注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

義理の父の永代供養について、義父の長男が‥

No.7 21/06/15 21:14
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

とりあえず、主さんって、
亡くなったご主人との間にお子さんいますか?

お子さんいるなら、義理のお父さん亡くなって、義理のお兄さんの相続したものは、最終的に主さんのお子さんが相続するし、義理のお兄さんに何かあったら介護して等の話が来るので、他人とまでは言いません。

ですが、幾らお世話になっていても、主さんのご主人が亡くなっているので、主さんは義理のお父さんと義理のお兄さんとは既に他人では?

姻族関係終了届はしてないのでしょうか?
復氏届もしてない?

死別の場合、復氏届で旧姓に戻っても、義父母など配偶者との親族関係は変わりません。扶養の義務や姻族としての権利は、継続することになります。離婚すると婚族関係は自動的に消滅するのですが、死別の場合、姻族関係はそのまま継続され、義理の親子関係や親戚関係はそのまま残るので。

お付き合いを続けているのでしょうか?

お兄さんが厄介そうでしたら、
手続きしても良いのでは?

最悪、主さんに扶養義務、介護義務来るかもしれませんよ?

遺族年金を受け取ることには何の影響もありませんし、お子さんの相続にも影響はありません。


親戚付き合いは変わらず出来ますし、わざわざ言って回る必要もありません。

7レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧