注目の話題
私はいい人じゃないです。
結婚したもん勝ち?
電車の混雑時にスマホ。どうおもう?

シングルマザーは不幸なの?

レス394 HIT数 15173 あ+ あ-

名無し( ♀ )
11/02/09 14:18(更新日時)

よく、シングルマザーや主婦達が言うセリフ…

「離婚しても男は妻に子供押し付けて逃げられるからいいよね」

「元妻に子供引き取って育てて貰ってるのに、養育費減額するなんて最低」

「養育費減額するくらいなら、再婚するな」

とか。とにかく元妻擁護。シングルマザーはとにかく大変で、貧乏クジ引かされてるとでも言いたげな意見やスレをよく見ます。

よく思うんですけど、母親の皆さんは、子供引き取った母親を「不幸」
引き取らなかった父親を「幸せ」だと思ってるのですか?
じゃなかったら、元旦那側の人間に対して、あんなに叩けないと思うんですけど。

私はまだ離婚してないけど、もし離婚する事になったら、子供を放す事なんて考えられないし、子供と離れる旦那を「可哀想だな」と思ってしまいます。

旦那の立場になって、もし自分が子供と離されたら…と思うと…
養育費なんていいから、早く新しい家庭築いてまた子供に恵まれたらいいね…と憐れみの感情すら生まれます。

子供を引き取る事って、不幸なのでしょうか?

No.1517013 11/02/03 13:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 11/02/08 23:41
匿名 ( 40代 ♀ pt4rj )

>> 348 76さんと主さんは 何故後妻の肩を持つンです❓ 家は父親の浮気で離婚になりました。私が汚い父親が嫌で精神的におかしくなり何の資格無しで専業主… 348さん、頑張って😊

お母さんはあなたがいてくれて幸せだと思います。

嫌なこともたくさんあるかも知れませんが、あなたはお母さんにとって素晴らしい誇りです。宝物です。

あなたと、あなたのお母さんの幸せを願っています。

あなたのお母さんの一番の幸せは、あなたが幸せになることです。

このスレの削除に一票入れさせてもらいました。

  • << 359 私が居る事は幸せだけど 苦労させたり父親の父親らしからぬ言動(養育費減らしたいとか)を見るハメになったのは幸せじゃないと言ってます。覚悟の離婚ですが したくてした訳じゃない❗

No.352 11/02/08 23:42
高校生181 ( 10代 ♀ )

>> 347 レスありがとうございます。 うーん…では、再婚する前に、後妻に入るさらに前に、離婚する前によく考えれば良かった話では? さかのぼって考… 離婚はやむなくするんです❗子作りは やむなくじゃないでしょ❗
主さんは 離婚した方が都合がいいみたいだから やむなく家庭が壊れる気持ちが解らないんですね。
大体 汚い父親が子供に触れて よく平気ですね。本当に子を想う母親⁉
修復期間どれくらいか知らないけど そんな旦那に対する葛藤も無く 後妻や離婚後の旦那の心配ばかり。
普通 裏切りされたらトラウマになるくらい傷付くハズなのに 随分あっさりしてますね。

No.353 11/02/08 23:46
旅人293 ( 30代 ♀ )

>> 347 レスありがとうございます。 うーん…では、再婚する前に、後妻に入るさらに前に、離婚する前によく考えれば良かった話では? さかのぼって考… う~ん…😔
難しい人ですねぇ😫

私は私は‼では周りは疲れてしまいますよ💦
たまには他人の話しに聞く耳持ったほうがヨロシイかと✋
もう少し、色々な立場から客観的に見られませんか⁉

離婚理由も、十人十色ですよ。
頭ガチガチすぎのようで残念です😫

No.354 11/02/08 23:48
匿名309 

>> 338 うーん…ちょっとよく分かりませんね。 離婚してようがしてまいが、兄弟が増える、増えないは完全に親の勝手で決まるもので、子供はそれに従うし… 離婚してこどもに精神的苦痛を与えざるを得なくなった上に、さらに経済的苦痛を与えることに、道義的責任を感じますが。私は。

全ての条件を万全に揃えることが出来る親はほんの一握りだと思います。だからこそ、親は、自分が我慢しても、出来る限りのことをする訳でしょう。こどもには。

それを、法的に権利があるからと、放棄出来る心情が理解しがたいし、

話を元に戻せば、

法的に問題なければ道義的責任に問題がある(と一般常識や社会通念では判断されている)ことも責めるべきではないとするならば、

掲示板で辛辣な父親責めをする母親の発言も、責めるべきではないのでは?

話がずれるんで触れないほうが良いんでしょうが、親権監護権をもつ母親が経済的にも頑張ることは、大前提ですよ?

皆さん当たり前に頑張っていると思いますが。

問題の根本は、数万円減る減らないという額面表面上のことというよりも、

減らして当然という心情の方なのでは?

  • << 376 レスありがとうございます、うーん…減らして当然、というよりは、減らさなければ仕方がない、だと思いますよ。 前にも書きましたが、例え収入がよく、養育費も払えるしもうひとり子供も産める場合であっても、後妻との子供が生まれれば、養育費減額(調停をやり直す)事は必要です。 例えば、養育費を減らさなくてもなんとかやっていけたとしても、では後妻の子供よりも養育費の方を優先していいのか?養育費は何が何でも確保して、後妻の子供の生活費は、やっていけりゃあそれでいいわ、となるのは、 単なる後妻の子供を軽視しているに過ぎないのでは? 後妻の子供にだって、生まれて来る以上、正当な父親の収入の下、正当な生活水準を保たれる権利があります。 収入が高かろうが低かろが、「正当な額の養育費を支払い、その残りの父親の収入の下、正当な生活水準を保たれる権利」 …が、ありますよね。 子供が生まれても調停をやり直さないという事は、その後妻の子供の権利を侵害する事になります。 つまり、貴女の言い分だと、養育費を支払っている人間は、新たに子供をもうける事は絶対に不可能、という事になりますね。

No.355 11/02/08 23:48
高校生181 ( 10代 ♀ )

私は父親に「養育費いいから私を引き取ってみろ」と言いました。
中学以上は かかる費用が小学校のそれとは違って来ますからね。汚い父親だけど そっちに行けば やりたい部活も塾も行けたかも。
でも父親が「勘弁してくれ」と・・・

相手女とイチャつく事優先の父親なんてどん底不幸になってもらいたいですよ。
母が主さんみたいに綺麗事言ったら私は出て行きます。

No.356 11/02/08 23:49
匿名309 

>> 339 309さんの、おっしゃりたい事、私は良く解ります。 元旦那も、妻になる方も、 養育費をあと何年間、毎月いくら支払わなければならないんだ。… ありがとうございます。上手く伝えられず申し訳ありませんでした。

No.357 11/02/08 23:50
匿名309 

>> 340 それでは、共働きの精神というものは存在しないんですね。 養育費を減額せず、父親の稼ぎだけで全て補えなければ、子供を持つ資格はない、と。 … 共働きするなとどこにも書いていませんが?

No.358 11/02/08 23:51
匿名309 

>> 343 私も匿名309さんの言ってること理解できるし、匿名309さんは下ろせなんて言ってないです。 子供作る前に、もっと言うなら後妻に入る前に、考… ありがとうございます。上手く伝えられず申し訳ありませんでした。

No.359 11/02/08 23:52
高校生181 ( 10代 ♀ )

>> 351 348さん、頑張って😊 お母さんはあなたがいてくれて幸せだと思います。 嫌なこともたくさんあるかも知れませんが、あなたはお母さんにとって… 私が居る事は幸せだけど 苦労させたり父親の父親らしからぬ言動(養育費減らしたいとか)を見るハメになったのは幸せじゃないと言ってます。覚悟の離婚ですが したくてした訳じゃない❗

  • << 364 高校生181さん 私の子供も面会権を行使され、父親と過ごす時間を作っていたのに、後妻さんと後妻さんの子供との生活に邪魔になったようで「もう迷惑だから来るな」と言われました。 だから少し分かる気がします。 私が子供と話したのは関わるのはやめようということでした。長い目で見て、父親というだけで関わらなければならない負荷の方が大きいと判断したのです。 うちの場合は、父親面されるのが子供にとってすごく不快なことでしたから。 高校生181さんやお母さんのツラい部分も全て未来につながっています。結論を焦らないでください。 複雑な心情で苦しいとは思いますが、父親を利用しようとするよりも、父親を見返してやる気持ちで踏ん張ってみるのはいかがでしょうか? 小さな変化でも大きな波紋となることはよくあることです。 お母さんは自分で今を選んだのです。誰かに言われたからではなく自分で決めたのですよ。離婚したくなかったのになんて考えなくていいんですよ。

No.360 11/02/08 23:54
名無し21 ( 20代 ♀ )

309さんのご意見、素晴らしいです。
正に皆さんおっしゃりたい事をまとめてくださってますね。
私は文章力もないので、うまくまとめられませんでしたが、309さんのおっしゃる通り。

それに両親揃った普通の家庭でも一人育てるのが精一杯なら大半の方は二人目を諦めます。

どうしても欲しい場合は共働きや旦那さんが副業の副業という選択肢が挙げられるわけです。

両親揃った家庭でも先に生まれた子供を満足に養えもしないのに二人目を産むなんておかしいってなりませんか?

再婚するのは元旦那の勝手だし、幸せになる権利は誰にでもありますが、主さんが言う、再婚した時点で減額するというのは減額前提での再婚ということ。

それがおかしいんですよ。

  • << 370 あらぬ方向に話がいくのは不本意なので整理してお伝えしますと、 主さんおっしゃるように、元旦那や後妻に掲示板で辛辣な暴言を吐いたり、こどもが邪魔かのように誤解を招く表現をしたりは、確かに「よくない」。言論思想の自由が憲法で保障されていても、誰かを傷つけることが明らかだから、節度と良識の面でよくない。 同じように、精神的苦痛を与え傷つけたこどもに唯一してあげられる養育費という経済的支援を、無計画だったり思慮が浅かったりしたことは蔑ろに、減額という方法に出るという行為は、やはり「よくない」かと。(認められるかどうかは別にして)法的責任は無いにしても、こどもを傷つけることは明らかだから、節度。良識の面でよくない。 つまり大差ないんですよ… 致し方ない離婚を経ても、こどもに対する愛情は親ならあるの当たり前なら、 こどもを引き取れて幸せって母親は言うべき!って主張と同じように、 こどもに支援出来て幸せって父親も言うべき!って主張するべきでしょうに… そこ言わないなら、片方だけ(しかも実際に虐待している訳でもない単なる言葉尻を)責めるのは、私はおかしいと思いました。

No.361 11/02/09 00:01
高校生181 ( 10代 ♀ )

>> 350 あと、聞きたいのですが、 生活保持義務って、父親だけの義務ですか? 離婚時の生活水準を必ず保たなければならないのならば、元旦那は絶対… 馬車馬の如く働いて計画的に収入アップしてから新しい家庭作ればいいでしょ。
好きな事 やりたい事 大事な事の為なら働け と思う。

その中に前家庭の子供が入ってなかったり後回しにされるのは凄く傷付く❗

No.362 11/02/09 00:08
社会人38 

高校生181さんの気持ちとっても理解できます。私も父親がアル中で女にだらしがなく暴力で私が母親を連れて高校生の時に逃げました。


離婚が裁判所通して成立して母親は必死に働いてくれました。父親からは一千も受け取らなかったので。苦労して母は私が高校卒業するとガンで呆気なく亡くなってしまいました。


ですので、私が後妻に入るなら先妻の子供を優先に考えてしまうでしょう。

No.363 11/02/09 00:16
匿名309 

>> 350 あと、聞きたいのですが、 生活保持義務って、父親だけの義務ですか? 離婚時の生活水準を必ず保たなければならないのならば、元旦那は絶対… 生活水準保持の権利とは、離婚に至った両親のうち、生活水準の高い親の方の生活水準がこどもに保障される権利です。

おおかた現状の日本社会では、父親側が主たる所得者であることが多いから、離婚時に確認するでしょうが、それを基準とするケースがほとんどでしょうね。

その支払義務者の父親が致し方ない事由で養育費を減額しなければならなくなることはあると思います。逆に、支払義務者の父親が更に所得増になり養育費を増額請求することも可能です。さらに、母親側の所得増で養育費減額請求も可能ですし、母親の所得減で養育費増額請求も可能です。

要は、こどもの生活が守られる形が優先されるということです。

例えば母親が再婚した場合新しい父親と養子縁組をしたとしても、新しい父親の収入が支払義務者よりも低い場合、養育費の支払義務はなくなりません。

(調べれば出てきますんで…)

私が問題に思っているのは、法的にどうだということよりも、道義的に、弱者に配慮した選択と、分別ある行動をするべきなんじゃないか?ということなんですが…

片側の道義的責任は触れず、もう片側の道義的責任は徹底的に追求するのは矛盾してませんか?

No.364 11/02/09 00:28
匿名 ( 40代 ♀ pt4rj )

>> 359 私が居る事は幸せだけど 苦労させたり父親の父親らしからぬ言動(養育費減らしたいとか)を見るハメになったのは幸せじゃないと言ってます。覚悟の離… 高校生181さん

私の子供も面会権を行使され、父親と過ごす時間を作っていたのに、後妻さんと後妻さんの子供との生活に邪魔になったようで「もう迷惑だから来るな」と言われました。

だから少し分かる気がします。

私が子供と話したのは関わるのはやめようということでした。長い目で見て、父親というだけで関わらなければならない負荷の方が大きいと判断したのです。

うちの場合は、父親面されるのが子供にとってすごく不快なことでしたから。

高校生181さんやお母さんのツラい部分も全て未来につながっています。結論を焦らないでください。

複雑な心情で苦しいとは思いますが、父親を利用しようとするよりも、父親を見返してやる気持ちで踏ん張ってみるのはいかがでしょうか?

小さな変化でも大きな波紋となることはよくあることです。

お母さんは自分で今を選んだのです。誰かに言われたからではなく自分で決めたのですよ。離婚したくなかったのになんて考えなくていいんですよ。

  • << 368 激励ありがとうございます。 実は私自身 家族が壊れるのは嫌で離婚して欲しくはなかったんですが、父親が近くに居ると過呼吸になってしまい何度も失神する様になってしまいました。最初は別居で、その後症状は改善せず養育費保証という条件でやむなく離婚でした。 離婚がいいのか悪いのかやってみるしかなく今がありますが、父親の計画性と甲斐性と誠意と根性の無さに呆れています。 普通の結婚だって やって行けるか目処がたってしますよね。父親と浮気相手女は でき婚を強行し私を蔑ろにした自己中な奴等と思ってます。

No.365 11/02/09 00:33
名無し36 ( ♀ )

主さんは…

⭐旦那さまの浮気
⭐夫婦仲修復中
⭐義理親の介護より実家親の介護がしたい。
⭐実家姓を継ぎたい⭐実家パラダイス
⭐薬剤師
⭐もし離婚したら親権はもらう
⭐もし離婚したら元夫にお金などで迷惑をかけられたくないから、早く再婚してほしい。

⬆という環境や気持ちがあるんですよね。


なぜ、
実際起こるかどうかも分からない、

元夫の後妻さんと、後妻さんの子供、
養育費減額云々に、こだわるのかが、
本当に分からないです。

いまは、修復に注力ですよね…


1200円程度で調停申立できますよ。

No.366 11/02/09 00:37
名無し33 ( 30代 ♀ )

改めて思いますが、主さんの『お子様』が1番不幸です。

思いやり無い
お母さん

が居る事。。。



本当に
子供を愛して
いますか?


子供が本当に
不幸です。

子供が本当に
可哀相です。

No.367 11/02/09 01:02
高校生181 ( 10代 ♀ )

主さんが 私の母親なら心底軽蔑します。
母親の経済的甲斐性❓資格も無く悪かったですね。昼夜ダブルヘッダーで働いて養育費もらってもカツカツな稼ぎしか無い母でも私は立派だと思ってます。

養育費は、憎いけど愛情を期待して憎みきれない父親の私に対する気持ちのバロメーターだと思ってました。だからそれが新しい子供の為に減らされるという事は私より そちらを優先したという事に捉えてます。
この やるせない絶望感分かりますか⁉

あまりに腹立って治まりません❗養育費減額は前子供を蔑ろにする事です。

No.368 11/02/09 01:14
高校生181 ( 10代 ♀ )

>> 364 高校生181さん 私の子供も面会権を行使され、父親と過ごす時間を作っていたのに、後妻さんと後妻さんの子供との生活に邪魔になったようで「もう… 激励ありがとうございます。

実は私自身 家族が壊れるのは嫌で離婚して欲しくはなかったんですが、父親が近くに居ると過呼吸になってしまい何度も失神する様になってしまいました。最初は別居で、その後症状は改善せず養育費保証という条件でやむなく離婚でした。
離婚がいいのか悪いのかやってみるしかなく今がありますが、父親の計画性と甲斐性と誠意と根性の無さに呆れています。
普通の結婚だって やって行けるか目処がたってしますよね。父親と浮気相手女は でき婚を強行し私を蔑ろにした自己中な奴等と思ってます。

No.369 11/02/09 01:19
匿名309 

>> 350 あと、聞きたいのですが、 生活保持義務って、父親だけの義務ですか? 離婚時の生活水準を必ず保たなければならないのならば、元旦那は絶対… 説明不足だったかもしれないので。

>離婚時の生活水準を必ず保たなければならないのならば、元旦那は絶対に再婚なんてできませんよ。 子供ができたら、その子供が犠牲になっちゃいますもんね。

一定の収入があるならば、支払義務者は支払う義務があります。取り決め時に「何歳まで月何万合計何万」が明確に記載されていると思いますから、精神的充足を与えてあげられない責任を考えるならば、当然何かを我慢しても、払うのが筋です。

>それこそ、76番さんのいうように、再婚してから収入が下がる場合もありますし。

再婚しようがしまいが、リストラ急病など、一定の収入を得られない場合は減額請求も通るのでは?

>それでは、離婚した男性は全て、人生諦めて生涯ひとりで生きていくのが、道義的に正しい、と。そういう事ですね?


頑張って収入を上げれば何の問題もないかと。

>あと、それならば、元妻は再婚してもいいのでしょうか?元妻が再婚して、後夫との間に子供ができて、子供の生活水準が離婚時よりも下がったら、道義的に問題になるんですか?

下がらないように努力するのは、母親も同じ。

No.370 11/02/09 01:53
匿名309 

>> 360 309さんのご意見、素晴らしいです。 正に皆さんおっしゃりたい事をまとめてくださってますね。 私は文章力もないので、うまくまとめられませんで… あらぬ方向に話がいくのは不本意なので整理してお伝えしますと、

主さんおっしゃるように、元旦那や後妻に掲示板で辛辣な暴言を吐いたり、こどもが邪魔かのように誤解を招く表現をしたりは、確かに「よくない」。言論思想の自由が憲法で保障されていても、誰かを傷つけることが明らかだから、節度と良識の面でよくない。

同じように、精神的苦痛を与え傷つけたこどもに唯一してあげられる養育費という経済的支援を、無計画だったり思慮が浅かったりしたことは蔑ろに、減額という方法に出るという行為は、やはり「よくない」かと。(認められるかどうかは別にして)法的責任は無いにしても、こどもを傷つけることは明らかだから、節度。良識の面でよくない。

つまり大差ないんですよ…

致し方ない離婚を経ても、こどもに対する愛情は親ならあるの当たり前なら、

こどもを引き取れて幸せって母親は言うべき!って主張と同じように、

こどもに支援出来て幸せって父親も言うべき!って主張するべきでしょうに…

そこ言わないなら、片方だけ(しかも実際に虐待している訳でもない単なる言葉尻を)責めるのは、私はおかしいと思いました。

  • << 372 前レス360さんにアンカーついてしまいましたが間違いですすみません。
  • << 373 同意します。 ずっとモヤモヤした気持ちでスレ読んでいましたが、まさに309さんの言う通りだと思います。 やはり養育費減額を「当然の権利」とされては、道徳的問題アリだと思います。 父親は子供にとっての唯一の父親ですから、責任はきちんと果たすべきです。 再婚するにしても、新たに子を授かるにしても、先の子供を蔑ろにするのは良くないと思います。 主さんは自分中心の考えで子供の気持ちを軽視しているように感じます。 子供にとって養育費は、唯一、父親からの「父親である証」ではないですか。少なくとも私はそう考えて養育費頂いてます。 主さんの様に「元旦那とは関わりたくない」という気持ちもありますが、それは私の勝手な気持ちですので、子供本位ではないのです。

No.371 11/02/09 03:07
名無し371 ( ♀ )

>> 348 76さんと主さんは 何故後妻の肩を持つンです❓ 家は父親の浮気で離婚になりました。私が汚い父親が嫌で精神的におかしくなり何の資格無しで専業主… お父様はお父様なりの生き方愛し方しか出来ません。

養育費の減額はつらいですが、借金だけ残してドロン、なんてザラ。

そういう最低なことをなさらないだけでも、お父様はマシな方です。

…そういう具合にお母様を慰めてあげて下さい。

No.372 11/02/09 03:21
匿名309 

>> 370 あらぬ方向に話がいくのは不本意なので整理してお伝えしますと、 主さんおっしゃるように、元旦那や後妻に掲示板で辛辣な暴言を吐いたり、こどもが… 前レス360さんにアンカーついてしまいましたが間違いですすみません。

No.373 11/02/09 03:40
ねこ ( 20代 ♀ CmAc1b )

>> 370 あらぬ方向に話がいくのは不本意なので整理してお伝えしますと、 主さんおっしゃるように、元旦那や後妻に掲示板で辛辣な暴言を吐いたり、こどもが… 同意します。
ずっとモヤモヤした気持ちでスレ読んでいましたが、まさに309さんの言う通りだと思います。
やはり養育費減額を「当然の権利」とされては、道徳的問題アリだと思います。 父親は子供にとっての唯一の父親ですから、責任はきちんと果たすべきです。
再婚するにしても、新たに子を授かるにしても、先の子供を蔑ろにするのは良くないと思います。 主さんは自分中心の考えで子供の気持ちを軽視しているように感じます。 子供にとって養育費は、唯一、父親からの「父親である証」ではないですか。少なくとも私はそう考えて養育費頂いてます。 主さんの様に「元旦那とは関わりたくない」という気持ちもありますが、それは私の勝手な気持ちですので、子供本位ではないのです。

No.374 11/02/09 03:41
ねこ ( 20代 ♀ CmAc1b )

>> 373 続きます。
主さんの指摘した、一部のシンママの言葉遣いの悪さ(子供を押し付けられた、等)は、私も良くないと思います。 ただ、毎日を必死に生きてるママさん達が、そうやって愚痴りたくなる気持ちも解らなくはない。それは決して子供に対して「アンタはお荷物」と言ってる訳じゃなく、元旦那に対して「あなたが責任放棄した子供を死にもの狂いで育ててる気持ちを少しはわかってくれ」という意味ではないでしょうか? 子供を愛してるからこそ、より良い暮らしをさせたいからこそ、そして子供を愛する父親がちゃんといるって証を示してあげたいから、養育費減額に反発すると思います。

No.375 11/02/09 07:28
名無し19 

>> 308 気にしない、気にしない煜被害妄想的な人だから! 76さん。あなた 人の事被害妄想的扱いしておきながら あなたこそ被害妄想酷いですね😱

誰もおろせなんて言ってるとは思ってませんよ‼勝手に勘違いした挙げ句「謝って」って💧あなた後妻の立場だったんですね😊

私はあなたに「被害妄想的人」と言われ腹立ちました。が、ここで荒れたくないと思い流しました。でも…その後のあなたのレスに疑問を感じたので💧

私は確かに元旦那と色々あり離婚し 今も不安障害で悩まされています。なのであなたの言う通りマイナスにとらえがちです。でも私以外もこの主に対して理解を示してる方の方が少ないですよね❓しかも誰も後妻を責めてませんよ❓

「気にしない気にしない✋被害妄想的な人だから」というぐらいなら あなたも聞き流せば❓

No.376 11/02/09 08:08
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 354 離婚してこどもに精神的苦痛を与えざるを得なくなった上に、さらに経済的苦痛を与えることに、道義的責任を感じますが。私は。 全ての条件を万全に… レスありがとうございます、うーん…減らして当然、というよりは、減らさなければ仕方がない、だと思いますよ。

前にも書きましたが、例え収入がよく、養育費も払えるしもうひとり子供も産める場合であっても、後妻との子供が生まれれば、養育費減額(調停をやり直す)事は必要です。

例えば、養育費を減らさなくてもなんとかやっていけたとしても、では後妻の子供よりも養育費の方を優先していいのか?養育費は何が何でも確保して、後妻の子供の生活費は、やっていけりゃあそれでいいわ、となるのは、
単なる後妻の子供を軽視しているに過ぎないのでは?

後妻の子供にだって、生まれて来る以上、正当な父親の収入の下、正当な生活水準を保たれる権利があります。

収入が高かろうが低かろが、「正当な額の養育費を支払い、その残りの父親の収入の下、正当な生活水準を保たれる権利」 …が、ありますよね。
子供が生まれても調停をやり直さないという事は、その後妻の子供の権利を侵害する事になります。
つまり、貴女の言い分だと、養育費を支払っている人間は、新たに子供をもうける事は絶対に不可能、という事になりますね。

  • << 380 さて、今度は、「なら収入を増やせばいい」となりますね。 とりあえず、子供が生まれる前に収入を増やすのは意味がないですよね。養育費が増額になるだけです。 では、子供が生まれた後に収入アップを試みるとします。 まず、転職は無理ですね。収入アップできる保証はありませんから。 では、副業なら、どうでしょうか? 例えば、調停をやり直せば、減額が認められる状況にも関わらず、 それをせずに、子供との時間を削ってまで、副業する。 また、後妻も働き、その給料を養育費にまわす。 それもまた結局は、後妻の子供を犠牲にする事になりますよね。 正当な額の養育費ならば、副業せずに生活できるかも知れない、または休みを1日でも増やせて、子供との時間に使えるのに。 309さんの言い分は結局は、養育費を支払う人間は新たに子供を産むな、産んでも、後妻の子供よりも前妻の子供を優先しろ、何故ならば、前妻の子供は可哀相だから、 …という事ですよね。

No.377 11/02/09 08:31
匿名50 

>> 376 後妻さんの子供も
批判されずに産めますよ 二組の母子に挟まれる状況を自ら作りだした中心人物…

双方の子供に対して義務を持つ父親が
今後見込まれる出費に応じた収入を確保すれば

批判する人ってぐんと減ると思います。


減額前提で再婚した場合は批判はあって当たり前だし…


「増えた出費を補う努力を怠っても批判されるのは嫌」

「離れて暮らす実子より一緒に暮らす実子を優先したい」

は、虫が良いとは思います。
だって1人暮らしの学生ですら出費が増えればバイトくらいは増やしますから

それでも前妻の子を否定し傷つける発言同様に 、後妻の子を否定し傷つける発言は善か悪か?と聞かれれば
やはり善ではないですね。

No.378 11/02/09 08:38
匿名50 

>> 377 急に職を失った。
家族が急に病気になった
だから、持ち直すまで一時的に減額したい。

そう言われて怒り狂う前妻母子ってあまり居ないと思います。


減額前提で欲求を通した結果の減額は
批判くらいは当たり前ですし…


捉え方人其々ですが
私はダメなオッサンの行動パターンには該当するとは思います。

No.379 11/02/09 09:16
匿名50 

それと人其々、置かれてる環境や立場 幸福感や充実度 健康状態などで

同じ言葉に対しても
人によって捉え方変わってしまいますので

>貴女がNo.137で言った、「養育費が嫌なら子供引き取ったら?」というセリフ。
それもまさに私が嫌いな言い方の1つです。
と主婦さん?匿名さん?が言われた言葉を 子供を脅しの道具に使ってると主さんが捉えたことに関しては

私はその立場の方によっては、そう捉えられる可能性はありうるな…と、思いました。

私は他で「養育費が無いとやっていけないならば 子供をこっちへよこせ」と言う台詞をまた事があります。

捉え方によっては
主さんが主婦さんに感じたように、前妻さんとお子さんに対しての「強迫」の心理を含めてるつもりの可能性も出てきますね

客観的にみても
互いに引き裂かれることを望む母子って居ないでしょうから

No.380 11/02/09 09:18
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 376 レスありがとうございます、うーん…減らして当然、というよりは、減らさなければ仕方がない、だと思いますよ。 前にも書きましたが、例え収入が… さて、今度は、「なら収入を増やせばいい」となりますね。
とりあえず、子供が生まれる前に収入を増やすのは意味がないですよね。養育費が増額になるだけです。

では、子供が生まれた後に収入アップを試みるとします。
まず、転職は無理ですね。収入アップできる保証はありませんから。
では、副業なら、どうでしょうか?

例えば、調停をやり直せば、減額が認められる状況にも関わらず、
それをせずに、子供との時間を削ってまで、副業する。
また、後妻も働き、その給料を養育費にまわす。
それもまた結局は、後妻の子供を犠牲にする事になりますよね。
正当な額の養育費ならば、副業せずに生活できるかも知れない、または休みを1日でも増やせて、子供との時間に使えるのに。

309さんの言い分は結局は、養育費を支払う人間は新たに子供を産むな、産んでも、後妻の子供よりも前妻の子供を優先しろ、何故ならば、前妻の子供は可哀相だから、
…という事ですよね。

  • << 383 主さん…また、横からすみません。子供との時間に関しては どこの父親も子が増えれば増える程、父親って収入確保におわれます。(それは母親もですが特に父親は働き頭ですから) 父親にとっては 普通家庭において 前妻の子が1人目の子 後妻の子が2人目の子 にあたりますから 2人育てる為に2人分働くのはおかしな事では無いと思いますよ 私の兄は再婚じゃないですが…1人ふえる毎に家に居る時間は減ってます。 実の子が増えたんだから 変なことじゃ無いと思います。 後の子が可哀想だから前の子を犠牲に 前の子が可哀想だから後の子を犠牲に どちらも実親としてどうかと思います。
  • << 387 この理論で言ったら、後妻の子供との時間が減るから仕事時間を増やさずに養育費を減額するんですよね。 そしたら前妻は減った養育費の変わりに仕事を増やして前の子供は親との時間減るんじゃないですかね? ただでさえ片親なのに… これが平等ですか? 前妻の子供ばかり割りをくってませんか?

No.381 11/02/09 09:41
通行人 ( TPkyj )

まだあったのね…このスレット…

いつまで水掛け論をしているのだろう……
結局、「減額を訴える権利」と言うものは、夫婦の離婚原因も大きく影響しケースバイケースで一概には、決めつけは出来ないとゆーことです!!

ご自分達の主張も、ケースによっては減額どころか「慰謝料」も加算される場合もありますからね~!
夫も妻も離婚は慎重に!!

No.382 11/02/09 09:41
名無し7 ( 30代 ♀ )

最初は、
後妻さんに『覚悟、覚悟』と言いますが、

前妻さんの覚悟だって足りないのでは?

と思ってました、正直な話🙏


『ダブルワークしろ』『子供を作るな』と言うのは、
元妻目線で元旦那へ『子供の道義的責任を果たせ』と言ってるのだと思ってましたが、


レスを読み進めていくうちに、

あの発言は『これ以上子供を傷付けてくれるな』という母親目線から出ているのかな、と思えてきました。


だから、法的に許されている減額請求に対して、心情的に許し難い、のではないかと思いました。



的外れでしたら、すみません🙇


⚠念の為…

今は前妻さんの覚悟が足りないだけとは思っておりません🙇

No.383 11/02/09 09:45
匿名50 

>> 380 さて、今度は、「なら収入を増やせばいい」となりますね。 とりあえず、子供が生まれる前に収入を増やすのは意味がないですよね。養育費が増額にな… 主さん…また、横からすみません。子供との時間に関しては

どこの父親も子が増えれば増える程、父親って収入確保におわれます。(それは母親もですが特に父親は働き頭ですから)

父親にとっては
普通家庭において
前妻の子が1人目の子
後妻の子が2人目の子
にあたりますから

2人育てる為に2人分働くのはおかしな事では無いと思いますよ


私の兄は再婚じゃないですが…1人ふえる毎に家に居る時間は減ってます。


実の子が増えたんだから 変なことじゃ無いと思います。



後の子が可哀想だから前の子を犠牲に


前の子が可哀想だから後の子を犠牲に


どちらも実親としてどうかと思います。

No.384 11/02/09 09:53
通行人 ( TPkyj )

幸か不幸かは、本人が感じとるもので、他人が認識しなくても良い部分だと?
生きる権利は個人の自由なので、個々が納得のいく人生ならそれでよろしいのではないでしょうか?
もっと主旨を明確にし中傷の的にならないスレットを立ち上げられたらいかがでしょうか?

No.385 11/02/09 10:22
名無し36 ( ♀ )

そうなんですよねー。

核心は、
シングルマザーは不幸なんですか?
という、至極、個人的な感情に基づく実態のないもの(目に見えないもの)への質問ですよね。


そして、その周囲に付随する緒事情について、あるスレのシングルマザーの感情的な発への不快感から、始まったスレですよね。


やっぱり違和感があるんですよね。


309さんの論文に近い文才は凄い。説得力があります😲。
この実態のないモヤモヤを309さんに、説得力ある文で示して欲しいです!

No.386 11/02/09 11:29
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 348 76さんと主さんは 何故後妻の肩を持つンです❓ 家は父親の浮気で離婚になりました。私が汚い父親が嫌で精神的におかしくなり何の資格無しで専業主… 高校生さん、レスありがとうございます。
後妻の肩を持つ訳ではありませんが、既に子供をもうけて養育費減額をしたいと相談する後妻スレ主さんに対して、「なら産まなきゃ良かったのに」というのは適切ではないと思うし、子供が産まれても調停をしないという事は、イコール後に生まれた子供を犠牲にする事であり、その方が道義的に問題だ、と私は思うからです。

個人的には、略奪婚に関しては、養育費減額する資格はないとは思います。
しかし、全ての離婚が略奪によるものではありませんし、
それを言い始めると今度は、
それなら元妻の不倫で離婚した場合、養育費を貰う資格はないのか
元旦那の不倫で離婚でも、元妻にも否があった場合はどうなのか
…など、言い始めたらキリがありません。
ですので、やはりどのような理由での離婚であれ、養育費を貰うのは子供の権利ですし、再婚するのも元旦那の権利

…としか、言いようがないんですよね。
続きます。

No.387 11/02/09 11:59
お調子者387 

>> 380 さて、今度は、「なら収入を増やせばいい」となりますね。 とりあえず、子供が生まれる前に収入を増やすのは意味がないですよね。養育費が増額にな… この理論で言ったら、後妻の子供との時間が減るから仕事時間を増やさずに養育費を減額するんですよね。
そしたら前妻は減った養育費の変わりに仕事を増やして前の子供は親との時間減るんじゃないですかね?
ただでさえ片親なのに…

これが平等ですか?
前妻の子供ばかり割りをくってませんか?

  • << 392 レスありがとうございます。 うーん…たとえ養育費を減額されたとしても、減額が調停で認められた以上、それは「正当な養育費の金額」になりますよね。 正当な金額の養育費を貰った上で、さらに生活レベルを上げる為に前妻が子供との時間を削って働くとしても、それは「犠牲」とは言わないんじゃないですかね? 別に前妻の仕事を増やさなくたって、減額されたならされたなりのレベルで生活する選択だってできますもの。 後妻の子供だって同じ生活レベルなんですから、前妻の子供だけ犠牲、という訳ではありませんよ。 後妻の子供は後妻の子供で、正当な養育費と同程度の生活レベルでやっていくならそれでもよし、さらに生活レベルを上げたいからと後妻が子供の時間を削って働くならそれもまたよし。 しかし、正当でない金額(高い)養育費を払う為に、子供との時間を削って働くのは、それは「犠牲」でしょう。 反対に、正当でない金額(低い)養育費しか貰えず、その分を補う為に前妻が働くならば、それは「犠牲」だと思います。

No.388 11/02/09 12:22
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 348 76さんと主さんは 何故後妻の肩を持つンです❓ 家は父親の浮気で離婚になりました。私が汚い父親が嫌で精神的におかしくなり何の資格無しで専業主… 続きです。

貴女の感情は、子供の立場としては当たり前の事だと思いますし、
子供には何の責任もありませんので、父親を恨む事は何ら悪い事ではありません。

ただ、母親の立場となれば、また違ってくるんですよ。

離婚した責任、子供を育てる責任は、母親にも少なからずあります。

離婚はやむを得ない状況、とはいえ、100%完全に相手に否のある離婚など、そうそうはありません。 そして、子供を養っていく責任は、母親にもあります。それは、離婚してなくても、です。

こう言うと怒るとは思いますが、資格もなく専業主婦だったお母様。
危機感が少し足りなかった部分は否めません。

子供が母親を想っての言葉「お母さんはこんなに大変なのに!」と、
母親自身が発する言葉「私はこんなに大変なのに!」とでは、意味合いが全く違ってきます。

貴女が母親を庇い、父親を恨む気持ちを、否定はしません。傷つけてしまったのならば、申し訳ありません。

No.389 11/02/09 12:42
匿名 ( 40代 ♀ pt4rj )

>> 388 主は人の心すら主の規則の中でしか判断できないんですね。

このスレは主のストレス発散のためのお遊びで、そのお遊びで多くの方々に不快感を与え楽しんでいるのでしょうか?

都合の悪いレスは無視、いじめがいのあるレスには必要に噛みつく。

前妻・夫・後妻の話なのに、まるで妻・夫・不倫相手の話を置き換えているようです。

不倫の話も「夫」という当事者より「妻と不倫相手」の対局ですもの。

不倫だろうが、なかろうが、子供に何の罪があるというのでしょうか?

産まれてきた命の重さに違いがあるというのですか?

私は元夫は何があろうが放置ですが、まずあり得ないとは思いますが前妻の子供や後妻の子供が助けを求めてきたら何とかしてあげたいと思いますよ。私に助けを求めるなんて余程の事情だと思いますし、どんな関係であろうとも私の子供の血のつながった兄弟なんです。前妻や後妻に対しても不快な感情は一切ありません。

主は未成年の子に対して上から目線で物を言って何が楽しいんですか?

  • << 391 同意。 主さんは子供の気持ちも考えられないんですね。 14も15も年下の未成年の子に対して、そこまできつい言い方する必要がありますか? 自分が資格持ってて実家にも頼れるからって一人で頑張るシンママさんを見下して面白いですか? 薬剤師って事は頭もいいんでしょうが、私はどうしても主さんがそんな知的な方だとは思えません。 視野も狭いし、他人を思いやる余裕もないし、これだけの人が主さんとは違う意見をレスしてるのにも関わらず、全く自分の意見を曲げない。 しまいには未成年の子にまでストレス発散。 いい加減にしてください。 不倫されてイライラするのもわかりますが、そのストレスをこっちに向けるのは辞めてください。

No.390 11/02/09 13:06
マリー ( 20代 ♀ 7Mahj )

先月離婚したシンママです😥

元旦那とは、
旦那の浮気、暴力、姑が
原因で離婚です。

一人で子供を育てて、
食べさせて行くのは
本当に大変です。

子供が成長していくほど
お金もかかります。

保育園に預けても、
迎えの時間、保育園の休みの日などに合わせた仕事を
探さなくてはなりません。

それに男の人は離婚した後の
色々な手続きを女任せにする
人が多いと思います。
(少なくとも私は全て一人でしました。)

本当に何から何まで大変です。養育費なんていらないから幸せに…なんて絶対思いません。

養育費をきちんと払ってくれたら、再婚しようが何とも思いません。

後妻もわかってて結婚するんですよね?子供だって、養育費払っても安定した生活を送る自信があるから作るんですよね?

それが出来ないのなら、お付き合い程度で再婚を急ぐ必要は無いのでわ?…

それか前妻に、借金してでも成人するまでの養育費を一括で渡すとか。

まぁ1意見としてスルーしていただいてかまいません。

No.391 11/02/09 13:27
名無し21 ( 20代 ♀ )

>> 389 主は人の心すら主の規則の中でしか判断できないんですね。 このスレは主のストレス発散のためのお遊びで、そのお遊びで多くの方々に不快感を与え楽… 同意。

主さんは子供の気持ちも考えられないんですね。

14も15も年下の未成年の子に対して、そこまできつい言い方する必要がありますか?

自分が資格持ってて実家にも頼れるからって一人で頑張るシンママさんを見下して面白いですか?

薬剤師って事は頭もいいんでしょうが、私はどうしても主さんがそんな知的な方だとは思えません。

視野も狭いし、他人を思いやる余裕もないし、これだけの人が主さんとは違う意見をレスしてるのにも関わらず、全く自分の意見を曲げない。

しまいには未成年の子にまでストレス発散。

いい加減にしてください。

不倫されてイライラするのもわかりますが、そのストレスをこっちに向けるのは辞めてください。

No.392 11/02/09 13:46
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 387 この理論で言ったら、後妻の子供との時間が減るから仕事時間を増やさずに養育費を減額するんですよね。 そしたら前妻は減った養育費の変わりに仕事を… レスありがとうございます。

うーん…たとえ養育費を減額されたとしても、減額が調停で認められた以上、それは「正当な養育費の金額」になりますよね。
正当な金額の養育費を貰った上で、さらに生活レベルを上げる為に前妻が子供との時間を削って働くとしても、それは「犠牲」とは言わないんじゃないですかね?
別に前妻の仕事を増やさなくたって、減額されたならされたなりのレベルで生活する選択だってできますもの。
後妻の子供だって同じ生活レベルなんですから、前妻の子供だけ犠牲、という訳ではありませんよ。


後妻の子供は後妻の子供で、正当な養育費と同程度の生活レベルでやっていくならそれでもよし、さらに生活レベルを上げたいからと後妻が子供の時間を削って働くならそれもまたよし。

しかし、正当でない金額(高い)養育費を払う為に、子供との時間を削って働くのは、それは「犠牲」でしょう。

反対に、正当でない金額(低い)養育費しか貰えず、その分を補う為に前妻が働くならば、それは「犠牲」だと思います。

No.393 11/02/09 14:00
名無し0 ( 30代 ♀ )

主です。皆様沢山のレスありがとうございます。これで最後にします。

309番さんの言い分は、「正当な養育費すら支払えない、支払う意志のない」元旦那を対象にした話ならば、仰る通りだと思います。
再婚する以前から養育費を払えない状態の元旦那なら、確かに再婚する資格も子供作る資格もないです。
「義務」を果たさない人間に、「権利」を主張する資格はないと思います。

しかし、今まで正当な金額の養育費をキチンと支払っていた元旦那ならば、子供に対する「義務」は果たしています。
それならば、子供を作る「権利」も、減額する「権利」も、主張する資格があると思います。

309番さんは「減額は子供の権利の侵害」と仰いましたが、違います。
たとえ減額されたとしても、それが裁判所で認められた正当な金額であり、それを今後もキチンと支払うならば、子供の権利は守られています。

再婚し子供が生まれて、調停をやり直して正当な養育費の金額を決める。
それを支払い続ける事が、前妻の子供の権利も、後妻の子供の権利も、元旦那の権利も平等に守られるものであり、そこに道義的な間違いがあるとは私には思えません。

続きます。

No.394 11/02/09 14:18
名無し0 ( 30代 ♀ )

最後に、法律的な話を。

309番さんは、前妻が辛辣な言葉を使う事は、言論の自由であり法律的に問題はない、と仰いましたが、

まず、「前妻に子供を押し付けたクセに!」という言葉は、事実とは異なりますよね。
大半の前妻は、自分の意志で子供を引き取った訳で、「押し付けられた」というのは、不適切ですよね。

虚偽の事実で他人を罵る事は、侮辱罪、名誉毀損に当たると思われます。
つまり、法律的にも問題、という事です。

あとですね。最後にひとつだけ。

例えば、別れた父親に養育費を支払って貰えてない母子家庭で、子供が生活に困窮し、最悪餓死してしまったとしても、養育費を払わなかった父親は、刑事罰には問われません。
しかし、一緒に住んでいた母親は、「保護責任者遺棄致死」という刑事罰に問われますよね。

親権を得た母親の責任というものは、それだけ重いという事ですね。

それでは閉鎖致します。皆様ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧