注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?
友達ってなんだろう

発達障害児の育児本に詳しいお母様へ

レス12 HIT数 2689 あ+ あ-

♂ママ
14/05/10 16:26(更新日時)

軽度の広汎性発達障害の息子がいます。
今は2歳9ヶ月です。


最近、育て方がわからなくなりました。
私自身が壁に、ぶち当たっている感じです…。

本を読んで勉強したいのですが、本を読む事が苦手で(今まで最初から最後まで読んだ事がありません)私自身も少し障害が、あると思います。

そんな私にも、わかりやすく最後まで読めるような育児本が無いかと思い、投稿させていただきました。


どんな風に接すればいいか、わからなくなっています。
癇癪の止め方が、わかりません。疲れている時にやってしまう止め方は、アイスをあげたりお菓子をあげたりして落ち着かせてしまいます。『癇癪をおこせば、なんでもやってくれるお母さん』だと息子に思わせたくないので、上手な促し方、方法を知りたいです。


息子ですが
激しい多動・マイペース・癇癪パニック・感覚過敏があります。
最近単語が出てきて、家で言葉の練習をしています。前と比べたらかなり理解力が上がっていますが、癇癪が出ると全く聞けない子です。

因みに療育は週5で通っています。

お時間がある時にでも教えていただけたら、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

No.2090507 14/05/03 21:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/03 23:36
匿名さん1 

スレの回答にはなっていませが…
私の知人に発達障がいのお子さんがいる方がおります。
その方はペアレントトレーニングで接し方を学んだそうです。
親と子どものストレスがだいぶ軽減されたようですよ。
私自身は詳しくわからないので、療育に通われているのならば担当の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?

  • << 3 ありがとうございます ペアレントトレーニングですか 知りませんでした もう朝から癇癪が酷くて参っています GWあけたら療育なので さっそく聞いてみます

No.2 14/05/03 23:43
通行人2 

詳しくはないのですが、Amazonに色々ありますよ。レビューを見て選んでみてはどうでしょう。
イラスト入りで分かりやすい、とかレビューにも色々書いてありましたよ。
「発達障害のある子が出来ることを伸ばす!学童編」
「発達障害のある子を伸ばす魔法の言葉かけ」
関連本を探すのところから、同じジャンルの本を探していけば、求めていたものに出会えるかも。

  • << 4 ありがとうございます。 Amazonで色々見ましたが どれがいいのかわからなくて… まだ本屋に行って探していませんが 手当たり次第、買うよりも読んでみて、これはわかりやすかったよ~という本があれば参考にさせていただきたいと思いました。

No.3 14/05/04 07:20
♂ママ0 

>> 1 スレの回答にはなっていませが… 私の知人に発達障がいのお子さんがいる方がおります。 その方はペアレントトレーニングで接し方を学んだそうで… ありがとうございます

ペアレントトレーニングですか
知りませんでした

もう朝から癇癪が酷くて参っています

GWあけたら療育なので
さっそく聞いてみます

No.4 14/05/04 07:45
♂ママ0 

>> 2 詳しくはないのですが、Amazonに色々ありますよ。レビューを見て選んでみてはどうでしょう。 イラスト入りで分かりやすい、とかレビューにも… ありがとうございます。

Amazonで色々見ましたが
どれがいいのかわからなくて…

まだ本屋に行って探していませんが
手当たり次第、買うよりも読んでみて、これはわかりやすかったよ~という本があれば参考にさせていただきたいと思いました。

No.5 14/05/04 12:07
匿名さん5 ( ♀ )

私は、佐々木 正美さんの「育てにくいと感じた時に読む本」というのが良かったです。わりとメジャーかもしれませんが、心が楽になり分かりやすかったです。

後、癇癪大変ですよね。家にも軽度の子がいますが、実はその子より下の子の方が2歳前後から癇癪が酷かったです。

癇癪の時は、すぐにというより一呼吸おいてから、場面を変えてあげてはどうかな?と思います。
お母さんの独り言みたいに子どもの気持ちをただ代弁してあげたりも良いかもしれません。「○○したかったんだね。」等々。よしよしと抱っこして移動みたいな。

そして、少し力を抜くのも良いかもしれないです。
私もおやつ釣りしちゃう時あります💦
本当は、ワーってなってる時より頑張れた時やワーの前兆の時くらいに気分変えたり、ご褒美みたいな感じで一口くらいのをあげたりした方が良いんだろうけど……

癇癪等の対応は、中々こちらも余裕を持てないとしんどいし、
すぐに効果があるとかっていうのも少ないでしょうが、少しずつおさまってくると思うので気長にみてあげるといいと思います。

後優先順位をつけて、本当に駄目な事以外はなるべく大目に見つつ、して欲しくない事は出来ない様に環境を整えたり、子どもの成長に合わせて色々教えてあげると良いと思います

No.6 14/05/04 14:32
♂ママ0 

>> 5 ありがとうございます。

「育てにくいと感じた時に読む本」ですか。
GWがあけたら本屋さんに行ってこようと思います。

息子の癇癪パニックの時は抱き抱えるのも一苦労で、体重も18キロあり骨盤と腰を痛めてしまいました。

1歳半から癇癪が出るとあり得ない力が出ていて先生に聞いたら
「常に火事場のくそ力が出てる子だね」と言われました。

楽しくても火事場のくそ力が凄くて
2歳になる前でしたが、しゃがんでいる大人をつき倒したり…
相手もびっくりしていました。

私の顔も生傷が耐えません。

すみません…愚痴になりましたが
情報ありがとうございます。

No.7 14/05/04 20:00
通行人7 ( ♀ )

マンガですが、「光とともに」はどうでしょうか。
自閉症の光君と、お母さんを描いたものです。
ドラマにもなっていたと思います。

私も読みましたが、とても分かりやすく共感しましたよ。

子どもさん、とても大変な時期だと思います。
私にも自閉症の子どもがいます。いまは支援学校の高学年です

幼児期はこだわりの特性がかなり強くて、私も悩みました。時間がかかることも多いですが、必ず成長していきますよ。
まわりの方々に助けてもらいながら、なんとか育てています。

主さんも抱えこまずに、休み休みでもいいので見守っていってあげて欲しいです。

応援しています✊

No.8 14/05/04 20:30
♂ママ0 

>> 7 ありがとうございます。

「光とともに」漫画なんですね!!
漫画なら私にもわかりやすく読めます。
実話なら尚更ですね。

情報ありがとうございます。

No.9 14/05/06 23:56
歩乃佳 ( RWFie )

はじめまして。
只今小学二年生の発達障害傾向ありの息子がいます。
うちは2歳後半から療育に通っていました。
身辺自立について、何度も何度も何度も何度も根気強く教える必要がある子供ですが、やはり高機能広汎性発達障害のお子さんをもつ、お母様が書いた本が大変参考になりました。
『大丈夫!すくすく伸びたよ自閉っ子:花風社:竹島尚子』 この方は現役の支援学校の先生でもあります。
身辺自立が月齢を追って、どんな工夫をして、どんな風に身についていったか解るようになっており、当時健常のお子さんと比べたら焦りますが、この本の中のお子さんを参考にしながらの育児をしました。

No.10 14/05/09 21:00
♂ママ0 

>> 9 主です
返事とお礼が遅くなってしまい、すみません。

ありがとうございます。


9番さんは、その本を読みながら育児をなさったのですね。
是非参考にさせていただきます!!

No.11 14/05/10 09:45
♂♀ママ11 ( 40代 ♀ )

近くに図書館ありませんか?
図書館にも発達に関する本あると思います。
自治体によっては、光とともに…を置いてる図書館もあります。

余談ですが、光とともには最終巻のラストは絵が未完成で収録されています。(ストーリー自体は完結しています)
これは作者の戸部けいこさんが病気で亡くなったためです。
連載の最後の方は入退院のため、休載と再開を繰り返してました。
本当に戸部先生が命を削って書き上げた光とともに、ぜひ読んで下さい。

No.12 14/05/10 16:26
♂ママ0 

>> 11 主です。
近くに図書館がありませんが、悲しい結末ですね…
光くんを残して亡くなったって事ですよね?

火曜日から母子分離の療育があるので本屋で買いたいと思います。

絶対に読みたいです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧