注目の話題
出来が悪すぎる娘の障害発覚
男性として生まれれば、
出会いがない場合

公務員の待遇羨ましい!

レス113 HIT数 21468 あ+ あ-

幸せ者
11/12/24 04:14(更新日時)

旦那の母は市役所職員だけどもっと貰ってる☺もうすぐ退職だけど退職金が1000万以上でるので、家を建て替えるんだって! 因みに旦那は片親です。


しかも、退職後の再就職先もまた市役所で顧問みたいな感じで雇って貰えるんだってさ。


私は月収15万、ボーナス昇給無し、有休無し(あるけど実際取れない)月の休みは5日の会社に勤めてましたが、二人目妊娠したら辞めてくれと言われました☺


他の会社の友達も、産休は取れたけど、戻らなくていいって言われてました。
公務員いいな。産休育休三年くらい取れて。この不況にめっちゃ待遇よくて羨ましいです(≧∇≦)


旦那も月4日しか休みない(笑)毎日9時過ぎまで残業してやっと月収28万。ボーナスはない(〒∇〒)盆正月休み無し。休んでもいいけど、給料から引かれちゃう(笑)


それでも民間と変わらないって人や民間よりきついみたいなことを言ってる人がいたけど、これを聞いてもそう思うのかな?

やっぱり民間にうつりたいって思えます?


税金高いな。もっと下がらないかなぁ~

No.1593448 11/05/15 02:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/15 02:56
小学生1 

日本は役人天国。だからこそ政治に目を光らす。また裏金工作にも監視していこう。

  • << 3 レスありがとうございます☺監視って言ってもなかなか庶民には漏れないでしょうね(笑)

No.2 11/05/15 03:04
名無し2 

公務員には公務員なりの悩みがあるんですって



確かに退職金が1500万以上になるけど、それまでに苦労があります

でも一般企業でも勤続25年とかなら、そのくらい貰うでしょ?

  • << 4 レスありがとうございます。今は退職金ない会社がドンドン増えているみたいですよ。そんなに貰える会社はおっきい会社くらいです。 因みに旦那の会社はない(笑) 公務員の悩みって何かあると叩かれること? お勉強が大変だったこと?上司には逆らえないこと?

No.3 11/05/15 03:16
幸せ者0 

>> 1 日本は役人天国。だからこそ政治に目を光らす。また裏金工作にも監視していこう。 レスありがとうございます☺監視って言ってもなかなか庶民には漏れないでしょうね(笑)

No.4 11/05/15 03:19
幸せ者0 

>> 2 公務員には公務員なりの悩みがあるんですって 確かに退職金が1500万以上になるけど、それまでに苦労があります でも一般企業でも勤続… レスありがとうございます。今は退職金ない会社がドンドン増えているみたいですよ。そんなに貰える会社はおっきい会社くらいです。

因みに旦那の会社はない(笑)


公務員の悩みって何かあると叩かれること?
お勉強が大変だったこと?上司には逆らえないこと?

No.5 11/05/15 04:04
通行人5 ( ♂ )

誰でも知ってる超の付く一流企業本社勤務なら役所勤めよか給料は良いね。

それに中央官庁で下っ端の役人は、そんなに休日無いし上司に逆らえば出世が無くなるか辞めざるを得ない状況に追い込まれるよ。

地方行政区の役所勤めは天国。
うっとおしいのは民間と一緒で人間関係だけ。

ただ地方公務員でも消防士と警官・自衛官は別。
ダイレクトで命の危険がある。
中でも一番規模が小さい筈の消防士が年間殉職者数は一番多い。
彼等には感謝の気持ちを忘れちゃいけない。

  • << 15 自衛官は地方公務員ではなく、国家公務員ですよ! 自衛隊、警察官、消防士、海上保安官は公務員だけど、命の危険がある中での勤務だから一般の公務員とは別ですよね! 退職金は、月々の給料からの積立だよ! 0から数千万円が出る訳じゃないよ!

No.6 11/05/15 05:38
名無し6 ( 30代 ♂ )

昔、バブルの頃は少なかったんですよ。民間に比べて。

No.7 11/05/15 05:41
匿名7 

公務員全般を指して『税金が…』って言うのはどうですかね?

割りに合わない職種の方もたくさんいますよ。
震災を例にしても。

この類いのスレは『木を見て森を見ない』ような感じがしますが。

No.8 11/05/15 06:37
専業主婦 ( 30代 ♀ wtkI0b )

公務員って言ってもピンきりだし、退職金も役職や勤続年数によるし、勤続年数が長いならそれだけ退職金共済にお金払ってるからね。
税金だって同じく払ってるしね。

No.9 11/05/15 06:41
名無し9 ( 30代 ♀ )

そんなに羨ましいならば公務員になればいいのでは?
毎年採用試験やってますよ。

No.10 11/05/15 06:53
匿名7 

主さん…
義母さんの様子を見て、全ての公務員に当てはめるのは如何なものでしょうか?

主さんの義母さんと同等に見られたら哀しい公務員もたくさん居るんじゃないですか?

No.11 11/05/15 07:02
名無し11 ( ♀ )

そういう将来性・安定性を考慮して公務員を選んだ人もいるでしょう
賢い選択だと思いますよ
産休はあって当然では?
妊娠を理由に退職させてはいけない決まりがあるはずですが…
産休の有無で自分が選んだ職を後悔する事はしても、そこを羨むのは違いませんか?
仕事の選択の自由がありますよ
主さんの仕事は自分で選んだのでしょ?
人を羨んでいてもどうにもなりません
悪い方にいくだけに思えます
好きでしている仕事なら他職と自職を比べて羨んだりしない方がいいと思いますよ
自分で動いて自己努力をすればいいのでは?

あ、でも『あほ雑談』なんでしたね😥
公務員叩きしたいだけなのかな?

No.12 11/05/15 07:06
匿名7 

>> 11 ほんとでした😅
スレ板にいま気付きました😆

真面目に意見しちゃって恥ずかしいです┌(///ω///)┘

No.13 11/05/15 07:10
匿名13 

珍しく正確な情報が載っていますね

30年前には実家から離れられず、他に就職先がありませんでした

No.14 11/05/15 07:40
宝くじ当てておさらば ( TSdnj )

妹が就職先を決めようとしていた時、父がよく言ってました。

『お前は公務員がいいんじゃないか。潰れる事も無いし、色んな待遇も補償されてるし、給料は大して高くなくても退職金なんかはいいんだぞ。何より、決められた事を素直にこなす、お前みたいなクソ真面目な性格の人間には向いてるんだよ。』

結局、公務員にはなりませんでしたけど。

私には間違い無く向かない仕事です(笑)

決められた事に常に異議を持つタイプなので、お役所仕事なんて苦痛以外の何物でもありません。

特に警察等の国家公務員は、“上からの指示”なんてレベルで無く“命令”ですから、私のような自由人には絶対に勤まりません(苦笑)

民間企業で、売上やサービス品質に異議を唱えた時、それを真摯に受け止めてくれる上司に出会え、新しいシステム作り等を実行させてもらえ、且つ結果を出す…

私にとっての仕事って、こういうところが喜びとなるものですから、とてもやりがいを感じる事ができました。

私みたいな人間ばかりじゃ世の中は回りませんから、公務員になってくれる方も居ないと困ります。

人は各々性格が違い、向き不向きがありますから、公務員という仕事にやりがいを感じられる人がその職に着き、それなりの待遇・報酬を受ける事には、何ら異論はありません。

人生、お金だけじゃつまらないですよ

  • << 19 普通、警察は地方公務員。

No.15 11/05/15 09:34
社会人 ( 9OMW0b )

>> 5 誰でも知ってる超の付く一流企業本社勤務なら役所勤めよか給料は良いね。 それに中央官庁で下っ端の役人は、そんなに休日無いし上司に逆らえば出世… 自衛官は地方公務員ではなく、国家公務員ですよ!

自衛隊、警察官、消防士、海上保安官は公務員だけど、命の危険がある中での勤務だから一般の公務員とは別ですよね!

退職金は、月々の給料からの積立だよ!
0から数千万円が出る訳じゃないよ!

No.16 11/05/15 11:11
名無し16 

公務員の民間企業に比べての精神病患者の割合を知ってあげてください💦

No.17 11/05/15 12:09
名無し17 ( 40代 ♀ )

退職金貰えていいな~とありますが、義母さんも定年まで毎月積み立てて貰えてるんですよ😥
あと顧問とありますが、嘱託の間違いでは? 定年後に何年か働けるという制度ですが、多分給料は半分くらいになると思います⤵ それでも働き口があるだけいいですが。

No.18 11/05/15 12:27
名無し18 ( ♂ )

自分は主さんに賛同します。知り合いに公務員います。退職金は3000万円ぐらいになるそうです。毎月積立てとありますが給料ボーナスも自分よりはるかに貰ってます。積立て分を足したら一体幾らになるのだろう?

職業を言うと又特定の公務員叩きみたいなレスはヤメロみたいなお叱りをいただきそうなのでやめときます。ただその知り合いの方は高卒であまり頭はよくないです。チョー羨ましいです。(^_^;)

  • << 29 退職金3000万😲 ってどちらにお勤めなんですか😲 自衛隊ならわかりますが…。

No.19 11/05/15 13:18
匿名19 

>> 14 妹が就職先を決めようとしていた時、父がよく言ってました。 『お前は公務員がいいんじゃないか。潰れる事も無いし、色んな待遇も補償されてるし、… 普通、警察は地方公務員。

  • << 21 失礼(^O^)ゞ昉

No.20 11/05/15 13:41
匿名13 

そうですね
警視正からは国家公務員ですけどね

No.21 11/05/15 14:20
宝くじ当てておさらば ( TSdnj )

>> 19 普通、警察は地方公務員。 失礼(^O^)ゞ昉

No.22 11/05/15 20:39
匿名22 ( 20代 ♀ )

公務員といっても色々あるし待遇も違うだろうし全部一緒にするのはどうかと…
それに私普通の会社だけど産休普通に取れたし。
羨ましいなら努力して公務員になりましょう。

No.23 11/05/16 11:06
名無し23 ( 30代 ♀ )

私も羨ましいと思ってたわ😫
私もそこいらの奴と同じで、公務員と結婚したら贅沢できると思ってたわ😒
しかーし、結婚してみてびっくり(笑)
このまま私一生働かなきゃいけないのか?(笑)
騙されたわ(爆笑)いやいやホンマ騙された(笑)

私って惨めやわ~(笑)😂ボーナス20万、月17万って何よ(笑)
もっとあるかと思ってたわ(笑)
子供いるし、もっと早く誰かに乗り換えてたら良かったー!😂人生貧乏決まった!私の人生終わった!(笑)😂

  • << 28 月17万、でボーナス20万が少ないんですか? 自分よりいいけど(^_^;) エッ( ̄・・ ̄)自分の年齢ですって、聞いていない? 聞かれてもとても恥ずかしくって言えません。なのでもう結婚は諦めました。結婚はできても子供はとても無理、子供が可哀想(>_<)

No.24 11/05/16 12:25
専業主婦 ( 30代 ♀ wtkI0b )

>> 23 そんな風に言わなくてもいいじゃない(^^;)

ウチの旦那も公務員で同じような給料&ボーナスに(しかも年々下がってるし)私も短期のパートに出たりの日々だけど。

でも、節約生活も実は楽しんでやってます。
今月は食費や光熱費どれだけ節約出来たか!とか(笑)
家庭菜園とかやったりね。

人生終わってないよ、まだまだ途中だよ☆
どうせなら貧乏も楽しもうよ。

No.25 11/05/16 13:08
名無し23 ( 30代 ♀ )

>> 24 そうそう年々下がるから金なさすぎて首まわらんしぃ(笑)😂
最近金の事ばかりブーブー言ってる自分が嫌になってきた(笑)っていうか旦那に嫌われるほうが早かったか?(笑)

節約楽しめるって素敵や~✨
そうそう私も家庭菜園してますし✌この前間違えて観葉植物用の栄養剤かけてしまって2ヶ月食べられなくなって死活問題やし(泣笑)😲

No.26 11/05/16 13:31
通行人5 ( ♂ )

>> 25 すいません、笑っちゃいましたf^_^;
言ってる状況は結構悲惨なのに、随分楽しそうなんで(笑)

公務員の良い所って安定だけなんですね?低~い所で(笑)
まぁメロンや炭坑で有名な都市の例でも、市役所だって倒産は有り得る事柄だし…
世の中キビシィ~!

No.27 11/05/16 14:16
名無し23 ( 30代 ♀ )

>> 26 悲惨すぎて笑うしかないですわ(笑)😂
でもまあ、高いお給金もらってるとっと上の方は今でも羨ましいですね💖どうしてそんな人と出会えなかったの私(笑)
その時点で悲惨(笑)っていうか終わってたのかすでに😂

安定ねえ~
安定とかしてみたいわイヤまじで(笑)こんなとこで羨ましい~って書かれてる事同じ視点で見てますわ~(笑)👀

No.28 11/05/16 16:10
名無し18 ( ♂ )

>> 23 私も羨ましいと思ってたわ😫 私もそこいらの奴と同じで、公務員と結婚したら贅沢できると思ってたわ😒 しかーし、結婚してみてびっくり(笑) この… 月17万、でボーナス20万が少ないんですか?

自分よりいいけど(^_^;)

エッ( ̄・・ ̄)自分の年齢ですって、聞いていない?

聞かれてもとても恥ずかしくって言えません。なのでもう結婚は諦めました。結婚はできても子供はとても無理、子供が可哀想(>_<)

  • << 30 正社員なんですか?大変ですねー💧 うちもカツカツですよ~(笑)私なんてバイトですから(笑) っていうか私なんだかスレに居座ってる気がするからそろそろ退散😲

No.29 11/05/16 17:52
名無し17 ( 40代 ♀ )

>> 18 自分は主さんに賛同します。知り合いに公務員います。退職金は3000万円ぐらいになるそうです。毎月積立てとありますが給料ボーナスも自分よりはる… 退職金3000万😲 ってどちらにお勤めなんですか😲
自衛隊ならわかりますが…。

No.30 11/05/16 17:59
名無し23 ( 30代 ♀ )

>> 28 月17万、でボーナス20万が少ないんですか? 自分よりいいけど(^_^;) エッ( ̄・・ ̄)自分の年齢ですって、聞いていない? 聞かれ… 正社員なんですか?大変ですねー💧
うちもカツカツですよ~(笑)私なんてバイトですから(笑)

っていうか私なんだかスレに居座ってる気がするからそろそろ退散😲

No.31 11/05/17 00:10
匿名31 ( ♀ )

主さん、うちの義両親も2人とも国家公務員で…

一度、定年退職して…その後も紹介して貰った所で働いてます。

2人とも、今でも主人より少し年収は超えるみたいです…それぞれ800万位みたいです。

なので…義兄家族も私達家族も、かなりの恩恵は受けてます💰

やっぱり羨ましいですよね⤴

No.32 11/05/17 02:42
名無し18 ( ♂ )

勿論正社員です。うちの会社は完全能力主義。年齢は関係有りません。ただ一番稼ぐ人でも30万円位、ボーナスも20万もあればいい方でしょう。それでも自分の知り合いの公務員よりは全然低いです。その知り合いは年齢的にはもう結構上の方なので事務所ワークがほとんどで定時(5時)には帰宅できるので結構楽してこんなにいい仕事ないといつも言っています。チョー羨ましいです。

自分も居座りすぎなのでこれで退散します。

No.33 11/05/17 12:48
通行人33 

公務員の退職金は59ヶ月分と決まってます。 
約3000万ですが、こんな金額は民間企業では一部の大企業だけですね。 

最近、国税庁が発表した公務員の平均年収は650万で民間企業の平均年収は400万 上場している大企業の平均年収は580万。 

一体、公務員はどんだけ税金を食い物にしてるんだか。 
国の税収の大半が公務員の人件費の為、他の歳出分は国債でまかなう最悪な状態。公務員の人件費は最低でも50%は削減するべきです。

  • << 40 だからさぁ、みんながみんなそんなにもらってないのに、平均と書いて結局は公務員を一括りにしてませんか? 地方公務員からしたら、そういう書き方、腹がたちますよ。

No.34 11/05/22 12:56
匿名34 

主さん

民間企業でも給料いいとこありますよ~😃
公務員採用試験も毎年あるし~😃
自分がそういうところで働けばいいんですよ~😃
誰も試験受けちゃダメって言ってませんから~✋

ちなみに、私が受けた採用試験の競争率は100倍くらいでした😲
そんな人気職業の初任給は手取り12万円😂

主さんも良かったらどうぞ✨

No.35 11/05/23 08:26
名無し35 

まあ日本は公務員天国だから。税収の大半を公務員の人件費に使おうと自分達が良ければそれで良し。国が滅びようがお構いなし。足りなくなったら増税したらええだろってな感覚。際限なくカツアゲしてくる不良みたいなもんだから。破綻するまで止まらない。

No.36 11/05/23 10:47
匿名34 

主さん、がんばれ!

自分でも気が付いていると思うけど、主さんと旦那さんの給料が低いのは、それくらいの能力しかない、と社会から見なされているから。

日本は競争社会ですよ。
能力がある人はそれに見合った給料が貰えます。
公務員が羨ましかったら、公務員になれるように努力して力をつけましょう!
今は年齢制限が撤廃されている試験も多いですよ。

ただ、本当に人が羨むほどの待遇を受けているかは???ですが…。
本当に力がある人は民間に行きますね。
まぁ、自分が何を求めるかですね。

とりあえず、自分が努力しないで、他人の批判ばかりしている人はみっともないです。
主さんはそういう人にならないで下さいね。

No.37 11/05/24 01:23
名無し35 

33さんがおっしゃる内容が大多数の国民の意見。常識で考えれば小学生でも分かる事。それを諭しているだけで、妬み、愚痴という解釈だけで済ますのが公務員脳。

No.38 11/06/02 08:28
通行人33 

>> 37 ありがとうございます。 
公務員以外の大変な思いで生活されてる民間企業のかた達には本当に気の毒なぐらい同情します。

公務員の10倍大変で給料は公務員の二分の1が民間企業ですよ!

No.39 11/06/02 10:20
名無し39 

>> 38 どこの役所とどこの民間企業に勤めた体験ですか?

No.40 11/06/02 11:06
匿名40 

>> 33 公務員の退職金は59ヶ月分と決まってます。  約3000万ですが、こんな金額は民間企業では一部の大企業だけですね。  最近、国税庁が発表し… だからさぁ、みんながみんなそんなにもらってないのに、平均と書いて結局は公務員を一括りにしてませんか?

地方公務員からしたら、そういう書き方、腹がたちますよ。

No.41 11/06/04 21:33
サラリーマン41 

とにかく公務員は休日の多さと仕事の楽さからいえば給料は一律12万が適当です。(消防士以外)
もちろんボーナス、退職金なしですよ。

それでも安定と休日の多さと仕事の楽を求める人が公務員になるべきです。

そうすれば日本の借金は20年後にはきれいに無くなります。

本当に素晴らしい日本がやってきます。


消防士だけは高給でも仕方ないかな? 公務員の中で一番頑張ってるからね。

  • << 48 時給計算で700円くらいですね? 妥当です。 

No.42 11/06/04 21:45
名無し39 

>> 41 また無知で無責任な発言する‥。休日は何日?12万の根拠は?借金20年後の算式は?消防士が好きなんだね。

No.43 11/06/04 22:38
負け犬43 

こうむいんですが800しか貰えません

No.44 11/06/05 01:24
名無し44 ( ♀ )

ぐちぐち言うなら公務員試験受けて受かれば❓(笑)
地方は知らないけど国家公務員の試験難しいよ

No.45 11/06/05 02:03
通行人45 ( 20代 ♀ )

事件があれば3週間以上帰らず仕事は当たり前

3日間寝ないで仕事も致し方ない状況あり…
の警察官の方を見てると可哀想になってきます😭

一概に楽、楽じゃないは言えないなあ💦危険ともちろん隣併せだし…

退職金についてはわからないけど💦

No.46 11/06/05 02:52
名無し35 

公務員の仕事内容は(公務員と定義されている範囲は違うものの)おおよそ全世界共通。日本だけ異常に困難な仕事内容だというわけではない。日本の公務員の待遇が良いから、試験が難しくなるのは本末転倒。待遇落とせば良いだけのこと。優秀な人材など一部を除いて必要ない。
国の生産性を向上させる為には民間に優秀な人材が流れる方が好ましい。よって民間に準じた給与体形をとるよう法律に明記されている。にも関わらず、民間より上の給与体形である事が当たり前だと思っている公務員の多さに呆れる。

No.47 11/06/05 03:14
幸せ者47 

公務員の皆さん✋一つ聞いていいですか?

給料、ボーナス、安いと言ってますが、福利厚生はどうですか?

それも含めないと、好待遇かどうかは分かりませんから✋

  • << 49 福利厚生は恵まれていると思います。 私は女ですが、産休・育休しっかりしてるし 育児時間休もとれるし(給料は減らされますが) ただただ激務です。子育てしながらだと6時には仕事場を出ないと保育園が間に合わないので昨日も家に持ち帰って仕事してました。 片付けるのに6時間・・・。 (もちろん給料は出ません) そして今朝も6時起床で家族が寝てる間に仕事。 いまも休憩中で仕事してます。

No.48 11/06/05 05:44
通行人33 

>> 41 とにかく公務員は休日の多さと仕事の楽さからいえば給料は一律12万が適当です。(消防士以外) もちろんボーナス、退職金なしですよ。 それで… 時給計算で700円くらいですね? 妥当です。 

No.49 11/06/05 07:02
名無し9 ( 30代 ♀ )

>> 47 公務員の皆さん✋一つ聞いていいですか? 給料、ボーナス、安いと言ってますが、福利厚生はどうですか? それも含めないと、好待遇かどうかは分… 福利厚生は恵まれていると思います。
私は女ですが、産休・育休しっかりしてるし
育児時間休もとれるし(給料は減らされますが)

ただただ激務です。子育てしながらだと6時には仕事場を出ないと保育園が間に合わないので昨日も家に持ち帰って仕事してました。
片付けるのに6時間・・・。
(もちろん給料は出ません)
そして今朝も6時起床で家族が寝てる間に仕事。
いまも休憩中で仕事してます。

No.50 11/06/05 23:53
社会人50 

中学生くらいの社会科からやり直した方がいいよ?何もわかってないって哀れだね

No.51 11/06/06 12:40
負け犬43 

産休育休があるだけで恵まれている?…

それだけで恵まれた公務員ならうちは神会社になるな(笑)

No.52 11/06/07 23:58
匿名52 ( ♀ )

羨ましい羨ましいって…💧
そんなこと言ってたら他に羨ましい職業なんて山ほどあるんでは?
親の資産で暮らしてる人だっているでしょうよ…よっぽどそっちの方が羨ましいですがな💦

主さんは公務員になりたくてなりたくて死ぬほど努力したけど無理だった😭という人なんですかい?
それならまぁ気持ちも分かるけど、就職時に公務員なんて特に考えてもなかったなら今さらそんなこと言われても😠

No.53 11/06/09 19:16
サラリーマン53 ( ♀ )

片親なら公務員でありがとうだよ。
親の老後の金は苦労しないで済むから養う必要なくてラッキー✌と思ったらいいじゃん🎵
無心されないし

No.54 11/07/01 08:33
通行人 ( 40代 ♀ EOM1j )

職種によりますよ。自衛隊に息子がいます。命がけの訓練の毎日で保険ばかり入れさせられ手取り95000円ですよ。なのに10%カットになるんですよ😓
息子が決めた道、親としては、民間にいたほうが命の保証があります。公務員とひとくくりにしないで下さいね。旦那は警察官ですが、毎日無事帰ってくるか心配ですし、残業もほとんどカット、休みも自由に取れない、私は民間で長年働いていますが、命の心配ないですからね😆市役所や国会議員は見ていて楽ですね。

No.55 11/07/05 02:47
ゆうママ ( qEIcj )

私の主人は自衛隊です。結婚してから初めての転勤で新しい土地に来ましたが、すぐ災害派遣の為、宮城に行きました。まだ帰って来ません。
子供が2歳の男の子、7ヶ月の女の子いますが一人でずっと主人の帰りを待ちながらみてます。主人は二人目がまだハイハイやお座りしたとこも見てないです。
普段も主人は月の3分の1は家に帰って来れません、子供は何も言いませんが多分寂しいと思います。
確かに金銭的には優遇されてますが…できれば毎日元気な子供達の姿を主人に見せてあげたいです。

No.56 11/07/10 15:19
名無し56 

公務員は役人とも言いますね。
では昔ながらの江戸時代の役人(武士)は士農工商でいちばん偉いから俸給に恵まれていたのかというと、全然そんなことはなくてお百姓さんと同じくらいしかもらってなかったんですよ。
お役人と言ったのは役目があったからで、その役目を果たせなかったら切腹になりました。

お役目とは国民(領民)のために果たすべきことです。

現在のお役人は役目を果たさず、自分たちの給料を高いまま赤字財政を垂れ流して、そのツケを他の国民に払わせようとしています!

まあ早く国が破綻してしまって今の公務員制度が終わってしまうのを楽しみにしています。

江戸幕府みたいに政府が終わって、たくさん武士たちが路頭に迷ってもらったみたいに公務員の数を激減させた方が国民のためにはなると思います!

No.57 11/10/20 00:18
やじ馬57 ( ♂ )

ギリシャみたいになって日本は破綻↓↓↓
海外移住希望者殺到✌
行き着くところまで行って初めてわかる日本人、特に公務員の頭の悪さ⬇
要は学習能力が無いだけのこと✌

No.58 11/10/21 07:48
名無し58 

年金が70歳近くまで貰えなくても、公務員の人達は痛くも痒くもないんでしょうね…。
しばらく公務員はボーナス・退職金カットで良いと思います。

No.59 11/10/21 12:34
ハプニングス ( 50代 ♂ dWCU )

✋そもそも公務員の給料やボーナスの計算の仕方に問題があります!わが国の一部上場の正社員の給料やボーナスの平均値で計算しております。ですから、アルバイト、非正社員、自営業……等の方々は計算外なのです。ボーナスに至っては、一部上場の正社員でボーナスの支給された会社だけの平均値ですよ。日本国民よ、怒れ!!!怒りを忘れてしまったのか!!!
いずれ日本は、公務員以外、全てが生活保護者になりますから!そうなっても、それは、公務員が望んだ事ですよね。

No.60 11/10/27 14:10
大学生60 

公務員って簡単に言えば日本で一番大きな企業でしょ?

待遇だって普通よりちょっといい位で私は当たり前だと思いますよ。

その待遇に魅力感じて頑張って勉強して公務員になるのも、頑張って就活していい会社に内定もらうのも同じことだと思います。

なんであまり勉強もず就活もしない人の水準と公務員を一緒にしなきゃいけないのですか?
それこそ不平等じゃないですか?

No.61 11/10/27 18:26
幸せ者0 

>> 60 公務員は大きな企業だけど、国民、市民の為に働くのが前提で、利益を自社であげなくても国民、市民から税金を貰いそれでお給料を貰うわけですよ。

自社利益でお給料貰うか、税金でお給料貰うか。会社員と公務員の違いじゃないですか?


税金支払う側の半数以上のお給料が下がったら、公務員も下がるのが必然かと思うんだけどなぁ。
公務員にもよるけどね。

勉強も就活もしない人を基準じゃなく、一番多い一般家庭を基準にするべきだって意見だと思いますよ?
どんなに職務怠慢でも首になら無いとかもおかしいと思うな。遅刻40回以上して、ちょっと減俸処分されたら、なんで減俸されないといけないんだって裁判起こした市役所職員もいましたね。
そもそも40回以上遅刻して今まで何も言われなかったのが不思議だけど。
勉強しかしてこなかったから、勉強しか出来ないんでしょうかね。

No.62 11/10/27 22:45
大学生60 

>> 61 確かに公務員は税金でお給料もらっていますね。

税金払う人の給料が半分以上下がったらとありますが、じゃあ、半分以上の人が給料上がったら公務員の給料は上がるんですか?そんなことないですよね。
それが安定してるってことじゃないのですか?

確かに61さんの言うような公務員はくびになればいいですね💨遅刻40回とかふざけてる💢
でも、そんな一部の人だけで公務員は甘いって考えるのはなぁ💦って思います。

あと、普通の一般家庭っていうのはどの位の家庭のことを言うんでしょうか?
私はそこそこの大学を出て就職してって感じだと思ったのですが💦

No.63 11/10/27 23:15
ハプニングス ( 50代 ♂ dWCU )

👋「ギリシャ」のようになればいいのかな💕💕💕❗公務員の方々の意見を❗

「ギリシャ」の国が 破綻したのは、政治家と公務員の関係 ……では✋✋✋❗

No.64 11/10/28 00:14
名無し64 ( 30代 ♀ )

公務員よりも、自分の働いてる会社のトップを呪ったら?

公務員の給料は今でこそ良いように言われてるけど、バブル時代は圧倒的に民間が良かったでしょ。
民間は頭使って頑張れば頑張るだけ儲けがでるんだから。

民間会社社員が頑張って業績伸ばして、経営陣が順調に経営して、利益を社員に還元してやればいいだけ。

そんなことができない社員か経営陣だから諦めたら?
経営陣が悪いと思う。どっかの会社の役員が別の会社の役員やってたり、自分だけ儲けて、社員にはやらないよね。

結局はそういうところで働いてるんだから、それが嫌なら公務員試験を受けたらいい。
それか待遇のいい会社に中途入社。

公務員も国家と地方ピンキリ。

地方の下っ端役人は大変ですよ。

働かない奴は働かない。だから働く人間の負担増加。


誰も羨ましいとは思わない。
それぞれにリスクはつきものだから。

ただ、カスは民間にも公務員にもいるし、人間って平等じゃないんだなあ。

羨むなら、元財閥系で株持ちまくってる金持ちかな。

  • << 68 バブル期は民間の方が断然手当て良かったてよく思う 当時、父が公務員だったけど、羽振りの良い周囲が羨ましかったよ 景気が悪くなると公務員叩き……世の中の不満を叩ければなんでもいいんだろうな。 今、私も民間のパートなんで、言う気持ちもわかるし、明日も不安だけど。 生家の事もあり、どーしても、バブル→不景気の社会に於ける公務員の評価がムカつく。 調子善すぎやし

No.65 11/10/28 00:18
通行人45 ( ♀ )

公務員って職種によっては命掛けたりハードなのに皆さんに言われるほど高給ではないみたいですょ💦

普通の公務員を責めるより
政治家さん方、国家公務員?!を責めるべきでしょう⤵

No.66 11/10/28 00:22
幸せ者66 ( 20代 ♀ )

一括りに公務員と言っても、役職・部署によりますょ。

私の会社の事務のお姉さんはパートで月13万くらいの収入だけど、公務員の旦那はそれより給料低いって言ってた。

でも福利厚生とボーナスがしっかりしてるけどね。

はたまた市役所に30年以上勤めてた役職付きのおばさんは退職金3000万あったみたい。

公務員って結構ナメた仕事ぶりなのにズルいょね。

No.67 11/10/28 00:25
名無し58 

教師は給料下げるべきだと思います☝
学力テストの成績水準が上がらず、他国に差をつけられています。教育のプロなら、成績上げて下さいよ。民間は結果を出さないと給与に響く厳しい環境なんですから。

No.68 11/10/28 00:53
そこら ( Q85j1b )

>> 64 公務員よりも、自分の働いてる会社のトップを呪ったら? 公務員の給料は今でこそ良いように言われてるけど、バブル時代は圧倒的に民間が良かったで… バブル期は民間の方が断然手当て良かったてよく思う
当時、父が公務員だったけど、羽振りの良い周囲が羨ましかったよ

景気が悪くなると公務員叩き……世の中の不満を叩ければなんでもいいんだろうな。

今、私も民間のパートなんで、言う気持ちもわかるし、明日も不安だけど。

生家の事もあり、どーしても、バブル→不景気の社会に於ける公務員の評価がムカつく。
調子善すぎやし

No.69 11/10/28 01:08
名無し35 

とにかくこのクソ財政難で財政赤字、借金だらけの国と自治体の今の現状で、公務員の人件費が10年前と比べて増えているのが異常。公務員の人数自体はほぼ横ばいにもかかわらずだよ?それさえなんとかしてくれたら、一部の公務員が高給であろうが何だろうが構わない。

今は先進国はどこの国も少子高齢化し、社会保障費が膨らみ、財政も厳しくなっている。それに対し、公務員の人件費削減なんかは当たり前に行っている。日本だけがチンタラカンタラ何もしない。

羨むとか何だとかという議論もどうでもいい。民間で年収数千万稼いでいようが億稼いでいようが、出どころが税金じゃないから問題ない。

公務員の出どころは税金。民間で稼いだ人の金の一部を貰って生活している訳だ。別にその事が悪いという訳ではない。非営利団体であるから利益を上げろとも思わない。ただ、民間で稼いでいる人の給料自体が減って、その一部の負担も多くしなきゃならんって時に、公務員の総人件費は増えていくってのはどう考えてもおかしいでしょ・・・って言ってるわけ。

頭が良いという自覚があるなら理解してくれ。

No.70 11/10/28 01:30
大学生60 

景気いい時は何も言わないのに、不景気になると公務員も給料下げろっておかしな話だな。

あと民間は自社で稼いだお金っていうのもな…
国の施設使ったり、あるいは公的資金とか(公的資金は大きな銀行とかだけだけど)で、経営成り立たせたりもしてるんだから一概に自社だけで稼いでるんだ!それに比べて公務員は人の金で!っていうのもなんかな。

あと、行政の公務員の人数は減ってる気がする…💧
増えたっていうのは自衛隊とかも合わせてるからじゃないかな?💦

  • << 73 読解力がないとしか思えんな。 無名大のアホ大生か? 景気が良い時は国の借金もなかったわけだ。その頃に公務員の人件費を削減しろって言う方がキチガイじゃないのか?不景気うんぬんのくだりは前レスで散々述べたつもりだから、これ以上分かり易く説明する事はできない。 出どころの話をしてんだよ。日銀など極めて公共性の高いものを例に出して言われてもな。第三セクターや財団法人なんかは自分からしたら公務員だと思っているし。形式的には会社員だが。 減ってる気がする・・とか感覚で意見言われても。 だいたい仮に減っていたとして、公務員数が減っているのに総人件費が増える方がなお悪いわ!

No.71 11/10/28 01:45
幸せ者0 

景気良し悪し=民間給料の増減

だから不景気になったら言われるのは当たり前では?
公務員の不祥事や職務怠慢が目立ってしまうとやはり言われてしまいますよね。
国家議員なんかはもうダメな感じだと思います。税金上げてでも自分達の給料下げたくない考えが批判されるのかなと。
後は使い道がくだらないことに使われてたり。不景気になっても無駄を省かずに水準も保とうとするからいろいわれるんだと思います。
因みにバブル時代は知らないからわからないです。

No.72 11/10/28 01:50
名無し72 ( ♀ )

人の暮らしなんか
どうでも良い


人の暮らし見て
比べられるの
不愉快💢


最低



久しぶりの最低な
掲示板💢


人の暮らし
放ってよ


幸せ 壊さないで💢

No.73 11/10/28 02:01
名無し35 

>> 70 景気いい時は何も言わないのに、不景気になると公務員も給料下げろっておかしな話だな。 あと民間は自社で稼いだお金っていうのもな… 国の施設使… 読解力がないとしか思えんな。

無名大のアホ大生か?

景気が良い時は国の借金もなかったわけだ。その頃に公務員の人件費を削減しろって言う方がキチガイじゃないのか?不景気うんぬんのくだりは前レスで散々述べたつもりだから、これ以上分かり易く説明する事はできない。

出どころの話をしてんだよ。日銀など極めて公共性の高いものを例に出して言われてもな。第三セクターや財団法人なんかは自分からしたら公務員だと思っているし。形式的には会社員だが。


減ってる気がする・・とか感覚で意見言われても。
だいたい仮に減っていたとして、公務員数が減っているのに総人件費が増える方がなお悪いわ!

No.74 11/10/28 02:14
匿名74 

横ですが、私の職場は産休、育休あります。
また周りの人もある職場多いですけど。
公務員ではないですよ。
公務員待遇いいですかー?
私は都内ですが地方公務員は一生共働きのイメージです。
民間の会社の方が専業率多いです。

主さんは地方在住なのかしら。

産休が取れない職場は零細企業のイメージが・・つらいですね。

No.75 11/10/28 02:17
大学生60 

大学は…そこそこですね💧無名ではないかな?

いやっ!景気いい時に公務員の給料下げろってひどすぎますよ💧
私は給料かあがらないって言った気がするのですが…。

公的資金を受けてるのは民間の銀行などですよね?

行政の公務員じゃなくて、自衛隊など合わせた公務員の人件費が増えてるんじゃないですか?

No.76 11/10/28 03:16
名無し35 

>> 75 別に行政と自衛隊とでわけてみているわけでもないから。それに自衛隊が公務員全体のパーセンテージとしてそんなに多いのか?やたら自衛隊にこだわるな。


まあ要するにアナタの意見としては、国や地方自治体がいくら財政難であり、国債や地方債をいくらでも発行してでも、公務員の人件費は減らすべきではないというわけだよね?景気が良かった頃のままの水準は何が何でも保たねばならない。昔は冷遇されていたのだから、今は優遇されて当然。という考え方なんだよね?

そこのところの考え方が違うから、いくら議論しても平行線。

法律的解釈でいえば、一般的にいう公務員の安定とやらは、職に対してであり、給与に対してではないのだがな。

  • << 80 国会公務員の25%が自衛隊です。公務員全体だと10%程です。 テレビではよく、公務員の数を少なく言いたいとき(公務員宿舎と公務員数を比べるときなど)は自衛隊や警察、消防、議員を省いた数を言い、多く言いたいときはそれら全部含めた数を言うので、しつこく言ってしまいました。(それだけで100万人程変わるんです) そして人件費ですが、調べてみたら減っていましたよ💦 テレビなどでは、国が負担する分と地方が負担する分で重複している分を省かずに言っていることもあるようです。 また、借金大国なのにとありますが、国債が一気に増えた平成10年度に公務員数は半分以上減っています。 だから、借金の原因は公務員の給料ではないと思うんです。 また、公務員の平均年収は598万円、民間の平均年収は635万円です。 ギリシャは破綻しデモも起きて、公務員が悪いとされていますが、ギリシャでは4人に1人が公務員です。ようは、公務員が多すぎるんです。日本では30人に1人程ですから全然違いますよね💦 日本より少し公務員の割合が高いアメリカでは、ウォール街でデモが起きてます。ウォール街のお金持ちに対して国民がデモを起こしてるんです。 私は稼いだお金をきちんと分配してない人に問題があると思います。その金持ちがマスメディアや政治家と手を組んで公務員を悪く言ってるのかな?なんても思います。 あとパートや小さい企業と公務員を一緒にするのはおかしいですよ💧 あと公務員のコネなんて本当にごく一部です。 それは民間も一緒ですよね💧 長文失礼しました。

No.77 11/10/28 12:39
名無し77 

公務員の人だって、ちゃんと勉強して努力して就職したのですよ。
羨むなら公務員目指せばよかったと思います。

No.78 11/10/28 14:57
幸せ者0 

産休育休の話をすると、産休は取れるとこ多いです。
でも歓迎はされないのが現実です。育休取るなんていったら白い目で見られます。未だにそんな会社の方が全体的に多いです。法で決まっていても、罰則はないから守らない会社も結構あります。
だから専業主婦になったりパート辺りで済ませるしかなくなったりするんです。


今みたいに国が潰れそうでも、公務員や議員は人件費削減や無駄を省かずに、自分達の給料水準を保つために税金あげればいいや、みたいにしか考えてないから色々言われちゃうんだと思います。

因みに地方公務員くらいならそこそこ勉強が出来ればなれます。後はコネらしいですよ。(内部情報)

旦那のお母さん言ってたなぁ…「今年のお正月休みは一週間しかないっわ」って。しかって(笑)
一週間もの間違いじゃないの!?とビックリしました。
遅刻問題の市役所職員もだけど、社会人としての考えではないなと私は思ってしまいます。
きっと公務員が給料にみあった仕事をすればもっと国がよくなるだろうなぁ。

  • << 90 公務員なんてカレンダー通りで正月休みは短い、長いのは大手メーカーよ。主は情報少ないのかな?友達いない? って大手大手て、うちも全く大手じゃないけど周りに多いから知ってるだけで、うちは主と同じく貧乏暇なしだけど…。 まあやっぱり公務員も大手企業もすごいとは思うけど、それを選んだこと入れたことも実力だからね。

No.79 11/10/28 15:39
匿名34 

公務員の待遇が羨ましくて、そこそこ勉強が出来ればなれると思っているなら、採用試験受けて公務員になればいいですよ。

門戸は開かれています。

年齢制限が緩和されている試験(59歳までok!)もありますよ。

No.80 11/10/28 17:13
大学生60 

>> 76 別に行政と自衛隊とでわけてみているわけでもないから。それに自衛隊が公務員全体のパーセンテージとしてそんなに多いのか?やたら自衛隊にこだわるな… 国会公務員の25%が自衛隊です。公務員全体だと10%程です。
テレビではよく、公務員の数を少なく言いたいとき(公務員宿舎と公務員数を比べるときなど)は自衛隊や警察、消防、議員を省いた数を言い、多く言いたいときはそれら全部含めた数を言うので、しつこく言ってしまいました。(それだけで100万人程変わるんです)

そして人件費ですが、調べてみたら減っていましたよ💦
テレビなどでは、国が負担する分と地方が負担する分で重複している分を省かずに言っていることもあるようです。

また、借金大国なのにとありますが、国債が一気に増えた平成10年度に公務員数は半分以上減っています。
だから、借金の原因は公務員の給料ではないと思うんです。

また、公務員の平均年収は598万円、民間の平均年収は635万円です。

ギリシャは破綻しデモも起きて、公務員が悪いとされていますが、ギリシャでは4人に1人が公務員です。ようは、公務員が多すぎるんです。日本では30人に1人程ですから全然違いますよね💦

日本より少し公務員の割合が高いアメリカでは、ウォール街でデモが起きてます。ウォール街のお金持ちに対して国民がデモを起こしてるんです。

私は稼いだお金をきちんと分配してない人に問題があると思います。その金持ちがマスメディアや政治家と手を組んで公務員を悪く言ってるのかな?なんても思います。

あとパートや小さい企業と公務員を一緒にするのはおかしいですよ💧
あと公務員のコネなんて本当にごく一部です。
それは民間も一緒ですよね💧

長文失礼しました。

  • << 82 ごめんなさい💦 今読んでみるとすごく話題が脱線してしまった気がするので連投失礼します💧 要は、公務員の水準は良い時のままではないですよ。ってかそんなわけないじゃないですか。 現に平均年収は、景気が悪いと言われている今であっても民間よりずっと低いんです。 公務員だって、民間と同じように苦労してるんです。 それをメディアやごく一部の公務員を見たからって公務員は楽だ―、待遇がいい―なんて言うのは短絡的過ぎませんか?って言いたいんです💦

No.81 11/10/28 17:29
そこら ( Q85j1b )

本当、文句あるならなれば?と思う

公務員→民間に移った人はやはり公務員の方が待遇良かったて言うし

公務員て言っても色々居ますよね。
警官、看守、ゴミ収拾、教師、保母、給食のおばさん、教師、看護師などが周囲に居ました。
今では独立法人になったとこも多いでしょうけど

看守の人は休みでも、自宅待機しておかなくてはならない日もあるらしい。
出かけれないし、酒も呑めない。

そもそも公務員専門学校なんて学校があるぐらいだから、若いうちから計画的にやっていればなれた可能性は高いし

主さんの言う産休が取りやすいのは羨ましいけどね笑
今うちの会社もとりづらい笑無理

まあ政治家は……あんま稼ぎなくてもいいんじゃないて思うよ。国を善くしたい人ばかり(な筈)だし。
公約ばかり素敵すぎても…
公約を実現→歩合制とかね👍

No.82 11/10/28 17:31
大学生60 

>> 80 国会公務員の25%が自衛隊です。公務員全体だと10%程です。 テレビではよく、公務員の数を少なく言いたいとき(公務員宿舎と公務員数を比べると… ごめんなさい💦
今読んでみるとすごく話題が脱線してしまった気がするので連投失礼します💧

要は、公務員の水準は良い時のままではないですよ。ってかそんなわけないじゃないですか。
現に平均年収は、景気が悪いと言われている今であっても民間よりずっと低いんです。

公務員だって、民間と同じように苦労してるんです。
それをメディアやごく一部の公務員を見たからって公務員は楽だ―、待遇がいい―なんて言うのは短絡的過ぎませんか?って言いたいんです💦

  • << 84 ソースは何なわけ? 現時点で、民間の平均年収が公務員の平均年収を上回る話など聞いた事がないぞ。 公表されている数値をみてもそんなに低いわきゃない。

No.83 11/10/28 19:39
幸せ者0 

>> 82 1市役所職員(特に役職についてる訳じゃない)が女一人(子供二人いる)で戸建て4000万の家を建てて、それを退職後にまた建て替え出来るって民間平均より低いと思いますか? 有り余るっていってましたけど…
税金払う側の給料が激減してるのだからボーナスなど人件費削らないの?って話です。
羨ましい待遇だけど、公務員なんて(特殊なのを除く)遣り甲斐の無い誰でも出来る仕事したくないです。
国会議員は産休、育休作るだけじゃなくて民間会社もそれが当たり前に出来るようにしてほしいですね。
市役所も国も、政策をきちんとやっていたら愚痴も減るんではないかぁと思います。取るだけとって、されるべき政策が反映されてないから愚痴もでるのかなと。
公務員でも議員さんは無駄に貰いすぎだけど。

  • << 85 遣り甲斐のある誰にもできない仕事をしていたんですね。 すごいですね! 月収15万、ボーナス昇給無しの、そのお仕事っていったい何ですか? ちなみに、公務員の仕事には具体的にどんなものがあるかご存知ですか??
  • << 87 公務員に何か恨みでもあるんですか…それともお母様と仲が上手くいってないのですか…?💦💦 戸建て4000万とか改築とか、いや…さすがに…それは本当に正確な数字なんですか?💦 質問ばっかでごめんなさい💦
  • << 88 市報に公務員給与載るけど言う程大したことないよ。周りに大手メーカー勤めが多いからか、公務員がすごいと思わない、むしろ少ない方かと。退職金は多い方なのかもしれないが、誰かが言ってたように給料から積み立ててる分もあるらしい。 …というか主は余程悔しいし、羨ましいんだろうな。確かにその職場じゃ可哀相過ぎるよね。選んだのは(選べなかったか)自分だけどさ、公務員叩きしたくなるよね、同情するよ。

No.84 11/10/28 20:34
名無し35 

>> 82 ごめんなさい💦 今読んでみるとすごく話題が脱線してしまった気がするので連投失礼します💧 要は、公務員の水準は良い時のままではないですよ。っ… ソースは何なわけ?
現時点で、民間の平均年収が公務員の平均年収を上回る話など聞いた事がないぞ。

公表されている数値をみてもそんなに低いわきゃない。

  • << 86 統計局ですよ☺ 確かに国が発行してるものだけど、民間が発行したものよりは公平に作られてると思います!
  • << 89 何度もごめんなさい💦 あなたの言う公表されてる数字っていうのはどこに公表されてる数字ですか? 調べてみたいので、良かったら教えて下さい☺

No.85 11/10/28 21:01
匿名34 

>> 83 1市役所職員(特に役職についてる訳じゃない)が女一人(子供二人いる)で戸建て4000万の家を建てて、それを退職後にまた建て替え出来るって民間… 遣り甲斐のある誰にもできない仕事をしていたんですね。
すごいですね!

月収15万、ボーナス昇給無しの、そのお仕事っていったい何ですか?

ちなみに、公務員の仕事には具体的にどんなものがあるかご存知ですか??

No.86 11/10/28 22:54
大学生60 

>> 84 ソースは何なわけ? 現時点で、民間の平均年収が公務員の平均年収を上回る話など聞いた事がないぞ。 公表されている数値をみてもそんなに低いわき… 統計局ですよ☺

確かに国が発行してるものだけど、民間が発行したものよりは公平に作られてると思います!

No.87 11/10/28 23:00
大学生60 

>> 83 1市役所職員(特に役職についてる訳じゃない)が女一人(子供二人いる)で戸建て4000万の家を建てて、それを退職後にまた建て替え出来るって民間… 公務員に何か恨みでもあるんですか…それともお母様と仲が上手くいってないのですか…?💦💦

戸建て4000万とか改築とか、いや…さすがに…それは本当に正確な数字なんですか?💦

質問ばっかでごめんなさい💦

No.88 11/10/28 23:35
ヒマ人88 

>> 83 1市役所職員(特に役職についてる訳じゃない)が女一人(子供二人いる)で戸建て4000万の家を建てて、それを退職後にまた建て替え出来るって民間… 市報に公務員給与載るけど言う程大したことないよ。周りに大手メーカー勤めが多いからか、公務員がすごいと思わない、むしろ少ない方かと。退職金は多い方なのかもしれないが、誰かが言ってたように給料から積み立ててる分もあるらしい。

…というか主は余程悔しいし、羨ましいんだろうな。確かにその職場じゃ可哀相過ぎるよね。選んだのは(選べなかったか)自分だけどさ、公務員叩きしたくなるよね、同情するよ。

No.89 11/10/28 23:45
大学生60 

>> 84 ソースは何なわけ? 現時点で、民間の平均年収が公務員の平均年収を上回る話など聞いた事がないぞ。 公表されている数値をみてもそんなに低いわき… 何度もごめんなさい💦

あなたの言う公表されてる数字っていうのはどこに公表されてる数字ですか?
調べてみたいので、良かったら教えて下さい☺

  • << 91 人事院で公表しているよ。 平均年収 国家公務員662.7万円 地方公務員728.8万円 独立行政法人732.6万円 データ統計元:「特別職の職員の給与に関する法律」、人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、総務省「平成18年地方公務員給与の実態」、独立行政法人:総務省「独立行政法人の役職員の給与等の水準(概要)」 ちなみに民間は400万円代。一部上場企業のみでの平均も580万円程だったと思う。 しかも公表されている数値は少な目にしか公表されていない。例えば、公務員人件費について言えば国と地方合わせて30兆円弱だが、いわゆる隠れ公務員(財団法人や第三セクターなど)の人件費は含まないわけだから。 それら全て含めれば、税収全て公務員の人件費に使っていると言っても言い過ぎではない。

No.90 11/10/28 23:45
ヒマ人88 

>> 78 産休育休の話をすると、産休は取れるとこ多いです。 でも歓迎はされないのが現実です。育休取るなんていったら白い目で見られます。未だにそんな会社… 公務員なんてカレンダー通りで正月休みは短い、長いのは大手メーカーよ。主は情報少ないのかな?友達いない?
って大手大手て、うちも全く大手じゃないけど周りに多いから知ってるだけで、うちは主と同じく貧乏暇なしだけど…。
まあやっぱり公務員も大手企業もすごいとは思うけど、それを選んだこと入れたことも実力だからね。

No.91 11/10/29 07:23
名無し35 

>> 89 何度もごめんなさい💦 あなたの言う公表されてる数字っていうのはどこに公表されてる数字ですか? 調べてみたいので、良かったら教えて下さい☺ 人事院で公表しているよ。
平均年収
国家公務員662.7万円
地方公務員728.8万円
独立行政法人732.6万円

データ統計元:「特別職の職員の給与に関する法律」、人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、総務省「平成18年地方公務員給与の実態」、独立行政法人:総務省「独立行政法人の役職員の給与等の水準(概要)」


ちなみに民間は400万円代。一部上場企業のみでの平均も580万円程だったと思う。
しかも公表されている数値は少な目にしか公表されていない。例えば、公務員人件費について言えば国と地方合わせて30兆円弱だが、いわゆる隠れ公務員(財団法人や第三セクターなど)の人件費は含まないわけだから。
それら全て含めれば、税収全て公務員の人件費に使っていると言っても言い過ぎではない。

  • << 94 えぇっ⁉自分はむしろ、民間の平均の低さに驚いたよ。うちも低いと思ってたがい方なんだ…。というか民間の平均もきちんとしたデータ?まあ民間なんて幅が広すぎて平均ていうのもおかしいのかな。
  • << 96 91のデータ、やっぱりおかしい。 地方公務員60歳退職高卒の父親はやめるときくらいに700か600だったと思う。 定年間際の高卒親父がこの金額だったら、そのデータおかしいでしょう? しかも私がこどもの頃(約20年前)、極貧だった記憶がある。 親が貧乏公務員なのをどれだけ恨んで暮らしてきたことか。 友だちの親が会社員でうらやましかったよ。 国家公務員なら批判はわかるが、地方公務員は一緒にしてくれるな💢
  • << 98 お返事が遅くなって申し訳ありません。 93さんが言う通り、あなたが載せてる年収額は、国会公務員には国会議員が、地方公務員には県、市議会員などが全部含まれた平均の年収ですよ。 それをご存知でこの数字を載せたのですか? まぁ、人のことを 読解力がない とか、 あほな無名大学生 とか言うようなあなたはよっぽど優秀な方なのでしょうから、きっとご存知だったのでしょう。 でも…その数字と民間を比べるなんておかしくないですか? あと、公務員は少なく給料を言ってるとありますが、私は民間の方が少なく言ってると思いますよ。 それに、独立行政法人の平均年収にも触れられていますが… 今、仕分けなどやっていて 独立行政法人=役人の役立たずの金ばかり使う法人、天下り先 っていうイメージが大きいですが、独立行政法人の中には「航空宇宙技術研究所」や「放射線医学総合研究所」などもあるんですよ。確かに金だけ使って何もしていない、潰されても文句の言えない独立行政法人もあるかもしれません。けれど、先程書いたような立派に最先端の研究している人たちの給料が700万であなたはもらいすぎだって言うのですか?

No.92 11/10/29 14:07
名無し92 

どんな仕事かわからないけど、月収が20万にも満たないって公務員もいたよ。

公務員もピンキリなのかもね…

確かに主さんの義母様は羨ましい💦
市役所職員か…

そういえば私と頭のレベル(偏差値?)同じくらいの同級生が、公務員試験に受かってたな。
私も受けとけば良かったかな😁

公務員試験も年齢制限あるのかな?

バブル期に東証一部上場企業に10年程勤めたが、年収は300万に満たない程度だった😂
高卒だから仕方ないか。

出産退職して、子育て一段落してから再就職探そうにも…まず年齢制限引っかかるし💧

時給800円のスーパーのレジのパートか、コンビニのパートくらいしか見つからない…

No.93 11/10/30 01:02
通行人45 ( ♀ )

91さんが提示して下さった額を見てビックリ💦

どんだけ上の人もらってるんだろう💦
&政治家とか議員さんと合わせて平均とってるのでしょうから…
地方のそんな額、一体何歳になったらもらえるんでしょう💦

ちなみに私、公務員で手取り?!16万って人何人か聞きましたょ💦

職種によっては夏休みはおろか(知人もらって2連休しかとれなかったみたいだし)、年末年始も出勤してるのに可哀想って思います💦

No.94 11/10/31 04:18
ヒマ人88 

>> 91 人事院で公表しているよ。 平均年収 国家公務員662.7万円 地方公務員728.8万円 独立行政法人732.6万円 データ統計元:「特別職… えぇっ⁉自分はむしろ、民間の平均の低さに驚いたよ。うちも低いと思ってたがい方なんだ…。というか民間の平均もきちんとしたデータ?まあ民間なんて幅が広すぎて平均ていうのもおかしいのかな。

No.95 11/10/31 14:56
匿名74 

主さんは地方ですか?
育休は取りにくい職場が多いのは主さんの周りですか?

私は職業柄色んな職種の方と出会います。

制度にもあるように取りやすくなってきています。

あと職場環境かと思いますが。
地方銀行に勤める友人は3年取れるそうです。
私は一年です。
少ないと言われました・・

確かに取りにくいところもありますが企業の規模や環境だと思います。

No.96 11/11/02 14:17
名無し64 ( 30代 ♀ )

>> 91 人事院で公表しているよ。 平均年収 国家公務員662.7万円 地方公務員728.8万円 独立行政法人732.6万円 データ統計元:「特別職… 91のデータ、やっぱりおかしい。

地方公務員60歳退職高卒の父親はやめるときくらいに700か600だったと思う。
定年間際の高卒親父がこの金額だったら、そのデータおかしいでしょう?


しかも私がこどもの頃(約20年前)、極貧だった記憶がある。

親が貧乏公務員なのをどれだけ恨んで暮らしてきたことか。
友だちの親が会社員でうらやましかったよ。


国家公務員なら批判はわかるが、地方公務員は一緒にしてくれるな💢


No.97 11/11/02 18:47
通行人 ( Q85j1b )

>> 96 私はそれより少し前の頃、親が公務員だったけど、持ち家を買った後の転勤で宿舎に住んでいた

小学校4年から高校3年まで、6人家族で4K廊下無しで開ければ部屋(笑)で、極貧ではないけど周りが羨ましかったなあ

個室もないし、シングルサイズの布団で妹と二人で寝てたし。友達はほとんど呼ばなかった。
結構みんな個室があったりで泣きながら帰ってきた記憶があるW

持ち家買ったから悪いんだろうけど。レス読んでたら思い出したW自分がたりごめそ

No.98 11/11/04 00:06
大学生60 

>> 91 人事院で公表しているよ。 平均年収 国家公務員662.7万円 地方公務員728.8万円 独立行政法人732.6万円 データ統計元:「特別職… お返事が遅くなって申し訳ありません。

93さんが言う通り、あなたが載せてる年収額は、国会公務員には国会議員が、地方公務員には県、市議会員などが全部含まれた平均の年収ですよ。
それをご存知でこの数字を載せたのですか?

まぁ、人のことを

読解力がない

とか、

あほな無名大学生

とか言うようなあなたはよっぽど優秀な方なのでしょうから、きっとご存知だったのでしょう。
でも…その数字と民間を比べるなんておかしくないですか?
あと、公務員は少なく給料を言ってるとありますが、私は民間の方が少なく言ってると思いますよ。

それに、独立行政法人の平均年収にも触れられていますが…
今、仕分けなどやっていて
独立行政法人=役人の役立たずの金ばかり使う法人、天下り先

っていうイメージが大きいですが、独立行政法人の中には「航空宇宙技術研究所」や「放射線医学総合研究所」などもあるんですよ。確かに金だけ使って何もしていない、潰されても文句の言えない独立行政法人もあるかもしれません。けれど、先程書いたような立派に最先端の研究している人たちの給料が700万であなたはもらいすぎだって言うのですか?

No.99 11/11/04 01:18
名無し35 

>> 98 国会議員は722人。平均年収は2500万円程。およそ180億。少ないとは言わないが、全体に及ぼすパーセンテージの1%にも満たない。まあ国会議員の場合、年収以上にその他に税金を食うシステムが問題だが、人件費を問題にしているからここは年収のみに言及しておこう。

仮に国家公務員の平均年収から国会議員722人と180億程度除外して考えても、せいぜい数万程度平均年収が下がるだけ。

財団法人全てが無駄だとも言っていない。ただ日本の場合、公務員と定義されてもおかしくないような人達が、公務員じゃなかったりする。だから全体の実態が正確には分からない。公務員全体の総人件費は国家公務員と地方公務員の総額でしか、語られていない。これに対して発表の値は少ないと言っている。
あなたの場合の民間の方が少なく公表するという論拠は何?

必要な財団法人もあるだろうが、逆に言えば、財団法人全てが必要なのか?
必要なものがあるから批判するのはおかしいと言うのは、おかしいだろう。そもそも必要だからこそあるんじゃないのか?必要なものはあって当然だろ。


  • << 101 確かに国会議員の給料全体は180億円です。そして地方議員もいるんですよ。 47都道府県にそれそれ県会議員がいて、そのまたそれぞれに市の議員、町の議員がいるんですよ。県によって人数は違いますが、大体県会議員がそれぞれ50人×47×2000万=470億 それに市や町も合わせたら…全体の30%にはなりますよ。そして議員さんの人数は全体の0.3%もいませんから平均はだいぶ下がりますよね。 あなたの言う公務員のようで公務員じゃない職業ってなんですか? 公務員は副業が法律で禁止されています。しかし、民間は禁止されてません。なので、それぞれの人が本当に全部でいくら稼いでるなんて国の調査機関は把握できないんです。そして統計局にきちんと教える義務もありませんし。たくさん稼いでる方は本当の金額なんて言わないでしょうしね。 それに比べて公務員は公表しなくてはならない立場なので、民間の方が少なく出ると言わせていただきました。 あと財団法人や独立行政法人のことですが、私は、こんな不景気なのに公務員の給料は高すぎるって話で、あなたは最先端の研究している方の給料が700万でもらいずぎだと言うのですか?と聞いたんです。もし勘違いされるような言い方をしたのならごめんなさい。 本当に税金の無駄遣いをしているような公務員もいると思います。その人たちができるだけ少なくなるように、国民が厳しい目で監視することは絶対必要なことです。 けれど、それと公務員全体を景気が良い、悪いで批判するのは違うと感じます。景気が悪くて、民間での会社で上手くいかなかったり自分が辛いからといって、都合の良い情報ばかり集めて批判しやすい公務員を叩くのは虐めです。 意外に少ない給料で毎日きちんと働いてる大勢の公務員の方やその家族の方に失礼です。

No.100 11/11/05 00:25
サラリーマン41 

↑素晴らしい解説に納得です。

No.101 11/11/05 03:19
大学生60 

>> 99 国会議員は722人。平均年収は2500万円程。およそ180億。少ないとは言わないが、全体に及ぼすパーセンテージの1%にも満たない。まあ国会議… 確かに国会議員の給料全体は180億円です。そして地方議員もいるんですよ。
47都道府県にそれそれ県会議員がいて、そのまたそれぞれに市の議員、町の議員がいるんですよ。県によって人数は違いますが、大体県会議員がそれぞれ50人×47×2000万=470億
それに市や町も合わせたら…全体の30%にはなりますよ。そして議員さんの人数は全体の0.3%もいませんから平均はだいぶ下がりますよね。

あなたの言う公務員のようで公務員じゃない職業ってなんですか?
公務員は副業が法律で禁止されています。しかし、民間は禁止されてません。なので、それぞれの人が本当に全部でいくら稼いでるなんて国の調査機関は把握できないんです。そして統計局にきちんと教える義務もありませんし。たくさん稼いでる方は本当の金額なんて言わないでしょうしね。
それに比べて公務員は公表しなくてはならない立場なので、民間の方が少なく出ると言わせていただきました。

あと財団法人や独立行政法人のことですが、私は、こんな不景気なのに公務員の給料は高すぎるって話で、あなたは最先端の研究している方の給料が700万でもらいずぎだと言うのですか?と聞いたんです。もし勘違いされるような言い方をしたのならごめんなさい。

本当に税金の無駄遣いをしているような公務員もいると思います。その人たちができるだけ少なくなるように、国民が厳しい目で監視することは絶対必要なことです。
けれど、それと公務員全体を景気が良い、悪いで批判するのは違うと感じます。景気が悪くて、民間での会社で上手くいかなかったり自分が辛いからといって、都合の良い情報ばかり集めて批判しやすい公務員を叩くのは虐めです。
意外に少ない給料で毎日きちんと働いてる大勢の公務員の方やその家族の方に失礼です。

  • << 103 民間も副業はほとんど禁止の会社ばかりですよ。

No.102 11/11/06 00:24
名無し35 

>> 101 言ってる事ムチャクチャだわ。全体の30%っていったら約10兆円。180億に470億プラスされても650億。そこから市や町の議員プラスしたら9兆9350億も増えるワケか?そんな事あるワケない。
公務員人件費約30兆円として、3000億未満なら1%以下。市町村議員の平均年収と数は知らないが、10兆は勿論の事3000億にも届かない。
少数の議員が年収数千万円程度で平均年収がそんなに大きく変わる訳がない。桁が違う。何人公務員いると思ってるんだ?


特殊法人、認可法人、独立行政法人、公益法人及びファミリー企業群、第三セクターなど。実際は税金や法外な手数料から給料が出ている。公務員の数減らしの為にこういった機関に振り分けられる。見た目上で数と総人件費は減るから。実質的に減ったわけではなく、減ったように見せるだけで全く意味がない。むしろ全体が把握しづらくなるので悪い。

別に自分の会社がどうこうだとか自分が辛いからという理由から批判しているわけではない。おかしいと感じるものをおかしいと言っているだけ。

ちなみに私事を言えば、義父は警察官で今は引退しているが、自分で公務員はおかしい。貰い過ぎだと言ってたよ。働き者で尊敬もしているが、副業もしていた。名義人は義母で。

No.103 11/11/07 00:11
幸せ者0 

>> 101 確かに国会議員の給料全体は180億円です。そして地方議員もいるんですよ。 47都道府県にそれそれ県会議員がいて、そのまたそれぞれに市の議員、… 民間も副業はほとんど禁止の会社ばかりですよ。

No.104 11/11/07 08:06
名無し11 ( ♀ )

>> 103 大手や有名な所はね😥

No.105 11/11/07 20:35
幸せ者0 

>> 104 いやいや、普通の会社も禁止のところが多いですよ。

No.106 11/12/02 22:58
通行人106 

40代の地方公務員(教員)ですが税込み年収690万円です😢仕事忙しくストレス溜まり気味…時々転職も考えてます😂

No.107 11/12/03 12:18
名無し107 

また公務員叩きひがみ、ひがみ😂

No.108 11/12/03 12:28
名無し107 

テレビ報道ばかりに踊らされてる😁報道陣も公務員だから、自分の身を守る為に他の公務員を叩く~本当に生活苦しい人ならネットもしないわ~ここの書き込みはニートばかりだから税金だって払ってないし、選挙だって行きません😂(爆)



大阪の橋下?
弁護士より金儲けも出来るし、ちやほやされるから市長やら知事やらしてんのに~😂次は国家公務員狙いますぜ~

それを分かった大阪人が多いから投票数も少なかったのさ。

No.109 11/12/03 12:32
名無し107 

頭悪いのは公務員叩きの人らだね~😂何年かぶりに見てみたら爆笑のスレばかり、自分の生活の安定を考えて就職した彼らの何が悪い😂一昔前は安月給だの、地味だの小馬鹿にしといて馬鹿ばっかり

No.110 11/12/03 12:33
名無し107 

さあ~激怒のニートの返事がどれだけ来るか夜迄待ち😂

No.111 11/12/22 00:57
お調子者111 ( ♂ )

来世は公務員になれますように🙏

No.112 11/12/22 03:17
ヒマ人112 

旦那のお母さんは女手ひとつで仕事を頑張って続けて、子供を育てあげて偉いな。

No.113 11/12/24 04:14
通りすがり ( ♂ SIfU )

俺公務員 勝ち組(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧