注目の話題
図々しい息子夫婦
母親が咳が止まらないのに医者に行きたがらない
お姉さんと呼ばれて嫌だった

変に繊細な人との接し方

レス4  HIT数 369 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
2023/03/18 11:27(最終更新日時)

人の気持ちに疎く自分の気持ちには敏感または自己防衛が強い人との接し方について。

先月上司が不意に部下に声をかけたところ、部下が何針か縫う怪我をしました。
いまだに傷跡は痛々しいです。
怪我の当日、みんなが応急処置をする中、上司はただ半笑いで狼狽えるだけでした。
部下は上司を気遣って◯さんのせいじゃないですよと伝えた途端に饒舌になり、
・人の痛みはそれぞれだからなー笑
・俺はもっと酷い怪我をしたけど?笑
・看護師と普通に話せるんだから大した怪我じゃないだろー笑 などなど。
さらにはおっと危ない!俺も同じ怪我をするとこだった!や知り合いに同じ怪我をした人がいてーとその話題に触れなきゃいいのにわざわざ出してきたり。
第三者の私が聞いてもイライラしました。
そして昨日も何でこんなとこ怪我しちゃったかねーという上司に、ついに部下がキレてしまい◯さんが話しかけなきゃ怪我してないっすよと言い放ちました。
そしたら急に分かる様にシュンとなり、早退。今日も来ていません。(ちゃんと病欠の連絡あり)
今後このような繊細な?方とはどう接していけば良いのでしょうか。

タグ

No.3756220 2023/03/18 09:43(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧