注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

ゴキブリの菌について

レス5  HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
22/06/10 00:00(最終更新日時)

先日、家の中に出たゴキブリを、何枚重ねかにしたペーパータオルでつかんで外へ出しました。
ペーパータオルでつかむ前に、キッチン洗剤(泡スプレー)をゴキブリにかけています。

ゴキブリを家の外へ出したあと、ゴキブリが歩いた場所などを、次亜塩素酸のスプレーをかけながらペーパータオルで拭いたり、アルコール入りのウェットティッシュで拭いたりしました。

その際に、家のどこかに私の手が触れたと思います。
手洗いは特にせず、ゴキブリの歩いた箇所を拭き始めたからです。
例えば、ペーパータオルを入れている布のケースなどです。

1.後日、その布のケースなどに触ったあと、その手でパンを食べたら、ゴキブリの菌が口に入り、体調を崩してしまいますか?
2.また、仮にゴキブリに触れた手でパンを食べてしまったら、体調を崩すことはありますか?
3.仮に触れた手でパンを食べてから、どれくらいの時間が経っていれば、もう大丈夫(この件で体調を崩すことはない)と言えますか?
潜伏期間はどれくらいですか?
4.時間が経ってから具合が悪くなることはありますか?(何ヶ月後、何年後など)

小さい子どもの場合も含めて、ご回答お願いいたします。

タグ

No.3558038 22/06/08 21:23(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧