注目の話題
彼氏がいう用事とは?
町内会への積極参加
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?

親のやり方に疲れきってしまった。

レス6  HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
2023/01/30 13:47(最終更新日時)

モラハラで離婚後8年間ずっとひとりで居て、やっと再婚に踏ん切りがついたところで親には秘匿で婚活を進めてパートナーが見つかったけど、

時間をかけてゆっくりと進めたいところに「この間パパとママで結婚相談所行ってきたわよ」と言われ、勝手に色々進めていたことにショック。

パートナーの存在を明かさざるを得なくなって、もうそこからは本人置いてけぼりで親がどんどん先々お膳立てしてしまった。

彼が転勤から戻るのはいつなのかとか、戻らないならあっちへ行ったらどうかとか、親はどこの誰だとか、お義姉さんは何歳で子供は何人で性別は何だとか、家を買うのはやめなさいとか、車に乗らないのはおかしいじゃないかとか(彼は幼少期に目を怪我していて視力が回復しないので乗れない)、

私はゆっくりと関係を進めていきたかったけど、昔から親のお膳立てに逆らえないままストレスを抱えて育ってきて、18歳で家を出たもののなかなか距離を取ることができなくて、今回もまた掻き回されてしまい、

去年の今ごろ、体がおかしくなった。
検査では全身異常無しなのに生活するのが大変なほど症状が無数に出て、自律神経失調症と診断。幸い2ヶ月で自然と回復していったけど、その2ヶ月は地獄だった。

そこからもう、親から連絡があっても断り続けて1年会わないまま過ごした。

そうしたら昨日、アポも無く両親が押し掛けてきて、痩せすぎだの顔色が悪いだの言い、二人で生活しているのが悪いんじゃないか、あなたのつらさはよくよく分かってる、世の中には色んな形の男女がいるのだから別々に暮らしてもいいんじゃないかと言ってきた。

元々結婚という形や同居という形に拘って押し進めていたのは親のほうだったのに、ここにきて「世の中には色んな男女の形がある」なんて多様性に理解あるような言い方されても。

まったく受け止められなかった。

もう疲れた。

タグ

No.3723569 2023/01/30 08:35(スレ作成日時)  
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧