注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。

胃下垂?

レス6 HIT数 5672 あ+ あ-

大学生
12/09/04 13:43(更新日時)


食事を取ると必ずへそ周りが異様に膨れて幼児体型になります。

肋骨は少し浮き出ているのにお腹はメタボのようで、差が激しいです。

胃下垂じゃないかと言われましたが、そんな痩せ型ではないです。

でも日常的にお腹が緩く軟便です。便秘のピンチは年に何度か起きるくらいです。


腹筋が足りないのかと、腹筋背筋鍛えてみましたが相変わらずです。

これも胃下垂なんでしょうか?

タグ

No.1844590 12/09/03 21:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 12/09/04 09:41
大学生0 

皆様レスありがとうございます。

胃下垂っぽいですね。

腹筋鍛えても意味ないんでしょうかね(汗)
整体行こうと思います。
食べてすぐ横になると良くないかなーと思っていましたが、これからは食事の時に色々気をつけます。

  • << 6 昔から日本では「食べてすぐ横になると牛になる」と言いますが、これは繊維質が多く水分の少ない日本食を食後身体を動かすことで消化を促そうとした間違った理論から生まれた言葉です。 工事現場で体力仕事する人達は昼食後大抵横になります。これは身体を休め消化を促し食物を体力に変換する最適な行動なんです。 胃下垂は習慣で胃壁が縦伸びしてしまっています。内臓自身は鍛えられない僅かな筋肉で動いています。ですから生活習慣から治せば治りますよ。 余談ですが、女性の胃下垂は妊娠した際に悪阻がキツく出る傾向がありますので、その為にも治しておく方が良いかと思います。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧