注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

LINE交換を強制してくる

レス8  HIT数 1639 あ+ あ-

名無し
19/10/30 09:52(最終更新日時)

会社の上司に飲み会で強要されました。
腹が立ったので皆さんの意見を聞かせてください。

会社の飲み会(弊社、A社)で初見の方々と飲みました。
A社の1人のBさん(40代独身男性)がやたらと私のことを気に入ったようで
すごく容姿を褒めてきました。私は善意でも容姿を褒めるのはセクハラ
だと教えられてきた世代なので(20代です)正直いい気持ちがしなかったのですが
私の上司(40代独身女性)が、私に向かって「よかったね!ほらLINE交換しなよ!」
と言ってきました。内心、はあ?という感じだったのですが、Bさんが満更でも
ない感じで待っている様子でした。
ちなみに私は既婚者です。そのことを上司は知っています。
話の流れに出てこなかったのでBさん含めA社の人は知らないと思います。

私は仕事の人とプライベートで繋がるつもりはありません。
その場で既婚者なので…と言うのも変な感じがしたので
車に携帯忘れてきちゃったので…と嘘をつくと
「じゃあ書いてもらおう!」と上司が紙にIDを書いてもらって私に渡してきました。
それを無理やり受け取らされて飲み会は終わったのですが、後に上司にあれは
セクハラですよと伝えました。すると、女性同士だからセクハラじゃないと言われ
LINE交換くらい何がダメなの?仕事だよと言われました。

意識の違いにも腹が立ちましたが、普通、聞かれたわけでもないのに無理やり
双方を連絡先交換させたりしますか?会社にも私にもメリットはありません。
弊社とA社は対等な立場なので、余計に意味が分かりません。

タグ

No.2942447 19/10/30 03:45(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧