注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

コロコロなんなん記

No.14 21/11/08 12:27
ご近所さん0
あ+あ-



7.すべての情報は、基本的に歪んでいる

この認識を最初に得たのは森達也氏の
「ドキュメンタリにも、撮影者の意図・バイアスが
含まれている」という話で。オウム事件の頃だ。

自分は、世間のことはどうでもいいタイプだが、
オウムと震災とこのウイルス騒動だけは
そうもいかなかった。

発信側の歪みは「フェイクニュースの見分け方」
烏賀陽氏著に詳しく事例が載っており、
受信者側・私たちの側で起こる歪みは
「ファスト&スロー」カーネマン著に詳述あり。
詳述過ぎて、未だ読み切っていない。
根気のあるときにしか読めないカーネマン。

歪みを補正するにはやはり自分の脳を使う他ない。
完璧ではないとしても。
堂々巡りが生じるとしても。
面倒だからあなたがやって、とはいかない。

だからネットは「情報を得るために」使うのであって
「誰かのオピニオンと戦うため」ではないはずだが、
どうやら最近は後者が多いらしい。とてもウザい。
大した情報もないくせに絡んでくるタイプ。
がっかりする。
あれは一体何なんだ。新手のかまってちゃんなのか。

14レス目(21レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧