注目の話題
20代のお姉さん
これって脈ナシですかね…?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

赤ちゃんにお菓子…

レス20 HIT数 3269 あ+ あ-

匿名さん
17/04/01 02:39(更新日時)

1才になる子供がいます。
二世帯同居していて自由に行き来がある家なので義母がよく赤ちゃんの面倒を見てくれたりします。
それはとても感謝してるのですが、毎日何度もお菓子(赤ちゃん用のクッキーやせんべい)をあげてしまいます。
最初は私に差し入れとしてお菓子をくれていたので調整しながらあげていたのですが、最近は義母がお菓子をもっていてあげてしまいます。
ひどい時は、朝起きてくればお菓子、朝食のあと、昼、夕方、寝る前…子供がもういらなくて欲しがってなくても、無理矢理食べさせていることもあります…
面倒をみるのが疲れるからお菓子で誤魔化してるのかなとも思います。
普段面倒を見てくれたり助かっていることもあり、なかなか辞めてと言いだせずにいましたが…
この前、早起きしてしまい朝食にはまだ時間があり眠くてグズグズしている子供を見て義母が「ご飯は?」と聞かれたので「今ミルクをたくさん飲んでしまって、ご飯あげても少ししか食べないだろうから。眠いのかな」と言うと「ミルクなんか飲んでもご飯たべなきゃ嫌だよね!お菓子あげるよ!」と。
私もすかさず「お菓子食べたらご飯食べれなくなるから」と言いましたが口に放り込んでいました…
そして義母が町内の行事やごみすてを代わりにしてくれていることをさりげなく言われました。
また、私のいないところで自分の食べたはしやスプーンで赤ちゃんになにかあげていたり…
旦那に言ってもそのくらいいいじゃないかと…むしろ、義母の横に赤ちゃんのイスを設置してどんどんあげてくれといわんばかりです。
義姉が「そんなにお菓子ばっかりあげていいの?」と聞いてくれた時も、いいんだよ!と。
赤ちゃんにキスしていたらしく「○○ちゃん(私)だってそんなことしてないかもしれないのにお母さんがそんなことしていいの?そんな権利ないぞ」と聞こえてきたときも「権利あるからいいの!」と言ってました…
いくら赤ちゃんの世話やその他手伝ってもらってるとはいえ、義母の行動はけして良いことではないと思うので、もう子供のためにも、はっきり辞めてと伝えていいですよね?泣
いっそのこと、少しでも世話をしてもらうのを辞めたいと思いますがそれもなかなか赤ちゃんが自分で歩いて言ってしまい、止めると大泣きなので…難しいです。
今までも、冬に人混みに連れていこうとしたり、まだ1ヶ月健診前に私に内緒で人の多い場所に連れ出したりされました。
ミルクの量や時間など病院の指示で調整してがんばっていたときも、赤ちゃんが泣いているのにと嫌味を言われてとても辛かったことまで色々思い出してしまいました。
私がストレスで参りそうです。
アドバイスお願いします。長文失礼しました。

No.2451830 17/03/30 07:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/03/30 07:59
匿名さん1 

町内会の掃除と子育ては別問題って言っていい。
目の前でお菓子をあげようとしたら、手で塞いで抱っこして避難。
旦那が弁当なら、お菓子を積めて持たせるか、ご飯の代わりにお菓子を出す。

義母には、お菓子はおやつの時間以外は与えないで下さい
子供の母親は私ですから、勝手に判断しないで下さいって。
このまま続くなら別居を旦那に話すしかないかと。
それぐらいっていうけど、ご飯の代わりにお菓子をのべつまくなしやって キスして虫歯にさせて、子供に可哀想な思いさせるのがいいことなわけ?ってさ。

No.2 17/03/30 08:19
専業主婦2 ( ♀ )

主さん、頑張ってますね。
うちにも同い年の子供がいます。
でも二人目です。

一人目の時は散々主さんみたいに言われてノイローゼになりました。
市の保健師さんが気付いてくれて定期的に声かけもありました。
同居だとそうですよね。

うちは今は別居です。
あまり強く言うと今後に影響するから言えないんですよね。

産後1ヶ月前後に言われた事って一生根にもっちゃいますよね。
うちは結局同居は少ししかしませんでした。
結婚の時に同居するなら離婚って突き付けていたので約束守ってくれましたね。

主さんは同居は解消できないのかな?
このままだとうちと同じになっちゃうと思いました。
同居じゃなくても別居しても前ぶれなく押し掛けてきて出産退院して二日後に部屋が汚ないと言われた事を未だに根に持ってます。
本人は悪気ないので余計腹立ちますが、今は程よく距離保ってますよ。

一人目だと余計育児に神経質になってしまうのは当然なのでそんなに言って駄目ならリスクを直接話してくれる人から言ってもらうしかないんですよね。
嫌かもしれませんが、直接支援センターに義母を連れて保健師さんに言って貰うとか…
我が家のやり方があるって押し付けられるなら、いっその事実家に帰って心を休憩するとか…

あと朝早く起きる事もあるのでその時は大変だけど、遊ばせてからご飯あげるとか1歳過ぎたら必死にミルクはあげなくていいと思います。

ちなみにミルクはフォローアップですか?

無理にとはいいませんが、あまり神経質になり過ぎると子供も神経質になっちゃうんです。
どこかで息抜きしないと倒れてしまいます。

余計なお世話だったらごめんなさいね。

No.3 17/03/30 08:34
匿名さん3 

主さんが直接言うと効果ないか、波風立てるから。保健師に相談してあなたの代わりに、もしくは一緒に義母に注意してもらうとか。

No.4 17/03/30 09:58
匿名さん4 

主さんお疲れ様です。

私の実母が、同じ感じでした。
実母なのでハッキリ言ったり出来ましたが
私が居ないと(仕事に行く時見てもらっていた)
お菓子をあげたり、同じ箸で食事を与えたりしてましたね。
強く言うと、もう面倒見ない!
など言うし…
赤ちゃんって、どうしたってママが1番なので
気に入られたくて、お菓子をあげてしまうみたいです。

義母で同居だと、なかなか難しい問題ですよね…。
歯科検診に行って、医師に
お菓子をあげすぎたり、大人と同じ箸を使い続けると
虫歯になりますので控える様に
と診断書なりに一筆書いてもらえないですかね?
近隣の歯医者か、保健師に相談してみるといいかも知れません。
1歳半検診がまだなら
歯科相談がありますから
そこでお願いしてもいいと思います。

No.5 17/03/30 10:21
匿名さん0 

>> 4 お礼のやり方がよくわからないので、こちらから失礼します。
皆さんありがとうございます。
本当にノイローゼになりそうです。悪気はないみたいですが…
いつもいけないことをわざわざするのが理解できなくて。
でも可愛がってくれてるのも事実なので、赤ちゃんにキスしたりするのだろうけど、私もほっぺとほっぺをくっつけたりしますが「チュッ」て音が聞こえてくるとなぜかゾッとしてしまうのです…パパがしていても何も思いません…
こんな自分にも情けなくてイライラします。
でも皆さんにそう言ってもらって少し救われました。
以前、違うことですが病院でこういわれたからと伝えたのですが「そんなの病院ではいはいって言っておけば言う通りになんてしなくていいんだよ!」と言われて…
別居は悲しいことにローンもありできないんです…
義母が絡んでくるとどうしてもイライラしたり神経質になったりで、本当に子供によくないと思います。
とにかく何か対策するしかないですよね。

No.6 17/03/30 10:25
匿名さん1 

医者に言われようが何しようが変わらない。
孫を可愛がる私が好きなんだもの。
孫が味覚音痴 我が儘暴君になろうが、虫歯になろうが義母も実母も気にしない。
子供の責任や義務がないから、甘やかす欲求全開で甘やかす。
それを許す母親が悪いから痛くも痒くもない
医者に説得させるより、母親の指示に従えないなら会わせないって切り札を出せばいい。
医者もこんなこと相談されても困ると思う

No.7 17/03/30 10:32
匿名さん7 

先ずは旦那さんを教育しましょう。

同じ箸やスプーンを使う虫歯菌が感染するような行為や、お菓子のダラダラ食べがその子の歯の土台作りに、ものすごく影響するということをしっかり教えてあげましょう。

http://www.hayashi-shika.com/blog_teeth/pediatric/1515.html
このような関連記事を読んで貰いましょう。

旦那さんの意識が変われば旦那さんが親に注意してくれるようになるでしょう。

義姉さんとの仲が良いのなら、義姉さんに泣きつくのも良いのかもしれませんね。

No.8 17/03/30 10:33
通行人8 ( ♀ )

義母と別居するのは無理なんでしょうか?
そこまできたらもう別居しか手はないと思います。

No.9 17/03/30 11:00
匿名さん 

>> 8 皆さんありがとうございます。

ちなみにフォローアップミルクはまだ飲まなくて大丈夫と保健師さんに言われたので、夜中や朝方にミルクをあげてます。

以前、私自身も同じようにおばあちゃんがお菓子ばかり与えて虫歯になって大変な思いをしたので、自分の子に同じ思いをさせたくないと言ったこともありますが、気にしてないようです。
なにをしても私が悪いと思うんでしょうかね。
近々、保健センターに行く予定なので、そこで歯や体に悪いと教わったと伝えて、それでもやめないだろうからその都度子供もいるところで「ダメよ」と言っていくしかないかなと思います。
また「ママ嫌だね、かわいそう、ママに怒られるから」と嫌味を言うでしょうけど…泣
なるべく義母のそばに行かないように家事後回しで赤ちゃんと遊んだりしていこうと思います。
うちは旦那の仕事関係でも義母が関わっているので(将来は私も)なるべく、亀裂が入るようなことは避けたいと思って我慢してきましたが、むこうがなにかしら仕掛けてくるので、やっぱり私がしっかりするしかないですよね。

No.10 17/03/30 22:08
匿名さん10 

自分の子供のこと赤ちゃんっていうのはやめよう

No.11 17/03/30 22:24
匿名さん11 

お菓子じゃなくて果物、おにぎりなど、食事になるものを用意しておいて、食べさせてもらえばどうでしょう。
1歳なら粉ミルクじゃなく牛乳+他の食品で鉄分を補うので十分な気もします。

No.12 17/03/30 22:44
匿名さん1 

仕事と子育ても別です

適度な糖分は脳ミソの発達にかかせないから、悪とは言い切れませんが
のべつまくなしはだめです。
個人差はありますが二歳から四歳までが、一緒の味覚が決定するので偏りがない食生活を目指さないと可哀想なことになります。

義母に可哀想扱いやめてくださいも追加だね おやつは用意してますから、可哀想じゃありませんって

No.13 17/03/30 23:11
通りすがり ( ♀ 5otJe )

お疲れさまです。かなり追い込まれてますね。
えっとですね、赤ちゃん産んだ後のお母さんは、赤ちゃんを守ろうと本能が働くので、神経質に出てしまうお母さんは父親の抱っこすら嫌って方もいます。義母のキスを嫌なのは当然の嫌悪だと思います。
あと、歯科健診がもうすぐだと思うので、義母さんも一緒に誘ってみてはどうですか?
口の中の唾液のペーハー(PH)酸性度←中性→アルカリ性度の検査や、1日の食事やおやつについての調査や、歯の磨き方、歯の健診、顎の噛み合わせ等と、保健師さんの指導があります。
地域によっては、赤ちゃんの虫歯0運動などもしていて、2才、3才の虫歯0で国内の地方自治体の順位が毎年出ています。
おやつや、飲み物等もかなり厳しく指導が入るので、連れていくのが一番手っ取り早いですよ?
おやつも、1日中与えるのは虫歯だけでなく、ながら食べによる肥満の原因になりかねません。
保健師さんに個別相談を申し込んで、義母に話して貰いましょう。

No.14 17/03/30 23:20
匿名さん14 

はっきり言った方がいいですよ。何で言えないんですか?
今の子育ては昔の子育てと違うんだし、違うんですよ!とはっきり言っていいと思いますよ。
そもそも時代の違いというよりそのお母さんの常識が無い気がしますが!

No.15 17/03/31 01:06
♂♀ママ15 ( ♀ )

お母様に面倒見てもらってることの方が多いのでしょうか?
お子さんが自分で歩いて行ってしまうという所でそう思いました。
私も一時期、面倒見てもらっていたことがありますが、やっぱり面倒見てもらってる時は何も言えませんでしたね。
それを覚悟で面倒見てもらうしかないです。
私はそれが嫌だったので、協力してもらうのはやめました。
恐らくやめるように言っても、陰でお菓子あげちゃったりすると思いますので。
事情もあるのでしょうけれど…お母様はベビーシッターでも保育士さんでもありませんから。

No.16 17/03/31 08:22
匿名さん 

>> 15 皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
今朝がんばって伝えてみました&子供も巻き込んで大袈裟に騒いでみました…
そして昨夜バリケードを作って行けないようにしてしまいました。
子供は義母と遊びたいかなと思うと可哀想ですが…私の気持ち的にも今まで色んなことをずっと我慢してきてもう押さえられないところまできてしまっているので、仲が悪くなっても仕方ないので言わないといけないことは伝えていきたいと思います。
きのうストレスから子供のちょっとしたイタズラに本気で怒って泣かせてしまいすごく後悔しました…このままでは虐待にならないか本気で心配になりました。
自分の子なので自分の思うように育てていきたいと思います。
私これで良いですよね?泣

No.17 17/03/31 11:22
匿名さん17 

主さんがいくら神経すり減らして我慢なんかしても
姑は知った事ではないんですよね
自分は悪くない、正しいと思ってるし、反論なんかしたらへそ曲げますもんね
私も、我慢も限界で自分の意見を言うようにしたら、姑は今の育児方法が間違ってる、自分が正しいと怒って言ってきてましたもん、自分と違うやり方はテレビや学者も間違ってると言っておりました
うちの姑は育児に関わらず私たち夫婦の事やお金の事にもそんな感じでしたから、もう付き合いきれず、私は一切関わりを止めました
もう6年会ってません
旦那は何で会わないのか今までの事を説明しても理解出来ないみたいですけど
頭のおかしい母親に育てられてるので異常という事が分からないから旦那は頼りになりません。

No.18 17/03/31 21:16
匿名さん18 

可哀想に主さん

まだ赤ちゃんお菓子なら少しはマシですが時分の箸であげるとか最悪

義父がそうでした
豆腐だじゃがいもだ大根だと自分の使ってる箸であげたり
もうムカつきます
お菓子は大人の物をあげるしヤクルトまで飲ませたり結果
虫歯ですよね

母乳には厳しく一才から飲ませるなでしたよ
私は母乳には甘かったから義父義母以外では好きなだけあげてました

とにかく昔と今は違うんだから赤ちゃん守ってね
そのうち刺身とかあげてとんでもないことになりますよ

No.19 17/03/31 22:44
匿名さん19 

感情的にならず、むしろ冷静にストレートに話し合ってみてはどうでしょう?
 
お義母さん、お話があります。あなた(ご主人)も一緒に聞いてほしいの。と、ちゃんと時間を作ってもらうところから始める。
 
子供の面倒をいつも見てくれてとても感謝していることをきちんと伝える。
その上で、
決まった時間以外にお菓子をあげることのリスク、箸を共有したりキスをすることのリスクを冷静に話す。
 
どうして決まった時間以外にお菓子をあげてしまうのかを尋ねてもよいと思う。
 
子供には虫歯もなく、偏食もなく育ってほしいこと、子供が将来苦しまなくても良いようにしてあげたいことを伝える。
 
それでも分かってて貰えないようなら、一緒に歯医者さんか保健センターへ行き、保健師さんからの話を聞いてほしいことを伝える。
 
 
重要なのは、相手の行動を頭ごなしに否定しないことです。
否定されると人は反論したくなるものなので。
 
共感しつつも相手の意見はのまずに、自分の意見を通す。
キーワードは子供が苦しい思いをしないようにこうしたい、ってことだと思います。
 
 
感情的になるのは、これを試してからでも良いのではないでしょうか。
 
 
我が家にも生後8か月の子供がいて、チューは禁止だし食べ物や箸などの共有はしない!で育てています。1日の終わりにはガーゼで歯を拭いてフッ素でコーティング。
虫歯はかわいそうだから、とにかく虫歯リスクを減らそうとしてます。
 
主さんの感覚は間違ってないと思うし、神経質でもないと思います。
 
 
がんばれ!主さんっ

No.20 17/04/01 02:39
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

自分で歯を磨けない子供に毎回お菓子って虐待だぞ。
犬や猫に餌付けしてるのと同じ。ダメだよ。
しょっちゅう口動かしてると集中力のない、行儀悪い、けじめない子供になるよ。そんなだらしなく育てかたしてないだろう?ばあさんだって。虫歯になって痛い思いするのは子供。旦那にしっかり話して。集中力ない馬鹿な虫歯だらけの子供にしたくないよね。
我慢のできない、キレやすい子供になります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧