が掛かります。 更に、再審etc…を考えれば、懲役よりも、コストが掛かるのは一目瞭然となります。 >死刑執行の費用を明示してくれ 依って、【執行】自体の費用を簡単には明示出来ません。 質問②は、考えさせて下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

No.360 14/11/19 10:41
名無し58 

>> 355 >絡まないでって言ってるのになんでアンカーつけて絡むんですか? >すみませんと付ければいいとでも? どうして、レスが削除… 相手の人が貴方みたいな人と関わりたくないとまで言ってるんだから、自己満でアドバイス(笑)するのはただの嫌がらせでしかありません。

いいえ、貴方こそ【本質】を御理解されていらっしゃいませんね。
謝る事が常識なのではなくて、自分がなぜ謝らなければならない行動、言動をとってしまったのかを省みて、なにが間違っていたのかきちんと理解してから謝罪し、2度と同じようなことを繰り返さないことが常識なのです。

さらに、貴方が謝るのと相手が貴方を許すかは全くの別問題です。

しかし、あなたは謝った後も同じような言動(被害者を軽んじるなど)、行動(無意味な謝罪レスの要求や幼稚な絡み、揚げ足取りなど)をよくしますね。何度も何度も。
だから口先だけの謝罪だと思われるんですよ。
これは決めつけではなく事実です。

No.359 14/11/19 10:29
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 357 こんなやり取りも不快にさせる原因であり、スルーが掲示板の基本。 そうですね。
スルーが基本とは判ってはいるのですが、先に仕掛けて来たのは相手です。
そちらには、ご注意為さらないのですか?

でも、貴方は私よりずっと人格者ですね。
スルー出来る精神力をお持ちの様ですので。
その点は見習いたいと思います。
至らなくて、申し訳御座いませんm(_ _)m

No.358 14/11/19 10:25
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

おぉ、甘味屋さんのレスが削除されてる

思うに…直接的な表現がマズいのかも知れない

頭の不自由な人、心の不自由な人、みたいな表現がいいかも


電動コケシは…

私のツッコミに反論できない場合、他の人にぶつけて憂さ晴らしする傾向があるな


刑務所からの脱獄は刑執行中の脱獄であり
拘置所からの脱獄は刑執行前の脱獄である


さらに付け加えるなら
拘置所て死刑囚は独房に居住し苦役も無い、即ち…受刑者同士の事件は無く、脱獄は刑務所より遥かに難しい

  • << 377 >思うに…直接的な表現がマズいのかも知れない >頭の不自由な人、心の不自由な人、みたいな表現がいいかも 何方にしても、同じ様な意味ですよ。(-。-; 苦笑。 後、私が思うには、彼は誹謗レスをしておきながら、【自分は悪くない】みたいな態度が、【丸出し】でしたからね。 投禁にする為の削除?などと、訳のわからない事を仰っていましたしね…。 自分が悪かったなどの態度は一切見受けられず、このスレでは【意図的】な誹謗レスの4連投でしたからね。 もはや、【荒らし】レベルだと思います。 後…、削除されたレスの【再投稿】も原因かと、思います。 >私のツッコミに反論できない場合、他の人にぶつけて憂さ晴らしする傾向があるな そんな事はないと思います。 >刑務所からの脱獄は刑執行中の脱獄であり >拘置所からの脱獄は刑執行前の脱獄である どちらも【脱獄】には変わりないと思います。 >さらに付け加えるなら >拘置所て死刑囚は独房に居住し苦役も無い、即ち…受刑者同士の事件は無く、脱獄は刑務所より遥かに難しい 確かに、受刑者同士の事件は無いですが、入浴や、面会の際の出房の際の刑務官などへに対しての再犯は、無きにしも非ずです。 脱獄は、刑務所より難しいですが、【飽くまでも】刑務所より難しいで有り、有り得なくは無いと思います。

No.357 14/11/19 10:18
匿名1 

>> 356 こんなやり取りも不快にさせる原因であり、スルーが掲示板の基本。

  • << 359 そうですね。 スルーが基本とは判ってはいるのですが、先に仕掛けて来たのは相手です。 そちらには、ご注意為さらないのですか? でも、貴方は私よりずっと人格者ですね。 スルー出来る精神力をお持ちの様ですので。 その点は見習いたいと思います。 至らなくて、申し訳御座いませんm(_ _)m

No.356 14/11/19 09:54
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 354 絡まないでって言ってるのになんでアンカーつけて絡むんですか? すみませんと付ければいいとでも? 前から思ってたけど、電気さんって謝れ… 更に、もう1つ、付け加えさせて頂ければ、彼の「ゴミ」発言も余程だと思いますよ。
暴言だと思います。

貴方は、彼の発言は、暴言だとは思いませんか?
同じ肯定派だから、【公平な目】で見ていらっしゃらないのでは?と、思う所存で御座いますが……
偏った見方しか出来ていないのでは?と、思います。

  • << 362 甘味屋さんに 「ゴミ」扱いは止めて 「産業廃棄物」扱いするよう具申してやろう

No.355 14/11/19 09:21
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 354 >絡まないでって言ってるのになんでアンカーつけて絡むんですか?
>すみませんと付ければいいとでも?

どうして、レスが削除されているのかを、恐縮ですがアドバイスをさせて頂きたく存じまして、(多分、彼の誹謗ばかりのレスが原因かな?と、思い)止むを得ずのアンカー付けです。

>前から思ってたけど、電気さんって謝ればなにを言っても許される、許すべきだと思ってますよね。

いいえ、貴方は【本質】を御理解されていらっしゃいませんね。
私は謝れば許されるなどとは、思っておりません。
謝る事が自体が常識と云う意味です。

>被害者を「モノ」と言ったときも、謝ったんだから勘弁してください、僕はもう謝罪して訂正してます〜みたいな口ぶりだし。

誠に申し訳ありませんが、決め付け為されない様に御願い致します。
恐れ入りますが、ご理解を御願い申し上げますm(_ _)m

  • << 360 相手の人が貴方みたいな人と関わりたくないとまで言ってるんだから、自己満でアドバイス(笑)するのはただの嫌がらせでしかありません。 いいえ、貴方こそ【本質】を御理解されていらっしゃいませんね。 謝る事が常識なのではなくて、自分がなぜ謝らなければならない行動、言動をとってしまったのかを省みて、なにが間違っていたのかきちんと理解してから謝罪し、2度と同じようなことを繰り返さないことが常識なのです。 さらに、貴方が謝るのと相手が貴方を許すかは全くの別問題です。 しかし、あなたは謝った後も同じような言動(被害者を軽んじるなど)、行動(無意味な謝罪レスの要求や幼稚な絡み、揚げ足取りなど)をよくしますね。何度も何度も。 だから口先だけの謝罪だと思われるんですよ。 これは決めつけではなく事実です。

No.354 14/11/19 08:17
名無し58 

>> 351 削除されたレス 絡まないでって言ってるのになんでアンカーつけて絡むんですか?
すみませんと付ければいいとでも?

前から思ってたけど、電気さんって謝ればなにを言っても許される、許すべきだと思ってますよね。
だから後先考えずに不快な行動、言動を取って、アクセル大先生に注意されてるじゃないですか。

被害者を「モノ」と言ったときも、謝ったんだから勘弁してください、僕はもう謝罪して訂正してます〜みたいな口ぶりだし。

死刑存廃を語る上で、特に廃止派であるにも関わらず被害者を一度でも「モノ」なんて言った電気さんの言うことなんて誰も聞き入れませんよ。

  • << 356 更に、もう1つ、付け加えさせて頂ければ、彼の「ゴミ」発言も余程だと思いますよ。 暴言だと思います。 貴方は、彼の発言は、暴言だとは思いませんか? 同じ肯定派だから、【公平な目】で見ていらっしゃらないのでは?と、思う所存で御座いますが…… 偏った見方しか出来ていないのでは?と、思います。

No.353 14/11/19 07:38
フルート ( RYe21b )

>> 340 あと、肯定派の仰る【冤罪死刑】は、過失致死の論理は矛盾です。 肯定派の1人のフルートさんは、私に取って自動車事故も殺人罪になるんだ?と、仰… ん?
電気大先生は、何が言いたいの?
電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか?

それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと。

国家を罰する刑罰権なんて無いけど、
電気大先生は、どんなふうに定義するか考え無いといけないね。

内容で、判断するなら、刑罰における人権侵害も全て同様に同様に刑罰で否定しなきゃならなくなるから、刑罰をなくさなきゃならなくなるね。

結局は、冤罪死刑執行の「過失致死」をどう責任取らせるかの問題であって、刑罰で裁くが本質じゃないよね。

それに、

今までの議論で比較してきたのは、
再犯【謀殺】と冤罪死刑執行【過失致死】

や、
冤罪獄死と冤罪死刑執行なんだから。

  • << 367 >電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? >それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと。 フルートさんは、冤罪死刑は【過失致死】と、仰っていましたよね? ならば、国民の過失致死が、刑罰で罰せられる様に、国家自身が其の冤罪死刑に携わった方々を【過失致死罪】で罰しなければ、不公平だと申しています。 極めて単純な至極、当たり前な事だと思います。 余談ですが、私が自動車を運転中に、以下の様な事が有りました。 走行していた道路は、制限速度40キロの道路です。 私は、車列の最後尾を走行しており、流れに合わせて、時速55キロ程で走行中に後方から、赤灯(車両上部の赤灯、ヘッドライトの間にある赤灯とも)点けていないパトカーに停車させられました。 速度オーバーで、切符を切ると言うのです。 そこで、私は以下の様に申しました。 「お巡りさんも、赤灯点けていなかったですよね?ならば、パトカーでも、一般車両と同じ扱いになるので、お巡りさんも、この場で速度オーバーで、検挙されて下さい」と、申しました。 10分位、押し問答しましたが、結局は諦めて、パトカーは退散しました 笑 ※例えパトカーでも、赤灯、サイレンなどを遂行しなければ、一般車両と同じ扱いになり、速度オーバーは出来ません。 (ヘッドライトの間の赤灯にも注目) >国家を罰する刑罰権なんて無いけど、 電気大先生は、どんなふうに定義するか考え無いといけないね。 国家を罰する刑罰権は有りません。 但し、過失致死に携わった方々を、国家が罰しなければ不平等だと思います。 >内容で、判断するなら、刑罰における人権侵害も全て同様に同様に刑罰で否定しなきゃならなくなるから、刑罰をなくさなきゃならなくなるね。 >結局は、冤罪死刑執行の「過失致死」をどう責任取らせるかの問題であって、刑罰で裁くが本質じゃないよね。 上記理由により、私は「平等」を論しています。

No.352 14/11/19 01:56
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 351 そうした誹謗するから、削除されるのではないのでしょうか?

止むを得ず、この返信の為にアンカーを打たせて頂きました。
申し訳御座いませんm(_ _)m

No.349 14/11/19 01:34
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 346  そのくらいは分かってます。  法解釈から離れたところ(社会問題と認識した上でのやりとり)でこのテーマで話し合えずにここから離れるのが… あの…私も削除投票は致しませんよ。
申し訳ありませんが、勝手に一括りにするのは止めて頂けませんか?

No.348 14/11/19 01:31
小悪魔29 

>> 336 削除されたレス 最後の…

余計な一言を言わなければ削除されないんじゃないの?

わたしは死刑賛成であり、例え廃止であったとしてもそれくらいでポチッとな!をしないけどね

No.347 14/11/19 01:27
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

エバーラストさんに、私も1つだけお詫びがあります。
先日のスレでは、詫びをするのが常識だとの応酬レスの繰り返し、誠に申し訳なく思っている所存で御座います。m(_ _)m

ただ、レスを見落としていた、その他明らかに自分に非がある場合には、謝るのが常識ですよね?
公平な目で見て下さい。
私は、肯定派に対しても明らかに、私に落ち度が存在した場合は、直ぐに謝罪致しています。
対立する立場云々は、関係ないと思います。
そこは、【割り切らなければ】いけないと、私は思いますので、謝罪しております。
子供が言語を話せる様になってから、親が先ず教えるのは、挨拶、謝罪です。
勿論、「ブーブ」、「まんま」等の後の話ですが。
間違ったら、「ごめんなさい」
何か人から貰ったら「有難う」etc…
です。
その、基本が出来ていない事に憤りを覚え、あの応酬になってしまったのです。

誠に申し訳御座いませんでしたm(_ _)m

  • << 395 いえいえ  自分が納得するまで徹底的にやればいいと思ってますよ。 私自身はこういう掲示板では、熱くなり多少の暴言は仕方ないと思ってますが、ただ、あの道徳論的な話の応酬の後に不在中の私に関する電気さんのレスを発見したので、そこを指摘したまでです。  私は何とも思っていませんが、人が変わると不快に感じるかもと思ったまでです。

No.346 14/11/19 01:19
甘味屋 ( 40代 ♂ z4r01b )

>> 344 廃止派と一括りにして欲しくない。 僕は削除ボタンを使っていない。  そのくらいは分かってます。

 法解釈から離れたところ(社会問題と認識した上でのやりとり)でこのテーマで話し合えずにここから離れるのが心残りといえば心残りです。


  • << 349 あの…私も削除投票は致しませんよ。 申し訳ありませんが、勝手に一括りにするのは止めて頂けませんか?

No.344 14/11/19 01:14
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 336 削除されたレス 廃止派と一括りにして欲しくない。
僕は削除ボタンを使っていない。

  • << 346  そのくらいは分かってます。  法解釈から離れたところ(社会問題と認識した上でのやりとり)でこのテーマで話し合えずにここから離れるのが心残りといえば心残りです。

No.341 14/11/19 01:09
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 313 おはようございます。 先日は謝るだの何だのと子供じみた不愉快にさせるレスの応酬してしまい申し訳ありませんでした。 エバーラストさんの↓ … 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。
しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優先。
裁判無しで加害者を射殺してでも被害者たる国民は保護される事を忘れている。
加害者優遇制度などではない。

死刑とは刑罰。
刑罰とは犯罪の事後手続き。
刑罰に限らず、刑事手続きは全て、犯罪が起きた後の手続き。
従って、犯罪が出発点になるのは当然。
そして、それが殺人事件の場合は、被害者に対して出来る事は何一つ無いのが現実。
犯人を殺して満足するのは、今生きている者だけで、死んだ被害者にはもう何も分からない。
被害者は殺されたのだから加害者も殺されなければ不公平だ(絶対的応報刑論)と言うのも、生きている人間の思う事。
犯人を殺す事に意義を感じるのは、生者のみで、死んだ被害者にとっては無意味、一切被害者の利得とならない。
死んだ者に対する弔いになると言うのも、非科学的な空想であって、死者に対しては、どんな行為も無意味。
人間は、殺されてしまったら、もう終わり。
敗者であって、犯人を殺しても、二度と勝者には戻れず敗者のままである。
死刑によっても、被害者本人の法益は何一つ回復も救済もされない。
これを詭弁と言うのは現実逃避である。

つまり死刑は、このスレの何人かの存置派が言う通り、遺族等にとっての僅かばかりの気休めの意義しか持たない。(復讐)
いいや。
国家権力に背いたら、どうなるかを国民に知らしめる為の絶好の見せしめにはなる。(消極的一般予防論)
それも、犯罪抑止力としてなら必要な事だろう。
しかし、それならば無期懲役の威嚇力で充分である。
熟考すれば、無期懲役は過酷な刑罰である。(おつまみ論だと死刑より残虐)

現在、死刑を厭わない者が人殺しをするように、獄死を厭わない者は人殺しをして、長い余生を牢屋の中で過ごせば良い。
無期懲役が快適で幸福な人生だと思う者は、人殺しをすれば良い。
そう思わせた社会が悪いからだ。
そう思わせる発言をするのは廃止派ではない。

  • << 363 ちょっと、横失礼します。 あまりにも、熱帯魚学派がとんでもないこと書いてるので、 で、裁判無しで加害者を射殺のどこが被害者の優先になるわけ? 犯罪者も妄想だけなら何にも無くて、他の国民と平等。 ただし、犯罪を実行に移したら加害者の被害者に対する人権尊重とその侵害を考えて、 比例の原則に基づいて国家権力が発動される。比例の原則は、平等主義に基づいてるね。 熱帯魚学派の国民に対する平等は、現場射殺は被害者と加害者平等に行うということ? そんなのあるわけ無いじゃん。加害者の被害者に対する人権尊重破棄と侵害が犯罪なんだから そして、 事後手続きだから、被害者に対して出来る事は何一つ無い? 裁判や刑罰に関して、被害者に対してちゃんと考慮してるじゃん。どうして嘘つく。 量刑を決めるときに、被害者が加害者にされた人権を尊重されなかった侵害された事実。 このことが組み入れられないとでも言うのだろうか? さらに 被害者は殺されたのだから加害者も殺されなければ不公平だ(絶対的応報刑論)と言うのも、生きている人間の思う事。 っていうなら、それを基にして、積極的一般予防が成り立つってことだね。 だから、絶対的応報刑論とされてきた理論が相対的応報刑論として現在語られてるわけだ。 相対的応報刑論は、応報と目的なんで応報における罪刑均衡の原則を無視してどうなんのってことだね。 現実逃避しても仕方ないのに。 そんで、結局廃止派は、殺された被害者を無意味として扱わないと自分たちの理論を正当化できないってことだよね。 被害者が加害者にされた人権を尊重されなかった侵害された事実を平等に扱って量刑を決める。 (もちろん、そこに抑止力を求めると相対的応報刑) つまり、殺された被害者を無意味に扱わない場合、平等性公平性の原理から、死刑廃止は加害者擁護確定になるってこと。 被害者を無意味に扱うことによって、死刑廃止における平等理論を構築するってエバーラストさんの言う通りになっちゃった。 エバーラストさんへの反論のクソにもなってなくて、最初から加害者のことしか考えた無いよって開き直っただけってこと?
  • << 364 そこで、無期懲役のほうが残虐との話があると、おつまみさんの例を持ち出すなら、 憲法36条で真っ先に議論しなきゃならないのは、無期懲役や絶対的終身刑の導入になっちゃってマユツバ。 また、死刑より過酷なら、死刑が必要不可欠最小限は、無期懲役と比較しても満たすことになっちゃうじゃん。 しれっと、消極的一般予防論を忍び込ませてるが、無期懲役で十分という根拠も何も無い。 存置派、ニュースのソースとか出してるのにね。 現在、死刑を厭わない者が人殺しをするように、獄死を厭わない者は人殺しをして、長い余生を牢屋の中で過ごせば良い。 それならば、死刑を厭わない者が人殺しに対して、死刑を科せばいいことになるね。 熱帯魚学派の話に論理整合性を持たせるならそう。 わかったことは、 死刑廃止派は、死刑囚による犯罪被害者を無意味なものとして扱う。 死刑存置派は、意味を持たせる。 これだね。
  • << 365 被害者が無意味なら、 加害者の社会復帰に対する改悛や贖罪の意味もなくなるね。 加害者は自分のことだけ考えて、社会復帰を目指すということが、死刑廃止派のご推薦でございます。
  • << 366 これは自分宛ではなく実質エバーラストさんへの返レスですよね。 しかし少し意見を述べさせて下さい。 警官に犯行を未然に防ぐ権限があっても実態はどうですか? 例えばストーカー規制法が改正されても犯行を根絶出来ない実情。 マークしてる人間さえ取り締まれないんですから加害者優遇という表現にもなるでしょう。 アクセルさんは応報を復讐として否定してますね。 死刑に賛成してる人は何をしても死刑を課せられない特権階級にいるのではありません。 自分自身あるいは家族が加害者になった時は死刑宣告を受ける立場です。 見世物的な復讐心の発露であるとする側面については否定しません。 しかしそれが全てでしょうか? 犯罪を犯さない理性的な国民はルールが破られてしまう事を危惧してます。 光母子殺人事件の時の過剰なネットの罵詈雑言を死刑存置の国民の声と認識するのは在特会が日本の総意と認識するようなものです。 殺人は被害者に直接賠償出来ない特殊な犯罪です。 国民は罪の大きさを測る指標として刑罰を見ています。 むしろ刑罰の大きさでしか罪の大きさを推し量れません。 先日のように女児を切り刻み 更に繰り返したとしても犯人の生命の尊重だけは保証しておく事はとどのつまり加害者優遇です。 切り刻まれた女児は敗者ですか? では加害者は勝ったのですか? 最後に おつまみさんの無期懲役が残虐との件ですが 死刑のみが残虐であるとの見解に対し他国の長期服役囚の訴えの事実を記述したに過ぎず 残虐の曖昧さを説いた内容だと思います。
  • << 390 射殺云々のくだりに於いて、 被害に遭遇している人間の命と今にも人を殺害しようとしている、または既に人を殺害している人間の命を対比して優先と言っているのであれば、あなたと私の優先の概念は違います。 射殺行為に至るまでの過程で既に加害者の犯罪は確定しています。 その罪状が殺人未遂なのか、殺人なのかというだけです。 従って、その時点で被害者が保護されるのは当たり前で、平等性の観点からどちらが優先されるという話じゃないことは明白です。 何れにしても自分の命を掛け犯行に及ぶのか、犯行を回避し生きる道を選ぶのか、その選択権は加害者側にあるのです。 そして、特殊急襲部隊が駆け付けるまでに喩え何人殺害していようとも、後者の選択により国家による命の保証が決定です。 保護に関して何の保証もなく、生死を全て加害者の手に委ねられている被害者に比べれば雲泥の差であり、やはり加害者優遇制度です。
  • << 391 そして次です。 言いたいことはフルートさんと旅人さんがかなり言ってくれたので、重複する部分は割愛するとして、 >刑罰とは犯罪の事後手続き。 勿論です。 >従って、犯罪が出発点になるのは当然。 加害者の罪を問うことに関しては当然です。 >それが殺人事件の場合は、被害者に対して出来る事は何一つ無いのが現実。 取り返しがつかない、それ程の重大事件を引き起こしてしまったわけですからね。 >犯人を殺して満足するのは、(以下省略) と言うなら死刑以外のどんな刑罰でも無意味です。 あなたの発言から、死んでしまえば無意味として、そこから導かれる死刑廃止がなぜ無期懲役ならよしとするのかが全く理解できません。 そして死刑を廃止したからといって何か出来るわけでもない。 現行制度は、犯行動機、殺害方法、残忍さ、被害者が過去の命となるまでの因果関係などを考慮され量刑が決定されている。 人を一人殺したから即死刑ではなく、その上に犯情の悪い犯罪者に対して刑罰としての死刑がある。 同じ殺人犯罪でも犯情によりしっかり差別化が図られており、それにより刑の均衡が保たれている。 拠って、 >被害者は殺されたのだから加害者も殺されなければ不公平だ。 ではないし、決して絶対的応報刑論でもありません。 このレスでの発言は本当にあなたの本心なんでしょうか? 死んだ命は過去のモノ、死んだ人間のことなどいくら考えても無駄。 事後手続きなんだから、死んだ被害者のことよりも、生者である犯罪者の命が優先。 これがあなたの死刑廃止論ですか? ここのところあなたの発言はワザと存置派から反感を買うような内容が多い印象です。

No.340 14/11/19 01:08
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

あと、肯定派の仰る【冤罪死刑】は、過失致死の論理は矛盾です。
肯定派の1人のフルートさんは、私に取って自動車事故も殺人罪になるんだ?と、仰っていますね。
勿論、違います。
殺人罪ではなく、過失致死です。

で、有るならば、冤罪死刑も肯定派の仰る通り、過失致死ですが、ここで論理矛盾が発生致します。
国民の過失致死は、刑罰で罰せられます。
しかし、国家の冤罪死刑は罰せられずに、国家賠償でお終いです。
国民の過失致死は罰するが、国家の過失致死は罰せられない。(冤罪死刑が発生した場合は、恐らく)
可笑しく有りませんか?
国家の過失致死よりも、国民の過失致死の方が責任が重い事を意味します。

冤罪死刑が発生した際には、それに関わった人物(検察、裁判員、裁判官、法務大臣、刑務官など)が、過失致死罪で、それぞれ刑罰を受けなければ平等では有りません。
しかし、この場合は恐らく罰せられません。
【国家賠償】で片づけ様とするでしょう。
コレは、論理矛盾以外の何物でもありませんね。

  • << 353 ん? 電気大先生は、何が言いたいの? 電気大先生は、刑罰権を国民に持たせたいと考えてるんだろうか? それとも、国家の責任を法務大臣なり個人にすり替えたいってこと。 国家を罰する刑罰権なんて無いけど、 電気大先生は、どんなふうに定義するか考え無いといけないね。 内容で、判断するなら、刑罰における人権侵害も全て同様に同様に刑罰で否定しなきゃならなくなるから、刑罰をなくさなきゃならなくなるね。 結局は、冤罪死刑執行の「過失致死」をどう責任取らせるかの問題であって、刑罰で裁くが本質じゃないよね。 それに、 今までの議論で比較してきたのは、 再犯【謀殺】と冤罪死刑執行【過失致死】 や、 冤罪獄死と冤罪死刑執行なんだから。

No.335 14/11/19 00:19
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 282 飯塚事件出すなら、冤罪100%ですって電気大先生が証明すればいいよ。 可能性の証明だけで充分です。

No.334 14/11/19 00:17
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 279 >飽くまで【国家責任】に限った話です。 はい。 初めかはその話しかしていませんが。 >仮釈放中の再犯の被害者には、国家… >初めかはその話しかしていませんが。

そうですか。

>だから何なのでしょう?
>被害者救済金は国家賠償とは違うので、別と表現したのではないんですか?
>であれば、やはり
>冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り
仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし
です。

それは、違います。
仮釈放再犯→国家賠償0=国家責任無し

↑の論理が成り立つのなら、仮釈放中の再犯に対しての被害者救済金の、国家制度は廃止されている筈であり、貴方の曲解です。

>こちらの論理は仮釈放中の再犯に国家責任がないとした場合の話です。
>勝手に解釈しないように。

等しく、勝手に話を替えない様にお願い致します。

>立証されていないものを可能性だけで語らないで下さい。

詭弁です。
可能性を無視してはいけません。
もし、可能性を無視していいのなら、死刑を廃止後に、殺人などの凶悪犯が増えると、云う肯定派の主張も、【可能性】となり、倫理矛盾になります。

>死刑制度の維持は再犯防止を100%立証できます。

拘置所からの脱獄による再犯の可能性は無視ですか?
死刑制度は実質的には【機能】していません。
現在、凡そ100人の死刑囚は、再審請求や、病気で執行の対象から外れています。
※再審請求中でも、執行例は有りますが僅かです。

>逆に仮釈放中の再犯0を完全証明して下さい。

ならば、等しく冤罪死刑執行の可能性を0を完全証明して下さい。
過去、未来を含めて。

  • << 371 実例0の冤罪死刑執行を根拠に廃止すべきなら警官の銃所持も禁止だね。 誤射や跳弾 流れ弾の危険は冤罪死刑どころじゃないでしょ。
  • << 389 こちらは、突如湧いてきた、 国家責任に於いて、何の相対関係も、因果関係もない二者を比較する質問に、あなたの示す指標(国家賠償の有無)に基づいて分析し発言しています。 にも拘わらず、 >仮釈放中の再犯については、【国家賠償】が有りません。(被害者救済金は別) >一方、冤罪死刑には国家賠償が有ります。 というあなたの指標に対し >>仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なしです。 >それは、違います。 >>仮釈放再犯→国家賠償0=国家責任無し >↑の論理が成り立つのなら、仮釈放中の再犯に対しての被害者救済金の、国家制度は廃止されている筈であり、貴方の曲解です。 って今更それはないでしょう? 一体どっちなんですか? 被害者救済金は、公的救済や加害者側からの損害賠償も得られない犯罪被害(遺族)に対しての国の支援制度であって、国家が謝罪の意を以て支払うものではありません。 で結局 国家賠償を責任の有無とするのか、しないのか? 国家賠償のない仮釈放中再犯に国家責任はあるのか、ないのか?  あるなら何に於いてあるのか? 無いなら仮釈放中の無期懲役囚の管理責任の所在は? 被害者救済金があるからなんなのか? >これだけで、充分に冤罪死刑の方が、責任が重い事の論理的証明です。 これで十分なら、まずはそこを明確にして議論しましょう。

No.333 14/11/18 20:02
小悪魔29 

いいですか。


死刑を廃止にしたら、生活苦の人がわざと犯罪人殺しの罪を犯して刑務所に自ら志願して入りますよ、そういうのが増えますよ。


目に見えてわかるじゃないですか?


だから、死刑廃止はダメです!!

No.332 14/11/18 19:49
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 331 いえいえ(^-^*)

No.331 14/11/18 16:45
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 330 ごめんなさい。

アンカー付け間違いです、そこ迄見て返信したもので申し訳ない。

No.330 14/11/18 15:44
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 316 死刑になりたくて殺人を犯す奴がいるから死刑は廃止すべき? ならば刑務所に入りたくて犯罪を繰り返す奴がいるから刑務所も廃止だね。 … 私は死刑肯定してますよ(^-^*)

No.329 14/11/18 14:56
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 327 こんにちは。 どうぞこのレスを参考になさって下さい。→http://mikle.jp/thread/2138406/357/ おつまみさ… こんちは。

その中で冤罪が証明されたのは徳島の事件だけかな。
仮出所後に死亡した後の無罪判決だから獄死とはいえません。

No.328 14/11/18 14:37
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 326 冤罪獄死ってあったの? 平沢貞通や佐藤誠は獄死したけど冤罪ではなかったよね。 誰の事? 廃止派の主張するように

冤罪を無くそうとせず
死刑をなくして終身刑にしたら

冤罪獄死が発生する

無くさねばならないのは
【刑罰】では無く【冤罪】

電動コケシはまだ理解してない

No.327 14/11/18 14:31
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 326 こんにちは。

どうぞこのレスを参考になさって下さい。→http://mikle.jp/thread/2138406/357/

おつまみさん ごめんなさい。

  • << 329 こんちは。 その中で冤罪が証明されたのは徳島の事件だけかな。 仮出所後に死亡した後の無罪判決だから獄死とはいえません。

No.326 14/11/18 14:08
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 324 可能性はあるにせよ 過去の統計から冤罪死刑執行率を計算すると確率0。 それは四大冤罪事件が証明したように「執行しない」という非常に理性的な… 冤罪獄死ってあったの?
平沢貞通や佐藤誠は獄死したけど冤罪ではなかったよね。

誰の事?

  • << 328 廃止派の主張するように 冤罪を無くそうとせず 死刑をなくして終身刑にしたら 冤罪獄死が発生する 無くさねばならないのは 【刑罰】では無く【冤罪】 電動コケシはまだ理解してない

No.325 14/11/18 13:46
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 323 取り急ぎ、エバーラストさんのこのレスだけにレスいたします。 後は、後ほど… 申し訳ありませんm(_ _)m >誰がそんなこと… 電動コケシくんへ

>肯定派の多くが、いや、殆どが、過去に冤罪死刑は無いと断言していますよ。

過去に冤罪死刑と【確定】した事実は無い…だったと思うぞ

No.324 14/11/18 13:44
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 323 可能性はあるにせよ 過去の統計から冤罪死刑執行率を計算すると確率0。

それは四大冤罪事件が証明したように「執行しない」という非常に理性的な判断が実現出来てるから。

廃止派にとっては好ましくない事実かも知れないが。

しかし冤罪獄死は空論では無い事実上あった問題。


  • << 326 冤罪獄死ってあったの? 平沢貞通や佐藤誠は獄死したけど冤罪ではなかったよね。 誰の事?

No.323 14/11/18 13:25
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 308 >尚、冤罪死刑は過去にない=未来永劫に無いは詭弁である。 誰がそんなこと言ってるの? >冤罪死刑執行事件の可能性は、4大… 取り急ぎ、エバーラストさんのこのレスだけにレスいたします。
後は、後ほど…
申し訳ありませんm(_ _)m

>誰がそんなこと言ってるの?

エバーラストさんは、死刑スレ新参だと思い、存じないと思いますが、肯定派の方々の多くが、その様に(その様な趣旨)仰っています。

>冤罪死刑執行事件の可能性は、4大冤罪死刑事件が存在している時点で、有り得る話だからである。

>皆さんあり得ると思ってますよ。

肯定派の多くが、いや、殆どが、過去に冤罪死刑は無いと断言していますよ。
過去の死刑スレを時間でもある時に、御覧頂けますか?
御願い致しますm(_ _)m

>誰も冤罪の可能性を否定などしていないと思いますが。

それは、否定する訳が無いでしょう。
4大冤罪死刑事件は、実際に存在した事件ですからね。(冤罪死刑事件であり、冤罪死刑【執行】事件ではないので、誤解なき様に御願い致します)


  • << 325 電動コケシくんへ >肯定派の多くが、いや、殆どが、過去に冤罪死刑は無いと断言していますよ。 ↑ 過去に冤罪死刑と【確定】した事実は無い…だったと思うぞ

No.322 14/11/18 12:20
フルート ( RYe21b )

>> 319 フルートさん、こんにちは。 痒いところに手が届いた感じの考察ですよね? しかしフルートさんの鋭い突っ込みにもかなりの頻度で目から鱗が落ち… 旅人さん、こんにちは。

私も命の尊重の平等性について書いたつもりになってましたが、これほど、きちんとした考察や適切な言葉で表すことは、できませんでした。

痒いところに手が届く、まさにそうです。勉強になりました。

自分もすぐ調子に乗るところがあるので、もっと深く考えていこうと思います。今後ともよろしくです!

No.321 14/11/18 12:01
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 318 あと強力なガードマンが付いてます。 セキュリティーは万全

光熱費無料で三食付き

個性的な仲間と共同生活

No.320 14/11/18 11:59
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 314 No293のレスURL参考で一度犯罪犯した人間は犯罪に対する抑止力が失われるらしいですよ。 まさに死刑廃止は犯罪者天国ですね。 つまり 行ったり来たりの前科者にとっては最後に一世一代の大バクチを打ってもワリに合ってしまう という事ですね。

No.319 14/11/18 11:53
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 317 進みが早くてアワアワ見ていて きちんと見れてない自分が恥ずかしい。 超絶納得しました!!!! 紹介下さった旅人さん。 本文執筆の… フルートさん、こんにちは。

痒いところに手が届いた感じの考察ですよね?

しかしフルートさんの鋭い突っ込みにもかなりの頻度で目から鱗が落ちてます。
これからもお願いします。

  • << 322 旅人さん、こんにちは。 私も命の尊重の平等性について書いたつもりになってましたが、これほど、きちんとした考察や適切な言葉で表すことは、できませんでした。 痒いところに手が届く、まさにそうです。勉強になりました。 自分もすぐ調子に乗るところがあるので、もっと深く考えていこうと思います。今後ともよろしくです!

No.318 14/11/18 11:41
匿名1 

>> 315 同感(´・ω・`) 刑務所入ったら年間300万円かけて衣食住と健康管理をしてくれるんだもんね(@@;) あと強力なガードマンが付いてます。

  • << 321 セキュリティーは万全 光熱費無料で三食付き 個性的な仲間と共同生活

No.317 14/11/18 11:29
フルート ( RYe21b )

>> 313 おはようございます。 先日は謝るだの何だのと子供じみた不愉快にさせるレスの応酬してしまい申し訳ありませんでした。 エバーラストさんの↓ … 進みが早くてアワアワ見ていて
きちんと見れてない自分が恥ずかしい。
超絶納得しました!!!!

紹介下さった旅人さん。
本文執筆のエバーラストさん。
すっきりしました!!

  • << 319 フルートさん、こんにちは。 痒いところに手が届いた感じの考察ですよね? しかしフルートさんの鋭い突っ込みにもかなりの頻度で目から鱗が落ちてます。 これからもお願いします。

No.316 14/11/18 11:25
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 315 死刑になりたくて殺人を犯す奴がいるから死刑は廃止すべき?

ならば刑務所に入りたくて犯罪を繰り返す奴がいるから刑務所も廃止だね。

死刑になりたくて殺人を犯す奴用に絞首刑以上の極刑作ればいいのにね。




  • << 330 私は死刑肯定してますよ(^-^*)

No.315 14/11/18 11:18
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 312 代わりに一生刑務所暮らし希望の殺人が増えるかもしれませんね。 三食寝床付きの刑務所に入りたいがために万引きを繰り返すお年寄りもいるみた… 同感(´・ω・`)

刑務所入ったら年間300万円かけて衣食住と健康管理をしてくれるんだもんね(@@;)

  • << 318 あと強力なガードマンが付いてます。

No.314 14/11/18 11:18
匿名1 

>> 312 代わりに一生刑務所暮らし希望の殺人が増えるかもしれませんね。 三食寝床付きの刑務所に入りたいがために万引きを繰り返すお年寄りもいるみた… No293のレスURL参考で一度犯罪犯した人間は犯罪に対する抑止力が失われるらしいですよ。


まさに死刑廃止は犯罪者天国ですね。

  • << 320 つまり 行ったり来たりの前科者にとっては最後に一世一代の大バクチを打ってもワリに合ってしまう という事ですね。

No.313 14/11/18 10:47
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 311 旅人さんおはようございます。 私も旅人さんの今までの意見、見解に完全同意致します。 おはようございます。

先日は謝るだの何だのと子供じみた不愉快にさせるレスの応酬してしまい申し訳ありませんでした。

エバーラストさんの↓
http://mikle.jp/thread/2154569/477/
は非常に合点がゆくものでとても勉強になりました。

このレスに対するアクセル氏の直接的な反論は未だだと思いますが、廃止論に対するモヤモヤした感覚を明快に表現して下さり感謝しております。

  • << 317 進みが早くてアワアワ見ていて きちんと見れてない自分が恥ずかしい。 超絶納得しました!!!! 紹介下さった旅人さん。 本文執筆のエバーラストさん。 すっきりしました!!
  • << 341 犯罪者も国民の一人であるから、「生命の国家保障」は不可能と言う意味に於いては、平等。 しかし、今当に犯行が行われようとする瞬間では被害者が優先。 裁判無しで加害者を射殺してでも被害者たる国民は保護される事を忘れている。 加害者優遇制度などではない。 死刑とは刑罰。 刑罰とは犯罪の事後手続き。 刑罰に限らず、刑事手続きは全て、犯罪が起きた後の手続き。 従って、犯罪が出発点になるのは当然。 そして、それが殺人事件の場合は、被害者に対して出来る事は何一つ無いのが現実。 犯人を殺して満足するのは、今生きている者だけで、死んだ被害者にはもう何も分からない。 被害者は殺されたのだから加害者も殺されなければ不公平だ(絶対的応報刑論)と言うのも、生きている人間の思う事。 犯人を殺す事に意義を感じるのは、生者のみで、死んだ被害者にとっては無意味、一切被害者の利得とならない。 死んだ者に対する弔いになると言うのも、非科学的な空想であって、死者に対しては、どんな行為も無意味。 人間は、殺されてしまったら、もう終わり。 敗者であって、犯人を殺しても、二度と勝者には戻れず敗者のままである。 死刑によっても、被害者本人の法益は何一つ回復も救済もされない。 これを詭弁と言うのは現実逃避である。 つまり死刑は、このスレの何人かの存置派が言う通り、遺族等にとっての僅かばかりの気休めの意義しか持たない。(復讐) いいや。 国家権力に背いたら、どうなるかを国民に知らしめる為の絶好の見せしめにはなる。(消極的一般予防論) それも、犯罪抑止力としてなら必要な事だろう。 しかし、それならば無期懲役の威嚇力で充分である。 熟考すれば、無期懲役は過酷な刑罰である。(おつまみ論だと死刑より残虐) 現在、死刑を厭わない者が人殺しをするように、獄死を厭わない者は人殺しをして、長い余生を牢屋の中で過ごせば良い。 無期懲役が快適で幸福な人生だと思う者は、人殺しをすれば良い。 そう思わせた社会が悪いからだ。 そう思わせる発言をするのは廃止派ではない。
  • << 393 旅人さんおはようございます。 旅人さんもフォローありがとうございます。 説明下手で前スレで刀剣さんにも勘違いさせてしまいましたが、不快だなんてとんでもないです。 引き続き宜しくお願いします。

No.312 14/11/18 10:41
名無し58 

>> 309 横ヤリですが 少なくとも、死刑希望者による殺人は防げるかと 代わりに一生刑務所暮らし希望の殺人が増えるかもしれませんね。

三食寝床付きの刑務所に入りたいがために万引きを繰り返すお年寄りもいるみたいですし。

  • << 314 No293のレスURL参考で一度犯罪犯した人間は犯罪に対する抑止力が失われるらしいですよ。 まさに死刑廃止は犯罪者天国ですね。
  • << 315 同感(´・ω・`) 刑務所入ったら年間300万円かけて衣食住と健康管理をしてくれるんだもんね(@@;)

No.311 14/11/18 09:20
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 305 全て肯定派の旗を下ろさなければならないと勝手に結論だしてるとこが大先生らしい。 ②がなくなれば①は起きないね。 エバーラストさんは廃止派… 旅人さんおはようございます。
私も旅人さんの今までの意見、見解に完全同意致します。

  • << 313 おはようございます。 先日は謝るだの何だのと子供じみた不愉快にさせるレスの応酬してしまい申し訳ありませんでした。 エバーラストさんの↓ http://mikle.jp/thread/2154569/477/ は非常に合点がゆくものでとても勉強になりました。 このレスに対するアクセル氏の直接的な反論は未だだと思いますが、廃止論に対するモヤモヤした感覚を明快に表現して下さり感謝しております。

No.310 14/11/18 09:19
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 295 只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。 ※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m 肯定派に質問。… だ~か~ら( ̄∇ ̄)冤罪なら再審請求かければ良いだけの事です( ̄∇ ̄)

納得するまで再審請求かけたら良いだけの事ですよ( ̄∇ ̄)

No.309 14/11/18 09:17
匿名45 

>> 291 では、死刑無くしたら殺人は減りますか?|д・´) !! 横ヤリですが
少なくとも、死刑希望者による殺人は防げるかと

  • << 312 代わりに一生刑務所暮らし希望の殺人が増えるかもしれませんね。 三食寝床付きの刑務所に入りたいがために万引きを繰り返すお年寄りもいるみたいですし。

No.308 14/11/18 09:15
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 295 只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。 ※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m 肯定派に質問。… >尚、冤罪死刑は過去にない=未来永劫に無いは詭弁である。
誰がそんなこと言ってるの?

>冤罪死刑執行事件の可能性は、4大冤罪死刑事件が存在している時点で、有り得る話だからである。
皆さんあり得ると思ってますよ。

>冤罪死刑執行の可能性は、過去の4大冤罪死刑事件を示すだけで充分です。
誰も冤罪の可能性を否定などしていないと思いますが。

  • << 323 取り急ぎ、エバーラストさんのこのレスだけにレスいたします。 後は、後ほど… 申し訳ありませんm(_ _)m >誰がそんなこと言ってるの? エバーラストさんは、死刑スレ新参だと思い、存じないと思いますが、肯定派の方々の多くが、その様に(その様な趣旨)仰っています。 >冤罪死刑執行事件の可能性は、4大冤罪死刑事件が存在している時点で、有り得る話だからである。 >皆さんあり得ると思ってますよ。 肯定派の多くが、いや、殆どが、過去に冤罪死刑は無いと断言していますよ。 過去の死刑スレを時間でもある時に、御覧頂けますか? 御願い致しますm(_ _)m >誰も冤罪の可能性を否定などしていないと思いますが。 それは、否定する訳が無いでしょう。 4大冤罪死刑事件は、実際に存在した事件ですからね。(冤罪死刑事件であり、冤罪死刑【執行】事件ではないので、誤解なき様に御願い致します)

No.307 14/11/18 09:15
フルート ( RYe21b )

>> 304 だって… 生活保護の不支給も殺人事件らしいから 冤罪による死刑は許せないが 冤罪による獄死は良くて 【死刑】はダメで【私… 廃止派の好き嫌いが、都合よすぎて???だらけなんですよ。
なんというか。頭抱えます。

No.306 14/11/18 08:26
匿名1 

アクセル師匠は、電気の玉ぎれ取り替えないのかな?

No.305 14/11/18 08:10
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 295 只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。 ※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m 肯定派に質問。… 全て肯定派の旗を下ろさなければならないと勝手に結論だしてるとこが大先生らしい。

②がなくなれば①は起きないね。

エバーラストさんは廃止派は②が増える事に無頓着だと証明しました。

だから⑤の廃止する事が一番残虐。


  • << 311 旅人さんおはようございます。 私も旅人さんの今までの意見、見解に完全同意致します。

No.304 14/11/18 07:56
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 303 だって…

生活保護の不支給も殺人事件らしいから

冤罪による死刑は許せないが
冤罪による獄死は良くて

【死刑】はダメで【私刑】は容認


そう言えば…

「復讐」したいが、「死刑」になるのはイヤだから
死刑廃止に賛成の女の子がいた

http://mikle.jp/thread/2143371/39/

  • << 307 廃止派の好き嫌いが、都合よすぎて???だらけなんですよ。 なんというか。頭抱えます。

No.303 14/11/18 07:21
フルート ( RYe21b )

電気大先生は、交通事故は、殺人罪と考えてるんだよね。

No.302 14/11/18 07:18
フルート ( RYe21b )

>> 295 只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。 ※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m 肯定派に質問。… 質問の「罪なき殺人」ってどういう意味?
交通事故とか?

この設問の変なところは、殺人を
過失致死と謀殺を意図的に混ぜてるとこだね。

で、
①と②が国や人が最初から故意に特定人物を殺すため謀殺なら、どちらも残虐。

対して、①と②が過失致死なら残虐とは呼べない。酷いとはなるけどね。

それと、4大冤罪事件って執行されたんだっけ?
冤罪の補償金って執行された場合と、4大冤罪事件と比較してどっちが高いんだっけ?

一つの指標として、獄死冤罪と執行冤罪の被害を比較したい。

No.301 14/11/18 07:16
匿名1 

よわ、を

No.300 14/11/18 07:14
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

子どもの前で残虐に殺すのと、大勢弁護団味方に付けて死刑判決が下るのとどっちが残虐?電気さん?

No.299 14/11/18 07:07
名無し58 

>> 296 >①を選んだ肯定派は、死刑肯定の旗を降ろさなければならない。 >何故なら、罪なき国民の殺人が起こり得る、死刑制度を自ら否定した… 人の出した2択にははっきり答えなかったくせに、自分はどうにか廃止派に有利になるような質問考えまくってて笑えますね。

見ず知らずの罪もない人を残酷で苦しい方法で殺すのと、味方弁護士をつけて長期間平等に審議した末の死刑。

どっちが残酷ですか?
自分が先に答えなさい。

No.298 14/11/18 06:50
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 295 只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。 ※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m 肯定派に質問。… 4大冤罪【疑惑】事件を出してもいいが

再犯事件や残虐事件は4つ以上あるし

こんな事件もある

http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/053onoetsuo.htm

No.297 14/11/18 06:31
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 295 只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。 ※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m 肯定派に質問。… 1番目に残虐と思うのが②
2番目に残虐と思うのが①
…の場合でも

>次の内、1番残虐な殺人はどれか?

この質問に従い②と答えたら
①を容認してれと【決めつけ】る罠が仕掛けてある

廃止派の質問は姑息だ

No.296 14/11/18 03:33
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 295 >①を選んだ肯定派は、死刑肯定の旗を降ろさなければならない。
>何故なら、罪なき国民の殺人が起こり得る、死刑制度を自ら否定した事になる。

日本語的に少し可笑しい所を訂正致します。

>何故なら、罪なき国民の殺人が起こり得る、死刑制度を自ら否定した事になる。

↑を、
何故なら、罪なき国民の殺人が起こり得る事を認めた事になり、その可能性が有る、死刑制度を自ら否定した事になる。
に、訂正致します。

  • << 299 人の出した2択にははっきり答えなかったくせに、自分はどうにか廃止派に有利になるような質問考えまくってて笑えますね。 見ず知らずの罪もない人を残酷で苦しい方法で殺すのと、味方弁護士をつけて長期間平等に審議した末の死刑。 どっちが残酷ですか? 自分が先に答えなさい。

No.295 14/11/18 03:14
電気仕掛の♠のロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

只今、勤務中の空きなので、取り急ぎレス致します。
※各レスの返信は後ほどさせて頂きます。ご了承下さい。m(_ _)m

肯定派に質問。

次の内、1番残虐な殺人はどれか?

①国家による罪なき国民の冤罪死刑=殺人
②私人の罪なき国民の殺人
③どちらも残虐
④どちらも残虐ではない。

①を選んだ肯定派は、死刑肯定の旗を降ろさなければならない。
何故なら、罪なき国民の殺人が起こり得る、死刑制度を自ら否定した事になる。

②を選んだ肯定派は、私人の殺人の方が残虐となり、国家の罪なき国民の殺人は認めた事になる。
私人と、国家の何方が責任重大か?を見失っており、論理破綻となり、同じく死刑肯定の旗を降ろさなければならない。

③を選んだ肯定派は、国家の罪なき殺人と、私人の殺人が両方残虐を認めた事になり、死刑肯定の旗を降ろさなければ、論理矛盾となり、破綻。

④を選んだ肯定派は、どちらも残虐ではないとなり、ならば私人の殺人を認める事になり、論外である。

尚、冤罪死刑は過去にない=未来永劫に無いは詭弁である。
冤罪死刑執行事件の可能性は、4大冤罪死刑事件が存在している時点で、有り得る話だからである。
冤罪死刑執行の可能性は、過去の4大冤罪死刑事件を示すだけで充分です。

  • << 297 1番目に残虐と思うのが② 2番目に残虐と思うのが① …の場合でも >次の内、1番残虐な殺人はどれか? ↑ この質問に従い②と答えたら ①を容認してれと【決めつけ】る罠が仕掛けてある 廃止派の質問は姑息だ
  • << 298 4大冤罪【疑惑】事件を出してもいいが 再犯事件や残虐事件は4つ以上あるし こんな事件もある ⬇ http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/053onoetsuo.htm
  • << 302 質問の「罪なき殺人」ってどういう意味? 交通事故とか? この設問の変なところは、殺人を 過失致死と謀殺を意図的に混ぜてるとこだね。 で、 ①と②が国や人が最初から故意に特定人物を殺すため謀殺なら、どちらも残虐。 対して、①と②が過失致死なら残虐とは呼べない。酷いとはなるけどね。 それと、4大冤罪事件って執行されたんだっけ? 冤罪の補償金って執行された場合と、4大冤罪事件と比較してどっちが高いんだっけ? 一つの指標として、獄死冤罪と執行冤罪の被害を比較したい。
  • << 305 全て肯定派の旗を下ろさなければならないと勝手に結論だしてるとこが大先生らしい。 ②がなくなれば①は起きないね。 エバーラストさんは廃止派は②が増える事に無頓着だと証明しました。 だから⑤の廃止する事が一番残虐。
  • << 308 >尚、冤罪死刑は過去にない=未来永劫に無いは詭弁である。 誰がそんなこと言ってるの? >冤罪死刑執行事件の可能性は、4大冤罪死刑事件が存在している時点で、有り得る話だからである。 皆さんあり得ると思ってますよ。 >冤罪死刑執行の可能性は、過去の4大冤罪死刑事件を示すだけで充分です。 誰も冤罪の可能性を否定などしていないと思いますが。
  • << 310 だ~か~ら( ̄∇ ̄)冤罪なら再審請求かければ良いだけの事です( ̄∇ ̄) 納得するまで再審請求かけたら良いだけの事ですよ( ̄∇ ̄)

No.294 14/11/18 00:39
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

廃止派の被害者軽視は酷過ぎる

廃止派の理屈を読むと
刑事裁判を国家権力と加害者の対峙と捉えて
不当な国家権力の行使から加害者を守ることを超えて、加害者の権利擁護のみをに叫び、加害者の責任や刑を軽くするのが任務であるとでも考えているとしか思えない。

被害者軽視も甚だしい

イデオロギーの偏りが原因か
恐るべき無知によるものか
現実逃避の産物か


犯罪被害者をモノ扱いする訳だ






No.292 14/11/17 22:26
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 274 >もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、 あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか… あ~あ、大先生、廃止してはならない事を証明しちゃった。

前から何回も忠告したのに。その二択は廃止論を破綻させるって。

その論法だとタイムマシンが完成するまで無期懲役では死刑の代替えにはならないから。

再犯が増え 新たな被害者が増える事こそ君達の言う「無駄な殺人」。

気が付いてないかも知れないけど論破されたよ。
それもオウンゴールで。


No.291 14/11/17 21:45
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 273 >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? 飽くまで【国家責任】に限った話です。 >ならば、 >冤… では、死刑無くしたら殺人は減りますか?|д・´) !!

  • << 309 横ヤリですが 少なくとも、死刑希望者による殺人は防げるかと

No.290 14/11/17 21:42
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 288 光市の犯人は、選ばれた人間は社会に復帰して再び再犯のチャンスを得る、と再犯宣言をしてたけどなー。因みに拘置所から知り合いに宛てられた手紙を、… うん、コンクリート殺人の犯人も更正の機会を与えてもらっときながら振り込め詐欺なんてやってくれちゃったりしてるからね。

No.289 14/11/17 21:38
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 231 >2chで、去年か一昨年あたりで一刻も早く執行しろ、その他のthreadにいた廃止派の1人だよね。 >あの頃から思ってたけど… 全くそのと~し!

決め付けはよくないですよね。

ちょっと反省😢

と、激しく思う!の方向で宜しく。

No.288 14/11/17 21:20
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

光市の犯人は、選ばれた人間は社会に復帰して再び再犯のチャンスを得る、と再犯宣言をしてたけどなー。因みに拘置所から知り合いに宛てられた手紙を、検察に提出された中に書かれていた事です。
被害者家族には反省したふりで満足してもらって、という事も書かれてました。精神的に子どもだった、という弁護団の主張を覆す裏付けになった手紙です。
これ、“更正”する機会を与えるべきでないと司法は判断しました。
無駄なお金使ってまた再犯するチャンス狙ってたみたいですね。

  • << 290 うん、コンクリート殺人の犯人も更正の機会を与えてもらっときながら振り込め詐欺なんてやってくれちゃったりしてるからね。

No.287 14/11/17 20:20
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 274 >もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、 あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか… >あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか?
>と、云う単純な質問です。
>死刑廃止の理由にはなりますが、飽くまでも、理由の1つです。
要は相対性のない両者を比較してまで死刑廃止の方向に印象操作したかったってことですね?

>人間の尊重を重んじるからこその死刑廃止です。
従って、人間の尊重を護らない制度が、死刑と云う【国家制度】です。
だから、現実的な観点から、実質殺人犯罪増加が増えるのは実例から必然性が伴なうと言ってるじゃないですか。
それが人間の尊重を重んじることになるんですか?
という質問です。

No.286 14/11/17 19:51
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 275 >電動コケシ的解釈が法的解釈より優先すると思い込んでる 誤解です。 >国家と地方自治体とは別個 それを承知だか… >実質上は地方自治体は、国家とは全くの【無関係】では有りません。

電動コケシが馬鹿でも
御両親が馬鹿とは思わない

電動コケシが痴漢をしても
御両親が変態とは思わない

地方自治体がミスっても
国家がミスったとは思わない

No.285 14/11/17 19:29
フルート ( RYe21b )

ぎゃー電池が切れ

No.284 14/11/17 19:27
フルート ( RYe21b )

>> 277 >命が無くなると人間の尊厳性が無くなるって言うんなら、大吹雪の日に、自分の娘を救うために、自分の命を犠牲にしたお父さんには、人間の尊厳… 電気大先生は、命を奪うことが、人間の尊厳性を全て奪うことなんだよね。

死刑という刑罰は、人間の尊厳性を全て奪ってしまうから反対と言ってたけど?

どこが曲解なの?

改悛した犯罪者が、命に基づく刑罰を受け入れたのなら、人間の尊厳性を取り戻してるとも言えるけど?

命に変わりに何かをするというのは、動物じゃできないよね。

No.283 14/11/17 19:19
フルート ( RYe21b )

>> 274 >もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、 あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか… 相対的応報刑の応報がなんで人権を尊重してないことになるのか教えて?

加害者の被害者に対する人権尊重とその結果を考慮して刑罰決めてるよね。

もしかして、電気大先生は、加害者の事しか考えてないとか?

No.282 14/11/17 19:16
フルート ( RYe21b )

>> 273 >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? 飽くまで【国家責任】に限った話です。 >ならば、 >冤… 飯塚事件出すなら、冤罪100%ですって電気大先生が証明すればいいよ。

  • << 335 可能性の証明だけで充分です。

No.281 14/11/17 19:15
フルート ( RYe21b )

>> 273 >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? 飽くまで【国家責任】に限った話です。 >ならば、 >冤… おつまみさんの書いたの見直してるんだけど、
論文から引用された相対的応報刑の通説は、目的刑において「決して応報の原理を修正することは許されない」の原則があるみたいなんだけど。

相対的応報刑で、罪刑均衡が無視されるというのは、電気大先生の勝手な妄想?

No.280 14/11/17 19:15
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 234 叩かれる理由もない時は? 遺族の気持ちは? どう考えますか? 例えば光市母子殺人事件や小学生らを殺害した宅… 何度も言ってますが、個人がどう考えるかではなくて、国家はどう対処すべきと考えています。

僕個人の意見だと、光母子事件は、更生の機会を与えるべきだったと思います。
だから、廃止派になりました。

宅間は、死刑でも良いけれども、廃止派としては、生涯監獄で獄死すれば良いと思います。

No.279 14/11/17 19:12
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 273 >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? 飽くまで【国家責任】に限った話です。 >ならば、 >冤… >飽くまで【国家責任】に限った話です。
はい。
初めかはその話しかしていませんが。

>仮釈放中の再犯の被害者には、国家賠償とは別の制度、【被害者救済金】制度があり、これは【国家制度】です。
だから何なのでしょう?
被害者救済金は国家賠償とは違うので、別と表現したのではないんですか?
であれば、やはり
冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り
仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし
です。

>仮釈放中の殺人は、責任の【所在】が明らかでは有りません。
>全てを国家責任にするのは、仮釈放制度への責任転嫁であり、詭弁です。
全てじゃなければ少しは国家に責任はあるんですか?

>無期懲役は一生【刑】が終わらない刑罰です。仮釈放中は飽くまで仮釈放中です。
>自由を制限され、様々な規約付きです。
>依って、無期懲役は、無責任な制度では有りません。
はい。
死刑制度を廃止し相対的無期懲役とした時の、その仮釈放中の再犯を危惧しています。
実例が証明しているので。

>その論理は、同害報復を主眼にした廃れた絶対的応報刑論です。
>日本は、相対的応報刑(論)です。
>相対的応報刑では、殺人罪に無期懲役を適用しても、均衡となります。
あなたの言う
>その論理
の意味が違います。
こちらの論理は仮釈放中の再犯に国家責任がないとした場合の話です。
勝手に解釈しないように。

>冤罪死刑は実例無しとされていますが、冤罪死刑の疑いが有る事件が、飯塚事件です。
>寧ろ、冤罪死刑だった可能性の方が高い事件です。
>日本が死刑を廃止したら、殺人事件が増加するのは、証明できません。
立証されていないものを可能性だけで語らないで下さい。
論理を語るのに主観は禁物です。
こちらは実例を基に話していますので。
死刑制度の維持は再犯防止を100%立証できます。
逆に仮釈放中の再犯0を完全証明して下さい。
足し算、引き算が出来れば答えは簡単です。

  • << 334 >初めかはその話しかしていませんが。 そうですか。 >だから何なのでしょう? >被害者救済金は国家賠償とは違うので、別と表現したのではないんですか? >であれば、やはり >冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り 仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし です。 それは、違います。 仮釈放再犯→国家賠償0=国家責任無し ↑の論理が成り立つのなら、仮釈放中の再犯に対しての被害者救済金の、国家制度は廃止されている筈であり、貴方の曲解です。 >こちらの論理は仮釈放中の再犯に国家責任がないとした場合の話です。 >勝手に解釈しないように。 等しく、勝手に話を替えない様にお願い致します。 >立証されていないものを可能性だけで語らないで下さい。 詭弁です。 可能性を無視してはいけません。 もし、可能性を無視していいのなら、死刑を廃止後に、殺人などの凶悪犯が増えると、云う肯定派の主張も、【可能性】となり、倫理矛盾になります。 >死刑制度の維持は再犯防止を100%立証できます。 拘置所からの脱獄による再犯の可能性は無視ですか? 死刑制度は実質的には【機能】していません。 現在、凡そ100人の死刑囚は、再審請求や、病気で執行の対象から外れています。 ※再審請求中でも、執行例は有りますが僅かです。 >逆に仮釈放中の再犯0を完全証明して下さい。 ならば、等しく冤罪死刑執行の可能性を0を完全証明して下さい。 過去、未来を含めて。

No.278 14/11/17 18:26
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 239 なんだ、ぬるっと撤回しちゃうのかい。 激論みたかったのに。 それは、撤回しますよ。
当たり前です。

No.277 14/11/17 18:24
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 246 改悛して、命に基づいた刑罰受け入れるのは、人間の尊厳を取り戻してるじゃん。 命が無くなると人間の尊厳性が無くなるって言うんなら、大吹雪… >命が無くなると人間の尊厳性が無くなるって言うんなら、大吹雪の日に、自分の娘を救うために、自分の命を犠牲にしたお父さんには、人間の尊厳性が無いということになるね。

曲解。
飽くまで、国家を含む他者に意図的に生命を剥奪された場合。

  • << 284 電気大先生は、命を奪うことが、人間の尊厳性を全て奪うことなんだよね。 死刑という刑罰は、人間の尊厳性を全て奪ってしまうから反対と言ってたけど? どこが曲解なの? 改悛した犯罪者が、命に基づく刑罰を受け入れたのなら、人間の尊厳性を取り戻してるとも言えるけど? 命に変わりに何かをするというのは、動物じゃできないよね。

No.276 14/11/17 18:21
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 273 >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? 飽くまで【国家責任】に限った話です。 >ならば、 >冤… 【被害者救済金】制度って滅茶苦茶少額ですよ( ̄∇ ̄)それをおわかりかな?(^0^;)

No.275 14/11/17 18:16
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 270 なんだ、「殺人事件」じゃないのか 電動コケシの思考回路がよくわかる質問だ 電動コケシ的解釈が法的解釈より優先すると思い込んでる … >電動コケシ的解釈が法的解釈より優先すると思い込んでる

誤解です。

>国家と地方自治体とは別個

それを承知だからこそ、国家(地方自治体)と、レスしている。
しかし、実質上は地方自治体は、国家とは全くの【無関係】では有りません。

生活保護制度も、【国家制度】
それに基づき、地方自治体が支給しますよね。

  • << 286 >実質上は地方自治体は、国家とは全くの【無関係】では有りません。 ↑ 電動コケシが馬鹿でも 御両親が馬鹿とは思わない 電動コケシが痴漢をしても 御両親が変態とは思わない 地方自治体がミスっても 国家がミスったとは思わない

No.274 14/11/17 18:07
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 269 主さん、皆さんこんにちは。 レスの進行が早く、水を差すようで申し訳ないですが、以前のスレが満スレとなり電気さんとの議論が中途半端になってる… >もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、

あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか?
と、云う単純な質問です。
死刑廃止の理由にはなりますが、飽くまでも、理由の1つです。

>その論理では、人命を重んじる死刑廃止理論からも益々矛盾しますし、これは人間の尊重を護らなかった国家とはならないんでしょうかね?

違います。
人間の尊重を重んじるからこその死刑廃止です。
従って、人間の尊重を護らない制度が、死刑と云う【国家制度】です。

  • << 283 相対的応報刑の応報がなんで人権を尊重してないことになるのか教えて? 加害者の被害者に対する人権尊重とその結果を考慮して刑罰決めてるよね。 もしかして、電気大先生は、加害者の事しか考えてないとか?
  • << 287 >あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか? >と、云う単純な質問です。 >死刑廃止の理由にはなりますが、飽くまでも、理由の1つです。 要は相対性のない両者を比較してまで死刑廃止の方向に印象操作したかったってことですね? >人間の尊重を重んじるからこその死刑廃止です。 従って、人間の尊重を護らない制度が、死刑と云う【国家制度】です。 だから、現実的な観点から、実質殺人犯罪増加が増えるのは実例から必然性が伴なうと言ってるじゃないですか。 それが人間の尊重を重んじることになるんですか? という質問です。
  • << 292 あ~あ、大先生、廃止してはならない事を証明しちゃった。 前から何回も忠告したのに。その二択は廃止論を破綻させるって。 その論法だとタイムマシンが完成するまで無期懲役では死刑の代替えにはならないから。 再犯が増え 新たな被害者が増える事こそ君達の言う「無駄な殺人」。 気が付いてないかも知れないけど論破されたよ。 それもオウンゴールで。

No.273 14/11/17 17:59
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 269 主さん、皆さんこんにちは。 レスの進行が早く、水を差すようで申し訳ないですが、以前のスレが満スレとなり電気さんとの議論が中途半端になってる… >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね?

飽くまで【国家責任】に限った話です。

>ならば、
>冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り
仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし
という指標が成立。

いいや。
成立致しません。
仮釈放中の再犯の被害者には、国家賠償とは別の制度、【被害者救済金】制度があり、これは【国家制度】です。

>つまり、0の概念は飽くまでもゼロなので、仮釈放中に於ける殺人に関しては、国家として一切の責任はないとしなければこの論理は破綻します。

仮釈放中の殺人は、責任の【所在】が明らかでは有りません。
全てを国家責任にするのは、仮釈放制度への責任転嫁であり、詭弁です。

>よって、国家は仮釈放された無期懲役囚のことまで考える必要が無いほど無責任な制度という結論が導き出されます。

やはり、詭弁です。
無期懲役は一生【刑】が終わらない刑罰です。仮釈放中は飽くまで仮釈放中です。
自由を制限され、様々な規約付きです。
依って、無期懲役は、無責任な制度では有りません。

>と同時に、国家責任に於いて不均衡となる為、国家責任に拠る死刑執行を仮釈放中の再犯に責任を負う必要のない相対的無期懲役で代替え可能と主張する根拠も皆無となります。
代替えとは均衡を意味しますからね。

その論理は、同害報復を主眼にした廃れた絶対的応報刑論です。
日本は、相対的応報刑(論)です。
相対的応報刑では、殺人罪に無期懲役を適用しても、均衡となります。

>更には、現実的な観点から、実例のない冤罪死刑ゼロに対し、現行に於いてすら完遂出来ていないその制度を死刑級の犯罪者にも導入しようとしているわけですから、実質殺人犯罪増加の容認。

冤罪死刑は実例無しとされていますが、冤罪死刑の疑いが有る事件が、飯塚事件です。
寧ろ、冤罪死刑だった可能性の方が高い事件です。
日本が死刑を廃止したら、殺人事件が増加するのは、証明できません。

  • << 276 【被害者救済金】制度って滅茶苦茶少額ですよ( ̄∇ ̄)それをおわかりかな?(^0^;)
  • << 279 >飽くまで【国家責任】に限った話です。 はい。 初めかはその話しかしていませんが。 >仮釈放中の再犯の被害者には、国家賠償とは別の制度、【被害者救済金】制度があり、これは【国家制度】です。 だから何なのでしょう? 被害者救済金は国家賠償とは違うので、別と表現したのではないんですか? であれば、やはり 冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り 仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし です。 >仮釈放中の殺人は、責任の【所在】が明らかでは有りません。 >全てを国家責任にするのは、仮釈放制度への責任転嫁であり、詭弁です。 全てじゃなければ少しは国家に責任はあるんですか? >無期懲役は一生【刑】が終わらない刑罰です。仮釈放中は飽くまで仮釈放中です。 >自由を制限され、様々な規約付きです。 >依って、無期懲役は、無責任な制度では有りません。 はい。 死刑制度を廃止し相対的無期懲役とした時の、その仮釈放中の再犯を危惧しています。 実例が証明しているので。 >その論理は、同害報復を主眼にした廃れた絶対的応報刑論です。 >日本は、相対的応報刑(論)です。 >相対的応報刑では、殺人罪に無期懲役を適用しても、均衡となります。 あなたの言う >その論理 の意味が違います。 こちらの論理は仮釈放中の再犯に国家責任がないとした場合の話です。 勝手に解釈しないように。 >冤罪死刑は実例無しとされていますが、冤罪死刑の疑いが有る事件が、飯塚事件です。 >寧ろ、冤罪死刑だった可能性の方が高い事件です。 >日本が死刑を廃止したら、殺人事件が増加するのは、証明できません。 立証されていないものを可能性だけで語らないで下さい。 論理を語るのに主観は禁物です。 こちらは実例を基に話していますので。 死刑制度の維持は再犯防止を100%立証できます。 逆に仮釈放中の再犯0を完全証明して下さい。 足し算、引き算が出来れば答えは簡単です。
  • << 281 おつまみさんの書いたの見直してるんだけど、 論文から引用された相対的応報刑の通説は、目的刑において「決して応報の原理を修正することは許されない」の原則があるみたいなんだけど。 相対的応報刑で、罪刑均衡が無視されるというのは、電気大先生の勝手な妄想?
  • << 282 飯塚事件出すなら、冤罪100%ですって電気大先生が証明すればいいよ。
  • << 291 では、死刑無くしたら殺人は減りますか?|д・´) !!

No.272 14/11/17 17:29
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 271 仮釈放無しの終身刑はEUでは廃止されてる

「死刑廃止は時代のトレンド」のアクセル坊やが
「絶対的終身刑廃止は時代のトレンド」と言い出すのは目に見えてる

何しろ…アクセル坊やは
EUブランドで飾ることが「イケてる」と思ってるから

No.271 14/11/17 16:50
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 157 勿論、野蛮で個人的には殺してやりたい程憎い存在です。 しかし、個人的にどう思うかの話ではなく、国家はそのような犯罪者をどのように扱うべきか… つまり飼い殺しの刑が良いんだね|д・´) !!

で、今度は死ぬまで刑務所暮らしは憲法が定めてる幸福に生きる権利の侵害をネタに終身刑廃止を訴えるのかな?|д・´) !!

No.270 14/11/17 15:57
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 258 正解です。 何処がぶっ飛んだ発言なんですか? 憲法25条に違反した行為です。 第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の… なんだ、「殺人事件」じゃないのか

電動コケシの思考回路がよくわかる質問だ

電動コケシ的解釈が法的解釈より優先すると思い込んでる


悲惨な事例だが殺人事件では無い


生活保護受給資格は自治体によって違うが

動産、不動産があればダメ
例に上げたケースの詳細が不明だから、何が問題か不明



教えてあげるが…

担当者によってさじ加減が違う
共産党議員に限らないが、一番ウルサいのは共産党
他に部楽解放同盟、総連、民団も役所は嫌がるぞ


共通点は「電動コケシ的解釈」で騒ぐからだ


国家と地方自治体とは別個

電動コケシの馬鹿でも
御両親が馬鹿とは思わない

  • << 275 >電動コケシ的解釈が法的解釈より優先すると思い込んでる 誤解です。 >国家と地方自治体とは別個 それを承知だからこそ、国家(地方自治体)と、レスしている。 しかし、実質上は地方自治体は、国家とは全くの【無関係】では有りません。 生活保護制度も、【国家制度】 それに基づき、地方自治体が支給しますよね。

No.269 14/11/17 15:23
エバーラスト ( 40代 ♂ syj21b )

>> 261 少なくとも、憲法25条に反した事件ですね。 そんな国家にもはや犯罪者を死刑にする権利は無いと思いますがね。 人間の尊重を護らなかった国家… 主さん、皆さんこんにちは。
レスの進行が早く、水を差すようで申し訳ないですが、以前のスレが満スレとなり電気さんとの議論が中途半端になってる案件がありますのでこの場をお借りします。

>>その損害被害の【責任】に於いて冤罪死刑が仮釈放中の再犯より重いとする根拠を論理的に立証してみて下さい。

>仮釈放中の再犯については、【国家賠償】が有りません。(被害者救済金は別)
>一方、冤罪死刑には国家賠償が有ります。
>これだけで、充分に冤罪死刑の方が、責任が重い事の論理的証明です。

国家賠償の有無を責任の定義とするということですね?

ならば、
冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り
仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし
という指標が成立。

つまり、0の概念は飽くまでもゼロなので、仮釈放中に於ける殺人に関しては、国家として一切の責任はないとしなければこの論理は破綻します。

よって、国家は仮釈放された無期懲役囚のことまで考える必要が無いほど無責任な制度という結論が導き出されます。

と同時に、国家責任に於いて不均衡となる為、国家責任に拠る死刑執行を仮釈放中の再犯に責任を負う必要のない相対的無期懲役で代替え可能と主張する根拠も皆無となります。
代替えとは均衡を意味しますからね。

更には、現実的な観点から、実例のない冤罪死刑ゼロに対し、現行に於いてすら完遂出来ていないその制度を死刑級の犯罪者にも導入しようとしているわけですから、実質殺人犯罪増加の容認。
これには実例から必然性が伴いますから、詭弁でも曲解でもありません。

もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、その論理では、人命を重んじる死刑廃止理論からも益々矛盾しますし、これは人間の尊重を護らなかった国家とはならないんでしょうかね?

  • << 273 >国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? 飽くまで【国家責任】に限った話です。 >ならば、 >冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り 仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし という指標が成立。 いいや。 成立致しません。 仮釈放中の再犯の被害者には、国家賠償とは別の制度、【被害者救済金】制度があり、これは【国家制度】です。 >つまり、0の概念は飽くまでもゼロなので、仮釈放中に於ける殺人に関しては、国家として一切の責任はないとしなければこの論理は破綻します。 仮釈放中の殺人は、責任の【所在】が明らかでは有りません。 全てを国家責任にするのは、仮釈放制度への責任転嫁であり、詭弁です。 >よって、国家は仮釈放された無期懲役囚のことまで考える必要が無いほど無責任な制度という結論が導き出されます。 やはり、詭弁です。 無期懲役は一生【刑】が終わらない刑罰です。仮釈放中は飽くまで仮釈放中です。 自由を制限され、様々な規約付きです。 依って、無期懲役は、無責任な制度では有りません。 >と同時に、国家責任に於いて不均衡となる為、国家責任に拠る死刑執行を仮釈放中の再犯に責任を負う必要のない相対的無期懲役で代替え可能と主張する根拠も皆無となります。 代替えとは均衡を意味しますからね。 その論理は、同害報復を主眼にした廃れた絶対的応報刑論です。 日本は、相対的応報刑(論)です。 相対的応報刑では、殺人罪に無期懲役を適用しても、均衡となります。 >更には、現実的な観点から、実例のない冤罪死刑ゼロに対し、現行に於いてすら完遂出来ていないその制度を死刑級の犯罪者にも導入しようとしているわけですから、実質殺人犯罪増加の容認。 冤罪死刑は実例無しとされていますが、冤罪死刑の疑いが有る事件が、飯塚事件です。 寧ろ、冤罪死刑だった可能性の方が高い事件です。 日本が死刑を廃止したら、殺人事件が増加するのは、証明できません。
  • << 274 >もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、 あの二択の趣旨は、国家責任が重いのはどちらか? と、云う単純な質問です。 死刑廃止の理由にはなりますが、飽くまでも、理由の1つです。 >その論理では、人命を重んじる死刑廃止理論からも益々矛盾しますし、これは人間の尊重を護らなかった国家とはならないんでしょうかね? 違います。 人間の尊重を重んじるからこその死刑廃止です。 従って、人間の尊重を護らない制度が、死刑と云う【国家制度】です。

No.268 14/11/17 14:49
フルート ( RYe21b )

>> 266 >この人、本気で死刑廃止を望んでるんじゃなくて、ただ多数派に屁理屈つけておちょくりたいだけですね。 申し訳ありませんが、勝手な決… そうなら、現時点で、廃止派は何をすべきだと思う?

No.267 14/11/17 14:26
小悪魔29 

>> 266 本気で死刑を廃止したいならその運動はしないの?

例えばデモとか


人が集まるわけないですか

まあ、そうですよね

No.266 14/11/17 14:24
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 265 >この人、本気で死刑廃止を望んでるんじゃなくて、ただ多数派に屁理屈つけておちょくりたいだけですね。

申し訳ありませんが、勝手な決め付けは御遠慮願います。
私は本気で死刑を廃止したい、無駄な国家による殺人を無くしたい、死刑は正しいとは言えない刑罰と云う事を、皆様に気付いて欲しいからです。
どうも、肯定派の方々は、【決め付け】が好きな様ですね。

  • << 268 そうなら、現時点で、廃止派は何をすべきだと思う?

No.265 14/11/17 14:16
名無し58 

>> 263 >生活保護は、必要な本人がきちんと申請書類をそれぞれの窓口に行って揃えて申請しなければならない事であり、病院での診断書も必要になる事で… 生活保護拒否は殺人事件です(ドヤッ

この人、本気で死刑廃止を望んでるんじゃなくて、ただ多数派に屁理屈つけておちょくりたいだけですね。

No.264 14/11/17 14:10
フルート ( RYe21b )

>> 261 少なくとも、憲法25条に反した事件ですね。 そんな国家にもはや犯罪者を死刑にする権利は無いと思いますがね。 人間の尊重を護らなかった国家… 刑罰は、普通に人権侵害だけど、
刑罰止めにする?

というのを何度も言ってる気がする。

No.263 14/11/17 14:09
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 262 >生活保護は、必要な本人がきちんと申請書類をそれぞれの窓口に行って揃えて申請しなければならない事であり、病院での診断書も必要になる事でしょう。

スレ違になるので、この話は終わりにしますね。

キチンと申請書類や、診断書も添えて、条件を満たしていても、【門前払い】する国家(自治体)なのですよ。

噂によると、同じ条件を満たした人でも、1人で行くと駄目で、共産党議員が窓口に同行すれば、申請が通るとか、弁護士さん同行なら申請が通るとか聞きますね。

  • << 265 生活保護拒否は殺人事件です(ドヤッ この人、本気で死刑廃止を望んでるんじゃなくて、ただ多数派に屁理屈つけておちょくりたいだけですね。

No.262 14/11/17 13:58
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

生活保護は、必要な本人がきちんと申請書類をそれぞれの窓口に行って揃えて申請しなければならない事であり、病院での診断書も必要になる事でしょう。
介護認定をきちんと受けて、ケアマネに使えるサービスを組んでもらってたら、年金の不正受給までに手を染めなければ避けられた話であり、自分が亡くなったらどうするか、行政の対応まで拒否してた人の事まで同情していたら、他に生存確認が取れない100歳以上の高齢者の事は、年金無くなると可哀想だから放っておくべき?
手続きをきちんとしない場合まで無条件に手続き省いて受給させてたら、使途不明金扱いで職員が不正した事になっちゃうから。

No.261 14/11/17 13:52
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 260 少なくとも、憲法25条に反した事件ですね。
そんな国家にもはや犯罪者を死刑にする権利は無いと思いますがね。
人間の尊重を護らなかった国家にはね。
その点からも、死刑は廃止しなければなりません。

  • << 264 刑罰は、普通に人権侵害だけど、 刑罰止めにする? というのを何度も言ってる気がする。
  • << 269 主さん、皆さんこんにちは。 レスの進行が早く、水を差すようで申し訳ないですが、以前のスレが満スレとなり電気さんとの議論が中途半端になってる案件がありますのでこの場をお借りします。 >>その損害被害の【責任】に於いて冤罪死刑が仮釈放中の再犯より重いとする根拠を論理的に立証してみて下さい。 >仮釈放中の再犯については、【国家賠償】が有りません。(被害者救済金は別) >一方、冤罪死刑には国家賠償が有ります。 >これだけで、充分に冤罪死刑の方が、責任が重い事の論理的証明です。 国家賠償の有無を責任の定義とするということですね? ならば、 冤罪死刑→国家賠償有り=国家責任有り 仮釈放中再犯→国家賠償0=国家責任なし という指標が成立。 つまり、0の概念は飽くまでもゼロなので、仮釈放中に於ける殺人に関しては、国家として一切の責任はないとしなければこの論理は破綻します。 よって、国家は仮釈放された無期懲役囚のことまで考える必要が無いほど無責任な制度という結論が導き出されます。 と同時に、国家責任に於いて不均衡となる為、国家責任に拠る死刑執行を仮釈放中の再犯に責任を負う必要のない相対的無期懲役で代替え可能と主張する根拠も皆無となります。 代替えとは均衡を意味しますからね。 更には、現実的な観点から、実例のない冤罪死刑ゼロに対し、現行に於いてすら完遂出来ていないその制度を死刑級の犯罪者にも導入しようとしているわけですから、実質殺人犯罪増加の容認。 これには実例から必然性が伴いますから、詭弁でも曲解でもありません。 もし質問の趣旨が、両者を天秤に掛け死刑を廃止する理由とするなら以上の結論となり、その論理では、人命を重んじる死刑廃止理論からも益々矛盾しますし、これは人間の尊重を護らなかった国家とはならないんでしょうかね?

No.260 14/11/17 13:40
フルート ( RYe21b )

>> 259 これ、殺人事件なの?
職員を殺人事件で立件すれば、いいじゃん。殺人事件ならね。

No.259 14/11/17 13:38
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 258 スレ違になりそうなので、これで終わりにしますが、国家(地方自治体)が、憲法に違反し、結果として罪のない国民を殺してしまった例の1つです。
以後、死刑賛否論に戻ります。

No.258 14/11/17 13:26
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 255 またぶっ飛んだ発言。 生活保護と予想 正解です。
何処がぶっ飛んだ発言なんですか?
憲法25条に違反した行為です。


第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

http://homepage3.nifty.com/54321/seihodouki.html

↑北九州市の例。

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/6bc6a4a48d88a0649a8f35c01657642a

↑札幌市の例。

これは、【殺された】も同然な事件です。

  • << 270 なんだ、「殺人事件」じゃないのか 電動コケシの思考回路がよくわかる質問だ 電動コケシ的解釈が法的解釈より優先すると思い込んでる 悲惨な事例だが殺人事件では無い 生活保護受給資格は自治体によって違うが 動産、不動産があればダメ 例に上げたケースの詳細が不明だから、何が問題か不明 教えてあげるが… 担当者によってさじ加減が違う 共産党議員に限らないが、一番ウルサいのは共産党 他に部楽解放同盟、総連、民団も役所は嫌がるぞ 共通点は「電動コケシ的解釈」で騒ぐからだ 国家と地方自治体とは別個 電動コケシの馬鹿でも 御両親が馬鹿とは思わない

No.257 14/11/17 13:22
匿名1 

何故か一度に3レス(;つД`)

失礼しましたm(._.)m

No.256 14/11/17 13:19
フルート ( RYe21b )

>> 252 「おにぎり食べたい」 思いつきませんか? 有名な事件ですよ。 もしかして、生活保護拒否の餓死案件を殺人事件と言ってるとか?

マジで?

No.255 14/11/17 13:16
匿名1 

>> 247 ヒント。 札幌市 北九州市。 またぶっ飛んだ発言。

生活保護と予想

  • << 258 正解です。 何処がぶっ飛んだ発言なんですか? 憲法25条に違反した行為です。 第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 http://homepage3.nifty.com/54321/seihodouki.html ↑北九州市の例。 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/6bc6a4a48d88a0649a8f35c01657642a ↑札幌市の例。 これは、【殺された】も同然な事件です。

No.254 14/11/17 13:16
匿名1 

>> 247 ヒント。 札幌市 北九州市。 またぶっ飛んだ発言。

生活保護と予想

No.253 14/11/17 13:16
匿名1 

>> 247 ヒント。 札幌市 北九州市。 またぶっ飛んだ発言。

生活保護と予想

No.252 14/11/17 13:15
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 250 めんどくさいからはっきり言ったらどうですか? 「おにぎり食べたい」
思いつきませんか?
有名な事件ですよ。

  • << 256 もしかして、生活保護拒否の餓死案件を殺人事件と言ってるとか? マジで?

No.251 14/11/17 13:10
フルート ( RYe21b )

>> 249 >すごい、札幌市と北九州市が、殺し屋雇って殺人したんだ。 >殺人罪に問われてるか知りたいからニュース記事出して。 そんな… だから、札幌市と北九州市が職員使って殺人したんだよね。

No.250 14/11/17 13:08
名無し58 

>> 249 めんどくさいからはっきり言ったらどうですか?

  • << 252 「おにぎり食べたい」 思いつきませんか? 有名な事件ですよ。

No.249 14/11/17 13:05
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 248 >すごい、札幌市と北九州市が、殺し屋雇って殺人したんだ。
>殺人罪に問われてるか知りたいからニュース記事出して。

そんな、殺し屋雇う訳ないでしょう 笑

思いつきませんか?

特に北九州市は、何人もの罪なき人を殺して(殺したも同然)ますね。
まだ、何の事か判りませんか?

もう1つ、ヒント。

おにぎり。

  • << 251 だから、札幌市と北九州市が職員使って殺人したんだよね。

No.248 14/11/17 12:55
フルート ( RYe21b )

>> 247 すごい、札幌市と北九州市が、殺し屋雇って殺人したんだ。

殺人罪に問われてるか知りたいからニュース記事出して。

No.247 14/11/17 12:52
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 245 >国家が憲法で保障した事を破り、(正確には地方自治体)が、罪なき国民を殺した事も有りましたね。 ↑ ?????? ヒント。
札幌市
北九州市。

  • << 253 またぶっ飛んだ発言。 生活保護と予想
  • << 254 またぶっ飛んだ発言。 生活保護と予想
  • << 255 またぶっ飛んだ発言。 生活保護と予想

No.246 14/11/17 12:50
フルート ( RYe21b )

>> 243 >刑罰は、苦痛を与えるから、やり返さないように、刑罰廃止しなきゃね〜。 刑罰は、人間の尊厳の全てを奪わない範囲内で…との事です。 改悛して、命に基づいた刑罰受け入れるのは、人間の尊厳を取り戻してるじゃん。

命が無くなると人間の尊厳性が無くなるって言うんなら、大吹雪の日に、自分の娘を救うために、自分の命を犠牲にしたお父さんには、人間の尊厳性が無いということになるね。

  • << 277 >命が無くなると人間の尊厳性が無くなるって言うんなら、大吹雪の日に、自分の娘を救うために、自分の命を犠牲にしたお父さんには、人間の尊厳性が無いということになるね。 曲解。 飽くまで、国家を含む他者に意図的に生命を剥奪された場合。

No.245 14/11/17 12:48
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 242 殺人は、国家だから赦される、と、云うものでは有りません。 国家が憲法で保障した事を破り、(正確には地方自治体)が、罪なき国民を殺した事… >国家が憲法で保障した事を破り、(正確には地方自治体)が、罪なき国民を殺した事も有りましたね。

??????

  • << 247 ヒント。 札幌市 北九州市。

No.244 14/11/17 12:46
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 229 岡村弁護士の尽力で 被害者遺族は加害者に質問したり、意見陳述できるようになった 電動コケシが文句を言った 被害者遺族の… >電動コケシが文句を言った
>被害者遺族の意見陳述書

申し訳ありませんが、文句なんかは言って居ませんよ?

No.243 14/11/17 12:43
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 221 刑罰は、苦痛を与えるから、やり返さないように、刑罰廃止しなきゃね〜。 >刑罰は、苦痛を与えるから、やり返さないように、刑罰廃止しなきゃね〜。

刑罰は、人間の尊厳の全てを奪わない範囲内で…との事です。

  • << 246 改悛して、命に基づいた刑罰受け入れるのは、人間の尊厳を取り戻してるじゃん。 命が無くなると人間の尊厳性が無くなるって言うんなら、大吹雪の日に、自分の娘を救うために、自分の命を犠牲にしたお父さんには、人間の尊厳性が無いということになるね。

No.242 14/11/17 12:40
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 219 損師は 個人的暴力と社会的制裁の区別がついてない 殺人は、国家だから赦される、と、云うものでは有りません。

国家が憲法で保障した事を破り、(正確には地方自治体)が、罪なき国民を殺した事も有りましたね。
冤罪死刑の事では有りませんよ。

  • << 245 >国家が憲法で保障した事を破り、(正確には地方自治体)が、罪なき国民を殺した事も有りましたね。 ↑ ??????

No.241 14/11/17 12:36
小悪魔29 

>> 233 >死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの? 違います。 >なぜそんなに必死に死刑廃止を… 無駄ではなく死んで当然ではないですかね

人を理由もなく残虐に殺したらね


極悪非道の殺人者は命を守られる必要もないです

死刑を廃止をしたら、犯罪者が増えてしまう気がしてならないです

犯罪を減らすためにも死刑存続は妥当に思います

No.240 14/11/17 12:29
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

では、改めて肯定派の皆様に、私の発言の一部を撤回する旨、レス致します。

「国民に憲法を守る義務は無い」

↑の私の発言は【撤回】致します。

No.239 14/11/17 12:28
フルート ( RYe21b )

>> 236 >憲法は国家に対する命令だが、私人間に適用される部分も有る為、国民に遵守義務は無いと言う意見は撤回すべき。 承知致しました 撤… なんだ、ぬるっと撤回しちゃうのかい。
激論みたかったのに。

  • << 278 それは、撤回しますよ。 当たり前です。

No.238 14/11/17 12:28
小悪魔29 

>> 232 >死刑は遺族のかなしみの心の負担がほんの少しでも軽減されるせめてもの法律ではないでしょうか? そうかも知れないですが、結局は被… そうかもしれないんじゃなくて、そうなんじゃないですか?

電気さんが遺族の立場になったらきっとそうは思えないはずですよ。


>笑えるわ

については私は基本敬称をつけています。
笑ってしまう性分なのですよ。ですからそんなことはまあ、そんなにあなたが細かく言わなくても?

No.237 14/11/17 12:27
フルート ( RYe21b )

>> 230 アクセルさん、回答有難うございましたm(_ _)m >>204
に関して、電気大先生と熱帯魚学派の激論が見てみたい。

No.236 14/11/17 12:25
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 204 憲法は国家に対する命令だが、私人間に適用される部分も有る為、国民に遵守義務は無いと言う意見は撤回すべき。 また、憲法に基づいて下法である刑法… >憲法は国家に対する命令だが、私人間に適用される部分も有る為、国民に遵守義務は無いと言う意見は撤回すべき。

承知致しました
撤回致します。m(_ _)m

>国民にはそれ等の法律を遵守する義務が有る。
>結局国民も憲法に反する事が許される訳ではない。

【法律】は、憲法を元に制定されているので、結局は憲法を守らなくていいは、極論過ぎました。
失礼致しましたm(_ _)m

  • << 239 なんだ、ぬるっと撤回しちゃうのかい。 激論みたかったのに。

No.235 14/11/17 12:18
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 203 死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの? なぜそんなに必死に死刑廃止を訴えるの? … >自分が被害者や遺族になった場合のことを考えませんか?

考えた上で論しています。

No.234 14/11/17 12:18
小悪魔29 

>> 217 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。 叩かれる理由もない時は?

遺族の気持ちは?


どう考えますか?



例えば光市母子殺人事件や小学生らを殺害した宅間など通り魔的なものは死刑が妥当だと思いますよ。

彼らに明日を生きる資格はない。

  • << 280 何度も言ってますが、個人がどう考えるかではなくて、国家はどう対処すべきと考えています。 僕個人の意見だと、光母子事件は、更生の機会を与えるべきだったと思います。 だから、廃止派になりました。 宅間は、死刑でも良いけれども、廃止派としては、生涯監獄で獄死すれば良いと思います。

No.233 14/11/17 12:17
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 203 死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの? なぜそんなに必死に死刑廃止を訴えるの? … >死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの?

違います。

>なぜそんなに必死に死刑廃止を訴えるの?

私は、死刑により1人余計に【命】を奪われるから、「誰にも無駄に死んで欲しくない」
からです。

後は、刑罰の限界が、無期懲役で正しい事、死刑は決して【正しい】と云える刑罰ではない事に気が付いて欲しいからです。

  • << 241 無駄ではなく死んで当然ではないですかね 人を理由もなく残虐に殺したらね 極悪非道の殺人者は命を守られる必要もないです 死刑を廃止をしたら、犯罪者が増えてしまう気がしてならないです 犯罪を減らすためにも死刑存続は妥当に思います

No.232 14/11/17 12:11
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 202 ひとつ聞きますよ あなた方が死刑は廃止だなんだとここで叫んでみたところで影響あるんですか? デモやそれに類似することは… >死刑は遺族のかなしみの心の負担がほんの少しでも軽減されるせめてもの法律ではないでしょうか?

そうかも知れないですが、結局は被害者遺族に対する【具体的】救済措置では有りません。
被害者が生き返るのならば、具体的救済措置となりますが。

>24才が52歳にアンタとか言ってて、笑えるわ

【マナー】が出来ていないだけです。
「笑えるわ」
と、仰ると云う事は貴方も同じ思考なんですね。
こういった、マナーは廃止派の方ができていますね。
私も、アクセルさんも、基本的には「貴方」若しくは、ハンネに「敬称」付けていますよね。

  • << 238 そうかもしれないんじゃなくて、そうなんじゃないですか? 電気さんが遺族の立場になったらきっとそうは思えないはずですよ。 >笑えるわ については私は基本敬称をつけています。 笑ってしまう性分なのですよ。ですからそんなことはまあ、そんなにあなたが細かく言わなくても?

No.231 14/11/17 12:02
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 200 2chで、去年か一昨年あたりで一刻も早く執行しろ、その他のthreadにいた廃止派の1人だよね。 あの頃から思ってたけど、アンタ決め… >2chで、去年か一昨年あたりで一刻も早く執行しろ、その他のthreadにいた廃止派の1人だよね。
>あの頃から思ってたけど、アンタ決め付け過ぎ。

貴女の仰っている事も【決め付け】では?
なんで、2chのその人だと断定できる?

  • << 289 全くそのと~し! 決め付けはよくないですよね。 ちょっと反省😢 と、激しく思う!の方向で宜しく。

No.230 14/11/17 11:58
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 197 減軽は出来ます。 アクセルさん、回答有難うございましたm(_ _)m

  • << 237 >>204 に関して、電気大先生と熱帯魚学派の激論が見てみたい。

No.229 14/11/17 10:39
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 228 岡村弁護士の尽力で

被害者遺族は加害者に質問したり、意見陳述できるようになった


電動コケシが文句を言った

被害者遺族の意見陳述書

http://nnvs.org/voice/117.html

http://nnvs.org/voice/101.html

  • << 244 >電動コケシが文句を言った >被害者遺族の意見陳述書 申し訳ありませんが、文句なんかは言って居ませんよ?

No.228 14/11/17 10:32
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 226 そういう廃止派は、自分の妻と赤ちゃんが同じ殺され方をされたら、必ず死刑要求すると思います。 もししないのなら、わざわざ減刑を嘆願するのでし… 日本弁護士会副会長で死刑廃止派弁護士が
被害者イジメに気づいて
全国被害者遺族の会に参加した経緯


平成9(1997)年10月、山一証券を恐喝して有罪判決を受け た男が、山一証券の代理人だった岡村勲弁護士を逆恨みして、殺害しようと自宅を訪れ、応対に出た夫人をサバイバルナイフで殺害する事件が起きた。  この加害者は、法廷で「(殺された)夫人が突然、飛び掛かってきた。1メートルくらい吹っ飛ばされた。それでとっさに刺してしまった」「殺さなければこっちがやられると思った」などと発言した。
傍聴席でこんな発言を黙って聞いていなければならない被害者遺族である岡村弁護士は【死刑廃止】の間違いに気づいた

被害者遺族会の岡村勲代表(前述の夫人を殺害された弁護士)が、平成15年7月に小泉首相に面会し、犯罪被害者の置かれている悲惨な現状を説明したところ、小泉首相は「そんなにひどいのか。すぐ政府と党で検討する」と約束し、議員立法のうえ、安倍首相のリーダーシップで「被害者参加制度」等の被害者救済法を成立した。
この法案には、共産党と社民党が反対し、日本弁護士連合会である。

No.227 14/11/17 09:26
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 226 どうでもいい事ですが、その准教授は女性なので夫と子供の方向でお願いします。(既婚か独身かも知りませんが)

No.226 14/11/17 09:17
名無し58 

>> 225 そういう廃止派は、自分の妻と赤ちゃんが同じ殺され方をされたら、必ず死刑要求すると思います。
もししないのなら、わざわざ減刑を嘆願するのでしょうか?
頭がおかしいとしか思えません。

  • << 228 日本弁護士会副会長で死刑廃止派弁護士が 被害者イジメに気づいて 全国被害者遺族の会に参加した経緯 平成9(1997)年10月、山一証券を恐喝して有罪判決を受け た男が、山一証券の代理人だった岡村勲弁護士を逆恨みして、殺害しようと自宅を訪れ、応対に出た夫人をサバイバルナイフで殺害する事件が起きた。  この加害者は、法廷で「(殺された)夫人が突然、飛び掛かってきた。1メートルくらい吹っ飛ばされた。それでとっさに刺してしまった」「殺さなければこっちがやられると思った」などと発言した。 傍聴席でこんな発言を黙って聞いていなければならない被害者遺族である岡村弁護士は【死刑廃止】の間違いに気づいた 被害者遺族会の岡村勲代表(前述の夫人を殺害された弁護士)が、平成15年7月に小泉首相に面会し、犯罪被害者の置かれている悲惨な現状を説明したところ、小泉首相は「そんなにひどいのか。すぐ政府と党で検討する」と約束し、議員立法のうえ、安倍首相のリーダーシップで「被害者参加制度」等の被害者救済法を成立した。 この法案には、共産党と社民党が反対し、日本弁護士連合会である。

No.225 14/11/17 08:54
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 222 ①自分の欲求を満たすために、見ず知らずのなんの罪もない女性の家に押し入り、婦女暴行の末殺害。 まだ赤ちゃんだったなんの罪もない女性の子供も… 1人殺害で死刑判決は稀ですが、2人だと五分五分かな。

で、廃止派の青山学院大学の准教授の赤ちゃんは1人ではないから1・5人、死刑はあり得ない発言には呆れました。

廃止派の思考回路って、こんなもん?

No.224 14/11/17 08:50
名無し58 

電気さん、アクセルさん。
答えてください。

No.223 14/11/17 08:47
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 217 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。 だから言ったでしょう。刑罰は、第三者によって罪の内容を吟味されて被害者の思う通りにもならない機関。
だから“やり返し”ではなく被告の社会に与えた罪に対する義務だから、個人的暴力と同列に語らない。

No.222 14/11/17 08:47
名無し58 

>> 206 どんな理由が背景に有ろうとも、人命を剥奪する事は残酷な行為です。 その意味では、犯罪者による殺人も国家による死刑も同じです。 ①自分の欲求を満たすために、見ず知らずのなんの罪もない女性の家に押し入り、婦女暴行の末殺害。
まだ赤ちゃんだったなんの罪もない女性の子供も殺害。

②上記の鬼畜な殺人加害者が、大量の弁護士軍団を味方につけ、何度も公平な審議を繰り返した後の死刑。しかもまだ執行されていない。

これが「同じ殺人」ですか?

  • << 225 1人殺害で死刑判決は稀ですが、2人だと五分五分かな。 で、廃止派の青山学院大学の准教授の赤ちゃんは1人ではないから1・5人、死刑はあり得ない発言には呆れました。 廃止派の思考回路って、こんなもん?

No.221 14/11/17 08:35
フルート ( RYe21b )

>> 217 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。 刑罰は、苦痛を与えるから、やり返さないように、刑罰廃止しなきゃね〜。

  • << 243 >刑罰は、苦痛を与えるから、やり返さないように、刑罰廃止しなきゃね〜。 刑罰は、人間の尊厳の全てを奪わない範囲内で…との事です。

No.220 14/11/17 08:34
フルート ( RYe21b )

>> 217 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。 熱帯魚学派は、判例は古い意味が無いから違憲だって言うなら、違憲判決の事例出そうね。

そこで、違憲でしょ。

No.219 14/11/17 08:33
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 217 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。 損師は
個人的暴力と社会的制裁の区別がついてない

  • << 242 殺人は、国家だから赦される、と、云うものでは有りません。 国家が憲法で保障した事を破り、(正確には地方自治体)が、罪なき国民を殺した事も有りましたね。 冤罪死刑の事では有りませんよ。

No.218 14/11/17 08:24
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 215 おはようございます ほんとそうです。 憲法解釈の報告書にも、こんなふうに書いてるのにね。 この憲法自体が、前文で明言するごとく… おはようございます


まぁ…
憲法は守りたくないと言っても

憲法に基づいた【法】は守らないと罰せられますが

No.217 14/11/17 08:20
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 207 なぜ残虐な犯罪殺しを行ったものがその命を保証されるのか全く理解できません。 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。

  • << 219 損師は 個人的暴力と社会的制裁の区別がついてない
  • << 220 熱帯魚学派は、判例は古い意味が無いから違憲だって言うなら、違憲判決の事例出そうね。 そこで、違憲でしょ。
  • << 221 刑罰は、苦痛を与えるから、やり返さないように、刑罰廃止しなきゃね〜。
  • << 223 だから言ったでしょう。刑罰は、第三者によって罪の内容を吟味されて被害者の思う通りにもならない機関。 だから“やり返し”ではなく被告の社会に与えた罪に対する義務だから、個人的暴力と同列に語らない。
  • << 234 叩かれる理由もない時は? 遺族の気持ちは? どう考えますか? 例えば光市母子殺人事件や小学生らを殺害した宅間など通り魔的なものは死刑が妥当だと思いますよ。 彼らに明日を生きる資格はない。

No.216 14/11/17 08:18
フルート ( RYe21b )

熱帯魚学派は、LRA基準で死刑は必要不可欠最小限に違反してるから違憲っていう「間接表現」のコピペ早く貼ろうね。

No.215 14/11/17 08:10
フルート ( RYe21b )

>> 214 おはようございます
ほんとそうです。

憲法解釈の報告書にも、こんなふうに書いてるのにね。

この憲法自体が、前文で明言するごとく日本国民が確定したものである、従って、制定者であり、主権者である国民が、国家の根本法たる憲法を尊重し擁護しなければならないことは、理の当然であって、自ら最高法規として定立したものを、制定者自身が、破壊することを予想するのは、自殺的行為といわねばならないであろう

  • << 218 おはようございます まぁ… 憲法は守りたくないと言っても 憲法に基づいた【法】は守らないと罰せられますが

No.214 14/11/17 08:04
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 212 http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/0dcb991f6c4cfa3c12fddd3a26c195e5… 国民が憲法を守らなくていい…は

義務を果たさず【権利】だけを主張したい連中には、都合のいい理屈


憲法の序文3項を無視してる

No.213 14/11/17 07:56
フルート ( RYe21b )

電気大先生と熱帯魚学派は、違憲だというなら、さっさと違憲の判例出そうね。そうじゃないと合憲のままだよ〜。頑張ろう!

死刑廃止論者の法解釈は、専門家の査読等に裏打ちされてないので、判例の信頼性に遠く及ばない。
判例、論文、学会発表を提示するか、自分で論文投稿して、採択受けて紹介して。存置派は、判例をきちんと提示してるので。熱帯魚学派はがんばりなさい。

【憲法81条】
最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。

【判例】
社会を構成する個人の生命、人格の尊重等は、自他同時であらねばならず、独り自己の命、人格等を尊重するに止まらず、同時に他人の命、人格等を尊重しなければならない。

されば、憲法13条は、

他人の命を尊重せずして故意に侵害した者は、その自己の所為につき、自己の生命をも失うべき刑罰に処せられる責任を負担するものと言わざる得ない。

まず、憲法第十三条においては、すべて国民は個人として尊重せられ、生命に対する国民の権利については、立法その他の国政の上で最大の尊重を必要とする旨を規定している。
しかし、同時に同条においては、公共の福祉という基本的原則に反する場合には、生命に対する国民の権利といえども立法上制限乃至剥奪されることを当然予想しているものといわねばならぬ。

そしてさらに、憲法第三十一条によれば、国民個人の生命の尊重といえども、法律の定める適理の手続によって、これを奪う刑罰を科せられることが、明かに定められている。
すなわち憲法は現代多数の文化国家におけると同様に、刑罰として死刑の存置を想定し、これを是認したものと解すべきである。
言葉をかえれば、死刑の威嚇力によって一般予防をなし、死刑の執行によって特殊な社会悪の根元を絶ち、これをもって社会を防衛せんとしたものであり、また個体に対する人道觀の上に全体に対する人道觀を優位せしめ、結局社会公共の福祉のために死刑制度の存続の必要性を承認したものと解せられるのである。

No.212 14/11/17 07:51
フルート ( RYe21b )

http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/0dcb991f6c4cfa3c12fddd3a26c195e5

国民に憲法尊守義務があるのが通説だって、憲法解釈の教科書にも書いてあるって、日本国憲法の作成審議に関わった憲法学者もそう言ってるって。

電気大先生、どうするの?

みんなも、上のリンクはこれから自由にコピペして使えるよ。

  • << 214 国民が憲法を守らなくていい…は 義務を果たさず【権利】だけを主張したい連中には、都合のいい理屈 憲法の序文3項を無視してる

No.211 14/11/17 07:44
フルート ( RYe21b )

まだ、電気大先生と熱帯魚学派は、死刑が違憲だって嘘ついてるの?

それなら、さっさと違憲判決を例示すればいいのにね。

No.210 14/11/17 07:42
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 208 その関係者である可能性もないとは言えないですね。 私は逆に尊師が死刑になった時に報復がこないか心配です。 それを考えると 麻原に… 逮捕された時に、信者を弁護士にしようとしたからね


アクセル坊やの年齢だと
「連合赤軍」はカッコイい…かも知れないが


オウムの残党に報復する力は無いし
麻原は小心者だからさんざん怯えさせてから処刑すべきだ

No.209 14/11/17 07:20
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 206 どんな理由が背景に有ろうとも、人命を剥奪する事は残酷な行為です。 その意味では、犯罪者による殺人も国家による死刑も同じです。 犯罪者による殺人は【私刑】
国家による死刑は【刑罰】

坊やの屁理屈は
【私刑】は容認するが【刑罰】は認めないってことだ


【私刑】がなければ【死刑】は執行されない

廃止すべきは【私刑】だろ

No.208 14/11/17 07:10
小悪魔29 

>> 205 尊師を助けたいのだろう その関係者である可能性もないとは言えないですね。

私は逆に尊師が死刑になった時に報復がこないか心配です。

それを考えると 麻原に関しては死刑にしない方が国民が安全なのでは?とも考えてしまう。

  • << 210 逮捕された時に、信者を弁護士にしようとしたからね アクセル坊やの年齢だと 「連合赤軍」はカッコイい…かも知れないが オウムの残党に報復する力は無いし 麻原は小心者だからさんざん怯えさせてから処刑すべきだ

No.207 14/11/17 07:05
小悪魔29 

>> 206 なぜ残虐な犯罪殺しを行ったものがその命を保証されるのか全く理解できません。

  • << 217 先に叩かれたと言う事が、後から叩き返して良いと言う理由にならない理屈と同じ。

No.206 14/11/17 06:55
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 177 いいえ。 違います。 なぜ身勝手で残酷な殺人と死刑を同列に考えるのか理解に苦しみます。 あ、憲法が〜っていうのはやめてくださいね。… どんな理由が背景に有ろうとも、人命を剥奪する事は残酷な行為です。
その意味では、犯罪者による殺人も国家による死刑も同じです。

  • << 209 犯罪者による殺人は【私刑】 国家による死刑は【刑罰】 坊やの屁理屈は 【私刑】は容認するが【刑罰】は認めないってことだ 【私刑】がなければ【死刑】は執行されない 廃止すべきは【私刑】だろ
  • << 222 ①自分の欲求を満たすために、見ず知らずのなんの罪もない女性の家に押し入り、婦女暴行の末殺害。 まだ赤ちゃんだったなんの罪もない女性の子供も殺害。 ②上記の鬼畜な殺人加害者が、大量の弁護士軍団を味方につけ、何度も公平な審議を繰り返した後の死刑。しかもまだ執行されていない。 これが「同じ殺人」ですか?

No.205 14/11/17 06:54
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 203 死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの? なぜそんなに必死に死刑廃止を訴えるの? … 尊師を助けたいのだろう

  • << 208 その関係者である可能性もないとは言えないですね。 私は逆に尊師が死刑になった時に報復がこないか心配です。 それを考えると 麻原に関しては死刑にしない方が国民が安全なのでは?とも考えてしまう。

No.204 14/11/17 06:45
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 169 >では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか… 憲法は国家に対する命令だが、私人間に適用される部分も有る為、国民に遵守義務は無いと言う意見は撤回すべき。
また、憲法に基づいて下法である刑法など全ての法律は制定されていると見做されいる。(実際には憲法の方が後から制定された為齟齬が残る)
国民にはそれ等の法律を遵守する義務が有る。
結局国民も憲法に反する事が許される訳ではない。
問題に挙がっているのは、殺人と言う明白な違法行為であり、刑法は憲法で言う公共の福祉に反する行為を禁ずる為の罰則。

  • << 236 >憲法は国家に対する命令だが、私人間に適用される部分も有る為、国民に遵守義務は無いと言う意見は撤回すべき。 承知致しました 撤回致します。m(_ _)m >国民にはそれ等の法律を遵守する義務が有る。 >結局国民も憲法に反する事が許される訳ではない。 【法律】は、憲法を元に制定されているので、結局は憲法を守らなくていいは、極論過ぎました。 失礼致しましたm(_ _)m

No.203 14/11/17 06:45
小悪魔29 

死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの?



なぜそんなに必死に死刑廃止を訴えるの?



自分が被害者や遺族になった場合のことを考えませんか?

  • << 205 尊師を助けたいのだろう
  • << 233 >死刑廃止の人は死刑になる予定の?なるかもしれない加害者の関係者なの? 違います。 >なぜそんなに必死に死刑廃止を訴えるの? 私は、死刑により1人余計に【命】を奪われるから、「誰にも無駄に死んで欲しくない」 からです。 後は、刑罰の限界が、無期懲役で正しい事、死刑は決して【正しい】と云える刑罰ではない事に気が付いて欲しいからです。
  • << 235 >自分が被害者や遺族になった場合のことを考えませんか? 考えた上で論しています。

No.202 14/11/17 06:42
小悪魔29 

ひとつ聞きますよ


あなた方が死刑は廃止だなんだとここで叫んでみたところで影響あるんですか?


デモやそれに類似することは行っているのですか?


私は死刑賛成です。

死刑は遺族のかなしみの心の負担がほんの少しでも軽減されるせめてもの法律ではないでしょうか?




しかし早くてついていけんわ

24才が52歳にアンタとか言ってて、笑えるわ

  • << 232 >死刑は遺族のかなしみの心の負担がほんの少しでも軽減されるせめてもの法律ではないでしょうか? そうかも知れないですが、結局は被害者遺族に対する【具体的】救済措置では有りません。 被害者が生き返るのならば、具体的救済措置となりますが。 >24才が52歳にアンタとか言ってて、笑えるわ 【マナー】が出来ていないだけです。 「笑えるわ」 と、仰ると云う事は貴方も同じ思考なんですね。 こういった、マナーは廃止派の方ができていますね。 私も、アクセルさんも、基本的には「貴方」若しくは、ハンネに「敬称」付けていますよね。

No.201 14/11/17 06:30
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 167 国家は最大限国民の安全を守る義務に死刑は合致している。 いいえ。
最大限の努力も、国家刑罰権の行使は必要最小限と言う範囲内で行う義務が有ります。

No.200 14/11/17 06:27
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 198 犯罪に陥った者を矯正し、社会に再統合する事こそが公的機関である国家の正しい使命の一つだからです。 2chで、去年か一昨年あたりで一刻も早く執行しろ、その他のthreadにいた廃止派の1人だよね。

あの頃から思ってたけど、アンタ決め付け過ぎ。

と、私は思いますって何故言えないかなぁ。

いろいろ語ってるけど、死刑囚の命なんかどうでもいい発言とかもあり楽しめましたよ。

あの頃から無限ループ、ある意味感心します。

  • << 231 >2chで、去年か一昨年あたりで一刻も早く執行しろ、その他のthreadにいた廃止派の1人だよね。 >あの頃から思ってたけど、アンタ決め付け過ぎ。 貴女の仰っている事も【決め付け】では? なんで、2chのその人だと断定できる?

No.199 14/11/17 06:15
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 163 人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから死刑限定で議論するのは矛盾。 人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛… 国家権力による人権制約の否定ではありません。
その制約限度についての議論です。

No.198 14/11/17 06:12
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 161 いいえ。 違います。 なんの罪もなく、決められた法を守り、普通に生きていただけなのに、突然理不尽に命を奪われた被害者はやり直す機会す… 犯罪に陥った者を矯正し、社会に再統合する事こそが公的機関である国家の正しい使命の一つだからです。

  • << 200 2chで、去年か一昨年あたりで一刻も早く執行しろ、その他のthreadにいた廃止派の1人だよね。 あの頃から思ってたけど、アンタ決め付け過ぎ。 と、私は思いますって何故言えないかなぁ。 いろいろ語ってるけど、死刑囚の命なんかどうでもいい発言とかもあり楽しめましたよ。 あの頃から無限ループ、ある意味感心します。

No.197 14/11/17 06:06
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 159 アクセルさん、1つ確認したい事があります。 >外患誘致は未遂も死刑のみ。 ↑は、存じていましたが、他サイトで、私に質問して… 減軽は出来ます。

  • << 230 アクセルさん、回答有難うございましたm(_ _)m

No.196 14/11/17 00:48
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 195 その通り。

廃止論の先の展望 大義が無いため全く賛同する理由が見当たりません。

死刑を無駄な殺人と断じるのに一般人による殺人の増加には全く無頓着。

そのため結果的に単なる加害者擁護の意見となり反発を呼ぶんでしょう。


No.195 14/11/17 00:13
名無し58 

>> 194 被害者遺族に面と向かって言えない死刑廃止論になんの意味もないと思うんですけど。
人殺しのための死刑廃止論ですか?

本当に、ただの自己満足じゃなくて、国民のために日本という国の治安をより良くするための死刑廃止論なら、被害者遺族の前でも語れるはず。

No.194 14/11/17 00:05
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 191 一度、電気さんを是非とも被害者の方の生きるか死ぬかの間際の中に放り出してやりたい気分。 ぬけぬけと演説して来なさいな。被害者が緊急オペに送… >ぬけぬけと演説して来なさいな。

そんな事は出来ません。
人間として、無理です。

>あなたは人の気持ちをこれだけ気にしないで演説出来るんだから、親を突然失ったのを目撃して喋れなくなった小さな子どもにも、死んだんだから君の親はもうモノだと言って来れるんでしょう。

面と向かっては言えません。

>あなたも親だから、突然子ども残して亡くなったら子どもはどうなるか考えたんだろうか。

それは、私自身が、いつも考えさせられており、自問自答しているテーマですが、死刑賛否論とは直ちに直結しないと思いますので、置いといて下さい。

No.193 14/11/17 00:00
名無し58 

>> 188 >①か②か、死刑廃止や憲法抜きにして二択で答えてください。 それは、貴方に取って有利な条件過ぎますね 苦笑 取り敢えず、… 有利もなにも、事実しか言ってないですよ?
二択で答えてください。

No.192 14/11/16 23:58
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 189 いいや判例や論文がある場合は個人解釈ではないが、個人解釈を同意したなら、せれは個人解釈の域を出ない。 従って個人解釈である。 いやいや、強情ですね 笑
いい意味での強情です。
それでなければ、議論に成りませんからね。
しかし、貴方の論は残念ながら、既に否定されています。
貴方自らの発言で。

>自民党が憲法改正案で国民も擁護義務を負う、と改正するらしいけどね。

↑は、貴方の書き込みですね。
私みたいな解釈をする人が居るから、改正と貴方は仰いましたが、違います。

No.191 14/11/16 22:57
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

一度、電気さんを是非とも被害者の方の生きるか死ぬかの間際の中に放り出してやりたい気分。
ぬけぬけと演説して来なさいな。被害者が緊急オペに送られた中に、電話して被害者を電話口に出せって言って来た加害者の家族もいたよ。あの時はリーダーが怒りで震えてた。
あなたは人の気持ちをこれだけ気にしないで演説出来るんだから、親を突然失ったのを目撃して喋れなくなった小さな子どもにも、死んだんだから君の親はもうモノだと言って来れるんでしょう。
誰でも子どもを残して死にたくないし、あなたも親だから、突然子ども残して亡くなったら子どもはどうなるか考えたんだろうか。
私は同じ親として、加害者守るような非人間になりたくない。
私は加害者が生きてあの子の前に現れて欲しくないと思う。

  • << 194 >ぬけぬけと演説して来なさいな。 そんな事は出来ません。 人間として、無理です。 >あなたは人の気持ちをこれだけ気にしないで演説出来るんだから、親を突然失ったのを目撃して喋れなくなった小さな子どもにも、死んだんだから君の親はもうモノだと言って来れるんでしょう。 面と向かっては言えません。 >あなたも親だから、突然子ども残して亡くなったら子どもはどうなるか考えたんだろうか。 それは、私自身が、いつも考えさせられており、自問自答しているテーマですが、死刑賛否論とは直ちに直結しないと思いますので、置いといて下さい。

No.190 14/11/16 22:49
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 156 >SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると? その通り。 射殺自体は違法。 SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持って… 違憲審査基準に反してるというのは誰の判断ですか?

No.189 14/11/16 22:41
匿名1 

>> 187 では、この件については、私の【個人解釈】ではない、と、御理解頂けましたか? いいや判例や論文がある場合は個人解釈ではないが、個人解釈を同意したなら、せれは個人解釈の域を出ない。

従って個人解釈である。

  • << 192 いやいや、強情ですね 笑 いい意味での強情です。 それでなければ、議論に成りませんからね。 しかし、貴方の論は残念ながら、既に否定されています。 貴方自らの発言で。 >自民党が憲法改正案で国民も擁護義務を負う、と改正するらしいけどね。 ↑は、貴方の書き込みですね。 私みたいな解釈をする人が居るから、改正と貴方は仰いましたが、違います。

No.188 14/11/16 22:36
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 182 では電気さんは、 ①なんの関わりも罪もない女性と赤ちゃんの家に押し入って自分の快楽のために暴行し殺す ②大勢の弁護士軍団を何十人も味… >①か②か、死刑廃止や憲法抜きにして二択で答えてください。

それは、貴方に取って有利な条件過ぎますね 苦笑

取り敢えず、答えるならば理由はどうあれ、殺人は全て残虐です。

  • << 193 有利もなにも、事実しか言ってないですよ? 二択で答えてください。

No.187 14/11/16 22:30
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 186 では、この件については、私の【個人解釈】ではない、と、御理解頂けましたか?

  • << 189 いいや判例や論文がある場合は個人解釈ではないが、個人解釈を同意したなら、せれは個人解釈の域を出ない。 従って個人解釈である。

No.186 14/11/16 22:24
匿名1 

>> 185 知ってるがそれはほんの一部に過ぎない(´・c_・`)

だから改正案だすんだよ、君みたいな解釈して殺人天国にならないようにね。

No.185 14/11/16 22:21
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 181 だから、君の解釈が鬼畜 例え誰か先生が言ってても其を納得した時点で鬼畜なんだよ。 >だから、君の解釈が鬼畜
>例え誰か先生が言ってても其を納得した時点で鬼畜なんだよ。

往生際が悪いですね。
恐らく、貴方は伊藤真弁護士さんの解釈の事を仰っていると思いますが、それ以外にも、検索結果は
「国民に憲法を守る義務は無い」
と、出ている筈ですよ。

No.184 14/11/16 22:16
匿名1 

>> 179 試しに、「憲法」「国民」「守る」「義務はない」のキーワードで、検索して頂けますか? 私の個人解釈ではない事が判りますよ。 まっ君みたいな解釈するから、自民党が憲法改正案で国民も擁護義務を負う、と改正するらしいけどね。

No.183 14/11/16 22:16
匿名1 

>> 179 試しに、「憲法」「国民」「守る」「義務はない」のキーワードで、検索して頂けますか? 私の個人解釈ではない事が判りますよ。 まっ君みたいな解釈するから、自民党が憲法改正案で国民も擁護義務を負う、と改正するらしいけどね。

No.182 14/11/16 22:12
名無し58 

>> 180 >なぜ身勝手で残酷な殺人と死刑を同列に考えるのか理解に苦しみます。 >あ、憲法が〜っていうのはやめてくださいね。 死刑は… では電気さんは、

①なんの関わりも罪もない女性と赤ちゃんの家に押し入って自分の快楽のために暴行し殺す
②大勢の弁護士軍団を何十人も味方につけて何回も審議を繰り返した結果の、法に基づいた死刑

どちらがより残虐だと思いますか?
①か②か、死刑廃止や憲法抜きにして二択で答えてください。
両方、比べられないという答えはなしですよ。

  • << 188 >①か②か、死刑廃止や憲法抜きにして二択で答えてください。 それは、貴方に取って有利な条件過ぎますね 苦笑 取り敢えず、答えるならば理由はどうあれ、殺人は全て残虐です。

No.181 14/11/16 22:12
匿名1 

>> 179 試しに、「憲法」「国民」「守る」「義務はない」のキーワードで、検索して頂けますか? 私の個人解釈ではない事が判りますよ。 だから、君の解釈が鬼畜
例え誰か先生が言ってても其を納得した時点で鬼畜なんだよ。

  • << 185 >だから、君の解釈が鬼畜 >例え誰か先生が言ってても其を納得した時点で鬼畜なんだよ。 往生際が悪いですね。 恐らく、貴方は伊藤真弁護士さんの解釈の事を仰っていると思いますが、それ以外にも、検索結果は 「国民に憲法を守る義務は無い」 と、出ている筈ですよ。

No.180 14/11/16 21:46
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 177 いいえ。 違います。 なぜ身勝手で残酷な殺人と死刑を同列に考えるのか理解に苦しみます。 あ、憲法が〜っていうのはやめてくださいね。… >なぜ身勝手で残酷な殺人と死刑を同列に考えるのか理解に苦しみます。
>あ、憲法が〜っていうのはやめてくださいね。

死刑は残虐な刑罰だから、残酷な殺人と等しいとなります。
憲法抜きに語るなら、これに尽きます。

  • << 182 では電気さんは、 ①なんの関わりも罪もない女性と赤ちゃんの家に押し入って自分の快楽のために暴行し殺す ②大勢の弁護士軍団を何十人も味方につけて何回も審議を繰り返した結果の、法に基づいた死刑 どちらがより残虐だと思いますか? ①か②か、死刑廃止や憲法抜きにして二択で答えてください。 両方、比べられないという答えはなしですよ。

No.179 14/11/16 21:43
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 178 試しに、「憲法」「国民」「守る」「義務はない」のキーワードで、検索して頂けますか?
私の個人解釈ではない事が判りますよ。

  • << 181 だから、君の解釈が鬼畜 例え誰か先生が言ってても其を納得した時点で鬼畜なんだよ。
  • << 183 まっ君みたいな解釈するから、自民党が憲法改正案で国民も擁護義務を負う、と改正するらしいけどね。
  • << 184 まっ君みたいな解釈するから、自民党が憲法改正案で国民も擁護義務を負う、と改正するらしいけどね。

No.178 14/11/16 21:38
匿名1 

>> 174 >だから殺人を犯した国民は義務はないと言いたいだね。 私が言っているのではなく、【憲法】が、言っているのです。 >鬼… いや君の解釈が鬼畜と言ったんだよ。


普通は国民と書いてなくても憲法擁護義務はありと解釈するからね。

君の解釈が鬼畜

No.177 14/11/16 21:23
名無し58 

>> 176 いいえ。
違います。

なぜ身勝手で残酷な殺人と死刑を同列に考えるのか理解に苦しみます。
あ、憲法が〜っていうのはやめてくださいね。
今まで何スレも憲法が〜ってずっと同じようなやり取りの繰り返しだったの。

  • << 180 >なぜ身勝手で残酷な殺人と死刑を同列に考えるのか理解に苦しみます。 >あ、憲法が〜っていうのはやめてくださいね。 死刑は残虐な刑罰だから、残酷な殺人と等しいとなります。 憲法抜きに語るなら、これに尽きます。
  • << 206 どんな理由が背景に有ろうとも、人命を剥奪する事は残酷な行為です。 その意味では、犯罪者による殺人も国家による死刑も同じです。

No.176 14/11/16 21:14
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 172 いいえ。 違います。 「人を殺してはいけない」 こんなことはたとえ憲法を知らない人間でも当たり前のように理解しています。 たとえ… >「人を殺してはいけない」
>こんなことはたとえ憲法を知らない人間でも当たり前のように理解しています。
>たとえ憲法には書いていなくても、身勝手に人を殺し人権を侵害してはいけないんです。

仰る通りです。
しかし、その犯罪者に同じ事(死刑)をするのは、同害報復の考えであり、廃れた論理です。

No.175 14/11/16 21:13
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 156 >SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると? その通り。 射殺自体は違法。 SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持って… >SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持っているのではない。
>犯罪者が被害者を殺害した後に、被害が拡大する状況ではないにも拘わらず射殺すれば殺人罪。

分かっていますよ、ただSATは基本制圧を目的としているので目撃者でもいて明らかに不当な射殺でなければ殺人罪などにならないでしょうね。

>誤った世論を国政に反映させる事を愚衆政治と言う。
>人権保障は押し付け上等。
>国際司法裁判所の判断は「人権問題は内政不干渉の原則適用外」

押し付け上等では議論にならないな、それにあなた方からの押し付けという意味。

>国民の大半の認識不足。

認識不足ではない、国民全員に法律・憲法を熟知してない奴は口だすなとでも?

>憲法の違憲審査基準が廃止の理由。
>刑罰論は所詮下法の論理。
>上位法に反する法律は全て無効。

廃止を求める事が出来るだけ、無効となるのは違憲と判断され廃止になった後。

>掲示板は自由に意見を書き込む場。
>これらの投稿は、他者に一切の強制力を有していない。

強制力があるなどと思っていない、廃止派の主張の仕方が尊大な物言いだということ。

>未知の抑止力は存置理由にならない事を述べたまで。

まぁ私は抑止力を理由に述べていないんだけど。
全てに当てはまらないとしても殺人率が上昇しているデータがある事も事実、決定力はなくても理由の一つとしても問題あると思わない。

>相対的応報刑論では殺人罪に無期懲役を処遇しても罪刑均衡の内。

だから上限だって。

>刑罰は無期懲役も全て人権制約です。
>犯罪者に対する人権制約がいけないと言っているのではありません。
>国家刑罰権の限界、つまり、国家による犯罪者に対する人権制約の限度の話です。

分かっていますよ、そこが廃止派と存置派の衝突する部分ですからね。

>死刑求刑級の事件において実被害なしなどあり得ない、すり替え。

>事実誤認と認識不足。
>外患誘致は未遂も死刑のみ。

事実誤認だったようです、失礼しました。

No.174 14/11/16 21:07
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 171 だから殺人を犯した国民は義務はないと言いたいだね。 鬼畜だね。 >だから殺人を犯した国民は義務はないと言いたいだね。

私が言っているのではなく、【憲法】が、言っているのです。

>鬼畜だね。

国家に言って下さい。
国家は鬼畜と仰いたいのですね?

  • << 178 いや君の解釈が鬼畜と言ったんだよ。 普通は国民と書いてなくても憲法擁護義務はありと解釈するからね。 君の解釈が鬼畜

No.173 14/11/16 20:56
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 168 曲解ではない、君は尊重を議論してて死刑限定で恣意てきに判断してるに過ぎず君が曲解している。 >君は尊重を議論してて死刑限定で恣意てきに判断してるに過ぎず〜

死刑賛否論を議論する際に、尊重が絡むのは必然的な事です。

No.172 14/11/16 20:56
名無し58 

>> 169 >では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか… いいえ。
違います。

「人を殺してはいけない」
こんなことはたとえ憲法を知らない人間でも当たり前のように理解しています。
たとえ憲法には書いていなくても、身勝手に人を殺し人権を侵害してはいけないんです。

  • << 176 >「人を殺してはいけない」 >こんなことはたとえ憲法を知らない人間でも当たり前のように理解しています。 >たとえ憲法には書いていなくても、身勝手に人を殺し人権を侵害してはいけないんです。 仰る通りです。 しかし、その犯罪者に同じ事(死刑)をするのは、同害報復の考えであり、廃れた論理です。

No.171 14/11/16 20:51
匿名1 

>> 169 >では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか… だから殺人を犯した国民は義務はないと言いたいだね。


鬼畜だね。

  • << 174 >だから殺人を犯した国民は義務はないと言いたいだね。 私が言っているのではなく、【憲法】が、言っているのです。 >鬼畜だね。 国家に言って下さい。 国家は鬼畜と仰いたいのですね?

No.170 14/11/16 20:50
名無し58 

>> 166 >人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから その通りです。 >死刑限定で議論するのは矛盾。 … なぜ、憲法では全ての国民に人権、
人間の尊重が約束されてるはずなのに、なぜ被害者は死刑なんかよりずっと残酷な方法で殺されなければならなかったのか教えてください。

なぜ、国民の人権を一方的に侵害した加害者の人権のみ国家が保証し、人権を奪われた被害者はただの「モノ」だなんて言うのですか?
なら、加害者もただの「モノ」になったらいいんじゃないですか?

No.169 14/11/16 20:46
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 165 では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか? >では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか?

憲法は国民は守る義務は有りません。
【国家】に守る義務が有るのです。
これは、憲法を学んだ人ならば誰でも知っている事実です。

更に、憲法99条の解釈でも、その様に解釈可能です。

憲法97〜99条は、【最高法規】です。


第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

↑どうですか?
【国民】の文字は有りますか?

つまり、国家は憲法を遵守する【義務】があり、即ち、
「人間の尊重を約束しなければならない」
義務が国家には有りますので、人間の尊重の全てを奪う死刑は廃止しなければなりません。
即ち、国家は憲法99条に違反しており、死刑は違憲となります。

  • << 171 だから殺人を犯した国民は義務はないと言いたいだね。 鬼畜だね。
  • << 172 いいえ。 違います。 「人を殺してはいけない」 こんなことはたとえ憲法を知らない人間でも当たり前のように理解しています。 たとえ憲法には書いていなくても、身勝手に人を殺し人権を侵害してはいけないんです。
  • << 204 憲法は国家に対する命令だが、私人間に適用される部分も有る為、国民に遵守義務は無いと言う意見は撤回すべき。 また、憲法に基づいて下法である刑法など全ての法律は制定されていると見做されいる。(実際には憲法の方が後から制定された為齟齬が残る) 国民にはそれ等の法律を遵守する義務が有る。 結局国民も憲法に反する事が許される訳ではない。 問題に挙がっているのは、殺人と言う明白な違法行為であり、刑法は憲法で言う公共の福祉に反する行為を禁ずる為の罰則。

No.168 14/11/16 20:41
匿名1 

>> 166 >人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから その通りです。 >死刑限定で議論するのは矛盾。 … 曲解ではない、君は尊重を議論してて死刑限定で恣意てきに判断してるに過ぎず君が曲解している。

  • << 173 >君は尊重を議論してて死刑限定で恣意てきに判断してるに過ぎず〜 死刑賛否論を議論する際に、尊重が絡むのは必然的な事です。

No.167 14/11/16 20:35
匿名1 

>> 157 勿論、野蛮で個人的には殺してやりたい程憎い存在です。 しかし、個人的にどう思うかの話ではなく、国家はそのような犯罪者をどのように扱うべきか… 国家は最大限国民の安全を守る義務に死刑は合致している。

  • << 201 いいえ。 最大限の努力も、国家刑罰権の行使は必要最小限と言う範囲内で行う義務が有ります。

No.166 14/11/16 20:32
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 163 人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから死刑限定で議論するのは矛盾。 人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛… >人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから

その通りです。


>死刑限定で議論するのは矛盾。

いいえ、違います。
死刑は人間の尊重の【全て】を奪う刑罰です。
従って、人間の尊重の全てを制約してしまう死刑に関して議論するのは、何ら矛盾点は有りません。
寧ろ、死刑以外で、人間の尊重の全てを制約する刑罰は存在しないので、死刑限定(死刑を主に)で、議論になるのは必然的な事です。

>人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛盾する。

上記理由により、貴方の意見は曲解です。

  • << 168 曲解ではない、君は尊重を議論してて死刑限定で恣意てきに判断してるに過ぎず君が曲解している。
  • << 170 なぜ、憲法では全ての国民に人権、 人間の尊重が約束されてるはずなのに、なぜ被害者は死刑なんかよりずっと残酷な方法で殺されなければならなかったのか教えてください。 なぜ、国民の人権を一方的に侵害した加害者の人権のみ国家が保証し、人権を奪われた被害者はただの「モノ」だなんて言うのですか? なら、加害者もただの「モノ」になったらいいんじゃないですか?

No.165 14/11/16 20:30
名無し58 

>> 162 >なぜ一方的に被害者の人権を奪った >加害者に更生し人生をやり直す権利があるのですか? それは、憲法で全ての国民に人権、… では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか?

  • << 169 >では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか? 憲法は国民は守る義務は有りません。 【国家】に守る義務が有るのです。 これは、憲法を学んだ人ならば誰でも知っている事実です。 更に、憲法99条の解釈でも、その様に解釈可能です。 憲法97〜99条は、【最高法規】です。 第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。 ↑どうですか? 【国民】の文字は有りますか? つまり、国家は憲法を遵守する【義務】があり、即ち、 「人間の尊重を約束しなければならない」 義務が国家には有りますので、人間の尊重の全てを奪う死刑は廃止しなければなりません。 即ち、国家は憲法99条に違反しており、死刑は違憲となります。

No.164 14/11/16 20:17
匿名1 

>> 162 >なぜ一方的に被害者の人権を奪った >加害者に更生し人生をやり直す権利があるのですか? それは、憲法で全ての国民に人権、… 人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから死刑限定で議論するのは矛盾。

人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛盾する。

No.163 14/11/16 20:17
匿名1 

>> 162 人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから死刑限定で議論するのは矛盾。

人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛盾する。

  • << 166 >人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから その通りです。 >死刑限定で議論するのは矛盾。 いいえ、違います。 死刑は人間の尊重の【全て】を奪う刑罰です。 従って、人間の尊重の全てを制約してしまう死刑に関して議論するのは、何ら矛盾点は有りません。 寧ろ、死刑以外で、人間の尊重の全てを制約する刑罰は存在しないので、死刑限定(死刑を主に)で、議論になるのは必然的な事です。 >人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛盾する。 上記理由により、貴方の意見は曲解です。
  • << 199 国家権力による人権制約の否定ではありません。 その制約限度についての議論です。

No.162 14/11/16 19:56
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 161 >なぜ一方的に被害者の人権を奪った
>加害者に更生し人生をやり直す権利があるのですか?

それは、憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているからです。

憲法で、約束されている以上は、例え殺人犯でも、その権利が有ると、廃止派の1人としての私は思います。

  • << 164 人間の尊重は刑罰に反するから全ての刑罰に当てはまるから死刑限定で議論するのは矛盾。 人権制約も憲法に記してあるので死刑限定で論じては矛盾する。
  • << 165 では、なぜ憲法で全ての国民に人権、人間の尊重が約束されているはずなのに、突然見ず知らずの人間に命を奪われなければならなかったのですか?

No.161 14/11/16 19:50
名無し58 

>> 158 殺人犯です。 だから、殺人犯を牢屋に閉じ込め矯正しようと言うのが刑罰です。 いいえ。
違います。

なんの罪もなく、決められた法を守り、普通に生きていただけなのに、突然理不尽に命を奪われた被害者はやり直す機会すらないのですから。

なぜ一方的に被害者の人権を奪った
加害者に更生し人生をやり直す権利があるのですか?

  • << 198 犯罪に陥った者を矯正し、社会に再統合する事こそが公的機関である国家の正しい使命の一つだからです。

No.160 14/11/16 19:40
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 155 その野蛮な感情を生み出す原因を作ったのはどこのだーれ? ≫151
>その野蛮な感情を生み出す原因を作ったのはどこのだーれ?

殺人犯ですが、だからといって、その殺人犯を殺していい理由にはなりません。
ただの【報復】感情です。

No.159 14/11/16 19:27
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 156 >SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると? その通り。 射殺自体は違法。 SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持って… アクセルさん、1つ確認したい事があります。

>外患誘致は未遂も死刑のみ。

↑は、存じていましたが、他サイトで、私に質問してきた方がいらしまして「外患誘致罪」は死刑のみですか?

↑の質問に対して、私は
「そうです。法定刑は死刑のみ」
です、と、答え、但し法定軽減や酌量軽減の可能性が有り得る、但し前列がないので何とも言えないと、お答えしたのですが、外患誘致罪に関しては、その可能性はあるのでしょうか?
自分の回答に、自信が無いので確認したいのです。
お願い致しますm(_ _)m

  • << 197 減軽は出来ます。

No.158 14/11/16 19:24
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 151 遺族感情の復讐心である「犯人を殺してやりたい」は、犯人に対する憎しみによって、理性を失った状態での感情です。 「殺したい」と言う感情は例外な… 殺人犯です。

だから、殺人犯を牢屋に閉じ込め矯正しようと言うのが刑罰です。

  • << 161 いいえ。 違います。 なんの罪もなく、決められた法を守り、普通に生きていただけなのに、突然理不尽に命を奪われた被害者はやり直す機会すらないのですから。 なぜ一方的に被害者の人権を奪った 加害者に更生し人生をやり直す権利があるのですか?

No.157 14/11/16 19:20
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 153 では「なんの罪もない赤の他人」を残虐な方法で「殺した」加害者はどうですか? 勿論、野蛮で個人的には殺してやりたい程憎い存在です。

しかし、個人的にどう思うかの話ではなく、国家はそのような犯罪者をどのように扱うべきかと言う議論です。

そう考えると、生涯檻に閉じ込めておく事が、国家が出来る最大限の罰だと言うのが廃止派の意見です。

国家が国家権力で国民の生命を剥奪する事を許すべきではないと考えるからです。

  • << 167 国家は最大限国民の安全を守る義務に死刑は合致している。
  • << 271 つまり飼い殺しの刑が良いんだね|д・´) !! で、今度は死ぬまで刑務所暮らしは憲法が定めてる幸福に生きる権利の侵害をネタに終身刑廃止を訴えるのかな?|д・´) !!

No.156 14/11/16 19:08
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 148 廃止派も現行法制度も「射殺」を認めたりしていない。 そのような法律(法文)も無い。 >認めているのは、「状況」によっては「罰しない事」の… >SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると?

その通り。
射殺自体は違法。
SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持っているのではない。
犯罪者が被害者を殺害した後に、被害が拡大する状況ではないにも拘わらず射殺すれば殺人罪。

>日本に置ける世論からの無視。他国の価値観を無条件に受け入れろというのは押し付け。

誤った世論を国政に反映させる事を愚衆政治と言う。
人権保障は押し付け上等。
国際司法裁判所の判断は「人権問題は内政不干渉の原則適用外」

>充分でないと国民の大半が考えているのが現実。

国民の大半の認識不足。

>上限に存在するだけ、排除が必須の理由にならない。

憲法の違憲審査基準が廃止の理由。
刑罰論は所詮下法の論理。
上位法に反する法律は全て無効。

>解釈は自由だが断言する事も他者に同意を強要するのも間違い。

掲示板は自由に意見を書き込む場。
これらの投稿は、他者に一切の強制力を有していない。

>廃止の根拠としても不十分。

廃止の根拠は違憲性であって、抑止力の証明が無い事ではない。
未知の抑止力は存置理由にならない事を述べたまで。

>死刑廃止では均衡しないと存置派は主張している。

根拠無し。
同害報復は廃れた絶対的応報刑論。
通説、相対的応報刑論では殺人罪に無期懲役を処遇しても罪刑均衡の内。

>刑罰が科せられるまで保証されても刑が執行されたら人権が制限されるのは当然

いいえ。
刑が確定していない未決拘禁者も人権は制約されます。
刑罰は無期懲役も全て人権制約です。
犯罪者に対する人権制約がいけないと言っているのではありません。
国家刑罰権の限界、つまり、国家による犯罪者に対する人権制約の限度の話です。

>死刑は憲法でも想定されていた。

だとしても、死刑は憲法解釈で否定可能。

>貴方の理屈だと合憲判決前から違憲だった事になる。

いいえ。
なりません。
リスト等の死刑肯定目的刑論、絶対的応報刑論、外在制約説など、刑罰論も憲法解釈も変化している。

>死刑求刑級の事件において実被害なしなどあり得ない、すり替え。

事実誤認と認識不足。
外患誘致は未遂も死刑のみ。

  • << 159 アクセルさん、1つ確認したい事があります。 >外患誘致は未遂も死刑のみ。 ↑は、存じていましたが、他サイトで、私に質問してきた方がいらしまして「外患誘致罪」は死刑のみですか? ↑の質問に対して、私は 「そうです。法定刑は死刑のみ」 です、と、答え、但し法定軽減や酌量軽減の可能性が有り得る、但し前列がないので何とも言えないと、お答えしたのですが、外患誘致罪に関しては、その可能性はあるのでしょうか? 自分の回答に、自信が無いので確認したいのです。 お願い致しますm(_ _)m
  • << 175 >SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持っているのではない。 >犯罪者が被害者を殺害した後に、被害が拡大する状況ではないにも拘わらず射殺すれば殺人罪。 分かっていますよ、ただSATは基本制圧を目的としているので目撃者でもいて明らかに不当な射殺でなければ殺人罪などにならないでしょうね。 >誤った世論を国政に反映させる事を愚衆政治と言う。 >人権保障は押し付け上等。 >国際司法裁判所の判断は「人権問題は内政不干渉の原則適用外」 押し付け上等では議論にならないな、それにあなた方からの押し付けという意味。 >国民の大半の認識不足。 認識不足ではない、国民全員に法律・憲法を熟知してない奴は口だすなとでも? >憲法の違憲審査基準が廃止の理由。 >刑罰論は所詮下法の論理。 >上位法に反する法律は全て無効。 廃止を求める事が出来るだけ、無効となるのは違憲と判断され廃止になった後。 >掲示板は自由に意見を書き込む場。 >これらの投稿は、他者に一切の強制力を有していない。 強制力があるなどと思っていない、廃止派の主張の仕方が尊大な物言いだということ。 >未知の抑止力は存置理由にならない事を述べたまで。 まぁ私は抑止力を理由に述べていないんだけど。 全てに当てはまらないとしても殺人率が上昇しているデータがある事も事実、決定力はなくても理由の一つとしても問題あると思わない。 >相対的応報刑論では殺人罪に無期懲役を処遇しても罪刑均衡の内。 だから上限だって。 >刑罰は無期懲役も全て人権制約です。 >犯罪者に対する人権制約がいけないと言っているのではありません。 >国家刑罰権の限界、つまり、国家による犯罪者に対する人権制約の限度の話です。 分かっていますよ、そこが廃止派と存置派の衝突する部分ですからね。 >死刑求刑級の事件において実被害なしなどあり得ない、すり替え。 >事実誤認と認識不足。 >外患誘致は未遂も死刑のみ。 事実誤認だったようです、失礼しました。
  • << 190 違憲審査基準に反してるというのは誰の判断ですか?

No.155 14/11/16 15:32
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 151 遺族感情の復讐心である「犯人を殺してやりたい」は、犯人に対する憎しみによって、理性を失った状態での感情です。 「殺したい」と言う感情は例外な… その野蛮な感情を生み出す原因を作ったのはどこのだーれ?

  • << 160 ≫151 >その野蛮な感情を生み出す原因を作ったのはどこのだーれ? 殺人犯ですが、だからといって、その殺人犯を殺していい理由にはなりません。 ただの【報復】感情です。

No.154 14/11/16 15:31
通行人0 

>> 150 日本でも同じだと思いますよ。 先ず、死刑判決が地裁で下された場合には、ほぼ控訴されますね。 その場合の、控訴費用、国選弁護士費用etc…… 死刑事件についてのアメリカの法手続きの複雑さを考えれば、その意見は少し浅はかかも知れません

No.153 14/11/16 15:00
名無し58 

>> 151 遺族感情の復讐心である「犯人を殺してやりたい」は、犯人に対する憎しみによって、理性を失った状態での感情です。 「殺したい」と言う感情は例外な… では「なんの罪もない赤の他人」を残虐な方法で「殺した」加害者はどうですか?

  • << 157 勿論、野蛮で個人的には殺してやりたい程憎い存在です。 しかし、個人的にどう思うかの話ではなく、国家はそのような犯罪者をどのように扱うべきかと言う議論です。 そう考えると、生涯檻に閉じ込めておく事が、国家が出来る最大限の罰だと言うのが廃止派の意見です。 国家が国家権力で国民の生命を剥奪する事を許すべきではないと考えるからです。

No.152 14/11/16 14:52
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 146 ふ~む。 難しい問題ではありますが、廃止派の言葉をお借りして。 死んだモノは仕方ない。 個人の視点ではなく、公の視点としてはその通り。

No.151 14/11/16 14:34
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 138 では遺族感情も人間ですね。人間らしく扱うのが正しいとならないとおかしい。 野蛮と言って貶めるのは間違いですね。 遺族感情の復讐心である「犯人を殺してやりたい」は、犯人に対する憎しみによって、理性を失った状態での感情です。
「殺したい」と言う感情は例外なく野蛮です。

  • << 153 では「なんの罪もない赤の他人」を残虐な方法で「殺した」加害者はどうですか?
  • << 155 その野蛮な感情を生み出す原因を作ったのはどこのだーれ?
  • << 158 殺人犯です。 だから、殺人犯を牢屋に閉じ込め矯正しようと言うのが刑罰です。

No.150 14/11/16 14:34
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 147 何故アメリカの例を持って来る(笑)。 ソース出すなら日本でないと比較にならない。 日本でも同じだと思いますよ。
先ず、死刑判決が地裁で下された場合には、ほぼ控訴されますね。
その場合の、控訴費用、国選弁護士費用etc…は、国家負担。
で、高裁で同じ判決ならば、やはり上告します。
又しても費用が掛かりますよね。
これも国家負担。
最高裁で死刑判決が出た場合、死刑確定となり、【拘置所】に収監されますね。
※それ以前から拘置所に収監されているのは存じていますので、突っ込まない様に 笑

その場合、今度は再審請求がされますよね。
これも国家負担。
更に、死刑囚は、刑務作業が無いので、完全に衣食住に関わる経費は、国家負担。

死刑囚の自殺防止の為に、カメラによる24時間体制の監視費用が掛かりますよね。

更に、死刑囚には刑が執行される迄の間は、心身共に健康で無ければなりません。
それを維持する為の費用。勿論、国家負担。
病気になったら、刑が執行出来なくなるので、治療費が掛かります。
コレも国家負担。

と、トータル的に考えただけでも、無期懲役よりも、死刑の方がコスト面でも大きな負担が、国家に掛かる事は容易に想像可能な筈です。

だから、アメリカの例でも、日本にも当てはめる事は、可能と言えば可能です。

  • << 154 死刑事件についてのアメリカの法手続きの複雑さを考えれば、その意見は少し浅はかかも知れません

No.149 14/11/16 14:19
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 145 ≫136 >人間は理性を働かせる事が出来る人を人間っていうのでは? その通りですが、人間は感情的な生き物でもある。 「人間は… あれ?殺さないという人間として憲法に書かれた行動の約束が出来なかった犯罪者は特例?
感情は約束出来なくても、犯罪者にはやらないという行動を選択しなかった…なら自分が約束出来なかった行動が返って来ても仕方ないとも言えますね。

No.148 14/11/16 14:17
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 121 >人を殺して良い理由などないと主張している廃止論と矛盾、死刑も回避する理由があれば選択されない、言っておくが射殺を否定はしていない、死… 廃止派も現行法制度も「射殺」を認めたりしていない。
そのような法律(法文)も無い。
>認めているのは、「状況」によっては「罰しない事」のみ。
>つまり射殺も否定している。

状況によって罰しないは理由があれば容認すると同じ、SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると?

>無視ではない事は、廃止国の刑罰論にも罪刑均衡が謳われている事からも明白。

では言い方を変えるが日本に置ける世論からの無視。他国の価値観を無条件に受け入れろというのは押し付け。

>生命剥奪に対する均衡は人生の剥奪(長期自由刑)で充分均衡。

充分でないと国民の大半が考えているのが現実。

>同害報復の概念は廃れた絶対的応報刑論。
>相対的応報刑論の上限に死刑が存在していても、その選択を必須としないのが相対的応報刑論。

殺人=死刑となっていない、あくまで上限に存在するだけ、排除が必須の理由にならない。

>従って、憲法の要請によりその選択を不可とする解釈は可能。

解釈は自由だが断言する事も他者に同意を強要するのも間違い。

>だとしても、憶測の域を超えず、生命剥奪の根拠たり得ない。

廃止の根拠としても不十分。

>量刑は実被害に依拠する(罪刑均衡)為無視ではない。

死刑廃止では均衡しないと存置派は主張している。

>被害者が殺害された事を承知の上での加害者人権保障。(加害者の人権保障は憲法の要請)

刑罰が科せられるまで保証されても刑が執行されたら人権が制限されるのは当然、そして死刑は憲法でも想定されていた。
貴方の理屈だと合憲判決前から違憲だった事になる。当時は問題無かったと言ってましたね。

>罪は国家の定めた法律を破る事によっても発生する。
>従って、実被害が無くても国家刑罰権が行使される。

死刑求刑級の事件において実被害なしなどあり得ない、すり替え。

>加害者(←被害者?)の救済が不可能であるからその上限に死刑が存在する。

↑失礼しました被害者です。
救済が不可能であるから罪刑均衡の原則から上限である死刑まで選択可能という意味です。

  • << 156 >SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると? その通り。 射殺自体は違法。 SATの隊員と言えど、射殺のライセンスを持っているのではない。 犯罪者が被害者を殺害した後に、被害が拡大する状況ではないにも拘わらず射殺すれば殺人罪。 >日本に置ける世論からの無視。他国の価値観を無条件に受け入れろというのは押し付け。 誤った世論を国政に反映させる事を愚衆政治と言う。 人権保障は押し付け上等。 国際司法裁判所の判断は「人権問題は内政不干渉の原則適用外」 >充分でないと国民の大半が考えているのが現実。 国民の大半の認識不足。 >上限に存在するだけ、排除が必須の理由にならない。 憲法の違憲審査基準が廃止の理由。 刑罰論は所詮下法の論理。 上位法に反する法律は全て無効。 >解釈は自由だが断言する事も他者に同意を強要するのも間違い。 掲示板は自由に意見を書き込む場。 これらの投稿は、他者に一切の強制力を有していない。 >廃止の根拠としても不十分。 廃止の根拠は違憲性であって、抑止力の証明が無い事ではない。 未知の抑止力は存置理由にならない事を述べたまで。 >死刑廃止では均衡しないと存置派は主張している。 根拠無し。 同害報復は廃れた絶対的応報刑論。 通説、相対的応報刑論では殺人罪に無期懲役を処遇しても罪刑均衡の内。 >刑罰が科せられるまで保証されても刑が執行されたら人権が制限されるのは当然 いいえ。 刑が確定していない未決拘禁者も人権は制約されます。 刑罰は無期懲役も全て人権制約です。 犯罪者に対する人権制約がいけないと言っているのではありません。 国家刑罰権の限界、つまり、国家による犯罪者に対する人権制約の限度の話です。 >死刑は憲法でも想定されていた。 だとしても、死刑は憲法解釈で否定可能。 >貴方の理屈だと合憲判決前から違憲だった事になる。 いいえ。 なりません。 リスト等の死刑肯定目的刑論、絶対的応報刑論、外在制約説など、刑罰論も憲法解釈も変化している。 >死刑求刑級の事件において実被害なしなどあり得ない、すり替え。 事実誤認と認識不足。 外患誘致は未遂も死刑のみ。

No.147 14/11/16 14:13
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 140 貴方は、よく無期懲役はお金が掛かると仰いますが、違います。 アメリカの例ですが、死刑よりも終身刑の方が、コストが掛からない云うソースを示し… 何故アメリカの例を持って来る(笑)。
ソース出すなら日本でないと比較にならない。

  • << 150 日本でも同じだと思いますよ。 先ず、死刑判決が地裁で下された場合には、ほぼ控訴されますね。 その場合の、控訴費用、国選弁護士費用etc…は、国家負担。 で、高裁で同じ判決ならば、やはり上告します。 又しても費用が掛かりますよね。 これも国家負担。 最高裁で死刑判決が出た場合、死刑確定となり、【拘置所】に収監されますね。 ※それ以前から拘置所に収監されているのは存じていますので、突っ込まない様に 笑 その場合、今度は再審請求がされますよね。 これも国家負担。 更に、死刑囚は、刑務作業が無いので、完全に衣食住に関わる経費は、国家負担。 死刑囚の自殺防止の為に、カメラによる24時間体制の監視費用が掛かりますよね。 更に、死刑囚には刑が執行される迄の間は、心身共に健康で無ければなりません。 それを維持する為の費用。勿論、国家負担。 病気になったら、刑が執行出来なくなるので、治療費が掛かります。 コレも国家負担。 と、トータル的に考えただけでも、無期懲役よりも、死刑の方がコスト面でも大きな負担が、国家に掛かる事は容易に想像可能な筈です。 だから、アメリカの例でも、日本にも当てはめる事は、可能と言えば可能です。

No.146 14/11/16 14:09
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 144 >あっ!とっとと執行しちゃえばいいんだ! 冤罪の可能性は無視ですか? 肯定派は、よく冤罪の可能性の有る場合には、執行をしなけれ… ふ~む。

難しい問題ではありますが、廃止派の言葉をお借りして。

死んだモノは仕方ない。

  • << 152 個人の視点ではなく、公の視点としてはその通り。

No.145 14/11/16 14:06
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 137 人間は理性を働かせる事が出来る人を人間っていうのでは? ≫136
>人間は理性を働かせる事が出来る人を人間っていうのでは?

その通りですが、人間は感情的な生き物でもある。
「人間は行動は約束出来るが感情は約束出来ない、思うに感情は気まぐれだから」

  • << 149 あれ?殺さないという人間として憲法に書かれた行動の約束が出来なかった犯罪者は特例? 感情は約束出来なくても、犯罪者にはやらないという行動を選択しなかった…なら自分が約束出来なかった行動が返って来ても仕方ないとも言えますね。

No.144 14/11/16 14:02
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 133 熊大生誘拐殺人で死刑判決を受けた田本竜也は福岡拘置所脱獄未遂を犯してますね。 平の刑務官の手引きによるもので動機は上司に左遷して欲し… >あっ!とっとと執行しちゃえばいいんだ!

冤罪の可能性は無視ですか?
肯定派は、よく冤罪の可能性の有る場合には、執行をしなければよい、と、仰いますね。
論理矛盾になりますよ。

  • << 146 ふ~む。 難しい問題ではありますが、廃止派の言葉をお借りして。 死んだモノは仕方ない。

No.143 14/11/16 13:56
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 128 広島刑務所や熊本刑務所からの脱獄事件を無視してる 刑務所内で受刑者による殺人未遂事件もある 【無期懲役】では【隔離】も【再犯… >広島刑務所や熊本刑務所からの脱獄事件を無視してる

何度も申しますが、【拘置所】からの脱獄は【絶対】に無い、と、貴方は言い切れますか?

No.142 14/11/16 13:53
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 124 私はそれより 加害者から、人を身勝手に殺しても守られる権利を剥奪したいですよ。 廃止になったら、仇討ち稼業を公的に認めて欲しい、加害者だけ… >廃止になったら、仇討ち稼業を公的に認めて欲しい、加害者だけが殺して逃げる権利を得るのは不平等過ぎるから。

その昔…仇討ちが有った時代の事を考えたら判るでしょう。
仇討ちしたら、更に仇討ちに逢う……
仇の仇だ!と、それこそ【無限ループ】ですよ。
仇討ちが生むのは仇討ちでしかないのです。

No.141 14/11/16 13:48
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 122 加害者に再犯のチャンスを与えたいわけね。 何を勘違いなされています?
加害者に【更生】のチャンスを与えたいのです。

No.140 14/11/16 13:46
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 119 平成17年度に354億円が加害者に使用されてる、内訳は以下の通り ・国選弁護士費用…75億7千万円 矯正収容費(平成18年度予算)として… 貴方は、よく無期懲役はお金が掛かると仰いますが、違います。
アメリカの例ですが、死刑よりも終身刑の方が、コストが掛からない云うソースを示します。

http://www.afpbb.com/articles/-/2572851?pid=3819120

↑死刑より終身刑の方がコストが掛からない、イコール、死刑より無期懲役の方がコストが掛からないですね。

  • << 147 何故アメリカの例を持って来る(笑)。 ソース出すなら日本でないと比較にならない。

No.139 14/11/16 13:35
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 114 やっぱり気づいてない(笑) 気付いていないのは、何方ですかね?
取り敢えず私は置いといて、貴方は、アクセルさんを論破出来ていないでは有りませんか 笑

No.138 14/11/16 13:15
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

では遺族感情も人間ですね。人間らしく扱うのが正しいとならないとおかしい。
野蛮と言って貶めるのは間違いですね。

  • << 151 遺族感情の復讐心である「犯人を殺してやりたい」は、犯人に対する憎しみによって、理性を失った状態での感情です。 「殺したい」と言う感情は例外なく野蛮です。

No.137 14/11/16 13:12
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 136 人間は理性を働かせる事が出来る人を人間っていうのでは?

  • << 145 ≫136 >人間は理性を働かせる事が出来る人を人間っていうのでは? その通りですが、人間は感情的な生き物でもある。 「人間は行動は約束出来るが感情は約束出来ない、思うに感情は気まぐれだから」

No.136 14/11/16 13:08
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 135 >理性のない(←働かない)野蛮な生き物(それでも人間)をも人間らしく?

そう。
人間らしく人間として扱うのが正しい。

No.135 14/11/16 12:28
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

正直、殺した犯罪者を許せないというのは人間らしい最もな感情であり、それでも司法の判断に従う被害者家族は理性的な人。
それに比べ、人を殺したいという身勝手な犯行に手を染めるのは人間としてどうかと思う。理性のない野蛮な生き物をも人間らしく?意味がわからない。

No.134 14/11/16 12:26
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 129 それは死刑制度が存置されている現在も起きている事。 再犯0を要求するなら仮釈放制度自体の廃止を訴えるべき。 但し、スレ違い。 死刑廃止と共… >それでも起こる再犯は、刑事政策の外でも検討すべき事。

ハァ?
刑事事件を刑事政策外でも検討??????

坊やの「責任転嫁」策を
政治に反映させるなよ~(笑)

No.133 14/11/16 12:26
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 128 広島刑務所や熊本刑務所からの脱獄事件を無視してる 刑務所内で受刑者による殺人未遂事件もある 【無期懲役】では【隔離】も【再犯… 熊大生誘拐殺人で死刑判決を受けた田本竜也は福岡拘置所脱獄未遂を犯してますね。

平の刑務官の手引きによるもので動機は上司に左遷して欲しかったからとか。
上司の拘置所長は左遷どころか自殺しちゃった。

どうせ捕まっても死刑なんだからっていう自暴自棄みたいになるのかな。

それを考えると死刑にも問題有りかな?

あっ!とっとと執行しちゃえばいいんだ!

  • << 144 >あっ!とっとと執行しちゃえばいいんだ! 冤罪の可能性は無視ですか? 肯定派は、よく冤罪の可能性の有る場合には、執行をしなければよい、と、仰いますね。 論理矛盾になりますよ。

No.132 14/11/16 12:18
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 127 結局は野蛮な復讐心。 存置派の多くは、死刑賛成の理由が復讐心。 だからこそ、死刑と共に復讐(応報)を正当化しようとする概念を我が国から廃除… 廃止派は現実の見えない
似非ヒューマニスト

「公共の福祉」に反する者は
社会から「完全に隔離」しなければならない

刑務所では「完全な隔離」が不可能なのは事実であるが廃止派が認めないだけ


「正義」とは「悪」の排除である

「殺人鬼」を喜ばし増長させる「廃止論」は正義に見せかけた「自己満足」にしかすぎない

No.131 14/11/16 12:17
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

恩情ある司法の判断によっても死刑を言い渡されるのは余程の事をしたと加害者も被害者家族同様受け入れるのが平等の精神。

No.130 14/11/16 12:12
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 127 結局は野蛮な復讐心。 存置派の多くは、死刑賛成の理由が復讐心。 だからこそ、死刑と共に復讐(応報)を正当化しようとする概念を我が国から廃除… 次世代に返還もされない無用な借金を延々残すのは可哀想だわ。まして、その結果が少女バラバラ殺人になった例など特に。税金でアル中など論外。
司法による判断は遺族の思うようにならないから復讐にはなり得ない。

No.129 14/11/16 12:12
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 126 仮釈放すぐの再犯がある事実を全て無視してますね…。 それは死刑制度が存置されている現在も起きている事。
再犯0を要求するなら仮釈放制度自体の廃止を訴えるべき。
但し、スレ違い。

死刑廃止と共に、仮釈放制度を厳格化すれば良い。
それでも起こる再犯は、刑事政策の外でも検討すべき事。

  • << 134 >それでも起こる再犯は、刑事政策の外でも検討すべき事。 ↑ ハァ? 刑事事件を刑事政策外でも検討?????? 坊やの「責任転嫁」策を 政治に反映させるなよ~(笑)

No.128 14/11/16 12:06
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 125 曲解。 危険な受刑者は釈放しなければ良い。 無期懲役はそれが可能な刑罰だから、現行死刑求刑級犯罪者に対して必要最小限。 広島刑務所や熊本刑務所からの脱獄事件を無視してる

刑務所内で受刑者による殺人未遂事件もある


【無期懲役】では【隔離】も【再犯防止】も不完全であり


完全な隔離と完全な再犯防止が保証された【死刑】の代わりにはなれない

  • << 133 熊大生誘拐殺人で死刑判決を受けた田本竜也は福岡拘置所脱獄未遂を犯してますね。 平の刑務官の手引きによるもので動機は上司に左遷して欲しかったからとか。 上司の拘置所長は左遷どころか自殺しちゃった。 どうせ捕まっても死刑なんだからっていう自暴自棄みたいになるのかな。 それを考えると死刑にも問題有りかな? あっ!とっとと執行しちゃえばいいんだ!
  • << 143 >広島刑務所や熊本刑務所からの脱獄事件を無視してる 何度も申しますが、【拘置所】からの脱獄は【絶対】に無い、と、貴方は言い切れますか?

No.127 14/11/16 12:04
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 124 私はそれより 加害者から、人を身勝手に殺しても守られる権利を剥奪したいですよ。 廃止になったら、仇討ち稼業を公的に認めて欲しい、加害者だけ… 結局は野蛮な復讐心。

存置派の多くは、死刑賛成の理由が復讐心。
だからこそ、死刑と共に復讐(応報)を正当化しようとする概念を我が国から廃除する必要が有る。

正義は殺人者も殺さない。
捕らえるのみ。
そのような考えを次世代に伝播すべき。

  • << 130 次世代に返還もされない無用な借金を延々残すのは可哀想だわ。まして、その結果が少女バラバラ殺人になった例など特に。税金でアル中など論外。 司法による判断は遺族の思うようにならないから復讐にはなり得ない。
  • << 132 廃止派は現実の見えない 似非ヒューマニスト 「公共の福祉」に反する者は 社会から「完全に隔離」しなければならない 刑務所では「完全な隔離」が不可能なのは事実であるが廃止派が認めないだけ 「正義」とは「悪」の排除である 「殺人鬼」を喜ばし増長させる「廃止論」は正義に見せかけた「自己満足」にしかすぎない

No.126 14/11/16 11:57
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 125 仮釈放すぐの再犯がある事実を全て無視してますね…。

  • << 129 それは死刑制度が存置されている現在も起きている事。 再犯0を要求するなら仮釈放制度自体の廃止を訴えるべき。 但し、スレ違い。 死刑廃止と共に、仮釈放制度を厳格化すれば良い。 それでも起こる再犯は、刑事政策の外でも検討すべき事。

No.125 14/11/16 11:55
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 122 加害者に再犯のチャンスを与えたいわけね。 曲解。
危険な受刑者は釈放しなければ良い。
無期懲役はそれが可能な刑罰だから、現行死刑求刑級犯罪者に対して必要最小限。

  • << 128 広島刑務所や熊本刑務所からの脱獄事件を無視してる 刑務所内で受刑者による殺人未遂事件もある 【無期懲役】では【隔離】も【再犯防止】も不完全であり 完全な隔離と完全な再犯防止が保証された【死刑】の代わりにはなれない

No.124 14/11/16 11:44
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

私はそれより 加害者から、人を身勝手に殺しても守られる権利を剥奪したいですよ。
廃止になったら、仇討ち稼業を公的に認めて欲しい、加害者だけが殺して逃げる権利を得るのは不平等過ぎるから。

  • << 127 結局は野蛮な復讐心。 存置派の多くは、死刑賛成の理由が復讐心。 だからこそ、死刑と共に復讐(応報)を正当化しようとする概念を我が国から廃除する必要が有る。 正義は殺人者も殺さない。 捕らえるのみ。 そのような考えを次世代に伝播すべき。
  • << 142 >廃止になったら、仇討ち稼業を公的に認めて欲しい、加害者だけが殺して逃げる権利を得るのは不平等過ぎるから。 その昔…仇討ちが有った時代の事を考えたら判るでしょう。 仇討ちしたら、更に仇討ちに逢う…… 仇の仇だ!と、それこそ【無限ループ】ですよ。 仇討ちが生むのは仇討ちでしかないのです。

No.123 14/11/16 11:43
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 113 殺人犯への処遇改善どころか、憲法の人権の条件を限定する案が考えられてたと思います(笑)。 真面目に生きている人以外の人権は尊重されない、反… 存じません。

その法案が通ったら、また別のスレで議論しましょう。
憲法の人権規定は改悪の方向へは改正出来ませんから、通る見通しは有りませんが。

所内処遇は既に改善されました。
その法律の目的に「受刑者の人権保障」が明記されています。

No.122 14/11/16 11:34
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

加害者に再犯のチャンスを与えたいわけね。

  • << 125 曲解。 危険な受刑者は釈放しなければ良い。 無期懲役はそれが可能な刑罰だから、現行死刑求刑級犯罪者に対して必要最小限。
  • << 141 何を勘違いなされています? 加害者に【更生】のチャンスを与えたいのです。

No.121 14/11/16 11:31
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 112 >射殺は殺して良い理由付けとは全く違う。 >射殺は急迫不正侵害からの無辜の生命保護行為。 >しかも、の行為が回避または代替え可能なら違法… >人を殺して良い理由などないと主張している廃止論と矛盾、死刑も回避する理由があれば選択されない、言っておくが射殺を否定はしていない、死刑だけはダメと言っている廃止派向けた言葉。

廃止派も現行法制度も「射殺」を認めたりしていない。
そのような法律(法文)も無い。
認めているのは、「状況」によっては「罰しない事」のみ。
罰しない状況を認めているのであって、射殺を認めているのではない。
廃止派は射殺以外の手段で不正者の急迫する加害行為を制止する事が可能であれば、射殺の違法性阻却も認めない。
つまり射殺も否定している。

>単なる罪刑均衡無視。

無視ではない事は、廃止国の刑罰論にも罪刑均衡が謳われている事からも明白。

生命剥奪に対する均衡は人生の剥奪(長期自由刑)で充分均衡。
同害報復の概念は廃れた絶対的応報刑論。
相対的応報刑論の上限に死刑が存在していても、その選択を必須としないのが相対的応報刑論。
従って、憲法の要請によりその選択を不可とする解釈は可能。

>存置国で治安の悪い国もあると言うより遥かにまともな主張。

だとしても、憶測の域を超えず、生命剥奪の根拠たり得ない。

>実被害無視

量刑は実被害に依拠する(罪刑均衡)為無視ではない。
被害者が殺害された事を承知の上での加害者人権保障。(加害者の人権保障は憲法の要請)

>ただの殺人者擁護、価値がなければ罪も存在しなくなる。

事実誤認。
認識不足。
罪は国家の定めた法律を破る事によっても発生する。
従って、実被害が無くても国家刑罰権が行使される。
あくまでも、刑事罰、刑事裁判は国家と犯罪者が主役。
被害者は脇役。

>加害者(←被害者?)の救済が不可能であるからその上限に死刑が存在する。

仮定と結論に因果関係、必然性無し。

死刑によっても被害者の救済は不可能であるから、死刑の必要無し。

>遺族の要請で死刑が宣告される訳じゃない。

その通り。
国家権力の誇示として死刑は利用されている。
だからこそ、国家から生命与奪権を剥奪すべき。

  • << 148 廃止派も現行法制度も「射殺」を認めたりしていない。 そのような法律(法文)も無い。 >認めているのは、「状況」によっては「罰しない事」のみ。 >つまり射殺も否定している。 状況によって罰しないは理由があれば容認すると同じ、SATは罰だけ与えられない違法行為を訓練していると? >無視ではない事は、廃止国の刑罰論にも罪刑均衡が謳われている事からも明白。 では言い方を変えるが日本に置ける世論からの無視。他国の価値観を無条件に受け入れろというのは押し付け。 >生命剥奪に対する均衡は人生の剥奪(長期自由刑)で充分均衡。 充分でないと国民の大半が考えているのが現実。 >同害報復の概念は廃れた絶対的応報刑論。 >相対的応報刑論の上限に死刑が存在していても、その選択を必須としないのが相対的応報刑論。 殺人=死刑となっていない、あくまで上限に存在するだけ、排除が必須の理由にならない。 >従って、憲法の要請によりその選択を不可とする解釈は可能。 解釈は自由だが断言する事も他者に同意を強要するのも間違い。 >だとしても、憶測の域を超えず、生命剥奪の根拠たり得ない。 廃止の根拠としても不十分。 >量刑は実被害に依拠する(罪刑均衡)為無視ではない。 死刑廃止では均衡しないと存置派は主張している。 >被害者が殺害された事を承知の上での加害者人権保障。(加害者の人権保障は憲法の要請) 刑罰が科せられるまで保証されても刑が執行されたら人権が制限されるのは当然、そして死刑は憲法でも想定されていた。 貴方の理屈だと合憲判決前から違憲だった事になる。当時は問題無かったと言ってましたね。 >罪は国家の定めた法律を破る事によっても発生する。 >従って、実被害が無くても国家刑罰権が行使される。 死刑求刑級の事件において実被害なしなどあり得ない、すり替え。 >加害者(←被害者?)の救済が不可能であるからその上限に死刑が存在する。 ↑失礼しました被害者です。 救済が不可能であるから罪刑均衡の原則から上限である死刑まで選択可能という意味です。

No.120 14/11/16 11:29
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 118 加害者を生かしたとして、毎年300万円以上をかけた罪なき国民に、更正して遺族へ謝罪すると共に、同じだけ生かした金額を返還する義務を負うとした… 補足させてくれ


全国の刑務所に収容された囚人数は6万6千人で、これに加え未決拘禁者が1万1千人いる。

彼らの面倒を看るために1万6千人の刑務官が公務員として雇われている。
さらに事務職員や医療スタッフも揃っている。

囚人たちにはバランスの良い食事が与えられ、適度な運動を させ、教育や職業訓練をほどこし、医療や娯楽まで提供する。
そして安全で清潔な作業場で、家具や民芸品を作る仕事をするが、一日きっかり8時間労働で残業はなし、完全週休二日制である。
休日出勤や長時間残業、そして転勤や人員整理の不安がつきまとう世間の職場とは大違いの恵まれた職場である。

こうした刑務所の維持運営のために人件費まで含めて囚人1 人あたりに投入される国家予算は月額28万円であり
年額で300万円もある

生活保護で28万円を支給される対象は

地域によって違うが夫婦と子供3人ぐらいで

夫を殺された母子家庭でも
犯人より少額の保証しか受けれないのが現状である

No.119 14/11/16 11:09
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 117 横ヤリ失礼します 殺された被害者に遺族がいない場合はどうなります? 金の無駄遣いだからさっさと殺すのですか 死刑廃止派の自分には到底理… 平成17年度に354億円が加害者に使用されてる、内訳は以下の通り
・国選弁護士費用…75億7千万円
矯正収容費(平成18年度予算)として
・食料費…165億7千万円
・代用監獄内での被告人の食料費等…85億2千万円
・被服費…12億2千万円
・入浴費用…5億円
・医療費…9億6千万円
・受刑者就労支援…1億7千万円

被害者が受け取れるのは
犯罪被害者等給付金11億3千万円(平成17年度支給裁定額)で、加害者の衣服費以下の金額である。
一家の大黒柱が殺されても、遺族に支払われるのは最高でも 1573万円で、平均は400万円余り。
特に被害者が20代、30代の場合には子どもがいても、500万円程度しか給付されない。
自動車事故での死亡には遺族給付として3000万円が支払われるが、これに比べれば、あまりにも低い。


加害者の医療費は9億6千万円。被害者を襲った際に怪我しても、警察は病院に連れて行ってくれて、ただで治療してくれる。
さらに留置所や刑務所で病気をすれば、これまた全額無料の治療を受けられ、入院が必要な場合は、医療刑務所に入るこ とができる。

これに対して、被害者の方はどうか。平成11年9月、池袋で娘さんが通り魔に殺された事件が起こった。
娘さんは救急車で病院に運ばれ、4時間後に亡くなったが、その間の治療に要した費用約170万円の請求書が遺族に送付された。
娘さんを奪われた上に、こんな請求書を受け取った遺族の気持ちはいかばかりであろうか。

しばらく前から、被害者の治療費は国から給付されることに なったが、それも一年が限度であり、後遺症が残っても、リハビリ費用や介護費用は被害者の自己負担である。

  • << 140 貴方は、よく無期懲役はお金が掛かると仰いますが、違います。 アメリカの例ですが、死刑よりも終身刑の方が、コストが掛からない云うソースを示します。 http://www.afpbb.com/articles/-/2572851?pid=3819120 ↑死刑より終身刑の方がコストが掛からない、イコール、死刑より無期懲役の方がコストが掛からないですね。

No.118 14/11/16 10:58
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

加害者を生かしたとして、毎年300万円以上をかけた罪なき国民に、更正して遺族へ謝罪すると共に、同じだけ生かした金額を返還する義務を負うとしたら、意味があるのかなと思いますが、国民が働いて納めた税金が意味なく捨て金になる、そして出所後さえ、君野のように税金で暮らしていたにも関わらず少女に手をかけたのも生きられるとしたら…真面目に税金納めた国民って何なんでしょうね?
国民1人1人の人権も大事にして欲しいし、これからの次世代にもそんな返っても来ない借金残すのは申し訳ないんですが…。

  • << 120 補足させてくれ 全国の刑務所に収容された囚人数は6万6千人で、これに加え未決拘禁者が1万1千人いる。 彼らの面倒を看るために1万6千人の刑務官が公務員として雇われている。 さらに事務職員や医療スタッフも揃っている。 囚人たちにはバランスの良い食事が与えられ、適度な運動を させ、教育や職業訓練をほどこし、医療や娯楽まで提供する。 そして安全で清潔な作業場で、家具や民芸品を作る仕事をするが、一日きっかり8時間労働で残業はなし、完全週休二日制である。 休日出勤や長時間残業、そして転勤や人員整理の不安がつきまとう世間の職場とは大違いの恵まれた職場である。 こうした刑務所の維持運営のために人件費まで含めて囚人1 人あたりに投入される国家予算は月額28万円であり 年額で300万円もある 生活保護で28万円を支給される対象は 地域によって違うが夫婦と子供3人ぐらいで 夫を殺された母子家庭でも 犯人より少額の保証しか受けれないのが現状である

No.117 14/11/16 10:42
匿名45 

>> 108 基本的に残酷な殺人者には人権は必要ないと思われます。 全員とは言いませんしケースにもよりますが。 遺族の気持ちを思えば、税金の無駄… 横ヤリ失礼します

殺された被害者に遺族がいない場合はどうなります?

金の無駄遣いだからさっさと殺すのですか

死刑廃止派の自分には到底理解できません

  • << 119 平成17年度に354億円が加害者に使用されてる、内訳は以下の通り ・国選弁護士費用…75億7千万円 矯正収容費(平成18年度予算)として ・食料費…165億7千万円 ・代用監獄内での被告人の食料費等…85億2千万円 ・被服費…12億2千万円 ・入浴費用…5億円 ・医療費…9億6千万円 ・受刑者就労支援…1億7千万円 被害者が受け取れるのは 犯罪被害者等給付金11億3千万円(平成17年度支給裁定額)で、加害者の衣服費以下の金額である。 一家の大黒柱が殺されても、遺族に支払われるのは最高でも 1573万円で、平均は400万円余り。 特に被害者が20代、30代の場合には子どもがいても、500万円程度しか給付されない。 自動車事故での死亡には遺族給付として3000万円が支払われるが、これに比べれば、あまりにも低い。 加害者の医療費は9億6千万円。被害者を襲った際に怪我しても、警察は病院に連れて行ってくれて、ただで治療してくれる。 さらに留置所や刑務所で病気をすれば、これまた全額無料の治療を受けられ、入院が必要な場合は、医療刑務所に入るこ とができる。 これに対して、被害者の方はどうか。平成11年9月、池袋で娘さんが通り魔に殺された事件が起こった。 娘さんは救急車で病院に運ばれ、4時間後に亡くなったが、その間の治療に要した費用約170万円の請求書が遺族に送付された。 娘さんを奪われた上に、こんな請求書を受け取った遺族の気持ちはいかばかりであろうか。 しばらく前から、被害者の治療費は国から給付されることに なったが、それも一年が限度であり、後遺症が残っても、リハビリ費用や介護費用は被害者の自己負担である。

No.116 14/11/16 10:24
匿名45 

>> 110 バカを晒して釣れたのが小物じゃ割に合わないねぇ。 廃止派は自動車運転過失致死と殺人は一緒なんですね。 妄想が始まってますよ
そんなんじゃ死刑存置派の方々にも相手にされませんよ

No.115 14/11/16 10:19
匿名45 

>> 109 何言ってんだコイツ、物凄く分かり易いmatchpumpかぁ? 自分で言っといてレアなケースも無いでしょ、幼稚園児以下の考える事は分か… まさか、こんな底レベルだったとは
それに空気も流れも読めてない


No.90 14/11/16 02:15
匿名45(匿名)
≫85
横ヤリ失礼ですが質問です
土浦殺傷事件や池田小殺傷事件の犯人の犯行動機を教えて下さい


上記のレスの意味すら理解できてない

No.114 14/11/16 09:41
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 86 いやいや、勘違いして頂いては困りますよ。笑 やっぱり気づいてない(笑)

  • << 139 気付いていないのは、何方ですかね? 取り敢えず私は置いといて、貴方は、アクセルさんを論破出来ていないでは有りませんか 笑

No.113 14/11/16 09:03
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

殺人犯への処遇改善どころか、憲法の人権の条件を限定する案が考えられてたと思います(笑)。
真面目に生きている人以外の人権は尊重されない、反社会的な人間の人権は尊重されない場合があるって案が。

  • << 123 存じません。 その法案が通ったら、また別のスレで議論しましょう。 憲法の人権規定は改悪の方向へは改正出来ませんから、通る見通しは有りませんが。 所内処遇は既に改善されました。 その法律の目的に「受刑者の人権保障」が明記されています。

No.112 14/11/16 08:53
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 107 >射殺も同じ事。 射殺は殺して良い理由付けとは全く違う。 射殺は急迫不正侵害からの無辜の生命保護行為。 しかも、の行為が回避または代… >射殺は殺して良い理由付けとは全く違う。
>射殺は急迫不正侵害からの無辜の生命保護行為。
>しかも、の行為が回避または代替え可能なら違法。
>死刑のような回避可能な謀殺を正当化する事とは全く違う。

人を殺して良い理由などないと主張している廃止論と矛盾、死刑も回避する理由があれば選択されない、言っておくが射殺を否定はしていない、死刑だけはダメと言っている廃止派向けた言葉。

>ならば死刑不要。

単なる罪刑均衡無視。

>科学的証明無し。
>(廃止後、殺人率上昇国のデータも科学的因果関係の証明無し)

存置国で治安の悪い国もあると言うより遥かにまともな主張。

>現実逃避。

実被害無視

>被害者の生命は既に無い。

生命に限定したいだけ、その生命は加害者が奪ったもの。

>存在しない命に価値も無い。

ただの殺人者擁護、価値がなければ罪も存在しなくなる。

>加害者に対する量刑に考慮する必要は有しても、被害者本人に対しては、救済の必要すら無い。

加害者の救済が不可能であるからその上限に死刑が存在する。それを不要とするのは廃止派の勝手な基準。

>遺族に対する侵害法益の回復は必要としても、遺族は存命であって他者の生命権は制約不可。
>つまり、憲法13条の公共の福祉と言う人権調整原理に基づいても、生者亡者共に他者の生命権の制約を可能とする原理など無い。

遺族の要請で死刑が宣告される訳じゃない。

>要するに、憲法31条によって、国家に生命与奪権を認めるか否かの問題。
>現行法制度は、解釈学的憲法意義の変遷を認める立場であるから、大昔の判例提示は無意味。

それは否定しない、覆せるならそうすれば良い、廃止になったら死刑復活の声は上がると思うが。

>近時、殺人犯を含む犯罪者の人権を擁護する為に、所内処遇改善の法改正も行われている。

適切と思わない(個人的意見)


  • << 121 >人を殺して良い理由などないと主張している廃止論と矛盾、死刑も回避する理由があれば選択されない、言っておくが射殺を否定はしていない、死刑だけはダメと言っている廃止派向けた言葉。 廃止派も現行法制度も「射殺」を認めたりしていない。 そのような法律(法文)も無い。 認めているのは、「状況」によっては「罰しない事」のみ。 罰しない状況を認めているのであって、射殺を認めているのではない。 廃止派は射殺以外の手段で不正者の急迫する加害行為を制止する事が可能であれば、射殺の違法性阻却も認めない。 つまり射殺も否定している。 >単なる罪刑均衡無視。 無視ではない事は、廃止国の刑罰論にも罪刑均衡が謳われている事からも明白。 生命剥奪に対する均衡は人生の剥奪(長期自由刑)で充分均衡。 同害報復の概念は廃れた絶対的応報刑論。 相対的応報刑論の上限に死刑が存在していても、その選択を必須としないのが相対的応報刑論。 従って、憲法の要請によりその選択を不可とする解釈は可能。 >存置国で治安の悪い国もあると言うより遥かにまともな主張。 だとしても、憶測の域を超えず、生命剥奪の根拠たり得ない。 >実被害無視 量刑は実被害に依拠する(罪刑均衡)為無視ではない。 被害者が殺害された事を承知の上での加害者人権保障。(加害者の人権保障は憲法の要請) >ただの殺人者擁護、価値がなければ罪も存在しなくなる。 事実誤認。 認識不足。 罪は国家の定めた法律を破る事によっても発生する。 従って、実被害が無くても国家刑罰権が行使される。 あくまでも、刑事罰、刑事裁判は国家と犯罪者が主役。 被害者は脇役。 >加害者(←被害者?)の救済が不可能であるからその上限に死刑が存在する。 仮定と結論に因果関係、必然性無し。 死刑によっても被害者の救済は不可能であるから、死刑の必要無し。 >遺族の要請で死刑が宣告される訳じゃない。 その通り。 国家権力の誇示として死刑は利用されている。 だからこそ、国家から生命与奪権を剥奪すべき。

No.111 14/11/16 08:45
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

死刑廃止国でどうして子どもへの猟奇殺人が廃止前600人から廃止後688人にUP↑して、死刑復活デモが起こってるのか、説明して。

No.110 14/11/16 08:08
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 106 とてもとても小さな魚が一匹だけ釣れたようです まだ調べてないのですか?世界中の殺傷事件の裁判記録や交通死亡事故 調べればいっぱい出てきま… バカを晒して釣れたのが小物じゃ割に合わないねぇ。
廃止派は自動車運転過失致死と殺人は一緒なんですね。

  • << 116 妄想が始まってますよ そんなんじゃ死刑存置派の方々にも相手にされませんよ

No.109 14/11/16 08:01
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 105 空気も読めないから、流れも読めないようですね 死刑回避を理由に自首 死刑希望を理由に殺人 どちらもレアケース 例に上げるには、特例過ぎ… 何言ってんだコイツ、物凄く分かり易いmatchpumpかぁ?

自分で言っといてレアなケースも無いでしょ、幼稚園児以下の考える事は分からん。

  • << 115 まさか、こんな底レベルだったとは それに空気も流れも読めてない No.90 14/11/16 02:15 匿名45(匿名) ≫85 横ヤリ失礼ですが質問です 土浦殺傷事件や池田小殺傷事件の犯人の犯行動機を教えて下さい 上記のレスの意味すら理解できてない

No.108 14/11/16 07:20
小悪魔29 

基本的に残酷な殺人者には人権は必要ないと思われます。
全員とは言いませんしケースにもよりますが。

遺族の気持ちを思えば、税金の無駄遣いを考えたら、一刻も早く死刑を執行するべきですね。

  • << 117 横ヤリ失礼します 殺された被害者に遺族がいない場合はどうなります? 金の無駄遣いだからさっさと殺すのですか 死刑廃止派の自分には到底理解できません

No.107 14/11/16 07:00
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 49 >殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付けをしており論理矛盾。 >殺人者を殺す必要は無い。 射殺も同じ事。 >しかし国家は… >射殺も同じ事。

射殺は殺して良い理由付けとは全く違う。
射殺は急迫不正侵害からの無辜の生命保護行為。
しかも、の行為が回避または代替え可能なら違法。
死刑のような回避可能な謀殺を正当化する事とは全く違う。

>死刑による効果が主目的ではない。

ならば死刑不要。

>廃止で治安が向上すると考えるよりよっぽど現実的。

科学的証明無し。
(廃止後、殺人率上昇国のデータも科学的因果関係の証明無し)

>死んでしまったから考慮する必要はない、とするほど被害者の命は安くない、

現実逃避。
被害者の生命は既に無い。
存在しない命に価値も無い。
加害者に対する量刑に考慮する必要は有しても、被害者本人に対しては、救済の必要すら無い。

>公共の福祉に反してるので、人権を制限されるのも当然、尊厳を全て奪わない範囲でなんて憲法に書いてない。

遺族に対する侵害法益の回復は必要としても、遺族は存命であって他者の生命権は制約不可。
つまり、憲法13条の公共の福祉と言う人権調整原理に基づいても、生者亡者共に他者の生命権の制約を可能とする原理など無い。
要するに、憲法31条によって、国家に生命与奪権を認めるか否かの問題。
現行法制度は、解釈学的憲法意義の変遷を認める立場であるから、大昔の判例提示は無意味。

>殺人を犯した時点で加害者に価値などない。

論外。
そのような考え方は通用しない。
近時、殺人犯を含む犯罪者の人権を擁護する為に、所内処遇改善の法改正も行われている。

  • << 112 >射殺は殺して良い理由付けとは全く違う。 >射殺は急迫不正侵害からの無辜の生命保護行為。 >しかも、の行為が回避または代替え可能なら違法。 >死刑のような回避可能な謀殺を正当化する事とは全く違う。 人を殺して良い理由などないと主張している廃止論と矛盾、死刑も回避する理由があれば選択されない、言っておくが射殺を否定はしていない、死刑だけはダメと言っている廃止派向けた言葉。 >ならば死刑不要。 単なる罪刑均衡無視。 >科学的証明無し。 >(廃止後、殺人率上昇国のデータも科学的因果関係の証明無し) 存置国で治安の悪い国もあると言うより遥かにまともな主張。 >現実逃避。 実被害無視 >被害者の生命は既に無い。 生命に限定したいだけ、その生命は加害者が奪ったもの。 >存在しない命に価値も無い。 ただの殺人者擁護、価値がなければ罪も存在しなくなる。 >加害者に対する量刑に考慮する必要は有しても、被害者本人に対しては、救済の必要すら無い。 加害者の救済が不可能であるからその上限に死刑が存在する。それを不要とするのは廃止派の勝手な基準。 >遺族に対する侵害法益の回復は必要としても、遺族は存命であって他者の生命権は制約不可。 >つまり、憲法13条の公共の福祉と言う人権調整原理に基づいても、生者亡者共に他者の生命権の制約を可能とする原理など無い。 遺族の要請で死刑が宣告される訳じゃない。 >要するに、憲法31条によって、国家に生命与奪権を認めるか否かの問題。 >現行法制度は、解釈学的憲法意義の変遷を認める立場であるから、大昔の判例提示は無意味。 それは否定しない、覆せるならそうすれば良い、廃止になったら死刑復活の声は上がると思うが。 >近時、殺人犯を含む犯罪者の人権を擁護する為に、所内処遇改善の法改正も行われている。 適切と思わない(個人的意見)

No.106 14/11/16 03:11
匿名45 

>> 102 あの、しょーもない誤字や稚拙な文章も釣り針だったんですねぇ。 で、ソースは? とてもとても小さな魚が一匹だけ釣れたようです

まだ調べてないのですか?世界中の殺傷事件の裁判記録や交通死亡事故

調べればいっぱい出てきますよ

  • << 110 バカを晒して釣れたのが小物じゃ割に合わないねぇ。 廃止派は自動車運転過失致死と殺人は一緒なんですね。

No.105 14/11/16 03:07
匿名45 

>> 100 拡大自殺ってやつかな? 死刑になりたかったからやりましたってね。 でも、弁護士はつけるわ精神鑑定はするわだったよねぇ。 空気も読めないから、流れも読めないようですね

死刑回避を理由に自首
死刑希望を理由に殺人

どちらもレアケース

例に上げるには、特例過ぎるってことですよ

  • << 109 何言ってんだコイツ、物凄く分かり易いmatchpumpかぁ? 自分で言っといてレアなケースも無いでしょ、幼稚園児以下の考える事は分からん。

No.104 14/11/16 03:06
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 103 なんだかんだ言っても素直に謝罪するあたり好感持っちゃうんだよな~。

死刑存廃と関係無い事書き過ぎた、じゃあ、good night。

No.103 14/11/16 03:01
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 97 45のresponseで先に幼稚園児発言してますけど。 コレは失礼致しました。
私の見落としです。
申し訳御座いませんでしたm(_ _)m

No.102 14/11/16 02:58
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 101 あの、しょーもない誤字や稚拙な文章も釣り針だったんですねぇ。

で、ソースは?

  • << 106 とてもとても小さな魚が一匹だけ釣れたようです まだ調べてないのですか?世界中の殺傷事件の裁判記録や交通死亡事故 調べればいっぱい出てきますよ

No.101 14/11/16 02:51
匿名45 

>> 94 じゃあ、45の幼稚園児並みはいいんですか? 空気読めてませんよ

幼稚園児=釣り針

わかりますかな?

No.100 14/11/16 02:49
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 98 空気読めてませんよ 意図するものがわかりませんかな? 拡大自殺ってやつかな?
死刑になりたかったからやりましたってね。

でも、弁護士はつけるわ精神鑑定はするわだったよねぇ。

  • << 105 空気も読めないから、流れも読めないようですね 死刑回避を理由に自首 死刑希望を理由に殺人 どちらもレアケース 例に上げるには、特例過ぎるってことですよ

No.99 14/11/16 02:46
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 96 死刑存置派の基本ですよね? 命を奪った者は、命で償え 過失も殺人も同じなんでしょ? 刑法211条第2項。

No.98 14/11/16 02:45
匿名45 

>> 92 ププッ。 自分で調べる事をお薦めします。 幼稚園児以下なんだからあんまり人に頼っちゃ駄目々々。 空気読めてませんよ
意図するものがわかりませんかな?

  • << 100 拡大自殺ってやつかな? 死刑になりたかったからやりましたってね。 でも、弁護士はつけるわ精神鑑定はするわだったよねぇ。

No.97 14/11/16 02:43
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 95 貴女に何の権利があって、45さんを幼稚園児扱い出来るのですか? 45のresponseで先に幼稚園児発言してますけど。

  • << 103 コレは失礼致しました。 私の見落としです。 申し訳御座いませんでしたm(_ _)m

No.96 14/11/16 02:42
匿名45 

>> 91 殺人罪で懲役刑を終えて(中略)いっぱいいるのにね。 もしかして幼稚園児以下は交通事故死も殺人罪だと思ってる? 死刑存置派の基本ですよね?
命を奪った者は、命で償え
過失も殺人も同じなんでしょ?

  • << 99 刑法211条第2項。

No.95 14/11/16 02:40
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 94 貴女に何の権利があって、45さんを幼稚園児扱い出来るのですか?

  • << 97 45のresponseで先に幼稚園児発言してますけど。

No.94 14/11/16 02:33
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 93 じゃあ、45の幼稚園児並みはいいんですか?

  • << 101 空気読めてませんよ 幼稚園児=釣り針 わかりますかな?

No.93 14/11/16 02:28
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 92 横失礼。

>幼稚園児以下なんだから

↑は、言い過ぎです。
その様な発言している人こそ……ですね。

No.92 14/11/16 02:24
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 90 横ヤリ失礼ですが質問です 土浦殺傷事件や池田小殺傷事件の犯人の犯行動機を教えて下さい ププッ。

自分で調べる事をお薦めします。

幼稚園児以下なんだからあんまり人に頼っちゃ駄目々々。

  • << 98 空気読めてませんよ 意図するものがわかりませんかな?

No.91 14/11/16 02:22
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 89 悔しい?誠に残念ではありますが悔しい要素が見あたりませんな 詳しくは、裁判記録を調べ下さい 交通死亡事故の方は納得できましたか? 殺人罪で懲役刑を終えて(中略)いっぱいいるのにね。

もしかして幼稚園児以下は交通事故死も殺人罪だと思ってる?

  • << 96 死刑存置派の基本ですよね? 命を奪った者は、命で償え 過失も殺人も同じなんでしょ?

No.90 14/11/16 02:15
匿名45 

>> 85 ところでこちらも質問しとく。 名古屋闇サイト事件で被害者の母親が死刑嘆願の署名活動をしていたが彼女は残虐な人間か? 涙を流しながら署名し…
横ヤリ失礼ですが質問です

土浦殺傷事件や池田小殺傷事件の犯人の犯行動機を教えて下さい

  • << 92 ププッ。 自分で調べる事をお薦めします。 幼稚園児以下なんだからあんまり人に頼っちゃ駄目々々。

No.89 14/11/16 02:05
匿名45 

>> 71 air reading? 余程悔しかったんだねぇ、 悔しい?誠に残念ではありますが悔しい要素が見あたりませんな

詳しくは、裁判記録を調べ下さい

交通死亡事故の方は納得できましたか?

  • << 91 殺人罪で懲役刑を終えて(中略)いっぱいいるのにね。 もしかして幼稚園児以下は交通事故死も殺人罪だと思ってる?

No.88 14/11/16 01:17
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 84 何故、無限ループになるのかは、肯定派と廃止派、お互いに【正しい】論だと信念が有るからです。 人命が関わる議論なので、仕方無いと思います。 廃止派の意見はいちゃもんじゃない?(゜▽゜*)そうじゃなければ当たり屋|д・´) !!

No.87 14/11/16 01:15
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 83 >無限ループに呆れただけだろ。 >こちらもそろそろ呆れつつあるが。 そもそも、死刑賛否論自体が無限ループに近い議論です。… ふっ(*゜艸゜)すぐに勝ち負け決めたがる時点で負けてますね( ̄∇ ̄)

No.86 14/11/16 00:57
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 82 私は電動コケシもアクセル坊やも論破したぞ アクセル坊やは私から逃げてるが 電動コケシは未だに気づいてない いやいや、勘違いして頂いては困りますよ。笑

  • << 114 やっぱり気づいてない(笑)

No.85 14/11/16 00:56
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 78 肯定派の1人を完全論破致しました。 ところでこちらも質問しとく。

名古屋闇サイト事件で被害者の母親が死刑嘆願の署名活動をしていたが彼女は残虐な人間か?

涙を流しながら署名してた人もいたそうだ。
残虐か?

それとこの事件では死刑だけは回避したいとの思いで一人が自ら出頭した。

少なくともこの事件で死刑制度は捜査に貢献し次の犯罪を未然に防いだ。

  • << 90 横ヤリ失礼ですが質問です 土浦殺傷事件や池田小殺傷事件の犯人の犯行動機を教えて下さい

No.84 14/11/16 00:54
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 83 何故、無限ループになるのかは、肯定派と廃止派、お互いに【正しい】論だと信念が有るからです。
人命が関わる議論なので、仕方無いと思います。

  • << 88 廃止派の意見はいちゃもんじゃない?(゜▽゜*)そうじゃなければ当たり屋|д・´) !!

No.83 14/11/16 00:49
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 81 これを真面目に言ってるとしたら同じ廃止派のアクセル氏に失礼。 無限ループに呆れただけだろ。 こちらもそろそろ呆れつつあるが。 明日旅行… >無限ループに呆れただけだろ。
>こちらもそろそろ呆れつつあるが。

そもそも、死刑賛否論自体が無限ループに近い議論です。
先に反論を出来なくなった、諦めた方の負けです。

  • << 87 ふっ(*゜艸゜)すぐに勝ち負け決めたがる時点で負けてますね( ̄∇ ̄)

No.82 14/11/16 00:48
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 78 肯定派の1人を完全論破致しました。 私は電動コケシもアクセル坊やも論破したぞ

アクセル坊やは私から逃げてるが

電動コケシは未だに気づいてない

  • << 86 いやいや、勘違いして頂いては困りますよ。笑

No.81 14/11/16 00:40
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 78 肯定派の1人を完全論破致しました。 これを真面目に言ってるとしたら同じ廃止派のアクセル氏に失礼。

無限ループに呆れただけだろ。

こちらもそろそろ呆れつつあるが。

明日旅行なので月曜日に。

  • << 83 >無限ループに呆れただけだろ。 >こちらもそろそろ呆れつつあるが。 そもそも、死刑賛否論自体が無限ループに近い議論です。 先に反論を出来なくなった、諦めた方の負けです。

No.80 14/11/16 00:35
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 44 >普通の国語力があれば >憲法31条が【刑罰】について書かれてるとわかるはずだ 法解釈と云う物は、単に【国語力】だけで、… 【刑罰】はどう解釈しても【刑罰】

刑事裁判で有罪とされた犯罪者に対する刑法に元ずく罰則で

被疑者に対する身柄拘束や
公務執行中の犯人射殺は

【刑罰】ではない



電動コケシの屁理屈は飽きたぞ

No.79 14/11/16 00:34
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 56 横失礼致します。 肯定派は、何かにつけて、 「ソースを出せ!」 が、決まり台詞ですよね。 少しでも、優位になりたいのですか? … ソース出せないのが廃止派の信用できないところ。

現状を受け入れてる側に異議を唱え説得したいなら根拠を明らかにするのが当然。

でなければ勝手な解釈による独自の価値観の押し付け、説得力0。


No.78 14/11/16 00:31
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

肯定派の1人を完全論破致しました。

  • << 81 これを真面目に言ってるとしたら同じ廃止派のアクセル氏に失礼。 無限ループに呆れただけだろ。 こちらもそろそろ呆れつつあるが。 明日旅行なので月曜日に。
  • << 82 私は電動コケシもアクセル坊やも論破したぞ アクセル坊やは私から逃げてるが 電動コケシは未だに気づいてない
  • << 85 ところでこちらも質問しとく。 名古屋闇サイト事件で被害者の母親が死刑嘆願の署名活動をしていたが彼女は残虐な人間か? 涙を流しながら署名してた人もいたそうだ。 残虐か? それとこの事件では死刑だけは回避したいとの思いで一人が自ら出頭した。 少なくともこの事件で死刑制度は捜査に貢献し次の犯罪を未然に防いだ。

No.77 14/11/16 00:27
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 74 >複合的な犯罪であっても懲役刑プラス死刑ではなく上限を死刑に下げている。 違います。 上限を死刑に【下げている】のではなく、 … 追記:【没収】は、正式には【付加刑】であり、厳密にいえば【刑罰】ではなかった筈です。
他の刑罰に【付加】される刑で、単独には科せられない刑です。

No.76 14/11/16 00:22
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 15 >死刑を課せられない生き方は容易。 ならば尚更、死刑不要。 実際には死刑存置でも凶悪犯罪は起きている。 死刑の存置意義無し。 &g… 廃止国に比べ圧倒的に低い殺人発生率を誇り 更に今も減少傾向を続ける我が国で刑罰の軽減化が更なる殺人発生率低下を促進する論理的な説明をして下さい。

前にも書いたが被害者側の損害と苦痛を基準にしなければ刑罰全ての基準が定まらない。

抑止のみなら上限に際限がなく再統合なら厳重注意即釈放。

そして 一般的な国民は罪の大きさを刑罰の大きさで認識する。

法の信頼、社会規範維持の礎となる。

No.75 14/11/16 00:21
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 64 >理由付けなので同じ事。 >どんな場合でも殺人は残虐といってる廃止論と論理矛盾。 曲解。 殺人は残虐だが、射殺は違法性… 貴方の曲解には全てにおいて敵いません。

もう無駄なので終了。

No.74 14/11/16 00:06
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 69 絶対的応報刑じゃない証明。 複合的な犯罪であっても懲役刑プラス死刑ではなく上限を死刑に下げている。 量刑の幅の上限に死刑があるだけ。 … >複合的な犯罪であっても懲役刑プラス死刑ではなく上限を死刑に下げている。

違います。
上限を死刑に【下げている】のではなく、
元々、【併合罪】に関する法律で定めらています。

併合した罪の中で、死刑が適用される場合には、【没収】以外の刑罰を科せない、と
、予め定められているのです。
因みに、併合した罪に、無期懲役が適用された場合には、罰金、没収、科料以外の刑罰を科せない、と、定められているだけです。
意図して、【下げている】のでは有りませんので、お間違いのない様に御願い致します。

  • << 77 追記:【没収】は、正式には【付加刑】であり、厳密にいえば【刑罰】ではなかった筈です。 他の刑罰に【付加】される刑で、単独には科せられない刑です。

No.73 14/11/16 00:04
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 11 ついでに、他の肯定派の皆様にも、お伺い致します。 「人を殺すのは残虐か否か?」 必ず【一言】でお答え頂けますか? 「何を今さら」 … この質問をするならまず自ら残虐性の定義を明示しなくては。

更に人為的に生命を絶つ事全てを殺人と呼びたいなら 犯罪行為の殺人、戦争、過失、中絶、安楽死、刑罰、自殺etc、介護疲れによる心中なんてのもある。

主観的で曖昧な残虐性とあらゆる人為的な死に対して二者択一を迫る設問自体無意味。浅はか。

死刑の残虐性を導くための設問に過ぎないなら例の
雪は白い
雲は白い
よって雪は雲である
ってやつ。

No.72 14/11/15 23:45
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 10 >命を奪った者に対する対価の上限が死刑である必要がある。 根拠無し。 そんな必要は無い。 殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付… 被害者側の損害と苦痛を基準にしないと全ての刑罰の基準が定められない。

そして絶対奪ってはならないはずの「罪の無い生命」を奪った場合のみ死刑の可能性を残す事に矛盾はない。

抑止力に関して死刑廃止で殺人発生率の変化は判らないとするデータと上昇したというニュースがある。

殺人発生率が廃止後明確に廃止前より下がったというデータがあれば明示すべき。

刑罰を受ける対象である国民の側が8割以上 身の危険を顧みず死刑に賛成してる意味を廃止派は考えるべき。

No.71 14/11/15 23:41
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 70 air reading?

余程悔しかったんだねぇ、

  • << 89 悔しい?誠に残念ではありますが悔しい要素が見あたりませんな 詳しくは、裁判記録を調べ下さい 交通死亡事故の方は納得できましたか?

No.70 14/11/15 23:34
匿名45 

>> 68 めんどくせ~。 殺人加害者の遺族補償は、ほとんどが裁判費用の無駄との事で民事訴訟すら稀です、それでも訴訟をすればだいたい3000万く…
横ヤリ失礼

幼稚園児以下ですが、めんどくさいのは、あなたですよ

その辺の空気読めてますか?

No.69 14/11/15 23:30
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 7 >日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。 被害者差別の刑罰に存在意義は有りません。 >生命の… 絶対的応報刑じゃない証明。

複合的な犯罪であっても懲役刑プラス死刑ではなく上限を死刑に下げている。

量刑の幅の上限に死刑があるだけ。

殺人した者の命のみ予め保証する方がよほど公平さに欠く。

  • << 74 >複合的な犯罪であっても懲役刑プラス死刑ではなく上限を死刑に下げている。 違います。 上限を死刑に【下げている】のではなく、 元々、【併合罪】に関する法律で定めらています。 併合した罪の中で、死刑が適用される場合には、【没収】以外の刑罰を科せない、と 、予め定められているのです。 因みに、併合した罪に、無期懲役が適用された場合には、罰金、没収、科料以外の刑罰を科せない、と、定められているだけです。 意図して、【下げている】のでは有りませんので、お間違いのない様に御願い致します。

No.68 14/11/15 23:28
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 66 「ソース出せ!」 相変わらずの決まり台詞ですね。 その台詞が無いと、肯定派でいられなくなるのですか? めんどくせ~。

殺人加害者の遺族補償は、ほとんどが裁判費用の無駄との事で民事訴訟すら稀です、それでも訴訟をすればだいたい3000万くらいの支払いが命じられますが、月40万づつ払っていくパターンとかが多いみたいです。
が、まともに支払いを続けてる奴は皆無というのが現実。

幼稚園児以下が言ってるのが交通事故の補償金の事なら納得もするけどね。

  • << 70 横ヤリ失礼 幼稚園児以下ですが、めんどくさいのは、あなたですよ その辺の空気読めてますか?

No.67 14/11/15 23:27
匿名45 

>> 65 あと、言わしていただければ句読点が中途半端ですね。 稚拙な文章は、まぁ、幼稚園児以下って事で良しとしましょう。 またまたご指摘ありがとうございます

幼稚園児以下の文章力しかない者にしか相手にされてないのですね

もっと中身を磨けば、いつかきっと、なんとかなりますよ

No.66 14/11/15 23:16
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 61 ソースは無いんですね。 それでよくもまぁあんだけ偉そうな御託並べられたもんだわ。 「ソース出せ!」
相変わらずの決まり台詞ですね。
その台詞が無いと、肯定派でいられなくなるのですか?

  • << 68 めんどくせ~。 殺人加害者の遺族補償は、ほとんどが裁判費用の無駄との事で民事訴訟すら稀です、それでも訴訟をすればだいたい3000万くらいの支払いが命じられますが、月40万づつ払っていくパターンとかが多いみたいです。 が、まともに支払いを続けてる奴は皆無というのが現実。 幼稚園児以下が言ってるのが交通事故の補償金の事なら納得もするけどね。

No.65 14/11/15 23:13
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 63 わざわざ誤字の指摘ありがとうございます でも、他では止めておいたたほうがよろしいかと 確実に馬鹿にされますよ ご要望にお応えして、上記… あと、言わしていただければ句読点が中途半端ですね。

稚拙な文章は、まぁ、幼稚園児以下って事で良しとしましょう。

  • << 67 またまたご指摘ありがとうございます 幼稚園児以下の文章力しかない者にしか相手にされてないのですね もっと中身を磨けば、いつかきっと、なんとかなりますよ

No.64 14/11/15 23:12
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 59 >射殺は【無辜の生命】を護る為の緊急措置。 >【その時点で】、危機に曝されている人を救済するのが目的。 >つまり、【具体的生命】を護る為… >理由付けなので同じ事。
>どんな場合でも殺人は残虐といってる廃止論と論理矛盾。

曲解。
殺人は残虐だが、射殺は違法性が問われず、罪にならないだけの事。
貴方は具体的生命より、テロ犯の生命が優先とでも?
物事には【例外】が有ります。
従って、この場合は論理矛盾に該当致しません。

>は?否定してませんけど?罪に対する罰が主目的だって言ってるんですが。

そうですか。失礼致しました。
罪に対する罰が主目的ならば、死刑である必要は有りません。

>存置国で治安の悪い国もあると言ったので無意味と言いました、何の話しをしているか分かってますか?

はい。
だからこその返信です。
廃止国で治安のいい国も存在します。
廃止で治安が悪化するとは断言出来ません。

>詭弁はそちら、廃止派に平等など何処にもない。

それを根拠のない【空論】と申します。

>当たり前、書かれていたら刑罰全て死刑でも良い事になってしまう。

曲解。
それでは、痴漢で死刑の論理。
支離滅裂な曲解であり、やはり詭弁です。
物事を極端に捉えすぎです。

  • << 75 貴方の曲解には全てにおいて敵いません。 もう無駄なので終了。

No.63 14/11/15 22:58
匿名45 

>> 62 わざわざ誤字の指摘ありがとうございます
でも、他では止めておいたたほうがよろしいかと

確実に馬鹿にされますよ


ご要望にお応えして、上記に誤字を入力しておきましたので、あしからず

  • << 65 あと、言わしていただければ句読点が中途半端ですね。 稚拙な文章は、まぁ、幼稚園児以下って事で良しとしましょう。

No.62 14/11/15 22:45
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 60 あれ?たった1500件か?交通死亡事故はどこいった? ソースなが無いと納得できないタイプか? 自分で、過去にあった殺人事件の裁判記録を調べた… ソースなが無いと?

まぁ、落ち着いて落ち着いて。

幼稚園児以下って言われるよ。

No.61 14/11/15 22:41
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 56 横失礼致します。 肯定派は、何かにつけて、 「ソースを出せ!」 が、決まり台詞ですよね。 少しでも、優位になりたいのですか? … ソースは無いんですね。
それでよくもまぁあんだけ偉そうな御託並べられたもんだわ。

  • << 66 「ソース出せ!」 相変わらずの決まり台詞ですね。 その台詞が無いと、肯定派でいられなくなるのですか?

No.60 14/11/15 22:40
匿名45 

>> 55 戯れ言はど~でもいいからさぁ。 年間に約1500の殺人事件が発生してるってのは犯罪白書で分かる訳よね。 でさぁ、年間殺人罪で… あれ?たった1500件か?交通死亡事故はどこいった?
ソースなが無いと納得できないタイプか?
自分で、過去にあった殺人事件の裁判記録を調べたらどうだ?

  • << 62 ソースなが無いと? まぁ、落ち着いて落ち着いて。 幼稚園児以下って言われるよ。

No.59 14/11/15 22:37
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 51 アクセルさんは、どう反論するかは判りませんが、飽くまでも、私の反論。 >射殺も同じ事。 射殺は【無辜の生命】を護る為の緊急… >射殺は【無辜の生命】を護る為の緊急措置。
>【その時点で】、危機に曝されている人を救済するのが目的。
>つまり、【具体的生命】を護る為の措置。
死刑は、既に遂行され、奪われた生命に対しての措置。

理由付けなので同じ事。
どんな場合でも殺人は残虐といってる廃止論と論理矛盾。

>あらら、死刑の効果を自ら否定しましたね。

は?否定してませんけど?罪に対する罰が主目的だって言ってるんですが。

>無意味な比較ならば、尚更の事、1人余計に無駄に殺される、死刑は廃止するべき。

存置国で治安の悪い国もあると言ったので無意味と言いました、何の話しをしているか分かってますか?

>詭弁。
>法の前では何人も平等。
>従って、加害者に価値は無いは、詭弁です。

詭弁はそちら、廃止派に平等など何処にもない。

>逆に、公共の福祉に反したら、尊厳を全て奪われるとも書かれていない。

当たり前、書かれていたら刑罰全て死刑でも良い事になってしまう。

  • << 64 >理由付けなので同じ事。 >どんな場合でも殺人は残虐といってる廃止論と論理矛盾。 曲解。 殺人は残虐だが、射殺は違法性が問われず、罪にならないだけの事。 貴方は具体的生命より、テロ犯の生命が優先とでも? 物事には【例外】が有ります。 従って、この場合は論理矛盾に該当致しません。 >は?否定してませんけど?罪に対する罰が主目的だって言ってるんですが。 そうですか。失礼致しました。 罪に対する罰が主目的ならば、死刑である必要は有りません。 >存置国で治安の悪い国もあると言ったので無意味と言いました、何の話しをしているか分かってますか? はい。 だからこその返信です。 廃止国で治安のいい国も存在します。 廃止で治安が悪化するとは断言出来ません。 >詭弁はそちら、廃止派に平等など何処にもない。 それを根拠のない【空論】と申します。 >当たり前、書かれていたら刑罰全て死刑でも良い事になってしまう。 曲解。 それでは、痴漢で死刑の論理。 支離滅裂な曲解であり、やはり詭弁です。 物事を極端に捉えすぎです。

No.58 14/11/15 22:37
名無し58 

死刑賛成です。

なぜなんの罪もない被害者を一方的に殺害した加害者が、生きて、更生の機会を与えられ、周囲のサポートを受け、幸せになる権利があるのでしょう。
被害者が幸せに生きる権利を私刑で奪った加害者が、生きて償うことなどただの自己満足に過ぎません。

遺族は加害者の更生なんて望んでません。この世に存在し、やり直す機会を与えられることすら許せません。
でも、今の日本の司法では人1人殺しただけでは滅多に死刑判決は下されません。
死刑廃止派は、遺族のわずかな願いすら打ち砕くのですか?

No.57 14/11/15 22:35
匿名57 ( 30代 ♂ )

>> 54 まさか、死刑存置派か? 仮にソースがあれば、納得して死刑廃止派になるのか? 殺人犯から慰謝料とれなくても、犯罪被害者給付金制度があるのは知っ… 犯罪被害者給付金制度の実態知らないんだね|д・´) !!

No.56 14/11/15 22:33
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 55 横失礼致します。
肯定派は、何かにつけて、
「ソースを出せ!」
が、決まり台詞ですよね。

少しでも、優位になりたいのですか?
廃止派は、肯定派に比較して、ソースの要求が少ないのにね。

  • << 61 ソースは無いんですね。 それでよくもまぁあんだけ偉そうな御託並べられたもんだわ。
  • << 79 ソース出せないのが廃止派の信用できないところ。 現状を受け入れてる側に異議を唱え説得したいなら根拠を明らかにするのが当然。 でなければ勝手な解釈による独自の価値観の押し付け、説得力0。

No.55 14/11/15 22:24
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 54 戯れ言はど~でもいいからさぁ。

年間に約1500の殺人事件が発生してるってのは犯罪白書で分かる訳よね。

でさぁ、年間殺人罪で服役してた人が何人釈放されて何人が社会復帰して何人が遺族補償も滞りなく終えて社会生活を営んでるかのソースを出せっつてんの!
いっぱいいるのにね、が何人くらいのもんか知りたいものでね。

  • << 60 あれ?たった1500件か?交通死亡事故はどこいった? ソースなが無いと納得できないタイプか? 自分で、過去にあった殺人事件の裁判記録を調べたらどうだ?

No.54 14/11/15 22:15
匿名45 

>> 47 遺族補償? その、いっぱいいるのソースplease。 まさか、死刑存置派か?
仮にソースがあれば、納得して死刑廃止派になるのか?
殺人犯から慰謝料とれなくても、犯罪被害者給付金制度があるのは知ってるか?
車で人をひき殺してもお金で解決できるって知ってるか?
同じ殺人罪でも、慰謝料払えば刑期が短縮されるの知ってるか?

どうも死刑廃止派の思考回路は、極悪人=殺人犯=貧乏人=死刑囚と、思ってるように感じるな

よく死刑存置派が口にする「自分の家族が殺されたら?」なんて馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、自分の家族が被害者であり加害者だったならどうする?

北海道南幌町で起きた母と祖母殺害事件の加害者の女子高校生も死刑か?
遺族の長女のコメント知ってるか?加害者に対する恨みなんて一言も無いぞ

誰も生き返らない、何も満たされない、死刑なんてものに意味なんかないんだよ

  • << 57 犯罪被害者給付金制度の実態知らないんだね|д・´) !!

No.53 14/11/15 21:42
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 48 人を殺すという残酷なことをしたら、死刑にされても当然ですし、文句も言えないはずですよ。 そうでなければ正義の天秤は釣り合いの均衡がと… >人を殺すという残酷なことをしたら、死刑にされても当然ですし、文句も言えないはずですよ。

その論は廃れています。

>そうでなければ正義の天秤は釣り合いの均衡がとれません。

既に奪われた生命と、今、在る生命。
コレを推し量る天秤は無い。
それが証拠に、同じ殺人事件でも、加害者の量刑は異なる。

>電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ?さん、あなたはもし自分の大切な人が殺められて、その相手が死刑にならなくて平気でいられるのですか?

平気では無いが、加害者が死刑にならなくても仕方ないと思います。
加害者が死刑になった処で、大切な人は帰って来ません。
何の解決にもなりません。

>無期では犯罪抑止の代替には全くなるとは思えません。

代替えになります。
無期懲役は仮釈放を保障していません。
更生しない凶悪犯は、一生刑務所です。

>無期はむしろ犯罪の抑止どころか促進になると確信しております。

死刑は嫌だが、無期懲役ならいい、と、云う人は稀です。

>死刑こそ遺族の少しでも心の安定の為には必要なことなのです。

具体的救済にはなりません。

>それでも遺族は失ったものを取り戻すことはできないのです。

ならば、やはり死刑は【無駄な殺人】です。

No.52 14/11/15 21:38
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 15 >死刑を課せられない生き方は容易。 ならば尚更、死刑不要。 実際には死刑存置でも凶悪犯罪は起きている。 死刑の存置意義無し。 &g… >実際には死刑存置でも凶悪犯罪は起きている。
>死刑の存置意義無し。

死刑廃止しても何も向上しない為この理由での廃止論も意義なし。

>存置派の主張は生命の平等ではない。
>何故なら、被害者には既に生命が無いからである。
>殺されてしまった後では、生きた人間である加害者との人権調整は不可能。
>被害者の人権は如何なる手段によっても回復されない。
>それなのに、被害者と同様に加害者の生命も奪えと言うのは、人権調整や生命の平等性の追及ではなく、単なる復讐(応報)。

廃止派が勝手に生命に限定したいだけ、それに遺族感情を考慮することはあっても要請によって死刑を宣告するわけじゃない為、因果であり復讐ではない。

>国民の多くが、憲法趣旨に反し、殺人者(犯罪者)の生命(人権)を軽視している点に問題が有り、生命の価値観に対する国民的再教育が必要。(国連の勧告=日本国は死刑廃止が望ましい事を国民に説明すべきである)

廃止派の自分達の主張が正しいとする傲慢、廃止派は犯した罪と被害者の命を軽視している。

>殺人は「命で償う」が当然だと言う野蛮で時代遅れの価値観が死刑制度を支えている事も、死刑を廃止すべき理由の一つ。

日本の治安が良いのは罪に対する意識の高さからであると私は考える。国によって国民の価値観は異なる為、時代遅れなどとは愚かな戯れ言、新しいものが正しいとは限らない。

No.51 14/11/15 21:29
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 49 >殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付けをしており論理矛盾。 >殺人者を殺す必要は無い。 射殺も同じ事。 >しかし国家は… アクセルさんは、どう反論するかは判りませんが、飽くまでも、私の反論。

>射殺も同じ事。

射殺は【無辜の生命】を護る為の緊急措置。
【その時点で】、危機に曝されている人を救済するのが目的。
つまり、【具体的生命】を護る為の措置。
死刑は、既に遂行され、奪われた生命に対しての措置。
そして、再犯云々ならば、未来に起こる可能性が有るかも知れない、【抽象的生命】に対しての措置。
全く訳が違います。

>死刑による効果が主目的ではない。

あらら、死刑の効果を自ら否定しましたね。

>死刑が世界で存置か廃止に統一したら治安が世界中同じになるはずがない、無意味な比較、廃止で治安が向上すると考えるよりよっぽど現実的。

無意味な比較ならば、尚更の事、1人余計に無駄に殺される、死刑は廃止するべき。

>死んでしまったから考慮する必要はない、とするほど被害者の命は安くない、価値などと言い出すなら殺人を犯した時点で加害者に価値などない。

詭弁。
法の前では何人も平等。
従って、加害者に価値は無いは、詭弁です。

>公共の福祉に反してるので、人権を制限されるのも当然、尊厳を全て奪わない範囲でなんて憲法に書いてない。

逆に、公共の福祉に反したら、尊厳を全て奪われるとも書かれていない。

  • << 59 >射殺は【無辜の生命】を護る為の緊急措置。 >【その時点で】、危機に曝されている人を救済するのが目的。 >つまり、【具体的生命】を護る為の措置。 死刑は、既に遂行され、奪われた生命に対しての措置。 理由付けなので同じ事。 どんな場合でも殺人は残虐といってる廃止論と論理矛盾。 >あらら、死刑の効果を自ら否定しましたね。 は?否定してませんけど?罪に対する罰が主目的だって言ってるんですが。 >無意味な比較ならば、尚更の事、1人余計に無駄に殺される、死刑は廃止するべき。 存置国で治安の悪い国もあると言ったので無意味と言いました、何の話しをしているか分かってますか? >詭弁。 >法の前では何人も平等。 >従って、加害者に価値は無いは、詭弁です。 詭弁はそちら、廃止派に平等など何処にもない。 >逆に、公共の福祉に反したら、尊厳を全て奪われるとも書かれていない。 当たり前、書かれていたら刑罰全て死刑でも良い事になってしまう。

No.50 14/11/15 21:08
匿名14 

>> 19 >日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。 法の支配を採用する我が国の憲法下では、民主主義と言えども、憲法に反する法制は… まったく反論になってないんだよね。
国民に主権があり、その国民の大半が要るっつってんだからなんぼ屁理屈捏ねてもしゃーないんだわ。
現状違憲でもないんだから議論の余地なんぞないだろ。

No.49 14/11/15 21:07
ボウラー ( 40代 ♂ KRDt1b )

>> 10 >命を奪った者に対する対価の上限が死刑である必要がある。 根拠無し。 そんな必要は無い。 殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付… >殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付けをしており論理矛盾。
>殺人者を殺す必要は無い。

射殺も同じ事。

>しかし国家は、国民の統治手段として死刑を利用してはならない。

死刑による効果が主目的ではない。

>廃止国よりも治安の悪い存置国も存在しており、死刑の犯罪抑止効果は未知。

死刑が世界で存置か廃止に統一したら治安が世界中同じになるはずがない、無意味な比較、廃止で治安が向上すると考えるよりよっぽど現実的。


>「かも知れないが念のため」に剥奪出来るほど生命の価値は安くない。

死んでしまったから考慮する必要はない、とするほど被害者の命は安くない、価値などと言い出すなら殺人を犯した時点で加害者に価値などない。
公共の福祉に反してるので、人権を制限されるのも当然、尊厳を全て奪わない範囲でなんて憲法に書いてない。

  • << 51 アクセルさんは、どう反論するかは判りませんが、飽くまでも、私の反論。 >射殺も同じ事。 射殺は【無辜の生命】を護る為の緊急措置。 【その時点で】、危機に曝されている人を救済するのが目的。 つまり、【具体的生命】を護る為の措置。 死刑は、既に遂行され、奪われた生命に対しての措置。 そして、再犯云々ならば、未来に起こる可能性が有るかも知れない、【抽象的生命】に対しての措置。 全く訳が違います。 >死刑による効果が主目的ではない。 あらら、死刑の効果を自ら否定しましたね。 >死刑が世界で存置か廃止に統一したら治安が世界中同じになるはずがない、無意味な比較、廃止で治安が向上すると考えるよりよっぽど現実的。 無意味な比較ならば、尚更の事、1人余計に無駄に殺される、死刑は廃止するべき。 >死んでしまったから考慮する必要はない、とするほど被害者の命は安くない、価値などと言い出すなら殺人を犯した時点で加害者に価値などない。 詭弁。 法の前では何人も平等。 従って、加害者に価値は無いは、詭弁です。 >公共の福祉に反してるので、人権を制限されるのも当然、尊厳を全て奪わない範囲でなんて憲法に書いてない。 逆に、公共の福祉に反したら、尊厳を全て奪われるとも書かれていない。
  • << 107 >射殺も同じ事。 射殺は殺して良い理由付けとは全く違う。 射殺は急迫不正侵害からの無辜の生命保護行為。 しかも、の行為が回避または代替え可能なら違法。 死刑のような回避可能な謀殺を正当化する事とは全く違う。 >死刑による効果が主目的ではない。 ならば死刑不要。 >廃止で治安が向上すると考えるよりよっぽど現実的。 科学的証明無し。 (廃止後、殺人率上昇国のデータも科学的因果関係の証明無し) >死んでしまったから考慮する必要はない、とするほど被害者の命は安くない、 現実逃避。 被害者の生命は既に無い。 存在しない命に価値も無い。 加害者に対する量刑に考慮する必要は有しても、被害者本人に対しては、救済の必要すら無い。 >公共の福祉に反してるので、人権を制限されるのも当然、尊厳を全て奪わない範囲でなんて憲法に書いてない。 遺族に対する侵害法益の回復は必要としても、遺族は存命であって他者の生命権は制約不可。 つまり、憲法13条の公共の福祉と言う人権調整原理に基づいても、生者亡者共に他者の生命権の制約を可能とする原理など無い。 要するに、憲法31条によって、国家に生命与奪権を認めるか否かの問題。 現行法制度は、解釈学的憲法意義の変遷を認める立場であるから、大昔の判例提示は無意味。 >殺人を犯した時点で加害者に価値などない。 論外。 そのような考え方は通用しない。 近時、殺人犯を含む犯罪者の人権を擁護する為に、所内処遇改善の法改正も行われている。

No.48 14/11/15 20:55
小悪魔29 

>> 38 >人に無理矢理残虐だって言わせようと誘導する2択なんて、卑怯だから(笑)。 殺人が残虐か否かを問う質問が、どこに無理矢理の要素が… 人を殺すという残酷なことをしたら、死刑にされても当然ですし、文句も言えないはずですよ。

そうでなければ正義の天秤は釣り合いの均衡がとれません。

たいていの人間は赤い血が流れていて感情もあるのです。

電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ?さん、あなたはもし自分の大切な人が殺められて、その相手が死刑にならなくて平気でいられるのですか?


無期では犯罪抑止の代替には全くなるとは思えません。

無期はむしろ犯罪の抑止どころか促進になると確信しております。

死刑こそ遺族の少しでも心の安定の為には必要なことなのです。

それでも遺族は失ったものを取り戻すことはできないのです。

  • << 53 >人を殺すという残酷なことをしたら、死刑にされても当然ですし、文句も言えないはずですよ。 その論は廃れています。 >そうでなければ正義の天秤は釣り合いの均衡がとれません。 既に奪われた生命と、今、在る生命。 コレを推し量る天秤は無い。 それが証拠に、同じ殺人事件でも、加害者の量刑は異なる。 >電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ?さん、あなたはもし自分の大切な人が殺められて、その相手が死刑にならなくて平気でいられるのですか? 平気では無いが、加害者が死刑にならなくても仕方ないと思います。 加害者が死刑になった処で、大切な人は帰って来ません。 何の解決にもなりません。 >無期では犯罪抑止の代替には全くなるとは思えません。 代替えになります。 無期懲役は仮釈放を保障していません。 更生しない凶悪犯は、一生刑務所です。 >無期はむしろ犯罪の抑止どころか促進になると確信しております。 死刑は嫌だが、無期懲役ならいい、と、云う人は稀です。 >死刑こそ遺族の少しでも心の安定の為には必要なことなのです。 具体的救済にはなりません。 >それでも遺族は失ったものを取り戻すことはできないのです。 ならば、やはり死刑は【無駄な殺人】です。

No.47 14/11/15 20:47
小悪魔47 ( 20代 ♀ )

>> 45 死刑に賛成してる存置派の視野の狭さには驚かされるな 殺人=死刑とか、幼稚園児レベルの思考回路としか思えない 殺人罪で懲役刑を終えて、遺族補償… 遺族補償?

その、いっぱいいるのソースplease。

  • << 54 まさか、死刑存置派か? 仮にソースがあれば、納得して死刑廃止派になるのか? 殺人犯から慰謝料とれなくても、犯罪被害者給付金制度があるのは知ってるか? 車で人をひき殺してもお金で解決できるって知ってるか? 同じ殺人罪でも、慰謝料払えば刑期が短縮されるの知ってるか? どうも死刑廃止派の思考回路は、極悪人=殺人犯=貧乏人=死刑囚と、思ってるように感じるな よく死刑存置派が口にする「自分の家族が殺されたら?」なんて馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、自分の家族が被害者であり加害者だったならどうする? 北海道南幌町で起きた母と祖母殺害事件の加害者の女子高校生も死刑か? 遺族の長女のコメント知ってるか?加害者に対する恨みなんて一言も無いぞ 誰も生き返らない、何も満たされない、死刑なんてものに意味なんかないんだよ

No.46 14/11/15 20:44
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 45 正にその通り!
本当に肯定派は判っていないです。

No.45 14/11/15 20:36
匿名45 

死刑に賛成してる存置派の視野の狭さには驚かされるな
殺人=死刑とか、幼稚園児レベルの思考回路としか思えない
殺人罪で懲役刑を終えて、遺族補償もして普通に生活して社会貢献してる人なんていっぱいいるのにな

この国に死刑制度が存在していても殺人罪に対する死刑判決は、わずか数%

死刑に意味なんてあるんですかね

  • << 47 遺族補償? その、いっぱいいるのソースplease。

No.44 14/11/15 20:22
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 39 最高裁の判断では 「憲法31条は直接的には刑事手続きについて述べている」 わざわざ…最高裁の判断を出さずとも 普通の国語力があ… >普通の国語力があれば
>憲法31条が【刑罰】について書かれてるとわかるはずだ

法解釈と云う物は、単に【国語力】だけで、解釈する物では有りません。

  • << 80 【刑罰】はどう解釈しても【刑罰】 刑事裁判で有罪とされた犯罪者に対する刑法に元ずく罰則で 被疑者に対する身柄拘束や 公務執行中の犯人射殺は 【刑罰】ではない 電動コケシの屁理屈は飽きたぞ

No.43 14/11/15 19:51
フルート ( RYe21b )

今日は鍋パなので、明日も含めてお休みします。月曜日から始動します。

No.42 14/11/15 19:39
匿名42 

好きだね
死刑廃止スレ

こんなとこで言ってても意味ないのに(笑)
廃止して受刑者増えても、だいたい刑務所増設できないでしょ

死刑廃止支持者も自分ちの近所に建つってなったら猛反対するくせに(笑)

結局、現実的じゃないんだよ

この論議

No.41 14/11/15 19:27
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 40 >答えるように強要されました。

強要の意図は有りませんでしたが、RUIさんが、その様に感じてしまったのならば、私にも責任があります。
申し訳ありませんm(_ _)m

その上で改めて
≫38
の質問にお答え頂ければ幸いです。

No.40 14/11/15 19:21
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 38 >人に無理矢理残虐だって言わせようと誘導する2択なんて、卑怯だから(笑)。 殺人が残虐か否かを問う質問が、どこに無理矢理の要素が… 私には答えない自由もあるけどあなたは与えないですよね。
答えるように強要されました。

No.39 14/11/15 19:21
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 24 >その生命若しくは自由を奪はれ、 こちらも、私が何度も申し上げ、アクセルさんも何度も仰っていますが、 「刑罰」に限定されず、 … 最高裁の判断では

「憲法31条は直接的には刑事手続きについて述べている」

わざわざ…最高裁の判断を出さずとも
普通の国語力があれば
憲法31条が【刑罰】について書かれてるとわかるはずだ

即ち…
【生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰】は

【死刑あるいは懲役、またはその他の刑罰】との意味である

電動コケシが必死に【刑罰】を【行政手続き】や【犯罪者に対する国家権力行使】と屁理屈で訳の解らない解釈するのはおもろいぞ

  • << 44 >普通の国語力があれば >憲法31条が【刑罰】について書かれてるとわかるはずだ 法解釈と云う物は、単に【国語力】だけで、解釈する物では有りません。

No.38 14/11/15 19:18
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 35 人に無理矢理残虐だって言わせようと誘導する2択なんて、卑怯だから(笑)。 自分に向けられないと分からないですか? >人に無理矢理残虐だって言わせようと誘導する2択なんて、卑怯だから(笑)。

殺人が残虐か否かを問う質問が、どこに無理矢理の要素が含まれますか?

何処が誘導ですか?
何故、卑怯なのですか?

殺人は残虐、当たり前です。
ただ、死刑賛否論で【重要】な為、【念の為】に、お伺いしただけですよ?

  • << 40 私には答えない自由もあるけどあなたは与えないですよね。 答えるように強要されました。
  • << 48 人を殺すという残酷なことをしたら、死刑にされても当然ですし、文句も言えないはずですよ。 そうでなければ正義の天秤は釣り合いの均衡がとれません。 たいていの人間は赤い血が流れていて感情もあるのです。 電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ?さん、あなたはもし自分の大切な人が殺められて、その相手が死刑にならなくて平気でいられるのですか? 無期では犯罪抑止の代替には全くなるとは思えません。 無期はむしろ犯罪の抑止どころか促進になると確信しております。 死刑こそ遺族の少しでも心の安定の為には必要なことなのです。 それでも遺族は失ったものを取り戻すことはできないのです。

No.37 14/11/15 19:17
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

なら私が言いたい事もわかりますね?
言ってみてくださる?

No.36 14/11/15 19:12
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 33 (死刑は除外)殺人は残虐。 殺人は残虐。
そうですよね。
しかし、最初の(死刑は除外)
は、余計な付け足しでしたね。
私は、殺人は残虐か否かを【一言】でお答え下さいと、レス致しました。

>その他の【余計な】説明は不要です
と。
何の為に、この質問をしたのか……御理解頂けますか?

まぁ、RUIさんの
≫30
に、対してお答え致します。
1の質問は、①
2の質問は、①
3の質問は、②
です。

No.35 14/11/15 19:10
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

人に無理矢理残虐だって言わせようと誘導する2択なんて、卑怯だから(笑)。
自分に向けられないと分からないですか?

  • << 38 >人に無理矢理残虐だって言わせようと誘導する2択なんて、卑怯だから(笑)。 殺人が残虐か否かを問う質問が、どこに無理矢理の要素が含まれますか? 何処が誘導ですか? 何故、卑怯なのですか? 殺人は残虐、当たり前です。 ただ、死刑賛否論で【重要】な為、【念の為】に、お伺いしただけですよ?

No.34 14/11/15 19:02
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 31 >死刑廃止は遺族の感情が浮かばれません。 死刑が執行された所で、被害者は生き返る訳ではありません。 >遺族の気持ち… 犯人が生きてる限り
被害者遺族には事件は続く


犯人が死刑になって
初めて事件は過去になる


No.33 14/11/15 18:58
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 32 (死刑は除外)殺人は残虐。

  • << 36 殺人は残虐。 そうですよね。 しかし、最初の(死刑は除外) は、余計な付け足しでしたね。 私は、殺人は残虐か否かを【一言】でお答え下さいと、レス致しました。 >その他の【余計な】説明は不要です と。 何の為に、この質問をしたのか……御理解頂けますか? まぁ、RUIさんの ≫30 に、対してお答え致します。 1の質問は、① 2の質問は、① 3の質問は、② です。

No.32 14/11/15 18:57
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 30 電気さんに質問。 1、被害者は加害者が犯行をしなかったら生きていた? ①生きていた。 ②同じように死んでいた。 2、被害者は生前は生… その前に、先ほどの【二択】でお答えお願い致します。
先程のRUIさんのレスは、折角ですが、【二択】に対しての答えでは有りません。
殺人は残虐か否か?
【残虐】か、【残虐じゃない】で、お答えお願い致します。
その他の【余計な】説明は不要です。
いいですか?飽くまでも、
【一言】で、残虐か否か?
です。

No.31 14/11/15 18:49
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 29 死刑廃止は遺族の感情が浮かばれません。 遺族の気持ちを無視したものであり到底納得できるものではありません。 また、死刑… >死刑廃止は遺族の感情が浮かばれません。

死刑が執行された所で、被害者は生き返る訳ではありません。

>遺族の気持ちを無視したものであり到底納得できるものではありません。

全ての被害者遺族が死刑を望んではいません。
中には
「簡単に楽にさせてたまるか!死ぬまで生きて、自分の犯した罪に向き合い、苦しめ!」
と、云う遺族もいます、

>また、死刑は未来の犯罪抑止になりま
す。

それは無期懲役で代替え可能です。

>人を殺したら同じ罰(死ぬこと)で償うべきです。

その論は廃れた論です。

最後に死刑賛否論は、【感情論】ではいけません。

  • << 34 犯人が生きてる限り 被害者遺族には事件は続く 犯人が死刑になって 初めて事件は過去になる

No.30 14/11/15 18:47
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

電気さんに質問。
1、被害者は加害者が犯行をしなかったら生きていた?
①生きていた。
②同じように死んでいた。
2、被害者は生前は生存権があったか?
①あった。
②なかった。
3、加害者の犯行は司法の手続きをしたものだったか?
①している。
②していない。身勝手な犯行である。
以上答えてください。

  • << 32 その前に、先ほどの【二択】でお答えお願い致します。 先程のRUIさんのレスは、折角ですが、【二択】に対しての答えでは有りません。 殺人は残虐か否か? 【残虐】か、【残虐じゃない】で、お答えお願い致します。 その他の【余計な】説明は不要です。 いいですか?飽くまでも、 【一言】で、残虐か否か? です。

No.29 14/11/15 18:12
小悪魔29 

死刑廃止は遺族の感情が浮かばれません。


遺族の気持ちを無視したものであり到底納得できるものではありません。


また、死刑は未来の犯罪抑止になります。


人を殺したら同じ罰(死ぬこと)で償うべきです。

  • << 31 >死刑廃止は遺族の感情が浮かばれません。 死刑が執行された所で、被害者は生き返る訳ではありません。 >遺族の気持ちを無視したものであり到底納得できるものではありません。 全ての被害者遺族が死刑を望んではいません。 中には 「簡単に楽にさせてたまるか!死ぬまで生きて、自分の犯した罪に向き合い、苦しめ!」 と、云う遺族もいます、 >また、死刑は未来の犯罪抑止になりま す。 それは無期懲役で代替え可能です。 >人を殺したら同じ罰(死ぬこと)で償うべきです。 その論は廃れた論です。 最後に死刑賛否論は、【感情論】ではいけません。

No.28 14/11/15 17:53
匿名1 

>> 26 >廃止ありきで個人解釈述べても無意味である。 個人解釈ではなく、 【解釈学】と云う【学問】ですよ。 下らん。
個人解釈を解釈学と解釈してる時点で話にならん

No.27 14/11/15 17:53
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

>> 8 先ず、貴女にお伺い致します。 「人を殺すのは残虐ですか?」 一言でお答え頂けますか? 残虐か、否かの一言で、お願い致します。 因… 死刑を除いて残虐。死刑以外が残虐。それ以外はない。
死刑は人を何人もそんな目に遭わせてる事に対する罰。罰は、罪に相応でなければならない。
罰は残虐と思わない。私はね。

No.26 14/11/15 17:49
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 12 先ずは治安悪化しない努力を先に提示するのが先決であり必要不可欠である。 被害者ケアもセットで提示してください。 廃止ありきで個人… >廃止ありきで個人解釈述べても無意味である。

個人解釈ではなく、
【解釈学】と云う【学問】ですよ。

  • << 28 下らん。 個人解釈を解釈学と解釈してる時点で話にならん

No.25 14/11/15 17:42
電気じかけのロイヤルストレートフラッシュ♠ ( nRT11b )

>> 20 そりゃ無理だ、何故なら 殺人事件と刑罰である死刑と 区別せずに質問してるから 一般的には 人殺し=殺人事件だが 電動コ… >電動コケシ的には
>人殺し=死刑執行であるから

とんだ誤解です。
私も基本的には、人殺し=殺人事件の認識です。
普通はそうでしょう。

No.24 14/11/15 17:36
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 22 >民主主義と言えども、憲法に反する法制は廃除される。 ↑ 憲法31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自… >その生命若しくは自由を奪はれ、

こちらも、私が何度も申し上げ、アクセルさんも何度も仰っていますが、
「刑罰」に限定されず、
「刑罰=死刑」にはならないのです。
つまり、
「生命を剥され=死刑に限定されない」
です。

  • << 39 最高裁の判断では 「憲法31条は直接的には刑事手続きについて述べている」 わざわざ…最高裁の判断を出さずとも 普通の国語力があれば 憲法31条が【刑罰】について書かれてるとわかるはずだ 即ち… 【生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰】は 【死刑あるいは懲役、またはその他の刑罰】との意味である 電動コケシが必死に【刑罰】を【行政手続き】や【犯罪者に対する国家権力行使】と屁理屈で訳の解らない解釈するのはおもろいぞ

No.23 14/11/15 17:28
匿名1 

>> 18 廃止ありき上等。 強引ですな。

反社会的勢力に説得力皆無

No.22 14/11/15 17:18
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 19 >日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。 法の支配を採用する我が国の憲法下では、民主主義と言えども、憲法に反する法制は… >民主主義と言えども、憲法に反する法制は廃除される。

憲法31条
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

死刑は憲法に保証された刑罰であるから排除する必要はない


  • << 24 >その生命若しくは自由を奪はれ、 こちらも、私が何度も申し上げ、アクセルさんも何度も仰っていますが、 「刑罰」に限定されず、 「刑罰=死刑」にはならないのです。 つまり、 「生命を剥され=死刑に限定されない」 です。

No.21 14/11/15 17:18
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 16 ③の、どちらとも言えない 何故、勝手に二択を三択に(笑)
殺人は残虐か否かを問われたら、廃止派の私でさえ残虐だと答えます。
肯定派の貴方なら尚更、残虐だとお答えすると思いますが…

No.20 14/11/15 17:12
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 17 申し訳ありませんが、 【一言】で、二択でお答え願いますとレスしてある筈です。 そりゃ無理だ、何故なら

殺人事件と刑罰である死刑と
区別せずに質問してるから

一般的には
人殺し=殺人事件だが

電動コケシ的には
人殺し=死刑執行であるから

先ずは殺人事件か死刑かを明確に表示しなければならない


  • << 25 >電動コケシ的には >人殺し=死刑執行であるから とんだ誤解です。 私も基本的には、人殺し=殺人事件の認識です。 普通はそうでしょう。

No.19 14/11/15 17:09
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 14 悪人を殺すなら全然問題ないな。 日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。 つまりは「悪党は縛り首にした方が世の為、スカッとす… >日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。

法の支配を採用する我が国の憲法下では、民主主義と言えども、憲法に反する法制は廃除される。
どのような意志を持つかまでは自由でも、憲法に反する考え方を国政に反映させる事は不可能。

>違憲であれば改憲すればいいと考えるが現状では必要がない。

人権規定を制限する方向への改憲も許されない。(憲法改正の限界説)

>結局のところ望むか望まんかのレベルの話なんで、

認識不足。

  • << 22 >民主主義と言えども、憲法に反する法制は廃除される。 ↑ 憲法31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。 死刑は憲法に保証された刑罰であるから排除する必要はない
  • << 50 まったく反論になってないんだよね。 国民に主権があり、その国民の大半が要るっつってんだからなんぼ屁理屈捏ねてもしゃーないんだわ。 現状違憲でもないんだから議論の余地なんぞないだろ。

No.18 14/11/15 16:59
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 12 先ずは治安悪化しない努力を先に提示するのが先決であり必要不可欠である。 被害者ケアもセットで提示してください。 廃止ありきで個人… 廃止ありき上等。

  • << 23 強引ですな。 反社会的勢力に説得力皆無

No.17 14/11/15 16:57
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 14 悪人を殺すなら全然問題ないな。 日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。 つまりは「悪党は縛り首にした方が世の為、スカッとす… 申し訳ありませんが、
【一言】で、二択でお答え願いますとレスしてある筈です。

  • << 20 そりゃ無理だ、何故なら 殺人事件と刑罰である死刑と 区別せずに質問してるから 一般的には 人殺し=殺人事件だが 電動コケシ的には 人殺し=死刑執行であるから 先ずは殺人事件か死刑かを明確に表示しなければならない

No.16 14/11/15 16:56
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

>> 11 ついでに、他の肯定派の皆様にも、お伺い致します。 「人を殺すのは残虐か否か?」 必ず【一言】でお答え頂けますか? 「何を今さら」 … ③の、どちらとも言えない

  • << 21 何故、勝手に二択を三択に(笑) 殺人は残虐か否かを問われたら、廃止派の私でさえ残虐だと答えます。 肯定派の貴方なら尚更、残虐だとお答えすると思いますが…

No.15 14/11/15 16:56
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 5 日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。 そしてこの国では深刻な民族紛争も人種差別も宗教の対立も無し。 死刑を課せ… >死刑を課せられない生き方は容易。

ならば尚更、死刑不要。
実際には死刑存置でも凶悪犯罪は起きている。
死刑の存置意義無し。

>生命の尊重の平等、犯罪抑止、社会規範の維持といった観点からも国民自体から高い支持を受けている。

存置派の主張は生命の平等ではない。
何故なら、被害者には既に生命が無いからである。
殺されてしまった後では、生きた人間である加害者との人権調整は不可能。
被害者の人権は如何なる手段によっても回復されない。
それなのに、被害者と同様に加害者の生命も奪えと言うのは、人権調整や生命の平等性の追及ではなく、単なる復讐(応報)。

国民の多くが、憲法趣旨に反し、殺人者(犯罪者)の生命(人権)を軽視している点に問題が有り、生命の価値観に対する国民的再教育が必要。(国連の勧告=日本国は死刑廃止が望ましい事を国民に説明すべきである)

>廃止すべき理由は無い。

殺人は「命で償う」が当然だと言う野蛮で時代遅れの価値観が死刑制度を支えている事も、死刑を廃止すべき理由の一つ。

  • << 52 >実際には死刑存置でも凶悪犯罪は起きている。 >死刑の存置意義無し。 死刑廃止しても何も向上しない為この理由での廃止論も意義なし。 >存置派の主張は生命の平等ではない。 >何故なら、被害者には既に生命が無いからである。 >殺されてしまった後では、生きた人間である加害者との人権調整は不可能。 >被害者の人権は如何なる手段によっても回復されない。 >それなのに、被害者と同様に加害者の生命も奪えと言うのは、人権調整や生命の平等性の追及ではなく、単なる復讐(応報)。 廃止派が勝手に生命に限定したいだけ、それに遺族感情を考慮することはあっても要請によって死刑を宣告するわけじゃない為、因果であり復讐ではない。 >国民の多くが、憲法趣旨に反し、殺人者(犯罪者)の生命(人権)を軽視している点に問題が有り、生命の価値観に対する国民的再教育が必要。(国連の勧告=日本国は死刑廃止が望ましい事を国民に説明すべきである) 廃止派の自分達の主張が正しいとする傲慢、廃止派は犯した罪と被害者の命を軽視している。 >殺人は「命で償う」が当然だと言う野蛮で時代遅れの価値観が死刑制度を支えている事も、死刑を廃止すべき理由の一つ。 日本の治安が良いのは罪に対する意識の高さからであると私は考える。国によって国民の価値観は異なる為、時代遅れなどとは愚かな戯れ言、新しいものが正しいとは限らない。
  • << 76 廃止国に比べ圧倒的に低い殺人発生率を誇り 更に今も減少傾向を続ける我が国で刑罰の軽減化が更なる殺人発生率低下を促進する論理的な説明をして下さい。 前にも書いたが被害者側の損害と苦痛を基準にしなければ刑罰全ての基準が定まらない。 抑止のみなら上限に際限がなく再統合なら厳重注意即釈放。 そして 一般的な国民は罪の大きさを刑罰の大きさで認識する。 法の信頼、社会規範維持の礎となる。

No.14 14/11/15 16:53
匿名14 

>> 11 ついでに、他の肯定派の皆様にも、お伺い致します。 「人を殺すのは残虐か否か?」 必ず【一言】でお答え頂けますか? 「何を今さら」 … 悪人を殺すなら全然問題ないな。
日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。
つまりは「悪党は縛り首にした方が世の為、スカッとするし」という動機で現行法を支持しようが自由だし、
違憲であれば改憲すればいいと考えるが現状では必要がない。

結局のところ望むか望まんかのレベルの話なんで、
法解釈だの治安だのは枝葉末節なんだよね。
価値観に対して検討外れな議論は無意味。
ごちゃごちゃややこしい話を始めるセールスマンがいても、
「結構です」で遮って一蹴するのと同じだね。

あ、残虐だと思うよ。
でもまあ、「成敗!」って言いたくなるね(笑)

  • << 17 申し訳ありませんが、 【一言】で、二択でお答え願いますとレスしてある筈です。
  • << 19 >日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。 法の支配を採用する我が国の憲法下では、民主主義と言えども、憲法に反する法制は廃除される。 どのような意志を持つかまでは自由でも、憲法に反する考え方を国政に反映させる事は不可能。 >違憲であれば改憲すればいいと考えるが現状では必要がない。 人権規定を制限する方向への改憲も許されない。(憲法改正の限界説) >結局のところ望むか望まんかのレベルの話なんで、 認識不足。

No.13 14/11/15 16:53
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 9 憲法にも反さず、法に記され 何より… 国家の主権を持つ国民の85%が必要とする制度を 一部の少数意見で廃止するのは民主主義の否… >一部の少数意見で廃止するのは民主主義の否定である

何度も申し上げますが、多数派が【常に】正しい訳では有りません。
少数意見も尊重されるべきものです。

多数派が正しい=民主主義は、時に【暴走】します。

その暴走を喰い止める為に、憲法が存在する1つの理由です。

多数派=正しい
↑常に此の様な考え方では、国家は氾濫してしまいます。

No.12 14/11/15 16:43
匿名1 

>> 6 たとえ、そうだとしても、国家は死刑を廃除した上で、治安が悪化しないよう刑事政策のみならず、殺人に拠らない、あらゆる政策によって治安維持に務め… 先ずは治安悪化しない努力を先に提示するのが先決であり必要不可欠である。

被害者ケアもセットで提示してください。

廃止ありきで個人解釈述べても無意味である。

  • << 18 廃止ありき上等。
  • << 26 >廃止ありきで個人解釈述べても無意味である。 個人解釈ではなく、 【解釈学】と云う【学問】ですよ。

No.11 14/11/15 16:33
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

ついでに、他の肯定派の皆様にも、お伺い致します。
「人を殺すのは残虐か否か?」
必ず【一言】でお答え頂けますか?

「何を今さら」
と、思われるかと思いますが、大事な質問です。
人を殺すのは、

①残虐
②残虐ではない。

二択です。

  • << 14 悪人を殺すなら全然問題ないな。 日本は民主主義な訳で、どのような思想を持とうが自由。 つまりは「悪党は縛り首にした方が世の為、スカッとするし」という動機で現行法を支持しようが自由だし、 違憲であれば改憲すればいいと考えるが現状では必要がない。 結局のところ望むか望まんかのレベルの話なんで、 法解釈だの治安だのは枝葉末節なんだよね。 価値観に対して検討外れな議論は無意味。 ごちゃごちゃややこしい話を始めるセールスマンがいても、 「結構です」で遮って一蹴するのと同じだね。 あ、残虐だと思うよ。 でもまあ、「成敗!」って言いたくなるね(笑)
  • << 16 ③の、どちらとも言えない
  • << 73 この質問をするならまず自ら残虐性の定義を明示しなくては。 更に人為的に生命を絶つ事全てを殺人と呼びたいなら 犯罪行為の殺人、戦争、過失、中絶、安楽死、刑罰、自殺etc、介護疲れによる心中なんてのもある。 主観的で曖昧な残虐性とあらゆる人為的な死に対して二者択一を迫る設問自体無意味。浅はか。 死刑の残虐性を導くための設問に過ぎないなら例の 雪は白い 雲は白い よって雪は雲である ってやつ。

No.10 14/11/15 16:27
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 2 奪われて当然の命はない。 だからこそ 命を奪った者に対する対価の上限が死刑である必要がある。 死刑を廃するという事は殺人者に予め生命の保証… >命を奪った者に対する対価の上限が死刑である必要がある。

根拠無し。
そんな必要は無い。
殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付けをしており論理矛盾。
殺人者を殺す必要は無い。

>死刑を廃するという事は殺人者に予め生命の保証をする事。

その通り。
それが正しい生命に対する国家の価値観。
殺人者には、生命は保証しても、自由は制約し、人生を剥奪するに等しい刑罰を科す可能性が有るのだから、国家刑罰権としては充分。

>そして死刑制度を受け入れるという事は 自分が相応の犯罪を犯した時は死刑を受け入れるという事。

個人が死刑制度を受け入れるか否かは個人の自由。
しかし国家は、国民の統治手段として死刑を利用してはならない。

>日本より殺人発生率の高い国を真似る必要無し。

廃止国よりも治安の悪い存置国も存在しており、死刑の犯罪抑止効果は未知。
「かも知れないが念のため」に剥奪出来るほど生命の価値は安くない。

  • << 49 >殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付けをしており論理矛盾。 >殺人者を殺す必要は無い。 射殺も同じ事。 >しかし国家は、国民の統治手段として死刑を利用してはならない。 死刑による効果が主目的ではない。 >廃止国よりも治安の悪い存置国も存在しており、死刑の犯罪抑止効果は未知。 死刑が世界で存置か廃止に統一したら治安が世界中同じになるはずがない、無意味な比較、廃止で治安が向上すると考えるよりよっぽど現実的。 >「かも知れないが念のため」に剥奪出来るほど生命の価値は安くない。 死んでしまったから考慮する必要はない、とするほど被害者の命は安くない、価値などと言い出すなら殺人を犯した時点で加害者に価値などない。 公共の福祉に反してるので、人権を制限されるのも当然、尊厳を全て奪わない範囲でなんて憲法に書いてない。
  • << 72 被害者側の損害と苦痛を基準にしないと全ての刑罰の基準が定められない。 そして絶対奪ってはならないはずの「罪の無い生命」を奪った場合のみ死刑の可能性を残す事に矛盾はない。 抑止力に関して死刑廃止で殺人発生率の変化は判らないとするデータと上昇したというニュースがある。 殺人発生率が廃止後明確に廃止前より下がったというデータがあれば明示すべき。 刑罰を受ける対象である国民の側が8割以上 身の危険を顧みず死刑に賛成してる意味を廃止派は考えるべき。

No.9 14/11/15 16:27
Oo.(^。^)y-~ ( 50代 ♂ AbCf )

憲法にも反さず、法に記され

何より…
国家の主権を持つ国民の85%が必要とする制度を

一部の少数意見で廃止するのは民主主義の否定である


思想や言論の自由は保証されてるが、濫用は戒められてる

  • << 13 >一部の少数意見で廃止するのは民主主義の否定である 何度も申し上げますが、多数派が【常に】正しい訳では有りません。 少数意見も尊重されるべきものです。 多数派が正しい=民主主義は、時に【暴走】します。 その暴走を喰い止める為に、憲法が存在する1つの理由です。 多数派=正しい ↑常に此の様な考え方では、国家は氾濫してしまいます。

No.8 14/11/15 16:26
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 4 死刑があってはならないなら、死刑になるような殺人はもっとあってはならない。 ちゃんと真面目に生きている人に対する殺人に対する罰は悪か? … 先ず、貴女にお伺い致します。
「人を殺すのは残虐ですか?」
一言でお答え頂けますか?
残虐か、否かの一言で、お願い致します。

因みに、私の答えは【残虐】です。

  • << 27 死刑を除いて残虐。死刑以外が残虐。それ以外はない。 死刑は人を何人もそんな目に遭わせてる事に対する罰。罰は、罪に相応でなければならない。 罰は残虐と思わない。私はね。

No.7 14/11/15 16:22
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

>> 5 日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。 そしてこの国では深刻な民族紛争も人種差別も宗教の対立も無し。 死刑を課せ… >日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。

被害者差別の刑罰に存在意義は有りません。

>生命の尊重の平等、犯罪抑止、社会規範の維持といった観点からも国民自体から高い支持を受けている。

【生命の尊重の平等】ならば、被害者の数で決めている、生命の平等を元の刑罰は廃止されなければ、不合理極まりない刑罰であり、矛盾している。
【国家】自身が、それに反している刑罰を存置する理由はない。

  • << 69 絶対的応報刑じゃない証明。 複合的な犯罪であっても懲役刑プラス死刑ではなく上限を死刑に下げている。 量刑の幅の上限に死刑があるだけ。 殺人した者の命のみ予め保証する方がよほど公平さに欠く。

No.6 14/11/15 16:02
アクセルロディ ( 50代 ♂ ImET )

>> 1 死刑廃止は治安悪化を招きます。 たとえ、そうだとしても、国家は死刑を廃除した上で、治安が悪化しないよう刑事政策のみならず、殺人に拠らない、あらゆる政策によって治安維持に務めるべき。

どんなに全体に利益を齎すとしても、個人を殺害すると言う手段を国家は国民に対して用いるべきではない。

  • << 12 先ずは治安悪化しない努力を先に提示するのが先決であり必要不可欠である。 被害者ケアもセットで提示してください。 廃止ありきで個人解釈述べても無意味である。

No.5 14/11/15 15:55
旅人 ( ♂ ItYxj )

>> 3 死刑は絶対に有ってはならない刑罰です。 人間としての尊厳を全て奪う刑罰。 死刑になっても、被害者は生き返る訳ではなく、何ら被害者に対して… 日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。

そしてこの国では深刻な民族紛争も人種差別も宗教の対立も無し。

死刑を課せられない生き方は容易。

生命の尊重の平等、犯罪抑止、社会規範の維持といった観点からも国民自体から高い支持を受けている。

廃止すべき理由は無い。


  • << 7 >日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。 被害者差別の刑罰に存在意義は有りません。 >生命の尊重の平等、犯罪抑止、社会規範の維持といった観点からも国民自体から高い支持を受けている。 【生命の尊重の平等】ならば、被害者の数で決めている、生命の平等を元の刑罰は廃止されなければ、不合理極まりない刑罰であり、矛盾している。 【国家】自身が、それに反している刑罰を存置する理由はない。
  • << 15 >死刑を課せられない生き方は容易。 ならば尚更、死刑不要。 実際には死刑存置でも凶悪犯罪は起きている。 死刑の存置意義無し。 >生命の尊重の平等、犯罪抑止、社会規範の維持といった観点からも国民自体から高い支持を受けている。 存置派の主張は生命の平等ではない。 何故なら、被害者には既に生命が無いからである。 殺されてしまった後では、生きた人間である加害者との人権調整は不可能。 被害者の人権は如何なる手段によっても回復されない。 それなのに、被害者と同様に加害者の生命も奪えと言うのは、人権調整や生命の平等性の追及ではなく、単なる復讐(応報)。 国民の多くが、憲法趣旨に反し、殺人者(犯罪者)の生命(人権)を軽視している点に問題が有り、生命の価値観に対する国民的再教育が必要。(国連の勧告=日本国は死刑廃止が望ましい事を国民に説明すべきである) >廃止すべき理由は無い。 殺人は「命で償う」が当然だと言う野蛮で時代遅れの価値観が死刑制度を支えている事も、死刑を廃止すべき理由の一つ。

No.4 14/11/15 15:30
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

死刑があってはならないなら、死刑になるような殺人はもっとあってはならない。
ちゃんと真面目に生きている人に対する殺人に対する罰は悪か?
殺人をしなければ生きていた人への償いの義務はどこへ?
賠償ではなく、償い。義務ですが、何人も人殺して、国家の税金で食べさせてもらうのって矛盾してますよね、金勘定とか言われたけど、現実税金がないと餓死してる人達だ。
最低賃金より上の生活をしないように、もう少し削減させるとか、税金を払ってる人達と生活を平等にしないと、罰を受けてる意味があるのか疑問。平等を訴えるなら恵まれ過ぎた彼らの生活を何とかしないと。
これ以上の罪のある命の保証を訴えるより、罪を犯してない一般国民の生活を上げる努力の方が、実があると思う。一般国民がいないと成り立たない生活になるのに、更に身勝手に殺した彼らだし。

  • << 8 先ず、貴女にお伺い致します。 「人を殺すのは残虐ですか?」 一言でお答え頂けますか? 残虐か、否かの一言で、お願い致します。 因みに、私の答えは【残虐】です。

No.3 14/11/15 14:37
電気じかけの♠ロイヤルストレートフラッシュ ( nRT11b )

死刑は絶対に有ってはならない刑罰です。
人間としての尊厳を全て奪う刑罰。
死刑になっても、被害者は生き返る訳ではなく、何ら被害者に対しての
【救済措置】にはなりません。
被害者【本人】に対しての、救済措置のない刑罰は存在意義を持たず、イコール
【無駄な殺人】であり、廃止されるべきです。
死刑に依って、被害者以外に1人の命を奪う死刑。
誰にも無駄に死んで欲しく有りません。

  • << 5 日本では人間の尊厳の全てを複数回奪わなければ課せられない刑罰。 そしてこの国では深刻な民族紛争も人種差別も宗教の対立も無し。 死刑を課せられない生き方は容易。 生命の尊重の平等、犯罪抑止、社会規範の維持といった観点からも国民自体から高い支持を受けている。 廃止すべき理由は無い。

No.2 14/11/15 13:57
旅人 ( ♂ ItYxj )

奪われて当然の命はない。
だからこそ 命を奪った者に対する対価の上限が死刑である必要がある。

死刑を廃するという事は殺人者に予め生命の保証をする事。

そして死刑制度を受け入れるという事は 自分が相応の犯罪を犯した時は死刑を受け入れるという事。

日本より殺人発生率の高い国を真似る必要無し。


  • << 10 >命を奪った者に対する対価の上限が死刑である必要がある。 根拠無し。 そんな必要は無い。 殺人を禁じているのに、殺人を肯定する理由付けをしており論理矛盾。 殺人者を殺す必要は無い。 >死刑を廃するという事は殺人者に予め生命の保証をする事。 その通り。 それが正しい生命に対する国家の価値観。 殺人者には、生命は保証しても、自由は制約し、人生を剥奪するに等しい刑罰を科す可能性が有るのだから、国家刑罰権としては充分。 >そして死刑制度を受け入れるという事は 自分が相応の犯罪を犯した時は死刑を受け入れるという事。 個人が死刑制度を受け入れるか否かは個人の自由。 しかし国家は、国民の統治手段として死刑を利用してはならない。 >日本より殺人発生率の高い国を真似る必要無し。 廃止国よりも治安の悪い存置国も存在しており、死刑の犯罪抑止効果は未知。 「かも知れないが念のため」に剥奪出来るほど生命の価値は安くない。

No.1 14/11/15 12:59
匿名1 

死刑廃止は治安悪化を招きます。

  • << 6 たとえ、そうだとしても、国家は死刑を廃除した上で、治安が悪化しないよう刑事政策のみならず、殺人に拠らない、あらゆる政策によって治安維持に務めるべき。 どんなに全体に利益を齎すとしても、個人を殺害すると言う手段を国家は国民に対して用いるべきではない。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧