注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?

夜に小学校の校舎に勝手に入れるの?

No.1 24/04/10 21:26
匿名さん1
あ+あ-

笑…
しょせん漫画ですよね。

今から40年ぐらい前にはすでにもう、警備員が居るのではなく、機械の警報機とかで。誰か入ればすぐ警備会社から駆けつける!ってふうになってましたよ。

学校も、お店や会社などの、アルソックなどの警備会社が、ってことになるの、同じですよ。

でもまあ、40年以上も前の小学校とかは、警備員が見てまわる、とかだったでしょうから。もし泥棒とか入っても、まぁ学校には金目の物なんてあんまり無いとも思うけど、(さすがにその頃でも、先生の給料とかは学校に置いてあったはずもない)

広いから警備員たちが気づかなければそこまでだから。それよりは警備会社、というふうになってます。

漫画の中のことだし、しかもドラえもんは今ではもう古い漫画なので、そのようなシーンもあるでしょう。

それを言うならドラえもんのお話の中のことなんて、みんな物語なんだから…。

思い出した、ドラえもんとのび太が海でボート乗っててワニが出てきたシーン。

そもそも小さいボートで海になんて危険すぎるし、日本の海にワニなんかいるわきゃねぇだろっ!と思ったことがありました(笑)

タケコプターだって。雲を固めるクモカタマリンで、雲の上でみんなで遊ぶシーンがあった。

こんなこと出来っこない、酸欠になるわっ!とか思って。大人になると現実的に見て、夢がなくなったなぁ(笑)

最初
1レス目(17レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧