注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
赤ちゃんの名前について
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

誉められると子供は成長性を失う

No.31 20/09/12 08:14
子育てパンダさん31
あ+あ-

3人の子供います。家事育児に参加させてもらってます。

主さんの考え方共感出来ますよ。視野は狭く無いですね。よく見てよく感じていると思います。

誉める事と認める事を勘違いしてる人は本当に多いと思います。認める事で自尊心向上心が育つと思います。でも誉めるとそれは育たなくとも思います。

主さんの言ってる事はその事を言ってる様に思います。時に自身の心が苦しくとも追い込んであげなくちゃならない事もあります。様々な思いの中で親と子それぞれ育つのだと思いますよ。

人は誰でも失敗します。でも大抵は子は謝らされるが親は言い訳して謝らない。何故なら親という立場を利用して上の立場を悪用するからです。人と人、所詮生まれたのが早いか遅いかです。だから人と人という対等の立場も必要だと思います。なので自身は堂々と子供に頭下げて謝りますよ。対大人と同様の謝り方で言い訳せず謝れます。それでも君たちの親だからまた話は聞いてねと言えます。

尊敬させるのでは無く子供が尊敬できる人で居たいと考えてます。だから時に鬼にもなります。

主さんの言葉を書く気持ちも考えず書かれた文字だけに過剰反応してツッコミ入れてる大人いるけど、その人たちって自分は大人なんだからって優位に立ちたいだけ、人の話も理解せず言うだけ。そういう人は話し合いが出来無い大人、話し合いとは聞き合いから始まる事を知らない人です。

今の思い大切にね。

31レス目(61レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧