注目の話題
ピルを飲んで欲しい
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください

神とか信じてる人が馬鹿らしい

No.96 19/06/26 05:19
通行人30 ( ♂ )
あ+あ-

≫22

後半については、なかなか面白いから、機会があったら対話してみたいが、最初のキリスト教の部分は少し違う。

普通のキリスト教の神学に依れば、神とはパテール/父(ユダヤ教やイスラームで言う神)、ヒュイオス/子(キリスト)、ハギオス・プネウマ/聖霊(各自に与えられる神の霊)の3つ、つまり三位一体が神なのである。
これは4世紀のニケア公会議で複雑な神学、哲学論争の末、決まったドグマ/基本的教義であり、だから私は会議の言語で決定事項が正式に印されたギリシャ語をカタカナ書きで添えた。

この3者は1体と言う意味では、キリスト教は一神教だが、3者のペルソナ(神格)は別々であるという点に注目するならば、キリスト教は3神教、または多神教(聖霊は人の数だけ沢山存在するのだから)と言えるのだ。

つまりキリストも聖霊も神。ただし地上に居た時のキリストは、神であり同時に人間であり、この両者の性質は別々ではなく、混じり合っていた、と言うのが正統派神学。

これに異を唱えたアレイオス説やネストリオス説の信奉者は、異端とされて、ローマ帝国から追放されたのだ。

この三位一体を巡る議論自体、極めて複雑で論理的にハイレベルなものであり(ギリシャ、ローマの哲学を究めた学者らの論争)、とてもじゃないがここの主が(誰かに勧誘されたかで)、神はいないと書いている、そんな幼稚なレベルの話では無い!

96レス目(141レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧