注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
友達ってなんだろう
20代のお姉さん

落ち着きがない子

レス6 HIT数 1729 あ+ あ-

♂ママ
15/05/08 13:35(更新日時)

先日、下の子の検診がありました。
上の子も連れていき、絵本の読み聞かせがあったのですが2歳9ヶ月の息子は座っていられませんでした。絵本の読み聞かせと、テレビや、スマホで子守りをしないでというような話しをしてくれていて、それをすると、落ち着きがなく人の言う事を聞いていられなくなる。落ち着きがない子の原因は親にあると言われました。

この子がいい例だみたいないわれかたも最後にされ、落ち込んでいます。

確かに、テレビはつけっぱなしの時もあります。でも、息子は私に相手にしてもらいたい願望が強いので、テレビはほとんど見ず私が四六時中相手をしています。テレビを見ていたとしても、指を指して聞いてくるのでこれは~だね!といった感じで子守りをさせる感じではないんです。家事をしている間もテレビを見ている時は少なく、一人遊びをしています。
話しかけもたくさんしているし、絵本も読んだりいろんな事をしています。
正直息子には手を焼いていますが、私の中で一生懸命子育てしていて、あんたのせいでこうなったと言われた事がショックでなりません。

世の中の落ち着きがない子はみんな、テレビやスマホを見せていたからなんでしょうか?
落ち着きがある子はテレビを見せていないから?
それだけが原因とは思えないのですが、決めつけた言い方が納得できませんでした。



タグ

No.2213473 15/05/08 01:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/05/08 02:09
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

確かにテレビは脳が興奮して、子どもに落ち着きがなくなり、暴力的になります。 うちはテレビを見せる日と見せない日がありますが、テレビを見せた日は興奮して、多少暴力的になります。

テレビって視覚だけでなく、音もありますから見てなくても、音が耳に入って脳が興奮状態になるかもしれませんね。

性格や性質もあるしすべてが主さんのせいだというわけではないでしょうけど、テレビが多少影響を与えているかもしれないなら、これからはテレビは必要以外、なるべくつけないようにすればいいだけなのですよ。

No.2 15/05/08 06:09
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

2歳9ヶ月でちゃんと座っていられる子ってそういないと思いますけども…💦

うちの3歳3ヶ月も絵本かテレビか集中してないと5分と座っていられないですし😂

うちの子も言われちゃいますね😥

No.3 15/05/08 08:04
匿名さん ( WcaKF )

うーん、落ち着きないのはお母さんのせいではなく、生まれ持った性格でしょうね。

ただ…3歳前後なら殆んどの子は座っていられるかと思います。

去年、幼稚園の説明会に行った時(3ヶ所回りましたが)30人くらいの親子が来ていて、殆んどの子が最後まで座ってました。

5分持たないのは、うちの子を入れて、本当に数人…

飽きて姿勢は崩れてましたが、やっぱり3歳にもなると、皆座っていられるんだなぁというのは感じましたね。

No.4 15/05/08 08:54
♂♀ママ4 

少なからず影響はあるかもしれませんが、だからって見せしめみたいな感じで言われるのはやっぱり不愉快だな。テレビの影響もあるかもしれないけど、個性や性格もあるし、一概には言えないと思う。

No.5 15/05/08 09:40
匿名さん5 

何もみんなの前でそんな言い方したら傷つくとわかるやり方しなくてもいいのに、いやみなやり方で嫌ですね。

2歳9ヶ月で検診では大抵退屈で座ってられませんよ。

何かの記事で読みましたよ。研究した結果子供が集中して座ってられるのは15分が限界だって。そっからは性格ですよね。怒られるから我慢して座ってる子や、頭より先に体が動いて立ち上がる子や。

その言った人は生まれてたかだか3年経過してない人間に何を求めているんだか。

ちなみにうちの娘は3歳までテレビ大好きで、見るだけ見てましたが、どちらかと言えばおとなしい性格だから座ってました。これは座って何かするのが好きだからだと思います。

ちなみに3歳3ヶ月で幼稚園入ったらパタッと見なくなりました。飽きたようです。

No.6 15/05/08 13:35
通行人6 

なんでそんな言い方するかな。講演を聞いていても、そんな言い方した時点で教育に携わる人としては信頼できないけどな。
幼稚園での読み聞かせボランティアに参加していた事がありますが、個人差もあるし、年少さんでもまだストーリーのあるお話は落ち着いて聞いてられない子も少なくなかったです。参加型で、いないいないバアに毛が生えたようなお話をしてました。ましてや教育に関する有り難い?お話なんて聞いていられないお子さんの方が多いのでは。
あまり気にしない方が良いですよ。
健診で上から目線のダメ出しされて自信を無くしたり、傷ついたりするお母さんは多いですから。
仮に育児が上手くいってないとしても、同じ目線で寄り添ってくれて良い方向に導いて自信をつけてくれる保健婦さんもいますからね。
批判は参考程度にして、あまり良くない人に当たっちゃったなと思って重く受け止めないようにね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧